カテゴリ : 全駅制覇
このカテゴリの登録数:139件
2024/05/18
近江鉄道米原駅に再入場、自分の名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の攻略条件たる、駅標2ショット撮り、折り返し始発貴生川行きに乗車
2024/03/16
ハピラインの芦原温泉駅西口は、朝見たゴーカな駅ビルに直結でした。そして旧来の西口(2枚め)がこれまた地味(^◇^;)
ハピラインふくい芦原温泉駅、途中下車印もらえましたが…なんや「HP」って!
IRいしかわ鉄道(大事なことは2度言いました)の加賀温泉駅で途中下車
で、午前中の乗車時に静止画撮ってなかった、新幹線駅につながるIRいしかわ鉄道(大事なことは2度言いました)加賀温泉駅南口、これ無人なんですね
美川駅日本海口には現役のカフェが入居!(OvO)
2023/07/17
2023/02/25
旧駅から現阿佐美駅に戻りトイレ、そして9時半になり駅営業開始されましたので途中下車印をお願いしましたが「無い」そうです、残念
2022/10/08
2022/09/23
嬉野温泉駅に再入場
武雄温泉駅新幹線自動改札から入場
2022/04/19
富士山麓電気鉄道葭池温泉前駅の由来たる、駅から徒歩3分の葭之池温泉(よしのいけおんせん)
2022/03/21
2021/03/14
2021/03/13
秋田内陸縦貫鉄道の片道寄り道きっぷにて本日改名の阿仁前田温泉駅に途中下車
本日開業の奥羽本線泉外旭川駅と外界(笑)をつなぐ地下道とその外界
本日開業の泉外旭川(いずみそとあさひかわ)駅で下車
なんと八郎潟行きの乗客の過半数が下車(笑)、地元からも熱烈歓迎ですね。そしてこの、貨物操車場の跡の両サイドの本線に駅作るっていう、「おまえ新三郷駅だろう」(藤波辰巳風)パターンな駅であります(^_−)−☆ すなわち駅舎は中央中洲にあり、外との連絡は地下道経由(もちろんイマドキなのでエレベーターはあり)。トイレも同じスペースで、仮設風ですがだれでももありますよ。
7枚め、謎の門の先は操車場、もしや通勤用ゲートだったりして?(^◇^;)
なお待合室内にはタッチパネル型券売機が設置され、きっぷも購入できます。最近東北の無人駅で増えてる「食券型券売機が入場駅証明書発行機に変身してる」問題、あれは着駅のターミナルの精算機で精算可能になる磁気券を旧式券売機で出すにはあれしかないからかなーとか。
2019/12/14
東京急行電鉄が東急に社名変更し東急電鉄に会社分割したということで、事業者が変更されたことによる、名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の再攻略
2019/11/30
本日開業の相鉄・JR羽沢横浜国大駅、明るい状態では初訪問
2019/04/20
2018/11/17
別府駅から徒歩1.7kmで到達したラクテンチ入園口にネットクーポンで100円引き1200円の入場料金支払って別府ラクテンチケープル線乙原行きに雲泉寺駅から乗車して米沢泉美 全駅制覇再達成\(^o^)/
2018/08/14
終点道後温泉駅で下車
古泉駅で下車
北久米駅で下車
2018/04/06
恵美須町駅で下車して米沢泉美 全駅制覇再攻略
2016/03/26
2016/01/09
岩泉小本駅で下車
硬券は運転士さんに吸い込まれ。
ここは年末に小本駅から、町名を冠した駅名がJR岩泉線廃止で消滅したのでここに移す形で改名されまして、結果私の名の読みの入った駅をめぐる「よねざわいずみ 全駅制覇」と漢字入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象駅となりました。のでこうして降りまして、攻略証明写真として駅標2ショット撮りましたよ(さらに巨大化してる…苦笑)。
駅舎は津波防災センターとして武骨なものに建て替えられました。駅前の海側では復興が少しずつ進んでます。山側には仮設住宅、あと忘れちゃいけない、建設当時は貨物ホームになる予定だったスペースも愛でておきます。
正面からは駅であるとまるでわからない外観ですが、もちろん張り出した3階のスペースは津波避難所。2階からは駅ホームに行けまして、1階には役場支所と駅待合室、あと売店と簡易委託出札カウンターもあります。あと薪ストーブも!
2015/06/06
終点学研奈良登美ヶ丘駅で下車
河内天美駅で下車
美旗駅で下車
榊原温泉口駅を下車して次の急行大阪上本町行きに乗車
終点湯の山温泉駅で下車
ささしまライブバス停から1.0km歩いてきて到達した米野駅から普通伊勢中川行きに乗車
2015/04/04
かぶと山駅から3.0km歩いてきて漢字全駅制覇再攻略対象の久美浜駅に到達
2015/03/15
東金沢駅で途中下車
タクシーワープ1330円でIRいしかわ鉄道金沢駅にすべりこみ、2220円の連絡券買って始発普通七尾行きに乗車
2015/03/14
黒部宇奈月温泉駅で途中下車
2014/11/24
2014/07/26
終点和泉中央駅で下車して読みも漢字も再攻略
泉ケ丘駅から超炎天下を2.9km歩いてきて到達した栂・美木多(とが・みきた)駅から和泉中央行きに乗車してこれまた再攻略
2013/10/12
これまたほぼ変わらぬ共通駅前&京急駅前通りをとおりましてモバSuiで入場した金沢八景駅から急行新逗子行き(終点まで各駅に停車)に乗車
横浜シーサイドライン金沢八景駅
終点金沢八景駅(仮駅)で下車して米沢泉美 全駅制覇再制覇達成\(^o^)/
2011/05/23
2011/03/27
2011/03/26
2009/11/08
いずみ中央駅で下車してよねざわいずみ 全駅制覇をオールコンプ(-^〇^-)
2009/09/20
2009/04/26
久留米高校前駅で途中下車
2009/03/31
もぶろぐ復旧しました/くま川鉄道人吉駅が「人吉温泉」に改名
まず、昨晩、ようやくもぶろぐが復旧しました。
復旧といっても、まぷろぐ同期、さらにはここCORESERVERがMTAからのkickstart不能につき、POP3でポーリングするという荒技を新規実装しなければならず、なかなかに大変だったというのが正直なところです。
基本的に、PC用のトップページが閲覧され、かつ過去2分以内にポーリングされていない場合、POP3でメールチェックを行います。
これつまり、モバイル用ページをいくら閲覧しても新規記事更新はなされないということでありまして、御容赦いただければ幸いです。
これで残る復旧作業は、膨大なカテゴリを折り畳む仕組みのみとなりました。とりあえずただいま仕事が猛烈にキツいので、再来週以降の作業となります。
また次の旅行ですが、小田急をできれば4月11日あたりに出発したいです。
さて、昨年6月の米子空港駅以来ごぶさただった「米沢泉美 全駅制覇」ですが、既に春のダイ改で久留米高校前駅が誕生しており未踏となっています。さらに4月26日の門司港レトロ線に出光美術館前駅が誕生しまして、この両駅を初乗り時にまわろうと思っていたのですが、なんとくま川鉄道の人吉駅が人吉温泉駅に改名することによってまたまた増える、という事態のようです。
人吉駅自体は乗下車済みですし、人吉温泉にも入ったことがありますので(^^;;)、完全な新駅となる上2駅よりプライオリティを下げまして、まぁ今年中に攻略できればいいな、と。
貧乏人としては背伸びせずがまんすることにいたします。。。
2009/01/30
門司港レトロ線に全駅制覇対象駅が誕生(^o^;)
なんだかネーミングライツが売れて、仮称「レトロ中央」駅が「出光美術館」駅となることになったとか。
どのみち開業日に乗りに行くのでその際に攻略しませう。
#その前に久留米高校前駅はどないしましょ…
2007/08/27
おおさか東線開業の影響
乗りつぶしルール的にはJR西日本の新線として来春部分開業するおおさか東線。
もちろん全駅制覇的には新加美駅開業に伴う攻略が必要となってきます。
が、それ以上に気になるのが、これで最長O型ルートがどう変わるか、ということですねぇ。。。
ちょっと今、再計算をしている余裕がないので、9月に入ったらちょっとやってみようと思います。
でその結果、西の最長ルートが変わるようなら、年末年始に予定した実乗をやめちゃうかも。(^^;;)
#ちなみに東管内にも「武蔵小杉駅開業」というのがありますが、これについては地図から計測したキロ数を営業キロとして計算しても、各最長ルートには影響をおよぼさないことがわかっています。
2007/07/25
対象駅が1つ増えるようで。
ゆりこちゃんからのメールで、あわてて自分とこの駅すぱあとのDMを見たのですが、思いっきり全駅制覇対象駅に変化がある/あったようです。
- 6月1日に万葉線米島口駅が米島口アルビス米島店前駅に改称
- 8月1日に遠州鉄道北浜中学校前駅が美薗中央公園駅に改称
前者は改称で改称後も条件を満たしているため再攻略義務、後者は新規増加ということで無論攻略対象となります。
さぁどうしよう。前者はもう改名しちゃってるし…後者も既に別の予定を入れてしまったので、来月中に18でなんとかしましょう。
2007/05/21
昨日限りで駅名改称により対象駅が1つ減りました
本日より、一畑電車の旧「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」駅が「松江イングリッシュガーデン」駅に改称されたため、米沢泉美 全駅制覇の攻略対象駅が1つ減って364駅となりました。同駅には一畑電鉄時代のおととし6月25日および現法人になってからの去年6月24日に訪問済みで、全駅制覇状態に変化はありません。
またこれにより、攻略対象駅中の最長駅名は「阿蘇下田城ふれあい温泉」駅となりました。
(よく考えると、全駅制覇をはじめた時点ではこの駅、3位だったんですよね。2位にくりでんの「鴬沢工業高校前」駅がありました。。。)
…っていうかもうレポートの方、2年半溜めてしまってるんですよね…
そろそろ記憶に限界がありますので、もしかするとレポートは永久停止するかもしれません。いつまでもずるずるひきずっても何ですし。
ただしそのままだと、制覇ルールの10が満たされなくなってしまいますので、駅レポートのみはこちらのblogでできるだけ再開させたく思ってはいますが…
まずは今週いっぱいの突貫お仕事を済ませなければ。涙
2006/07/03
なんと全駅を制覇していなかった!!!!
先ほど、9月の予定を改めて推敲していたときに偶然気づいた、関西電力トロリーバスの扇沢駅は「沢」入ってるのに攻略してないぢゃん!!!!!
あぁ、去年の40歳の誕生日に狙い済まして「全駅制覇達成〜!」とはしゃいでいたのは、すべてマボロシでした…orz
とにかく、このリベンジというか、「真の全駅制覇達成」は、9月3日に果たしたいと思っております。。。
2006/06/13
いつの間にか再攻略推奨駅が^^;;
たった今気づいたのですが、一畑電鉄が去る4月に持株会社化し、鉄道事業は書類上新設された一畑電車に譲渡されてました。
ということで、ルール上、同線にある美談・ルイスCティファニー庭園美術館前・松江しんじ湖温泉の3駅が「再攻略推奨」という扱いになってしまいました。(^^;;)
さて、いつどうやって訪ねるかなぁ。今月末の木次線乗車は、その後京都に行かねばならないので(笑)再訪問には使えませんし…
2005/12/27
年末年始もレポート書けそうにありません…m(__)m
仕事がいよいよ火を噴いてきまして、これで鳴子&青森での年末年始の余暇も、ノートパソコンで仕事続行が決定いたしました。ちょうど今日、大物のUI素材があがってきまして、これは通信をローカルhttpサーバを立てることでカンタンにエミュレートできてしまいますので、たっぷりとその作業をすることができてしまうるようになってしまった次第。トホホ…orzあぁよかった!(^o^)
…というわけで、せめて年末年始くらいは全駅制覇レポートを書かねば、と思っていたのですがそれもかないそうにありません。申し訳ありませんが、2・3月の休暇までお待ちくださいませm(__)m
2005/12/23
攻略対象新駅2駅開業の情報
いつもお世話になってる百合子ちゃんからの情報。
先日も乗ってきたばかりの野岩鉄道の駅が3駅改称となり、うち2つに「温泉」がつくことによって、攻略対象駅が2駅増加するようです。
http://www.tobu.co.jp/yagan/pdf/yagan-1216.pdf
さーこれで3月のスケジュールが立て込むことになってしまったことにより、手元にある北近畿タンゴ鉄道のフリーきっぷの2月以降消費がますます難しくなってしまうので、是が非でも仕事を終えて、今日深夜、旅に出たいと思います! 笑
2005/11/22
いよいよ本日朝、米沢泉美 全駅制覇を達成いたします
おとといの沖縄日帰り訪問により残り4駅に迫った米沢泉美 全駅制覇ですが、40歳の誕生日(涙)の本日朝、出勤前に4駅すべてを訪問し、現有365駅(他に廃止駅3駅)すべての駅に乗り降りするプロジェクトを完遂します。
去年夏から加速度的にたくさん回るようになって、当初は2006年いっぱいくらいで回り切る予定だったのですがそれより1年早く、しかも40歳となる節目の日に完遂できることとなり、ちょっと感激です。
ただし、その後はお仕事ですし(場合によっては渋谷から押上まで帰らずに職場直行、涙)、誕生日自体はたぶん何も祝い事をしないという、ここ数年からは考えられない、静かな1日となりそうです。まぁ仕事が忙しくなる前の当初構想でも、飯山線の越後岩沢駅(木造駅舎)で完遂し、そのまま只見線沿線の温泉にでも行こうかな、とか考えていたので、お祝い事なしは想定の範囲内。ここ数年の無駄な努力が無駄な目標達成を迎えることを1人でかみしめたいと思っております。笑 でも呑みくらいはしたいんですけどねホントは。ってそりゃ呑みたいだけとも言いますが。笑
まぁ、1年分以上溜めてしまったm(__)mm(__)mm(__)mレポート執筆、そして来年3月に開業する新駅の攻略と、このプロジェクト自体には区切りはつきません。
さらに、ひらがな→漢字とやってきたところで、当然、第3弾のプロジェクトも考えてはいます(笑)。そちらはたぶん一生モノのライフワークになってしまいそうですのでのんびりと。
一方、日本の鉄道全線のりつくしはちょっとがんばってやってこうかなー、とも。笑
そんなわけで、みなさま、これからも変わらずこのblogを覗いてやってくださいませm(__)m
2005/10/07
来年度開業予定の仙台空港鉄道に攻略対象駅誕生のウワサ
2006年度に開業予定とされている、仙台と仙台空港を結ぶ仙台空港鉄道の中間駅として、美田園という駅が誕生するとのウワサです。新しい街なり場所なりに生まれる駅の名に「美」を使う風潮はこれからもぼちぼちありそうですね。
2005/04/05
300駅オーバしました
「いいかげんレポート書けよ…」という感じの「米沢泉美 全駅制覇」ですが、現時点での攻略対象駅は365駅で、うち303駅を攻略済みです。
昨年時点での対象駅は366駅でしたが、今年に入り、
・3月1日より山陰本線城崎駅が城崎温泉駅と改称されたため対象が1駅増え367駅に
・3月31日限りで日立電鉄・名鉄揖斐線が廃止され、小沢駅・美濃北方駅がなくなったため対象が2駅減り365駅に
と変化しています。
プロジェクト開始以来、新駅開業は2、駅廃止は3。廃止3駅にはすべて乗下車していますが、やはり自分が乗り降りした駅がなくなるのはさびしいものです。
ともあれ、あと62駅。GW中に北陸の15駅、6月に山陰の7駅を回りますが、これが終わると残るは秋田7駅・福島3駅・東京9駅・新潟8駅・長野5駅・福井1駅・岐阜6駅・沖縄1駅。ようやくゴールが見えてきた感じでしょうか。
今の時点では、フィニッシュは今年の自分の誕生日、11月22日を予定しています。
2005/01/13
「米沢泉美 全駅制覇」対象366駅のリストをようやく公開
プロジェクト開始から2年近く経ってはじめて、全366駅のリストを公開いたしました^^;;
とりあえずCSV形式(改行・文字コードはWindows)にて。→こちら
今のところ、都道府県別で全駅を制覇したところは以下のとおりです。
青森県、宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、愛知県、三重県、奈良県、和歌山県、岡山県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
また、広島県、徳島県、香川県、大分県には対象駅がありませんので、結局、今のところ21都道府県が未遂ということになります。
未遂のうち、京都府・大阪府・兵庫県は今週末に、北海道は2月3連休に、岩手県は3月3連休に完全制覇となる予定です。
2004/11/13
旅先ですが、全駅制覇レポート1本追加です
今年の4月2日ぶん。駅の攻略は1つだけなのですが、ここまでかかってしまいました…
でもまぁ、こういう風に旅に出て、都会の喧騒も仕事も忘れられる環境、かつLOOXのバックライトが一時的に復活している環境^^;;だからこそ、なんとか完成させることができたのかもしれません。
…なんていいつつ、これで3日ぶん(怒涛の攻略数!)もイキオイづけて書いていきたいとは思います。(有言不実行にならないよう...汗
2004/10/13
いつの間にか(じゃないだろ!)宮城県も完全制覇してました
お仕事の合間に記録を整理していたのですが、何のことはなく、東鳴子温泉の印象があまりに強かった9/25・26の旅行で、宮城県内の対象14駅も完全制覇となっていたことが判明しました(^^;;)
これで、対象駅をすべて制覇した都道府県は、山形県(18)・宮城県(14)・茨城県(1)・奈良県(2)・岡山県(11)となりました。
なお、現時点でサイドバーに表示している旅行予定をすべて終えた場合、青森県(17)・群馬県(9)・埼玉県(10)・千葉県(1)・山梨県(9)・福井県(4)・愛媛県(4)・高知県(2)・福岡県(10)・佐賀県(1)・長崎県(1)・熊本県(3)・宮崎県(3)・鹿児島県(4)が完全制覇となります。かなり進むようにも見えますが、まだそれでも残駅は100駅以上あります。
またひらがなの方は出水・西出水両駅の再訪によりふたたび全国完全制覇となることになります。
2004/10/12
山形県内を完全制覇!
実は由利高原鉄道が秋田を通っているというアタリマエの事実を完全に誤認してまして(大苦笑)、昨日の羽前沼沢駅攻略をもって山形県内の18駅を完全制覇してたことが判明しました。(^^;;)
これで完全攻略した都道府県は、北から順に山形県・茨城県・奈良県・岡山県となりました。
2004/10/08
また温泉改称かよ、笑
「平成の大合併」とかいう、モロにグローバリゼーション(=ローカル鉄道廃止の最大の原動力)そのものの流れの中で行われる改称としか言いようがないわけですが、ルールはルール。そういうのとは関係なく淡々と攻略するのみです。笑
といいつつ、既に立てた「山陰回り・1泊×2回」がまた立て直しです。といいつつ、10/16改定ダイヤであれば、城崎-豊岡間という短距離で特急に乗ればなんとかだいじょぶそうではありますが…
2004/09/24
今後の予定
新職場での10月からの雇用形態が決まり、よっぽとのことがない限りは「旅行のために休む」というのは難しい感じになりました。
その一方で、今年の年末年始は5連休取れる、というのもわかりました。(ゲーム開発会社なのに…笑)
そんなわけで、それらを前提として予定の組み換え。
正式レポート、3/31まで完成
米沢泉美 全駅制覇の正式レポートが、ようやく3月31日分まで達しました。ぜひお読みください。
2004/09/14
悩みは続くよどこまでも
10月以降の計画をいろいろ考えているのですが、やはり大雨の影響による運休で攻略できなかった羽前沼沢(米坂線)と大雨で攻略を断念した下野大沢(日光線)の2駅が、もうとてつもない悩みをもたらしています…
2004/09/09
2004/09/05
2004/09/03
プランは毎日変わります(ただの妄想ともいう、笑)
昨日発表した今後のプランですが、こういうのは机上の空論でありただの妄想であるが故に毎日変化するものです。(あ、明日の行動は予定通り実行しますよ^^;;)
2004/09/02
今後の取り組み方針
というわけで残り全駅の攻略プランです。
2004/08/31
2004/08/26
美作千代駅
2004/08/24
美作土居駅
2004/08/20
大沢内駅
金谷沢駅
この駅には、ほぼ朝夕にしか列車が止まりません。
ということで、青森ねぶたのため毎年市内に常駐しているこの時期、朝早く青森を出てやってきました。
2004/08/19
美唄駅
学生時代に訪れたときはまだ木造の駅舎で、待合室にはベタベタと、ねーちゃんがせくすぃポーズでツルハシ持ってる北炭の鉱員募集ポスターが貼られていたのが強烈に印象に残っていますが、今の美唄駅はもうすっかり郊外の橋上駅でした。
2004/08/15
2004/08/14
左沢駅
2つ手前、羽前高松からグングン高度を上げていき、トンネルを2つくぐって到達する終着駅。街並みがそれまでの集落と全く違う感じで、根拠はありませんがものすごく文化が違うような雰囲気です。
芦沢駅
2004/08/13
2004/08/12
美術館図書館前駅
飯坂温泉駅
実はこの駅、ひらがなの方のおまけとして一度訪問しています。しかしそのときはわずかな下車時間のため駅舎外観写真も撮らず、また当然ながら2ショット写真も撮っていません。のでこうして改めて攻略にやってきたわけです。
2004/08/11
美濃赤坂駅
2004/06/08
大泉駅(三岐鉄道北勢線)
2日前には当日限りで廃止になった大泉東駅を訪れたばかり。実はその2日前の夜は東京でpinkish*他のライブがあり、そしてこの日の夜は大阪でBON-BON BLANCOのライブがありました。すべてを回り、かつ仕事もできるだけ休まず、さらにお金をかけない移動を試みたところ、どのみち休まねば18きっぷで移動できないこの日に、さっさと新規開店の大泉駅も訪れておこう、という算段です。
2004/06/07
大泉東駅(三岐鉄道北勢線)(廃止)
あほあほ旅企画第1弾だったよねざわいずみ 全駅制覇の攻略対象駅として既に2002年12月に訪問していたこの駅ですが、その後近鉄が赤字を理由に経営から撤退、地元の三岐鉄道に譲渡されて営業を継続していました。「経営主体が変わった場合はできるだけ再攻略する」というルールにより、この駅もいずれ訪れよう、とは思っていたのですが、なんと3月限りで大泉東駅が廃止になる、という仰天情報を入手、急遽やってきたというわけです。
2004/06/04
中沢駅(津軽線)
ローカル盲腸線だった津軽線は、ご存知のとおり青函トンネルを中心とした「津軽海峡線」に組み込まれ、青森-三厩間が電化・改良されています。今回やってきた中沢駅にも、特急や貨物列車とすれ違うための交換設備がつけられ、列車から眺める限りリッパな設備になったように見えますが…
全駅乗下車のマイルールではなんら問題ありませんが、「米沢泉美 全駅制覇」のほうは「乗ってきた列車にまた乗ったらNG」というキツいマイルールもあります。ただし「列車番号変わったらOK」でもあるのでこれもOK!(^◇^;)