カテゴリ : 2013年初冬の玖伊屋&おたふく
このカテゴリの登録数:27件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR旅客会社 | 4361駅中 | 4358駅 |
大手私鉄 | 1807駅中 | 1807駅 |
準大手私鉄 | 95駅中 | 95駅 |
公営交通 | 556駅中 | 556駅 |
中小私鉄 | 2446駅中 | 2446駅 |
モノレール | 110駅中 | 110駅 |
新交通システム | 98駅中 | 98駅 |
ケーブルカー | 35駅中 | 35駅 |
トロリーバス | 2駅中 | 2駅 |
浮上式鉄道 | 9駅中 | 9駅 |
総計 | 9517駅中 | 9514駅 |
全国全駅乗下車まであと | 3駅 |
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
3/29 5:30~3/30 23:50
北陸フリーきっぷで温泉駅全部入る第30-33弾 加賀温泉駅×2・黒部宇奈月温泉駅・宇奈月温泉駅+ホタルイカ
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ利用
4/4 17:00~4/6 23:50
京都花見&玖伊屋+南海泉北線全駅再乗下車&米沢泉美全駅制覇再攻略
3日版18きっぷ利用
このカテゴリの登録数:27件
名神高速の高架沿いの公園内にある出入口。周囲は住宅地なので防音壁の中の分厚い鉄扉で閉ざされてます。開ければそこはもちろん高速バス停、北陸道昼特急号が停まってますよ。いつものことですが待合室すでに満席、電車からのアクセス至近ですからね(^_-)-☆
さいぼしが大変なことになってる! なんぢゃこの輝く馬ベーコン!!\(^o^)/
そしてお好みは台付ホソ入り、ホソからの脂がはじけます。焼きそばは油かす入りでかすからの脂が染み出します(この違い大切!)。
またお好みや焼きそば焼く鉄板で焼いたじゃがバター、これがあらゆるじゃがバターを上回るンマ味でびっくりでしたヽ(`▽´)/
そして最後、カレー焼きうどん。これまたスパイシーというか昔なつかしの香辛料のかおりとつばめソースの甘さが合いまくるんだわさヽ(=´▽`=)ノ
何度もお会いしてる横浜から来たグループが先客のため我々は路上へ。風もなく日差しがあって大変過ごしやすい!(^O^)
すじこぶ巻、白センマイ、味付油かすはその日差しで輝いとる!\(◎o◎)/! すじこぶ巻の昆布と牛筋それぞれの強烈な出汁の染み込み合い、特にコリコリ感が強い今日の白センマイ、そしてもちろん噛むと脂じゅわーっな油かすヽ(^o^)丿
@cazytosekifukuさんからサッポロクラシック差し入れいただきました!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ m(__)mm(__)mm(__)m
今回は鍋二題。片方は松田優作鍋と称して豚バラともやしのみの水煮です。もやしがちょうどよく煮えて大変よく。またすだちぽんをかけるとこれがかなり強烈なすだち香で爽快感のあるユニークなお味に。もうひとつは妹尾河童鍋、塩とキムチ用唐辛子(中国産)でいただきます。白菜の甘味と唐辛子の甘味がほどよい調和でこれまた美味。
ここで乗務員さんが西日本ジェイアールバスの方に交代です。ここでの休憩を挟む形で1人乗務を実現してるのねん。
…と!!! 西日本ジェイアールバスの運転手さんが、私が勝手に移動した席にやってきた! 調整席ではなくて乗務員控席たったのね!(^^ゞ というわけで本来の席に戻って相席ざんす。
真横2席空いたままなのでスライドしていきなり窓側かつ隣席空きという天国環境へ\(^o^)/ なんか骨董なクルマが脇にいますね(゜o゜;
そしてこの先14km渋滞だそうで…仕事してますし遅延は全然気にならないんですが、しかしこのシートだとMacBook Airが下過ぎて首が超痛いよ(T_T) いかに、普通列車グリーン席や特急の座席のテーブルがよいものかというね…
ごぶさたしてます。昨日で、6年以上お世話になった仕事先への通勤が終わりました。…がまだあともう一日、新会社の勤務の後で出向かねばならず(私のせいでない!)、またもう一つの業務が終わらず結局この週末も仕事しなければなりません(これは私のせい!orz)。トホホ(/_;)
でもって今回もまた金欠のため、青春昼特急を目論んでましたがこれがうっかり予約を流してしまい、昨日改めて見たら満席( ̄□ ̄;)!!、とりあえずプレミアム昼特急を押さえておいて、今朝見たらキャンセルが出てたためなんとか青春昼特急になりました。がこの列車遅れててこれ間に合うんかい!((((;゜Д゜))))
明日から新職場、当面平日は全く休めませんが、再来週の週末には新規開業することでん綾川駅に降りに行く予定です!(^_^)/~