→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2006年春の旅行 - 四国・中国全鉄道完乗 #2

このカテゴリの登録数:179

2006/03/12

2時間50分を使って飲み会


西広島のHeart・Inにて以下のものを仕込みました。

ロックアイスカップ 105円
焼きあじ 155円
あなごちく 102円
手巻寿司明太マヨネーズ 126円
さけるチーズとうがらし 94円
ニュー暴君ハバネロ 102円

今朝方、長門本山駅でいただきました沖縄社大党泡盛&紙コップがありますので、これ幸いとロックでいただこう、という算段なのです(^o^)

西広島から新山口行き


結局もくろんでた電車には3分差で乗れませんで(^^;;)駅前のハートインで食糧仕込みましてこれに乗り込みました。これで予定より50分早く、新山口に戻れますp(^-^)q

紙屋町西から3系統広電西広島行きに飛び乗り


さー間に合うかっ!?!

本通駅の地下通り


これでアストラムライン完乗、本日の目的はすべて達成いたしました\(^_^)/
というわけで今から紙屋町地下街シャリオを徒歩移動、広電電停へ向かいます三 (/ ^^)/

本通駅の車止め


車内から(しか撮れません、笑)。こちらは折り返し式でした。

城北駅から地下区間


地下入口を撮り損ねました…orz

太田川をわたりました


よく考えたら、アストラムラインは可部線と芸備線のさらに間を縫ってるんですねo(^-^)o

大町に戻ってきました


左下にJRの駅が見えてますo(^-^)o
私はもちろんこのまま乗り続けます('-^*)/

広域公園前駅


試合があるときは大変なのでしょうが、今回は行きもかえりも私含めて2名しか利用してません…(^_^;)
さてこれから引き返しまして、終点大通まで乗り通します。大町から乗ったため、350円+470円=820円で1日券900円より安上がりでしたo(^▽^)o

折り返し用の引き上げ線でした


その場折り返しをしないのはサンフレッチェ対応でしょうか…

広域公園前駅に着きました


ありゃ、先があるぞなもし(?_?)

長楽寺駅で運転手さん交代


そして側線が…(・ω・)/

アストラムライン車内


6連ですが1両1ドアでホームドアは6つだけ、コンパクトな編成です。

かなり爆走中


有人運転で加減速もすごいです(^O^)

あれは芸備線下深川駅の賑わい


ここからしばらくのあいだ、可部線と芸備線とは太田川を挟んで至近距離を併走します。道路が発達した現代、このあたりにお住まいのみなさまはどちらの線も使えるわけで、それでJR西日本広島支社が一時、データイムにどちらにも乗れるお買い物用回数券を出してたらしいっす。(*^ー^)ノ

レールのさびついた3番線


先までまだ残されてはいますが…
ここから先は国鉄時代とは関係なく、JR西日本が独自判断で廃止した区間です…)`ε´( 

大町駅


アストラムラインと交差。後ほどここから乗り換えますです(^-^)/

下祇園駅で交換待ち


この島式ホームの形状も…ヾ(≧∇≦*)ゝ

可部線を往く


あまりに地方都市民鉄的な線路敷の配置ですが(京成金町線単線区間と同じ!)もちろん可部線の現存区間ももともとは民鉄でしたo(^-^)o

広島から可部線電車


105系2連、空席ありますが最前で立っていきたいと思います(*^-^)b

岩国行き各停にまにあったー


2分差乗り換え成功。これで昨晩のコインランドリーぶんの睡眠不足を挽回します! 笑

みどり口駅に到着します


さーてJR瀬野駅までダーッシュ三 (/ ^^)/

もうすぐ終点


この急勾配はいいなぁ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

みどり中街駅ですれ違い


やっばりこれゴンドラだよなぁ…笑
なお乗り心地は不規則揺れ&衝撃でかなり悪いです。嵯峨野観光鉄道のトロッコレベルかも。

予定変更のお詫び


JRダイヤを調べ直したところ&瀬野駅の構造が把握でき、これからは予定大幅前倒しで進みますm(_ _)m まずは1本前のスカイレールで戻ってるところです。さようならみどり中央駅〜(^-^)ノ~~

駆動部分を見る


確かに懸垂式モノレールと同じではある。(*u_u) 発進時にはリニアモーターで加速するんでしたっけか?
これ、モノレールでは急勾配すぎるし、ロープウェイはまっすぐしか引けないし、というわけで、丘陵地の交通機関としてはよいのかもしれませんね。

スカイレールタウンみどり坂


千葉県の山万と同じく、宅地と交通機関の一体開発なのですねo(^-^)o

スカイレールみどり中央駅


なんだかわかりませんがとにかくスカイレールは完乗。笑

みどり中街駅


はじめてモノレールらしい光景になりました…

下り列車発車しますた


やっぱりロープウェイのゴンドラにしか…

おっと上り列車がやってきました


…どこがモノレールなんだ…

スカイレールみどり口駅


券売機で150円きっぷを買い、自動改札に通すとすぐにきっぷは吸い込まれてしまい出てきません。笑
で乗り場からこれに乗るワケですo(^▽^)o

瀬野駅からスカイレール


さぁこれから本日最大のイベントです、笑

広島から白市行きで瀬野まで移動


転クロシート窓側確保ぅ(^_^)b

岩国着ぅ


JRですが岩国駅には専用の0番線がありますので車止めをパチリ('-^*)/
これで錦川鉄道、完乗です(^O^)

西岩国駅


ローカル線の途中駅としてはありえない長いホームと立派な駅舎、太古の昔はここが岩国駅だった名残りなのです(^O^)/

JR西日本岩徳線と合流


逆にここには信号機がありません。この1kmくらい手前に信号機がぽつんとあったのでそれがこれなんでしょう…なおポイントのところは25km/15km制限ですがこれはポイントではなく左側の崖のためのようです。

新岩国保守基地側線と合流


草むしてますが生きてるようです…先の信号機はこのためかしらん?(?_?)

あれ???


御荘駅に出発信号機がある!(?_?)(?_?)(?_?)

南桑(なぐわ)駅


旧南桑村の玄関駅ですが…街の対岸の崖にホーム、歩行者用吊り橋しか連絡手段がありません…(@_@)

落橋…


河山-根笠間。これプロアトラスにも出てる橋なんですよね…桁が大胆に流されちゃってます…Y(>_<、)Y

まさに未成線トンネル☆


これはまた改めて乗りに来たいなぁ(=^▽^=)

錦町駅の車止め


ここから先は未成線区間ですが、その敷地を専用道路にして観光車両を走らせてます。今週の土曜から今年の運行再開のようです…今日は乗れずざぬねぬ(*u_u)

運賃表注意書き


他のはよく見ますがジャパンレールパスが併記されてるのははじめて見たかも(・ω・)/

河山駅


そのまんまな駅名…(^_^;)
なんかこれみよがしに転轍テコが陳列されてますねo(^-^)o

錦川をさかのぼります


ここ、線区名が「錦川清流線」っていうくらいで、川はとっても綺麗そうですo(^-^)o そういえば御荘駅近くの住宅地の側溝がやたら清流でした(*^-^)b

北河内で交換


かなり山深いところで駅前は小集落のみですが広い貨物側線群後があり現在は保線基地になっています。ここから何を貨物で運び出してたんだろう(?_?)
で、この駅標落書きはどうかと。笑 「ゆか」っていう知り合いがいる人が書いたんだろうなぁ…(^_^;)

行波(ゆかば)駅


錦川、対岸の崖、堤防、橋、梅、ホームからのビューとしてやたらと全体調和感があります('-^*)/

御荘駅から錦川鉄道


旧国鉄岩日線。川西-御荘間に乗ってませんので行きで完乗とはなりません。同じく御荘から乗って錦町に遊びに行くグループもいますが、先客は女子高生2にんだけ、厳しい状況です…(*u_u)

新岩国保守基地


前乗りしたのはここが地図で気になったからなのですが…左側に見えるホッパー車、狭軌なんですよね(・_・;)
もちろん奥の方の軌道は新幹線につながってますが、つまり手前は、錦川鉄道につながってるってことなのです…
これはいったい何なのか!?(?_?)

車掌車利用の貨車駅です


交換設備は敷地のみ、一度も使われていないぽいです。

錦川鉄道御荘(みしょう)駅


向こう側に新幹線新岩国駅が見えてます。

徳山から新岩国まで新幹線ワープ


乗車券+特定特急券で1780円、また朝食として野菜一日これ一本105円+仙崎名産たこちくわ160円。たこちくわンマ〜(^O^)

四辻駅


うたたねから偶然目覚めて撮影。大幹線でこれはゴリッパo(^▽^)o

新山口から岩国行き


予定より1本早いのですが、これで岩国まで出てもギリギリで錦川鉄道には間に合わないので(苦笑)、徳山まで乗車します。トイレなし2連ですがボックス席に逆向きで競艇おじさんと相席。

宇部から新山口まで117系


こりゃラッキー、もちろん席は選び放題。ちとうとうとしたいところ(_ _)Zzz

居能から宇部まで1本先行


で宇部でトイレに行きます(^_^;) 次もそのまま先行し、新岩国で余裕とろうかなーと考えてます。

すみません予定変更す


構内やたら広い居能駅で乗り換えて、1本早い電車で宇部に出ます。お恥ずかしいことに、宇部線の路線図じたいを間違えて把握してました…(大恥)

海ではなくて厚東川


河口ちかくだからやたら広い(^O^) 徐行してゆっくりわたりましたo(^▽^)o

長門長沢駅からは未乗区間


去年3月に全駅制覇で訪問。すぐ手前で宇部興産専用道路がオーバクロス、専用巨大2連ダンプが爆走する迫力の道でした(☆o☆) でもそのせいで美祢線の貨物輸送が実質終わっちゃったのは悲しいですが…(ノ_・。)

交換待ちだたのねん


改めてホーム端からのこの光景っヾ(≧∇≦*)ゝ

ふたたびやってきた同じ電車で宇部新川に出ます

小野田から乗ってた鉄さんが乗ってきてそのまま折り返し、今日の本山支線は鉄だらけでした。笑
駅前には船木鉄道バスの停留所がありましたが1時間1本、鉄道は定期券客しか利用しないでしょう…
…と打ったところで浜河内からヤングじもてぃ乗車、浜河内はバスないですし、帰りは雀田から歩けばいいし、非定期利用もあって不思議ではありません(^_^)b

道路1つわたると海☆


このあたりは本山炭坑閉山後は静かな住宅地になりました。支線も石炭輸送のため開通しましたが閉山後は近代化されず、3年前までJR最後の旧式電車がコトコト走っていたのでした(・ω・)/

その方からいただきました♪


沖縄社大党泡盛なんてのがあったんですね(*^o^*) 紙コップまで差し入れいただきましてさっそく頂戴してしまいました(=^▽^=) ありがとうございました!m(_ _)m

昔は側線もあったのですね…


そして電車は行ってしまいました…

長門本山駅全景


で、私なんぞにこの駅までわざわざ会いにきてくださった方が…(^O^)

長門本山駅の車止め


途中の浜河内でじもてぃ下車して車内鉄分100%(;_;)のまますぐ終着。

雀田駅から本山支線


まさに旧地方都市民鉄の分岐駅o(^▽^)o なんと有人であります\(^_^)/
そして1日4往復の支線に乗り換え、客はじもてぃおばさん、高校生、鉄2匹(含私、笑)の計4人。

小野田港駅


モルタルですがすごく大きくて威風堂々とした、そして今やうら寂しげな駅舎なのです…(*u_u)

まことに


たい、川縁に這いつくばってる交換駅。

小野田から小野田線


荷物電車改造の単行ワンマン車。じもてぃの他、明らかな鉄も乗ってます。笑

おはようございます


なんとか起きて別府の湯華の湯につかって駅までやってきました。連泊なので着替えや充電機器はホテルの部屋に置きっぱなし、いつもの日帰りと同じショルダー1つで身軽です(^_^)b
まずは始発下関行きで小野田へ。なんと湘南色・サボ・8連と、山陽本線としてはレアものづくしの編成です。もちろん乗客はほとんどゼロ、ボックス占拠ですが寝ると完全アウトなので脳トレ2でもやってます。笑

2006/03/11

コインランドリーで晩酌、涙


待ち長い故ふたたびMaxValuに出向いてタイムセール狙い、タラの芽天ぷら半額72円、イワシのピリ辛天半額49円、チキン南蛮パン半額50円、ついでに明日用のダイエットペプシツイスト500ml×2で200円。涙

世の中にこんなプチ不幸の連発があるのか!?涙


今宵のお宿は新山口駅前のアルファ1、有線LANが使えるので選んだのですが…
衣類ストックが尽きたので洗濯を試みるも、ホテル内には無し。でフロントに尋ねたところ、新山口駅近くにはコインランドリーは1軒もなく、道のりで1kmかかる新幹線口側のショッピングセンターにしかない、と…
ただでさえ昨晩完徹、明日朝も早いのにそんな…といっても洗濯をしない選択肢は存在しない以上、しかたなく出向く決心、ホテルで自転車借りて出るも…洗剤を忘れ取りに戻り。
再び出るも三回道に迷う。
ようやく、暗い夜道を陸橋を爆走してたどりついたら洗剤不要で(→無駄足1回)強力洗濯&乾燥一体型はよいのだけれど小銭のみで600円、そんな持ちあわせはない。
でランドリー内の自販機でくずそうとするも、1000円札はさっき使っちゃった…
仕方なく、モール内のMaxValuで2000円札(広電で一日券買ったときおつりで出された)にてドラフトワン500mlを175円で買ってようやく洗濯開始、今それをヤケ呑みしながらこれ京ぽん2で打ちました…orz

山陽本線の車中で軽く晩酌


ダイエットコーク(+ウォッカ)、鯖寿司おにぎり、春キャベツのサラダサンド、計522円で晩酌開始。これで北欧おみやげの60°ウォッカが品切れとなりました。旅の今後は現場調達で呑むことになります。笑

宮島口から新山口へ


長距離移動で寝過ごしが怖いところ(^^;;)

広電宮島口駅


これで広電も完遂(ノ^^)八(^^ )ノ

広電宮島口駅の車止め


ダイヤより12分遅着、私の予定より7分遅着ですみました…ほっ♪

競艇場前(臨)


もち今日は通過。前方右に宮島口駅が見えてます(^-^)ノ~~

海辺を爆走〜☆


…でも遅れは縮んでません…(^_^;)

鉄道線を爆走ちう


運転手さんが運転席わきの窓を開けて、10分の遅れを取り戻すべくがむばつてるためなかなかすばらしい運転席うらですo(^▽^)o

軌道線から鉄道線へ


へんしんッ、トォーーッッ!!(藤岡弘、風)

もうすぐ広電西広島


路面から直接ターミナルの1階に進入していくすばらしいアプローチo(^▽^)o

紙屋町Δ線残り1つ


わたりました\(^_^)/
とは言っても、広電には恐怖の0系統があるので「リアルコンプ」ではありませぬ(^_^;)

結局広島駅前から乗るアフォ


猿こ橋町で降りたはいいが2系統は広島駅前にいない、ということで歩いてきちゃいました。アフォすぎ(*´Д`)=з
でも最前右側座れたのでよかったよかったo(^▽^)o

猿こ橋町電停


これで、紙屋町Δ線を除けば(書類上は紙屋町の東西は同じ電停(よくあるパターン))、小学生のときに宮島口→原爆ドーム前は乗車済みなので、一応広島電鉄完乗(^O^)/ ですが、どのみち1日券なので、これからそれらにもまとめて乗りたいと思います(^-^)ノ~~

八丁堀から猿こ橋まで


「こ」の字が出せねー、涙(けものへんに「候」の縦棒のない字)
やってきたのは3連接車。激混み(>_<)

白島(はくしま)電停の車止…


…まってない、大笑
ただちに八丁堀に戻ります。

八丁堀から9系統白島線


線路はつながってますが運行は独立系統です。

紙屋町東電停から2つ移動


理論上3分間隔で来るはずがなんと9分来ず結局遅延。笑

本通電停で予定通り下車


で、紙屋町Δ線はもう2パターン乗れ、もう1パターンは最後に乗るので、向こうに見えてる距離ですし本数の多さを考えて紙屋町東に徒歩移動しています(*^-^)b

反対側にまわってすぐ乗車


向こう正面はJR横川駅改札口ですo(^-^)o

横川駅前電停の車止め,新駅乗下車 - 2006年,


なんとこの電車が折り返し7系統だそーで\(^_^)/

江波から8系統横川駅前行き


さっき後ろにつけてたのとは別の、今日はじめての旧型車でしたo(^-^)o
これ自体は予定の電車ですが出発は3分遅れです。さてどうなるか。笑

江波(えば)に到達


車止めはなく車庫が見えます。その場折り返しはなく、降車場で乗客を降ろした電車はいったん引上線に入ってから折り返して発車場に入ってました。('-^*)/

現在舟入川口町


おっと後ろに8系統、これは江波で予定復帰か!?(・ω・)/

地を這う走り


最前左側は右側よりさらに高グレード席カモ\(^_^)/

1系統に乗ります


ここからは得意技、出たとこ勝負! 笑
んでちょうど次の1系統は脅威の5連接車(☆o☆)

宇品ターミナルの車止め


で、予定の3系統は入れ違いで発車しちゃいました(;_;)ので…

宇品二丁目電停


県病院前で大量下車、最前右側に座ってのんびり移動中。で、ダイヤはほぼ定時で、私が予定の電車に乗れなかっただけのようです(^_^;)

順調に遅れております、笑


バック画像、5系統のみの道路に入ってからはスイスイですがそこまでがあまりに大変だった(>_<) まぁ今日はケツカッチンではなく余裕はありますので安心です(*^-^)b

まちがえました、笑


さっきのグリーンライナーは1系統でした(^_^;) 改めてこれに乗ります(^_^;)

広島電鉄壮大な乗りつぶし開始


1日券600円でまずは5系統宇品行き。いきなりグリーンライナーを引き当てましたo(^▽^)o

天神川駅?


こんな駅、昔はありませんでしたよ?(あんたが年寄りなだけ>じぶん)

海田市を通過


これでなんとか呉線完乗できました。ほっ

矢野駅


なぜかここは離れ小島的に広島市内、次の海田市とその次の向洋は広島市ではありません。

坂駅


広・呉・坂と漢字1文字駅が多いです。ただ漢字1文字駅は全国で30くらいはあったかも。
てか、今回も私のいた車両は駅標がまったく見えない位置、まぢ相性悪いかも、苦笑>呉線

海岸沿いを爆走する国電


この快速、無人駅をすべて通過してワンマン運転を実現しているようです。
呉は大きな都市でした。1つ先の川原石駅から眺めると、丘にへばりついように街並みが発達してて、その手前に無数のクレーンが見える光景は、なんだかインダストリアルな雰囲気です。これだけの街だから、路面電車があってもおかしくなかったですよね。勾配は大変そうですけど(^_^;)

広で快速にお乗り換え


…って国電103系やん!! 笑
先の電車は最後激混みで車内移動が困難になってしまいましたが乗り換えたこちらも似たようなもの、いちおう何の変哲もない席を確保はできました。このまま寝てしまいそうな気が…(^_^;)

仁方駅


かつてここから四国の堀江を結ぶ国鉄連絡船がありました(私も小さい頃に時刻表でみてます)。

かろうじて安浦駅


外枠はそのままなようです。
呉線は集落駅間の流動がすべて双方向にあるようで、鉄道ならではな輸送が行えていそうなのはうれしいかぎり。(^-^)/

カキ養殖ちう


忠海より先はよい駅舎がまったくなく萎え萎えであります┐(´ー`)┌
竹原では瀬戸内マリンビュー号?と交換しましたがなかなか盛況のようでした。

がーーーん…


忠海は建て直されてしまってました…Y(>_<、)Y
ここは私が何を間違えたか広島大医学部学園祭でパネラーをやったとき、前乗りして有志で最寄りの毒ガス島(旧日本軍の毒ガス秘密製造工場、未だに土壌が砒素で汚染されてて野生化したウサギの皮膚がただれていり)を探検したときに下車したんですよね…
でさらにこれ撮ってるうちに、乗ってきたおばちゃんグループに席を取られました…(|||_|||)
なんかついてませんが、とにかくここから残り全部未乗区間です。

安芸幸崎駅で交換


連発です\(^_^)/ 確か記憶では忠海もそうでしたよん(^-^)ノ~~

この車窓が呉線ナリ


もともとは軍都・呉を通りつつ山陽本線の迂回路でもあり、かつてはブルトレも走っていました。そんな経緯のなこりで運賃計算は未だに山陽本線のキロ数で行います。

いきなりハイレベル駅舎


の須波駅。既にけっこう下車しました。

三原から呉線広行き


うげートイレなしオールロング105系(>_<)
呉線はここ三原から忠海までの短距離に片道乗ったっきり、ほぼ初乗りです(^-^)/ 1両目はすでにそこそこ埋まってますが撮影の便を考えててけとーにシート中央に着席。

福山から三原行き


事前の予感通り、福塩線の遅れを山陽本線は待っててくれず、2分差乗り換えの電車は先に行っちゃいました…余裕持っといてよかつたo(^-^)o
かなり混んでましたがこちらで大量下車、余裕で車端ボックス占有できました(*^-^)b

神辺から福塩線


もう26年振りかしらん…でワンマンなのにすごい混雑で乗車も戦争状態、ほうほうの体で後ろの車両に逃れました。
で今横尾駅に着きましたがこれにさらに消防軍団が乗り込み…もう前のクルマはどうなってるのか想像もできません(((゜д゜;)))

神辺(かんなべ)駅の車止め


これで井原鉄道も完乗\(^_^)/
そしてご同行くださった倒壊ていおーさんとここでお分かれ。いつもいつもありがとうございます♪(*^ ・^)ノ⌒☆

井原駅


沿線の代表駅。ってそりゃ名称に冠されてるんだからアタリマエ(^-^)/ やたら凝ったデカい箱モノ系駅舎でした(^_^;)

早雲の里荏原駅


車両基地があります。ここで長時間の交換待ち、ただいま発車しました(よーやく追いついた(^_^;))

矢掛駅


井原鉄道はほぼ全線がかつてのナローゲージ、井笠鉄道の支線に沿っていますが、その本線の終点があった街です。

吉備真備駅


井原鉄道の駅標には、地元の美大生が描いたイラストが添えられてますo(^-^)o

高梁川の錆びた鉄橋


おととし夏に見かけたときは「あら無残」とか思ってたんですがこれは最新技術、表面に錆をつくってそれ以上の腐食を防ぐわけです。昔から釘に黒錆つくったりしてたのの発展形ですね(*^-^)b

清音駅は同じ線路でホーム違い


こうして改札を分離してるのであります(*^-^)b

まにあったーな総社駅車止め


そして倒壊ていおーさんとお会いできましたo(^▽^)o
で今から清音まで折り返します。総社-清音間はJRの線路しかありませんが、井原鉄道がかつて吉備線の延長として計画されていたこともあって、井原鉄道も営業許可を持つ二重戸籍区間になっています。よって駅も別になっているわけです。そしてまた私もルール上、こうしてつらい思いしてわざわざ同じ区間上を往復したのでした、笑

2分遅れで来ましたよ…


どあつかましながら、井原鉄道総社駅に電話させていただいて「2分遅れなら間に合うでしょう」とアドバイスをいただきました。多謝m(_ _)m

今回最大の短い乗り換えが大ピンチ!


ただいま倉敷駅の構内放送が流れまして「備中高梁行きは2分の遅れ」って…総社で改札出ての乗り換えが必要なのに4分しか余裕がなく、どうすんのって感じです…涙 井原鉄道に電話でもして接続を掛け合うか…

弥生駅でコンテナ列車と交換♪


延々続いてる…さすが貨物列車っヾ(≧∇≦*)ゝ

まもなく水島駅〜


三菱自工前を出てすぐに貨物側線を右に分け、すぐ左カーブしながら高架をのぼって到達。途中右側後方には海も見えました。これで水島臨海鉄道、完乗ですo(^▽^)o

では残り1駅、イズミ行きます


折り返しの下り列車には6人乗ってましたがうち2人はギャル…民家のないここに何の用なの!?(?_?)

あらターミナル側から列車


さっき水島まで乗ってきたのがターミナルまで回送されてから戻ってきたようです。
鉄3名はこの7時28分発に乗っていきました…寒い中ホームアローンな私、笑

三菱自工前駅時刻表


朝夕しか来ないんですね(・ω・)/

ホーム狭いもんだから


椅子もなんかはじめて見るような形式、これ何個かまとめて回転するみたいです。笑
なお同好と思われる方々が3人います…笑

三菱自工前駅


…これが終着駅……
まぁ臨海鉄道の旅客扱い終端はどこもみんなこんなもんでしたよね(岩手開発鉄道、鹿島臨海鉄道、西濃鉄道、etc)
ちなみに左側の工場が三菱自工。貨物線はこの先の臨海ターミナルまで続いています。

逆向きに貨物側線が分岐


三菱自工前駅の手前。工場の敷地の都合で縦横無尽に敷かれてる貨物鉄道は大好きなのですo(^▽^)o

水島駅に到着


そしてここ止まりの列車は三菱自工前まで回送されてきました…んなら乗せろよ! 笑
ここから路線は二股に分かれまして、右が三菱自工前、左は貨物専用支線です。
では三菱自工前駅まで歩きます。(^-^)ノ~~

常盤駅ですが


隣駅水島の交換用分岐ポイントが駅から見えてます。駅間距離と交換長がほぼ同じなんですね(^O^)

弥生駅で交換


なぜか交換駅はみんな高架上にあるのんねん。

西富井駅は交換駅


もちろん貨物対応でポイントははるかかなた朝霧の向こう…笑

倉敷市駅の車止め


水島臨海鉄道は旧倉敷市営鉄道、本来は貨物鉄道ですが一部区間で旅客営業もやってます。ここ倉敷市駅はJR倉敷駅と隣接していますがJRが橋上駅のため乗り換えにはやや時間かかるかもです。
ここから6時40分発の水島行きに乗車。旅客扱いは水島の1つ先、三菱自工前までありますがほとんどの列車は水島止まり。で私は運賃差330円-310円=たった20円倹約のため、水島行きに乗って三菱自工前駅まで歩こうというみみっちい算段なのです(^_^;)
発車12分前の現時点で乗客4人、先ほどの到着時は20人くらい降りてきてましたから土曜にしては健闘かとo(^-^)o

倉敷市から水島臨海鉄道


今朝は異常な冷え込みっす(((゜д゜;)))

岡山から倉敷まで山陽本線


岡山での乗り換えは発車番線が跨線橋からわからない不便仕様です、苦笑

茶屋町にて宇野線完乗


八浜までは起きてたんですけどねぇ…(^_^;)
ここからはモノクラスな早朝マリンライナーで岡山まで。

茶屋町行き


ワンマン2連の転クロ2扉車。一応最前右側に陣取ってはみたものの、どのみち暗くて景色はみえまい、というか寝てしまう、に1000カノッサ(あまりに古すぎ)

宇野線宇野駅


1時間ほどフェリーの待合室でうたたねさせていただいた後、一瞬玉野市営鉄道廃線跡でもお散歩しようかとも思いましたがあまりに寒いのでアサーリ断念、宇野駅に直行しました(^_^;)
ここはもちろん元宇高連絡船の玄関で大動脈の結節点、しかし瀬戸大橋の開業で単なる虫様突起ローカル線へと転落してしまいました。港桟橋直結だった駅も移転の上ありふれた普通の終着駅に。(*u_u)

宇野港に着きますた


なんかすごい開門、ナマでははじめてみました(・ω・)/

もうすぐ宇野港


というわけで混浴の旅でした。ちゃんちゃん。(ちがーう)

四国フェリー土佐の湯入浴中


金気たっぷりの沸かし湯、循環の出力はかなり強く、それに船の振動が加わってお湯は揺れる揺れる! 笑
湯温は42℃弱で適温、塩素臭がないのがいいなぁ。フェリー往復中はつけっぱなしで、朝4時半から9時半までは「自動殺菌運転のため入れません」とのことなので、塩素は濾過装置のみの時限殺菌かもしれません。(実は厚生労働省の指導ではそれで問題ないのです。世の中の循環温泉が過剰消毒してるだけなのです)
旅客は390円、1時間の運行中いつでも入れます。オススメかも。(*^-^)b

湯船


4人は同時にはいれそうな広さ、白湯の循環ですが、なぜかあの忌まわしい塩素臭がありましぇーん(・ω・)/

四国フェリー土佐の湯


なんと混浴、白湯で非レジャーなお湯としては他にないのではないかと…(☆o☆)
船によって浴場の名前が違うそうです。

乗船っ☆


あくまで車がメインのため、人も甲板から乗り込みますo(^-^)o

折り返しの船が来ました


只今車両が下船中、出発はちと遅延かな?

四国フェリー高松港


予定より早いですが2時14分の便で宇野にわたることにしました(^_^;)

ざるうどん


550円。コシ強くてさすがです。ようやく本場のを食べられたキブ〜ンo(^^o)(o^^)o

第2弾は鶴丸


に決まってまんがなこの時間帯じゃ(^_^;)

五右衛門ハバネロチーズカレーう


900円。チーズをいれてしまったせいかちっとも辛くありませんでしたが(*^_^*)、カレーとうどんの相性はさすが全国レベルo(^▽^)o コシ具合がルーの絡み方と、もう、あまりにベストマッチなのでしたヾ(≧∇≦*)ゝ ごちそうさまー♪(*^ ・^)ノ⌒☆

高松深夜の讃岐うどん第1弾


五右衛門です♪

高松に到着…ふゎぁああ〜っ


おつかれさまでした…人は増えたり減ったりでしたが、確実に言えることは、全区間乗り通したのは私だけ、ってことでしょう…笑
うとうとしたり脳トレやったりしつつ、トイレ3回、お酒は予定通りの量を呑み切りました(=^▽^=)