→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2017年夏の旅行 - 鹿児島県の4箇所訪問で全国二重飛地コンプ+開聞岳登山+鹿児島湯めぐり

このカテゴリの登録数:96

2017/08/16

恵比寿駅で下車して今年の夏休み旅行おしまい

53954.jpg

これから出勤します(涙)。次回の旅は今週末、安房国宿泊して令制国離島以外全宿泊達成をめざします!

品川駅で山手線外回りにお乗り換え

53953.jpg

なんで平日昼間でこんなに混んでるんだ!!!(◎_◎;)

iPhone Suicaで入場した羽田空港国内線ターミナル駅から始発エアポート快速成田空港行き(京成車)に乗車

53952.jpg

預け手荷物大杉現象で受け取りにどえりゃー時間かかったΣ(・□・;)

鹿児島空港に到着

53949.jpg 53949-1.jpg

妙見温泉楽園荘からのタクシーは16分の2770円でした。まぁ空港のすぐ裏ですからね(^_−)−☆ そしてこの預け行列の長さ! 早めでよかったと。

妙見温泉楽園荘の部屋付き温泉湯船内からおはようございます

53947.jpg

昨晩は7時間ぐっすり寝られました。で早起きしたわけですが、実は職場の夏休みは昨日まででして、今日はこのあと出勤するわけですよ(笑)

2017/08/15

妙見温泉楽園荘の温泉付き離れにて、霧島温泉駅前のヤマザキYショップで買ったシソ味のめかぶをすすってます

53946.jpg

本体は韓国産で販売はローカーボの有名企業(笑)関越物産です。絶対に不味くはありませんけど、なんか、誰がターゲットなのかわかりづらい味です^^;

妙見温泉楽園荘の温泉付き離れでまた湯に浸かってから芋にいこーん( ^ ^ )/□

53945.jpg

昨日エーコープ吉松店で買っといた黒伊佐錦の、鹿児島独自文化!の2合ペットポトルを、部屋付きキッチンで沸かしたお湯で割ってます。霧島温泉駅前のヤマザキYショップで買ったアテの茹でピー、 メーカー名カモ井…? って調べたところまさに私以上の世代かつ田舎体験者しか知らないであろうリボンハイトリの本家の会社なのねここ!!(◎_◎;)

妙見温泉楽園荘の温泉付き離れで湯上がりのストロングゼロうぇーい( ^ ^ )/□

53944.jpg

まずは温泉街(という規模でもないんですが^^;)のよろず屋さんで買った缶チューハイですよ。

妙見温泉のよろず屋さんで買うたった

53943.jpg

妙見温泉メインストリートを見てこうと繰り出しまして、食堂は1つだけ営業、よろず屋さんも楽園荘から700mに1店だけ営業。のでよろず屋さんでお買い物。正直自炊用食材はまったく買えませんが、魔王を3500円で売りつけられました(笑)。ま高くはないか。月末の玖伊屋に持ち込みます(笑)。

妙見温泉楽園荘の部屋付き温泉に入ります

53942.jpg 53942-1.jpg

どーですかこの貝汁色のお湯にカルシウムと鉄のコーティング!\(^o^)/ 45℃激熱なのでやむなく最初だけ少し加水して歯を食いしばって入ります。金気たっぷりでキシキシの典型的な土類泉、ぜいたくなひとときですぞ(^-^)v

今宵のお宿は妙見温泉楽園荘の温泉付き離れ

53941.jpg 53941-1.jpg 53941-2.jpg 53941-3.jpg

1枚目の本屋からかなり離れてて車でお送りいただきました^^;。素泊まり5150円ですがゴーカなキッチン付いててこれはまさに京町の山麓温泉のような南九州スタイルである!\(^o^)/ Wi-Fiも飛んでるでよ(^O^)

安楽橋バス停で運転手さんに170円支払って下車

53940.jpg 53940-1.jpg

ここより北が安楽温泉で南が妙見温泉となりまして、今日は2枚目のお宿に泊まりますよ。

嘉例川のB級ごちゃっと施設アルプスから徒歩300mのラムネ温泉バス停より4分遅れの鹿児島交通バス隼人駅前行きに乗車

53939.jpg 53939-1.jpg

乗客私だけ、荷物多過ぎで小さいバスの最前左側には座ってる余裕がなし^^;

嘉例川アルプスのうどん流し!!(笑)

53938.jpg 53938-1.jpg 53938-2.jpg

そして! 嘉例川アルプス独自の、うどん流し!(笑) こちらの麺はタピオカ入り冷凍かな? そうめん流し器に流して箸で掴めるのかと思いましたがやや細麺で問題ありません!(^O^) そしてこのつゆの甘さもうどんとの相性悪くない!(^-^)v →動画

嘉例川アルプスのそうめん流し!

53937.jpg 53937-1.jpg 53937-2.jpg 53937-3.jpg

2人前です。水流は唐船峡より弱いんですがそうめんは極細でこっちの方が美味しくないか?(^O^) そしてそうめんつゆはこちらの方がさらに甘い!(笑) →動画

嘉例川のB級ごちゃっと施設アルプスの家族風呂を大堪能して食堂へ

53936.jpg 53936-1.jpg

まずはホテイアオイや鯉眺めつつの生うぇーい( ^ ^ )/□ なんか見覚えのあるギミックがあるように見えるのは気にしない!笑

嘉例川駅から徒歩1.5km、アルプスにて家族風呂!

53935.jpg 53935-1.jpg 53935-2.jpg 53935-3.jpg 53935-4.jpg

観光地にありがちなB級ごちゃっと施設ですが、まずは家族風呂をいただきます。50分500円ですが無人事務所で投入の信用入湯方式(笑)。脱衣場の段は南九州スペック、そしてお湯は加水なしの42℃と適温! 微モール臭微々温泉臭の重曹泉ですがメタケイ酸多くてしっとり肌触りよん♪ 茶褐色湯華もたくさん舞ってます☆

44分遅着の嘉例川駅で下車

53934.jpg 53934-1.jpg 53934-2.jpg 53934-3.jpg

相変わらず鉄道に一銭も落とさないニワカが多いのう。個人的には木造駅舎としての良さは大隅横川駅の方が上かなと。
さて、これからどうするかですが、温泉バスを1本遅らせて、当初予定どおりの立ち寄り湯してみようかなと思いました。

運転士さんに特別下車の許可をいただきまして霧島温泉駅前のヤマザキYショップ牧園店でお買い物

53933.jpg 53933-1.jpg

肥薩線隼人行きは霧島温泉駅で閉塞目詰まりにより抑止。10分以上は確実に止まりそうということで、去年も買い物した駅前のヤマザキワイショップで、今日の宿泊先のお店がお盆休みのリスクを回避するための夜用の買い出しを済ませました。そして列車は44分遅発で運行再開。

吉松駅から29分遅発の始発普通隼人行きに乗車

53932.jpg

運用上これは当初予定の1本後の模様です。乗客3名。

吉松駅前温泉家族湯

53931.jpg

ですが、ちゃんと駅前正面でやってますアピールを始めただけで、裏手にある建屋は変わってませんでした^^;

ゆうすいプリンコーヒー!

53930.jpg 53930-1.jpg

というわけで吉松駅で時間ができましたが、どうやら家族風呂がリニューアルされたかもしれない!駅前温泉は時間が不安定なので行かず、やっぱり観光SL会館でゆうすいプリン買う(笑)。今日はコーヒー、甘さ控えめにコーヒーの味と香りが高いぞ!!\(^o^)/

吉松温泉ビジネスホテルから雨の中徒歩2.6kmで到達した吉松駅

53929.jpg

不通でもC制払い戻しは認められず証明印のみとなりました。でなんと目の前に隼人行きがやってきたので嘉例川まで改めて買いまして乗ろうとしたら目の前で出て行きやがった…営業と運行が分離されてるからこうなる!(怒) まぁ運行は再開されたということで、バス乗り継ぎでなくこちらでも多分嘉例川でのバスへは乗り継げるだろうと待合室で待ちますよ。

とりあえず吉松温泉ビジネスホテルから出るのを

9時半まで延長して、歩いて吉松駅に向かって運行再開されそうなら予定より1本後に乗り、されなかったら町民バスと空港連絡バスと温泉バスを乗り継いで次の地へと向かうつもりです。

吉都線・肥薩線の運転見合わせ

途中の全予定断念かつ多少の遅刻をすれば、今日の宿へは移動できそうです。とりあえずはここ吉松温泉ビジネスホテルから吉松駅まで歩いて移動して、きっぷの払い戻しなどしてから改めて考えます。

吉松温泉ビジネスホテル部屋付き温泉からおはようございます

53926.jpg

9時間半寝られてスッキリ。そして22時で止まって少し抜けて冷えた湯は41℃大適温\(^o^)/ ですが…大雨で鉄道が止まってるんですけど!(涙)

2017/08/14

吉松温泉ビジネスホテルにて、エーコープ吉松店で買ってきたアテとおととい呑み残した芋、利八を軽く呑みます

53925.jpg 53925-1.jpg 53925-2.jpg

まずは県産カツオのたたき風わさびドレ。うーんふつうだ^^;
お次は揚げ豆腐。南九州のスーパーではふつうに見かけるメニューですが関東では無いっすよね? 厚揚げよりはかなり薄め、塩胡椒(私がかけた)と油が焼酎にもよく(・∀・)アウ!!
そしてラストはオクラベーコン天あんかけ。あまりに想定どおりのふつうな美味しさであります^^;
うーん今回のチョイスはアタリもハズレもなかったなー^^;

入れる深さまで貯めました!ので入ります吉松温泉ビジネスホテルの部屋付き風呂!

53924.jpg 53924-1.jpg

激熱なのでシャワーヘッドから注湯して冷まして43℃! 濃いモール泉は強モール臭にアンモニア臭の大芳香ですよ\(^o^)/ そして肌触りはスーパーぬるぬるというね…こりゃタマラン(((o(*゜▽゜*)o)))

今宵のお宿は吉松駅から徒歩2.6kmのマイ定宿、吉松温泉ビジネスホテル

53923.jpg 53923-1.jpg 53923-2.jpg 53923-3.jpg

どこがビジホなんだ問題は変わりませんが(笑)、客引き電光掲示板が真新しくなってるのでまだまだ続きそう!(^O^) 今日ははじめての最奥の部屋(でも他の部屋と同じつくり)、温泉風呂つきで素泊まり3200円の破格ですよ(^-^)v

吉松駅から徒歩700mのエーコープ吉松店で

53922.jpg

いつもどおりに晩酌を仕込みました。

終点吉松駅で下車

53921.jpg 53921-1.jpg 53921-2.jpg

したら駅前の観光SL会館でいつも食べてますよゆうすいプリンプレーン210円! 甘さ控えめで濃厚でまったりとした食感!!\(^o^)/

都城駅に戻ってきまして始発普通吉松行きに乗車

53920.jpg

50分前から入線ということでガラガラの車内の方が待合室よりマシですよ☆

ファミマ大崎野方店真ん前の野方東バス停から三州自動車バス都城行きに乗車

53918.jpg 53918-1.jpg 53918-2.jpg

さっきのより小さいバス、先客2名ですが最前左側特等席座れました。てかこのバス停の鼈甲飴…涙

鹿児島県大崎町の中の志布志市の飛地の中の大崎町の二重飛地から徒歩3.3km戻ってきてファミマ大崎野方店でモンスタる。

53917.jpg 53917-1.jpg

あぢーーーー!(~_~;)

野方バス停から徒歩2.9km、鹿児島県大崎町の中の志布志市の飛地の中にある大崎町の二重飛地その4は廃屋の敷地、この結果、全国の二重飛地32ヶ所すべてを完全訪問達成\(^o^)/

53916.jpg 53916-1.jpg 53916-2.png 53916-3.png

ずっと県道72号線を歩いてきて気づく、まさに二重飛地その1と2が県道を貫くとこだけ拡幅できてないという! なんらかの複雑な権利関係があるのかもですね…。

鹿児島県大崎町の中の志布志市の飛地の中にある大崎町の二重飛地その3はこれまでと違い民家2軒の敷地のようです

53915.jpg 53915-1.jpg 53915-2.jpg 53915-3.png

広さも4箇所中最大。

鹿児島県大崎町の中の志布志市の飛地の中にある大崎町の二重飛地その2は県道72号線が貫いてます

53914.jpg 53914-1.png

ここも建屋などまったくありません。

鹿児島県大崎町の中の志布志市の飛地の中にある大崎町の二重飛地その1に到達!\(^o^)/

53913.jpg 53913-1.png

建屋などまったくなく、なぜここが二重飛地なのかは完全に謎です。

野方バス停から徒歩1.9km、鹿児島県道72号線のここで、大崎町から志布志市の飛地のひとつに入りました

53912.jpg 53912-1.png

既にこれから向かう先がマピオンでバレバレでんがな(笑)

野方バス停に4分遅着

53911.jpg 53911-1.png

運転手さんに890円支払って降りました。ここは鹿児島県大崎町ですがマピオン見ると大変なことに(笑)。というわけで今から歩いて最も大変なところ(笑)に向かいます。

旧国鉄志布志線末吉駅にある三州自動車のバス停、その名も「末吉駅跡」。

53910.jpg

(/ _ ; )

都城バス停から三州自動車始発鹿屋行きに乗車

53907.jpg 53907-1.jpg

乗客私だけで最前左側特等席確保。

都城駅コインロッカーに荷物預けてから徒歩300mの三州自動車都城バス停に来ました

53906.jpg 53906-1.jpg

ピンクの目立ちまくりな建屋は鹿児島交通(共にいわさきグループ)の営業所と旅行代理店がありましたがかなり昔に移転したため廃墟化しております。。。

都城駅で下車

53905.jpg 53905-1.jpg

ずっとうとうとできて少し回復。そして乗ってきた列車が着く2分前にバスが出ていくという不条理につき待合室でしばし待ちますよ。
※たった今、アレクサンダー大塚と田中陽子の結婚を知ってさらに目が覚める。笑

鹿児島中央駅で今夏2回目の18きっぷスタンパーもらって入場、始発普通宮崎神宮行きに乗車

53904.jpg 53904-1.jpg 53904-2.jpg

おはようございます。3時間半の仮眠を経てぶじ起床、日豊本線に乗りました。さすがに眠過ぎるので桜島などスルーして追眠します。。。(-_-)zzz

鹿児島中央駅前のまん喫にイン

53903.jpg 53903-1.jpg 53903-2.jpg

天文館はめっさ人大杉でしたが対照的に鹿児島中央駅前のまんが喫茶には余裕あり、3時間半ほど、熱い夏の余韻に浸りながら仮眠します。

2017/08/13

鹿児島中央駅まで戻ってきまして、相変わらずむじゃきアミュプラザ店は長大待ち行列なので、店頭でハンディ白熊450円にしてみまして、10分でありつけやした(^-^)v

53900.jpg 53900-1.jpg

もちろん量は店内ノーマルよりめためた少ないんですが、練乳と各種トッピングの感じは同じですよん(^O^) 4分完食のごちそうさま、開聞岳リベンジ時に必ず店内で食べるぞー、食べるぞー、食べるぞ〜〜〜!!!

湯楽館の貸切風呂出ましてちかくのセブンイレブン鹿児島武1丁目店にて

53899.jpg 53899-1.jpg

涼んでます♪

というわけで鹿児島中央駅から徒歩900mゆっくりと移動、湯楽館の貸切風呂アリスに入りました

53898.jpg 53898-1.jpg 53898-2.jpg 53898-3.jpg

70分2200円…ていうかラブホかよ的な脱衣場でカポー利用前提なんでしょうね(^ ^)。たぶん消毒済みの湯が最初に張られて掛け流しではありません。薄黄色の42℃微々石膏香微々塩味ですよ。

鹿児島中央駅みどりの窓口で明日18きっぷにしたために不要になったきっぷを明後日の移動用に乗変

53897.jpg

今朝の指宿駅とはちがいちゃんと挿入乗変になりましたね(こうしないとクレカ現金化ができてしまう(^◇^;))

終点鹿児島中央駅で下車

53896.jpg 53896-1.jpg

記念印はシヤチハタですよ。さて登山断念でもうやることがなくどうしよう状態であります。

指宿駅で荷物回収して着替えてから始発特急指宿のたまて箱4号鹿児島中央行きに乗車

53895.jpg 53895-1.jpg 53895-2.jpg 53895-3.jpg 53895-4.jpg 53895-5.jpg

登山断念で時間が空き、今日明日の行程変更で今日が18きっぷでなくなったことから、急遽乗りました! 運賃より特急料金が高い!! のにクルマは鈍行用!!! そして屋根から玉手箱ギミック!!!!(笑)
急遽買ったため増結でたいしたことない内装の3号車になりましたが、本来の2号車は5枚目のとおりかなりよい観光車ですよ。
そして3両編成なので車掌さん乗務のため検札もありました。

指宿駅前バス停に5分遅着

53894.jpg 53894-1.jpg

720円と鉄道よりはだいぶんお高いですがかなり利便性高いのでやむなしですね。そしてなんやこの気温!Σ(・□・;) やっぱり夏山をなめてました私…m(_ _)m

鹿児島交通バス車窓からのうつくしすぎる開聞岳

53893.jpg

ガスも取れてまんがな…(ToT)/~~~

唐船峡バス停から鹿児島交通バスエコキャンプ場知林ヶ島入口行きに乗車

53892.jpg 53892-1.jpg

これで指宿駅までワープです。

唐船峡(市営)のそうめん流しでそうめん4人前食べました!

53891.jpg

やはり体調不良はあるようで^^;、25分もかかっておなかぱんぱんです(^◇^;) それでも食べ切れるのは冷えたそうめんだからだよなぁ^^;

唐船峡(市営)でそうめん流し(流しそうめんでない)!

53890.jpg 53890-1.jpg 53890-2.jpg 53890-3.jpg 53890-4.jpg

そうめん4人前キターーーーーーーッ(((o(*゜▽゜*)o))) 割り箸立てて掴んだ冷え冷えそうめんをめためた甘いそうめんつゆでいただきます! バテバテでも食べられるぞ\(^o^)/ →水流動画

テーブルにありつけました

53889.jpg 53889-1.jpg 53889-2.jpg

ようやく入場できましたよ唐船峡(市営)。使用エネルギーゼロの超省エネ水流(笑)

泣く泣く断念

53887.jpg

開聞岳登山、四合目の手前で、シャリバテではなく暑さのバテで体調が急激に悪化したため、いさぎよく登頂を断念、引き返します。必ずリベンジします!!(ToT)/~~~

終点山川駅で指宿枕崎線始発枕崎行きに構内踏切経由でお乗り換え

53884.jpg

ここからは超閑散線区の単行。

指宿駅で下車してコインロッカーに荷物預けて、明日のきっぷの1枚をここから鹿児島中央までに乗変(分割は購入時間がない)、改めて山川までのきっぷ買って普通山川行きに乗車

53883.jpg 53883-1.jpg 53883-2.jpg 53883-3.jpg

山川から先は昨日のきっぷが有効なのよん(^_−)−☆

山川駅から指宿枕崎線始発鹿児島中央行きに乗車

53882.jpg 53882-1.jpg

おはようございます。昨晩は20時半には就寝、8時間寝られましていよいよ登山! ですが確実なコインロッカーの確保のためまずは指宿駅へと向かいます。そして今日明日の行程を変更しまして、今日は普通の乗車券で移動のためまずは食券型券売機で210円券購入。

2017/08/12

くりや食堂の刺し盛り、地物カンパチ、マグロ、キビナゴと伺い注文

53881.jpg

カンパチはなんかおかしなコリコリする歯応えからの滲み出る脂というヘヴン(((o(*゜▽゜*)o))) ですが、キビナゴ…酢味噌でなく鹿児島のめためた甘過ぎる醤油だと身に焼みたいな香ばしさを感じるんですが(^◇^;)

くりや食堂でばんごほん

53880.jpg 53880-1.jpg 53880-2.jpg 53880-3.jpg

お風呂上がりの後ひとやすみしてからくりや食堂の食堂へ。山川港の入江を眺めつつ生うぇーい( ^ ^ )/□ しつつのまずは本日オススメのゴーヤおひたし、そして常にイチオシの薩摩鶏辛イドチキン(笑)。ほどよい苦味のゴーヤですが、分厚い鰹節は目の前で削られてめっさ香るぜ\(^o^)/ そこに鹿児島ならではのめためた甘過ぎる醤油垂らしてこれはビアーにも焼酎にも(・∀・)アウ!! 辛イドチキンはギリギリピリ辛を感じるレベルヽ(・∀・)、胸肉ですがかなりクリスピーに揚げられてて(レンチンでしょうけど)食べでもなかなか(^O^)
で、生の後はもちろん芋! くりや食堂は鹿児島なので当然に芋はボトルいろいろありまして、その中から指宿の地酒利八の白を、鹿児島流のロックで!(^-^)v 濃醇な旨味たっぷり、香りは古典的な芋の臭さをマイルドにしたやつで、味香りともに芋呑んでるぅ〜ってキブンであります(((o(*゜▽゜*)o)))

山川駅前のくりや食堂の温泉にイン

53879.jpg 53879-1.jpg

以前は臭素臭がツンと香る家族風呂があったんですが今は無いそうで(涙)、普通の女湯に入ります。噂どおりかけ流されてないし循環でもないというやつや(^◇^;) 臭素臭はほんのり、43℃の力強い湯ではありました。なおカランやシャワーはありますがシャンプーやドライヤーはありません。

今宵のお宿は山川駅真向かいのくりや食堂

53878.jpg 53878-1.jpg 53878-2.jpg

素泊まり3240円はお盆なのかというお値段ですが、入湯税100円が別で、かつエアコンが2時間100円でエアコンなしは絶対ムリな暑さなのよね(^◇^;)

2分遅着の終点山川駅で途中下車して今日の移動おしまい

53877.jpg 53877-1.jpg 53877-2.jpg

かつては業務委託駅でみどりの窓口にてお菓子を売ってましたが、いまはいったん無人化の後簡易委託駅になりました。が集札は運転士さんですよ。

南鹿児島駅から普通山川行きに乗車

53876.jpg

オールロング車で降りた後の席に座れました!(^O^)

南鹿児島駅前駅

53875.jpg

JR南鹿児島駅に隣接する、というかJR駅に行くためには必ず踏切をわたらねばならない鹿児島市電を撮る。

南鹿児島駅で途中下車

53874.jpg 53874-1.jpg 53874-2.jpg

もやっぱり途中下車印なくて駅名小印代用、冷房も日陰の椅子もない駅で30分待ってしかも座れないだろうという苦行です(涙)。ま、昼に降りられたのははじめてということで。駅には必ず鹿児島市電の踏切わたらないと出入りできません。

鹿児島中央駅に再入場して始発普通喜入行きに乗車

53873.jpg

予定のに乗れず時間あるので、普通に今から冷房効いてる山川行きに座って待つのがベストでしょうが、ダメ元で、かつ結局座れなくなるのを承知の上で、南鹿児島駅に降りてみるのさ!

鹿児島中央駅隣のアミュプラザ地下にて行列から実に54分! ギリギリ予定の列車に乗れなくなりつつも辛抱して待ってのむじゃきアミュプラザ店でのアイス白熊Mサイズ830円!

53872.jpg 53872-1.jpg 53872-2.jpg 53872-3.jpg 53872-4.jpg

ノーマル白熊にバニラアイスです。もちろん具沢山で練乳たっぷりの熊さんですよ☆ ざくざく食べて8分半完食、これでまた明日も生きるぞ! そしてまた食べに来るために働くぞ!!( ^_^)/~

日当山温泉すえひろから3.4km炎天下ウォークでバテバテになりつつもなんとか隼人駅着、改めてきっぷにスタンパーもらって入場して普通鹿児島中央行きに乗車

53869.jpg 53869-1.jpg 53869-2.jpg 53869-3.jpg

桜島と反対側ですが座れましたよ。てか暑過ぎだろ!!!(~_~;)

日当山駅から徒歩1kmのすえひろにて家族風呂1時間320円

53868.jpg 53868-1.jpg 53868-2.jpg 53868-3.jpg 53868-4.jpg

一段高い脱衣場とコインクーラー(笑)はまさに南九州の温泉文化です! 加水ですがざんざか掛け流しの40℃と夏向けの設定! 微モール臭に微々硫黄臭、しっとり重曹泉、炭酸ガスの泡つきもあり! これで1時間320円が南九州の温泉の実力よ(((o(*゚▽゚*)o)))

日当山駅で途中下車

53867.jpg 53867-1.jpg 53867-2.jpg

3枚目の階段は現在使われてなく、ホーム上屋根の右端の階段が正です。

中福良駅から普通隼人行きに乗車

53866.jpg 53866-1.jpg

れいぼーーーーーっ!\(^o^)/ なおきっぷを嘉例川から買ってるのは運賃同額でかつ荒天時には空港から嘉例川までバスを考えてたからですよ。

鹿児島空港から3.7km歩いて肥薩線中福良駅に到達

53865.jpg 53865-1.jpg 53865-2.jpg

1枚目は絶対にわからないこの駅唯一の出入口です(^◇^;)。が! この空港からのルートはお勧めできません!(-。-; 途中鬱蒼とした杉林の中を泥がかぶってて乾いてない舗装の下り坂、クロックスで6回転びかけました!!

鹿児島空港駅から肥薩線中福良駅まで歩き始めました

53864.jpg 53864-1.png

滑走路真下を通るこの道経由ですと嘉例川駅までよりも近いんです。ちなみに中福良駅を指定するとGoogle地図はホームと反対側を指すので注意!

ファミマ鹿児島空港店

53863.jpg

明日の登山に備えてのカーボアップ、レタスサンド買って食べて降圧剤と抗コレステロール剤飲みます(笑)。

鹿児島空港に12分遅着

53862.jpg

予定より1本前の列車には乗れないので、のんびりと預け手荷物待ちますよ。

手荷物自動預け機の3Dスキャンに感動しつつ(笑)、羽田空港からANA619便鹿児島空港行きに搭乗

53861.jpg 53861-1.jpg

掛け値無しの満席のようです。では次回投稿は鹿児島から( ^_^)/~~~

押上駅から急行羽田空港国内線ターミナル行きに乗車して夏休み旅行第2弾開始

53859.jpg

おはようございます。昨晩は洗濯したため4時間睡眠ですがぶじ起きられました。羽田空港行きはガラガラ。そして自宅から駅出入口までの5分間だけ折りたたみ傘を使わざるを得なかったというアンラッキー。