→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2016年夏の日帰り旅行 - 館山行き特別快速に乗るSuica大回り

このカテゴリの登録数:34

2016/08/29

錦糸町駅で下車していろいろありましたが今日の日帰り旅おしまいーん

52088.jpg

今日は駅ナカで呑んだくれる任務が未達となったので、これはまた別の大回りで寄ることにします。
次回の旅は今度こそホントに^^;鳴子温泉郷行きです。9月10・11日ですよ!(^○^)

代々木駅で普通千葉行きにお乗り換え

52087.jpg

大幸運にも座れました\(^o^)/ ここからは定期券区間ですよ。

モバSuiで入場した恵比寿駅からなぜか11分遅延の山手線外回りに乗車

52086.jpg

転職面接終わりまして、ここからは運賃計算経路どおりに帰宅します(笑)。

恵比寿駅で下車して転職面接へ

52085.jpg 52085-1.jpg 52085-2.jpg

明日予定だった転職面接が台風回避で今夕になったので、大回りを急遽切り上げて今から受けてきます! 中途半端な〆になりましたが、それでも秋葉原→東京→千葉→館山→安房鴨川→大網→成東→佐倉→成田→我孫子→新松戸→南浦和→赤羽→恵比寿とそこそこの大回りを、定期券のある代々木からここまでの154円引き落としで回れました(^○^)。

赤羽駅で普通新木場行きにお乗り換え

52084.jpg

京浜東北線を赤羽駅で降りてエキュートを物色しつつ待機していましたが、最終的に急遽これから転職面接を受けることになり、埼京線新木場行きに乗りまして恵比寿へと向かいます。

南浦和駅で始発普通大船行きにお乗り換え

52083.jpg

急遽の予定が入りそう!(;゜0゜)

新松戸駅で普通府中本町行きにお乗り換え

52082.jpg

座れております。

我孫子駅から始発普通唐木田行き(メトロ車)に乗車

52081.jpg

もちろんオールロングシート。

終点我孫子駅の2番ホーム上の弥生軒で鶏唐揚げ(2ケ)親子そば590円を5分完食\(^o^)/

52080.jpg 52080-1.jpg 52080-2.jpg 52080-3.jpg 52080-4.jpg

ノーマル鶏唐揚げそば(2ケ)に単品玉子でできますよ(^_−)−☆。相変わらずの巨大な唐揚げですが黄身との対比で大きさと高さを感じるべし!(((o(*゜▽゜*)o))) 一方でここの蕎麦麺は全国駅そばサイテーというか(笑)、これ蕎麦粉1割も入ってないんじゃないかとか、その割になんでぼそぼそなんだとか、それらも含めての名物ですよね(^_^)v。5分完食のごちそうさまでした!( ^_^)/~
なお、千葉駅から完全に私と同一行程の母子がまたもや店内にいるんですが!(笑)

成田駅で始発普通我孫子行きにお乗り換え

52079.jpg

常磐快速線と同じクルマなのでオールロングシート。ていうかたぶんここから先はずっとオールロングシート^^;

佐倉駅で快速エアポート成田号成田空港行きにお乗り換え

52078.jpg 52078-1.jpg

そしてわざわざ最先頭まで移動して5列車連続のボックス占有です(^_^)v
なお、少なくとも千葉駅から、私と完全同一行程の母子がいます(笑)。

0番線到着の終点成東駅で普通千葉行きに同一ホーム2分差お乗り換え

大網駅で普通成東行きに4分差ハの字型ホーム間お乗り換え

52076.jpg 52076-1.jpg

ここで東金線に乗り換えないと蘇我で環状線一周になりSuica大回りが無効化され大変なことになるわけです(^◇^;) またまたボックスにありつけましたぞ。

終点安房鴨川駅で始発普通千葉行きに同一ホーム2分差お乗り換え

52074.jpg 52074-1.jpg

ここからは外房線、引き続きの窓側ボックスシート確保。2枚目右は特急用ホームに停まる外房線特急わかしお号です。内房線はアクアラインの高速バスで壊滅させられましたが外房線はかろうじて残っています。

内房線江見-太海間

52073.jpg

のうみーーーーーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

内房線南三原-和田浦間で海キターーーーーッ(((o(*゜▽゜*)o)))

52072.jpg

ただここ、もう外房の海なのよね内房線ですが^^;

終点館山駅で始発普通安房鴨川行きにお乗り換え

52071.jpg 52071-1.jpg 52071-2.jpg

特別快速館山行きは終点に定時到着、東京駅から2時間8分の長丁場完遂! 「The next station is たてやま。」ってクリステル・チアリの自動放送を聴けたなんて!(^○^)
そしてこれはSuica大回りなので降りることも折り返すこともできず、そのまま内房線を突き進むべく階段経由で乗り換えます。京浜東北線改造のクルマで運よく海側ボックス確保出来( ´ ▽ ` )ノ

富浦駅に連続停車

52070.jpg

この後は次の那古船形駅を通過してついに終点館山駅!

岩井駅

52069.jpg

特別快速館山行きは安房勝山駅を通過して岩井駅着。このように夏休みの行楽客が徐々に降りていく展開です。

保田駅

52068.jpg

連続停車です。君津以遠はそんなに飛ばさないですね。

浜金谷駅

52067.jpg

上総湊・竹岡と通過してここで列車交換。ていうか上総湊駅って京葉線直通の通勤快速の始発駅じゃなかったっけか?

佐貫町駅

52066.jpg

青堀・大貫と通過。君津以遠はさすがにローカル線感が出るなぁ。

君津駅

52065.jpg

ここから先は総武快速線直通の定期快速列車がこの列車より前には走ったことがない区間のはずです。そしてここで通勤客はほぼ全員下車という読みどおりの展開、未成年客が目立ちますので、これ夏休み終わったら悲惨かも…涙

木更津駅で前11両を切り離す8分停車

52064.jpg 52064-1.jpg 52064-2.jpg 52064-3.jpg

姉ヶ崎・長浦・袖ヶ浦・巌根(これは普通の快速も通過)を通過してきました。単なる切り離しになんで8分かかるんだって話ですが、それはこうです。まず15両で降車客を降ろしまして、切り離して全部のドアを閉めて作業見学の子どもたち取り残される(笑)。で4両の運転台に運転士さんが乗り込んで前11両は回送。そしてドアが閉まった4両は回送の後を追ってホーム中央までのろのろ移動してふたたびドア開。こうやってここから乗る人や前11両から乗り換える人の徒歩移動を短くするための8分間停車やいったんドア閉なのですね。さすがに前11両から乗り換えてきた人でそこそこの混みになりました。

五井駅

52063.jpg 52063-1.jpg

特別快速館山行きは浜野・八幡宿を通過して五井駅。ここで錦糸町・船橋・千葉から乗ってきて降りてなかった大半の旅客が降りてしまいほぼガラガラに…存在意義が…涙

蘇我駅

52062.jpg

本千葉駅は通過。ここから本題の内房線に入りますが列車番号は変わりません。

千葉駅

52061.jpg

特別快速館山行きは幕張駅を通過して千葉駅着。ここで列車番号が変わり、次の蘇我駅までは1区間のみ外房線を走ります。旅客はかなり降りまして少し乗ってきました。

津田沼駅

52060.jpg

通勤快速は通過しますが特別快速は停まるのねん。

船橋駅

52059.jpg

新小岩・市川駅を通過。旅客半数近く入れ替わりました。

錦糸町駅

52058.jpg

新日本橋・馬喰町は通過。ここでたくさん乗ってきましたがどう見ても短距離通勤客ばかりかと^^;

東京駅地下5階の総武快速線ホームから始発特別快速館山行きに乗車

52057.jpg 52057-1.jpg 52057-2.jpg

内房線特急の平日定期列車が君津より先に行かなくなった代替として新設された1日1往復のみの特別快速館山行き! 要は総武快速線の15両のうちグリーン車を含む11両が木更津止まりで後ろ4両オールロングシート車が館山まで行くのでした。乗車率はご覧の程度です。

秋葉原駅電気街口からいったん出場してただちに再入場、山手線外回りに乗車

52056.jpg 52056-1.jpg

こうしてここまでは定期券利用、ここからはSuica大回りとすることで一点の曇りもなく大回りができますであります。

モバSui定期券で入場した錦糸町駅から普通千葉行きに乗車

52055.jpg

おはようございます。前回ラストで「もう今月は旅行行かない」と宣言してたわけですが急遽日帰りを決めました(;゜0゜)。平日にしかできないテーマでということで、かつSuica大回りで倹約プレイです。