カテゴリ : 2019年秋の決戦 - 鳴子温泉郷でプチ湯治、からの「仙台プライドジャパン」カウンター行動決起
このカテゴリの登録数:47件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
12/2 9:10~12/4 11:10
大人の休日倶楽部パスで鳴子温泉郷プチ湯治
1泊めは師匠と2人で
12/6 18:30~12/10 23:30
大人の休日倶楽部パスで北海道旅行
木・金は札幌支店で賃労働しますw
12/17 7:20~12/19 13:00
幽霊文字「槞」の誤写元の誤候補訪問
他、いろいろごにょごにょ…往路18きっぷ、復路新幹線
12/23 7:30~19:50
職場の同僚とぽんしゅ館
10年以上ぶりの18きっぷ2人利用
12/24 10:00~12/25 10:20
ひさしぶりの伊東温泉
ほぼ18きっぷ消化旅行(18のほうが若干損するんですが)
12/29 5:20~1/2 23:30
2023-2024年の年越し旅行 - 鹿児島弾丸ツアー
往路新幹線、復路最小限の高速バス+18きっぷ
1/4 4:50~1/4 23:50
人生初の日帰りワーケーション
往復18きっぷ 行き先も時間も完全未定の仮置き
1/6 4:50~1/8 23:30
2024年たかまさ・松の初め+下呂温泉
復路は因縁のあいの風通過利用で!
1/12 19:50~1/14 23:30
2024年初の鳴子温泉郷プチ湯治
往復ともにバスも利用!
1/20 4:50~1/21 23:30
2024年の玖伊屋初め
交通手段未定
このカテゴリの登録数:47件
私たちのスタッフもぶじ、権利主張を打ち出したプラカードを掲げ切りました。参加者約100名、選曲にLGBT要素なし、我が2人の背後のお兄さんが「ストーンウォールを言うのは違う」「人権とか言わない」とかぶつぶつ言ってたそうです(笑)
アマチュアバンドの方々のファンも含めて、200人は参加してそうです。さすがお金かけたイベントは集客力がありますね。こちらは延べでも14人の参加で数の差は歴然!(笑)
そしてパレードに私たちのスタッフが申し込みをぶじできましたが、事前に告知されていた「嫌味表現の禁止」は無くなってますよ! いっぽう、当日配布の紙なのに「伝染病で中止」ってありえるのか?(^◇^;)
スタッフ4人に参加者4人と大盛況でござる。実のある議論が次々と行われております。ありがとうございます。
そして仙台のアクティビスト、よねざわとは何度も衝突した(笑)小浜さんも来てくださいました! ので和解(笑)の2ショット。
といってもすぐ先の河川敷で呑み過ぎたためなんと会計が3桁だた(^◇^;) バリバリサラダと連日のチーズラーメン黄とうがらし1本入りをいただき、サービス品で各種唐辛子にホヤ。唐辛子は1本だけそこそこ辛いのが混ざってたぞ!(誤受粉かな)。そして黄とうがらし入りスープは辛いの好きな人にはちょうどよく、苦手な方には激辛のようでした!(^_−)−☆
ジンギスカンは遠野仕様のバケツ、なんと元祖店よりもコメリの方が仕上げがていねいなんだとか(^◇^;)。そしてタレはもちろんベル、さらに新政No.6や豊盃純米大吟醸までいただけましたぞ! お誘いいただきほんとうにありがとうございました!m(_ _)m
前回より少し辛くて(大きい実のためか!)頭の上に突き抜けるようなシャープな辛味はサイコー!\(^o^)/ そしてなんと、これを生産されている岩手県滝沢市の生産者=マスターのお姉様(ハイテンション、顔そっくり)がいらしてて会話させていただきました! よねざわはまさにこのお姉様から、滝沢市の幽霊文字地名「埖溜」の所在地をマスターの直電を介して伺ったのでした! 直接お礼も言えてホントよい宴となりましたm(_ _)m
平丸皿のカツカレーとは違いカレー皿でサーブ!(^○^) 挽肉でなく刻んだ肉の、コク強め玉葱甘味強めのカレーソースは相変わらずの絶品。さらにかつて使われていたカレーポットをマスターに見せていただきまして感激(画像なしの現地お楽しみ!
本日2両編成の2両目、月曜の決戦に備えて3列シートにしましたが、高速バスネットで7180円、これがなんと窓口で大人の休日倶楽部クレカ見せて買ったら6840円だったらしい! そんな割引知らなかった情弱!!(涙)
なんか無効印の押され方が謎過ぎ。
次回の旅は今週末出発、兵庫の幽霊文字ゆかりの地訪問→鶴橋焼肉→玖伊屋→徳島しでかし、です。もちろん、今回の取り組みはまだまだ終わらずに続きます!