→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2021年早春の旅行 - 大人の休日倶楽部臨時設定で北海道ホテル再訪

このカテゴリの登録数:104

2021/03/08

錦糸町駅で下車して今回の旅締まりました

62997.jpg

墨田区はただいま雨、折り畳み傘差してとぼとぼ帰宅します。次回の旅は東日本地域で今週末開業の2駅と改名の1駅、これら3駅すべてが「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象となる珍事のため、それらまとめてまわります。

はやぶさ14号は終点東京駅に定時着、地下5階の総武地下ホームまで降りて大人の休日倶楽部パス臨時設定の旅ラストラン、快速成田空港行きにお乗り継ぎ

62996.jpg 62996-1.jpg 62996-2.jpg

なんとまた新車。今回の旅はスタートとゴール、どちらも総武快速線の新車となりましてお後がよろしそうです(^○^)

定時着の終点新青森駅で東北新幹線始発はやぶさ14号東京行きに同一ホーム2分差お乗り換え

62995.jpg 62995-1.jpg

まだここから4時間以上乗るのよね。

新函館北斗駅から北海道新幹線始発はやぶさ514号新青森行きに乗車

62994.jpg 62994-1.jpg

指定席は確保してないので、新青森からの指定席の7号車に着座。ガラガラです(臨時ダイヤですけどまさに通常運転)。

終点新函館北斗駅でいったん下車して指定席券売機で新青森からの指定券を発券、してから新幹線改札に入場しまして

62993.jpg 62993-1.jpg 62993-2.jpg 62993-3.jpg

この後13時過ぎまで買い物不可能なので、店名に「ラッチ」とかの業界用語が含まれてる謎のKIOSKにて北海道KIOSKのPB茶、うららを買いました。ただでさえ安いとこさらに特価90円、からの大休パス10%引で81円!(OvO)

函館朝市どんぶり横丁から急いでビジホに戻り、ただちにチェックアウトしてギリギリの函館駅から始発快速はこだてライナー号新函館北斗行きに乗車出来

62992.jpg 62992-1.jpg

ついに帰途のみとなりました…

函館朝市どんぶり横丁山三道下商店のうにいくらあわび丼、朝イカ刺、人生初体験のホッケ刺!

62991.jpg 62991-1.jpg 62991-2.jpg 62991-3.jpg 62991-4.jpg 62991-5.jpg 62991-6.jpg 62991-7.jpg

丼は小さいですがご飯おかわり無料なので漬物や塩辛はそれでいただく設計です。そしてアワビは活だそうでコリコリに磯の濃厚な旨味! うにいくらも及第点でぁっという間に丼はカラ。朝イカ刺は胴のコシ(コリッかつ中柔らか)と耳のコリコリが好対照、耳の方がイカの旨味はよく感じられますね! 人生初のホッケ刺はホッケの独特の風味が脂とともに上品に感じられて感激です。ごはん1膳おかわりして塩辛も堪能しつつ10分完食のごちそうさま、会計4466円は函館市クーポン2泊ぶん利用で466円になりました\(^ω^)/

函館朝市どんぶり横丁山三道下商店からおはようございます

62990.jpg 62990-1.jpg

昨晩はWi-Fiが弱い部屋で昨朝ぶんの動画アップに手間取り5時間睡眠、でも起きられて薬効いてる実感です。でビジホに荷物置いて出て徒歩400mのこちらに来ましたが閑散としててお店あまり開いてなくこちらに。イカの季節じゃないし月曜早朝だしね。

2021/03/07

今宵の仮眠も函館駅から300m、木曜夜にも泊まったビジホです

62989.jpg 62989-1.jpg

そして2400円の宿泊代に対して函館市からまたまた2000円ぶんの金券が出てきました…計4000円、明日なんとしても早起きして丼で消化するしかない! ので動画アップ出来次第寝ます…(-_-)zzz

特急北斗24号は終点函館駅に定時着

62988.jpg

とりあえず今朝のビュッフェと札幌市電O型乗車まで動画のエンコ終わりました。が編集まだまだ果てし無さすぎる…(^◇^;)

札幌駅でコインロッカーから荷物回収して始発特急北斗24号函館行き普通車指定席に乗車

62987.jpg 62987-1.jpg

まさかの若い団体のすぐ後ろ…まぁ寝ないつもりなのでいっか。旭川からの遅延特急待ち受けで1分遅発です。

お口直しにと札幌駅下の上島珈琲店でカフェインレスミルク珈琲ホットラージでみなさんとお話しタイム

62986.jpg 62986-1.jpg

ラージのカップデカ過ぎだろ(^○^)。
とまれ楽しくお話しできて、クスリも効いててあまり平時と変わらぬ感じて過ごせましてすごく感謝です! またおしゃべりましょう!( ^_^)/~

札幌の食べ呑みホ店であからさまに

62985.jpg 62985-1.jpg 62985-2.jpg 62985-3.jpg

レンチンポテフラに乗せ焼きしただけの明太チーズポテト、軟骨唐揚げ、4人で1ケの業務用コロッケ(皿交換制です)、そして先の確認のために頼んで正解だったポテフラ。とにかく店員来ない、なのに80分でラストオーダー、「YouTubeやってるんですが」と話したらなんかラストオーダー延ばしてくれましたが店員の態度があからさまに悪化。なかなかここまで別の意味で楽しませてくれるお店もないんじゃないかなー。煽りと思われたくもないので店名はテキストでは書きませんし動画でもしゃべらない予定です。

札幌の食べ呑みホ店で

62984.jpg 62984-1.jpg 62984-2.jpg 62984-3.jpg

4人なのに1皿2カンのまぐろ寿司(皿交換制です)、寿司5カン盛、プレミアムサーモン刺(養殖臭否めず)、業務用ポテサラ、なんと明太はチューブからの上乗せの明太出汁巻(出汁巻は業務用)。

札幌の食べ呑みホ店、2時間税抜き3000円という破格さと地の利から内容は推して知るべし、なのはわかりますが…

62983.jpg 62983-1.jpg 62983-2.jpg 62983-3.jpg

食べホは4品からの皿交換式、で1つは鍋、店員なかなか来ない。そういう店です。鶏水炊き、サラダ、枝豆、バーナー炙りで安いカルビ脂が香ばしい肉寿司。

17時からの宴会はこちらのお店の食べ呑みホ

62982.jpg 62982-1.jpg 62982-2.jpg

クチコミではわりと評判良いんですが…とりあえずよねざわははじめの1杯だけ発泡酒であとはウーロン茶でした。(まぁそれもラスト1杯はなぜか緑茶にされましたが)

16時過ぎから札幌アスティ地下のヴィドフランスでお茶タイム

62981.jpg

このアイスティーけっこう美味しい。

じつは先のヤジポイの会はじめとする政治スローガン看板は、ウィキペディアにも項目がある会社、りんゆう観光が堂々と設置してるものだそうです

62980.jpg 62980-1.jpg

ここ本社の垂れ幕は今日は本業のですが、たまにここにも政治スローガン出てるとか。いわば「札幌の播磨屋本店」でしょうか、こっちは左だけど(^◇^;)。

ヤジポイの会の看板に来てみた!

62979.jpg 62979-1.jpg

狸小路で札幌の先輩に拾っていただき、来ましたぜヤジポイの会 @yajipoi0810 の立看板! 熱い連帯の思いを送ります。

すすきの駅で下車

62977.jpg 62977-1.jpg 62977-2.jpg 62977-3.jpg 62977-4.jpg

これで札幌市電、去年4月より上下分離で札幌市交通事業振興公社運営の路面電車、のすべての駅に今日だけで乗下車できました\(^o^)/ ひさびさの降りつぶしで心地よい疲労。3・4枚めはホコテン時などの折り返し用設備ですが、なぜにホームがあるの!?(^◇^;)

東本願寺前駅で下車して500m弱歩いてきた資生館小学校前駅より札幌市電内回り循環に乗車

62976.jpg 62976-1.jpg 62976-2.jpg 62976-3.jpg

あと1駅です。

中島公園通駅で下車して400m弱歩いてきた山鼻9条駅より札幌市電内回り循環の3両編成な低床電車に乗車

62975.jpg 62975-1.jpg 62975-2.jpg

降りた電車と乗った電車の間がかなり詰まってて焦りながら、けっこうひどい状態の歩道をなんとか歩き切りまして乗り継げました。

静修学園前駅で下車、400m歩いて到達した行啓通駅より札幌市電内回り循環に乗車

62974.jpg 62974-1.jpg 62974-2.jpg 62974-3.jpg

さすがにのどが乾いたのでちかくの自販機でポカスエ調達しました。

幌南(こうなん)小学校前駅で下車して300m歩いてきた山鼻19条駅より札幌市電内回り循環に乗車

62973.jpg 62973-1.jpg 62973-2.jpg 62973-3.jpg

乗り場への横断歩道無いぞ幌南小学校前駅( ̄◇ ̄;)

石山通駅で下車して400m歩いてきた東屯田通駅より札幌市電内回り循環低床電車に乗車

62972.jpg 62972-1.jpg 62972-2.jpg 62972-3.jpg

いやーまさに路面電車降りつぶしのこの感じ、ひさびさですね。再来年の宇都宮の予行演習になるのか、あいやあちらは駅間長いからそうはならんかな(^◇^;)

電車事業所前駅から300m歩いてきた中央図書館前駅より札幌市電内回り循環に乗車

62971.jpg 62971-1.jpg

ここは2015年12月20日、環状運転開業日の一番電車の始発駅(隣駅の車庫からの回送)なので、札幌の先輩に車で朝早くお送りいただいた、思い出の駅であります!(^○^)

電車事業所前駅で下車して路面電車の車庫拝む

62970.jpg 62970-1.jpg 62970-2.jpg 62970-3.jpg 62970-4.jpg

…!低床電車が入庫してった!!( ^_^)/~~~

西線16条駅で下車して400m歩いて到達したロープウェイ入口駅から札幌市電内回り循環に乗車

62969.jpg 62969-1.jpg 62969-2.jpg 62969-3.jpg

この400mが今日いちばんキツい凍結歩道でした(^◇^;)

西線11条駅で下車し500m歩いてきた西線14条駅から札幌市電内回り循環に乗車

62968.jpg 62968-1.jpg 62968-2.jpg 62968-3.jpg

この道をクロックスで500m7分は東京人としてはまずまずかと(^^)v

西線9条旭山公園通駅で下車してすぐ次の3両編成な低床電車の内回り循環に乗車

62966.jpg 62966-1.jpg 62966-2.jpg 62966-3.jpg

ここ、1974年から90年まで読みが日本一長い駅名だったんですよね。

西15丁目駅から600m歩いてきた西線6条駅から札幌市電内回り循環に乗車

62967.jpg 62967-1.jpg

雪道凍結やっぱり怖いめ(^◇^;)

西15丁目駅で下車

62965.jpg 62965-1.jpg

歩きます、雪道一部凍結をヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

札幌市電西8丁目駅で下車して次の内回り循環に乗車

62964.jpg 62964-1.jpg

ここからは基本このパターンの乗下車あたり1〜2枚ずつペースの画像のみになります(^◇^;)

狸小路駅から200m歩いてきた、内回りの新設サイドリザベーションな西4丁目駅から札幌市電内回り循環低床電車に乗車

62963.jpg 62963-1.jpg 62963-2.jpg 62963-3.jpg

引き続き札幌市交通事業振興公社全駅乗下車を行なっていきます。

札幌市電外回り循環に56分間乗り、乗車した狸小路駅で下車してO型乗車完遂\(^o^)/

62962.jpg

途中レポは後日配信の動画のみです^^;

ホテルから地下道を徒歩1.2km、途中トイレ&歯磨きしつつやってきました狸小路駅から札幌市電外回り循環に乗車

62961.jpg 62961-1.jpg 62961-2.jpg 62961-3.jpg

まずはO型乗車(環状線一周)します。ここはサイドリザベーション、車より人の安全優先で路肩を走らせて電停まで横断歩道通らなくてよくなってますよ(車は路駐できなくなる)。

がーん! センチュリーロイヤルホテル札幌の朝食ビュッフェ、ではお気にを少しだけリピしようとしたら…なんとコロナ明け営業時短で10時クローズとな(^◇^;)

62960.jpg

まぁ腹6分め弱くらいで、これなら夕方の食べホも無問題かと(笑)。ここはたいへん良いのでまた来たい! もっと早朝からく来る!!( ^_^)/~

センチュリーロイヤルホテル札幌の朝食ビュッフェ、雨竜産きたあかりに甘えびと筋子と本わさび乗せてミニ丼、そして大豆入りキーマにスープカレー+せいろ蒸野菜、を雨竜産ふっくりんこ玄米で

62959.jpg 62959-1.jpg

海老が壮絶に甘くて旨い!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 殻ごとでも余裕で美味しく食べられてます。そして筋子も旨味がいちばん濃ゆい皮膜を極力温存で美味い…o(^▽^)o
甘口のキーマは豆の旨味がまるで鰹出汁のような濃ゆさ!(◎_◎;) スープはカルダモンと、それ以上に酸味強調のおもしろチューン、当社比でピリ辛下限ある旨旨ヽ(´▽`)/

札幌駅から地下道直結のセンチュリーロイヤルホテル札幌の朝食ビュッフェ3000円に来ました!

62958.jpg 62958-1.jpg 62958-2.jpg

ちなみにビジホは2200円でしたが何か(笑)。とてもじゃないけど全種類などひとくちですら不可能なので(^◇^;)、じっくり厳選していきます。
まずはカフェオレとともに、野菜のトマト煮、ポテトのチーズ焼、長芋のブルーチーズソテー!、レッドキャベツのマリネサラダ、ハーブチキンとアボカドの梅サラダ、ベーコン、ウィンナー。ボイルからの焼きのポテトは芋自体がめちゃ甘い!(OvO) 長芋は一転してブルーチーズとオリーブオイルのみですがシャックリ感に絶妙な薄さのブルーチーズ合い過ぎ(((o(*゚▽゚*)o))) 野菜煮はトマトとチーズのグルタミン酸大爆発(OvO)、梅サラダは豆が多いですが(笑)甘酸っぱくて朝食(・∀・)ムキ!!ね。なおウィンナーは20本でなく1本のみとします(笑)
で次は和系、えぞ鹿肉ジンギスカン、道産ししゃも(本物♂)、鮭とろ、セロリ漬物、夕張メロン漬物、出汁巻き。ししゃもはやっぱりカラフトと比較にならん良い旨味がしかも濃ゆい(当然)。鮭とろはつまりネギトロ鮭版ですが養殖臭さが少なめで(・∀・)イイ!! セロリはクタクタな深漬けにびっくり、夕張メロンは夕張ぽさは色だけ^^;ですがこれも高価な実のための犠牲の再利用で素晴らしく。出汁巻きは甘さ控えめ塩味やや強くご飯おかずチューンですね。そしてエゾシカは臭みゼロ\(^ω^)/、たしかにタレは濃いけど処理時も工夫がありそうな逸品です(^○^)

西4丁目駅からほぼ地下道を1.1km歩いて札幌駅西改札口、ちかくのコインロッカーに500円でデカ荷物預けて

62957.jpg 62957-1.jpg

スッキリ。

運転士さんに370円支払って一日券を買い、かつての起点駅、西4丁目駅で下車

62956.jpg 62956-1.jpg 62956-2.jpg 62956-3.jpg

この札幌市電ならではのボディーに車両番号フォント\(^ω^)/ かつて同じ様式で日本の営業軌道史上ゆいいつの路面ディーゼルカーも北を走ってましたよ。そして延伸区間はいきなり現代的なサイドリザベーションです。

アーリーチェックアウトで8時ギリギリにビジホを出、400m歩いての(新雪少し積もり歩きやすかった!)中央区役所前駅から札幌市電外回り循環に乗車

62955.jpg 62955-1.jpg 62955-2.jpg

おはようございます。昨晩は動画編集など一気に進め、6時間睡眠となりましたがオールコンプ(^^)。
札幌市電は去年4月に上下分離され、運用が札幌市交通事業振興公社に変わってます。

2021/03/06

ビジホから徒歩1.1kmのみよしの狸小路店に来ましてジャンボ餃子カレー(カレーライスも餃子も倍かな?)辛口740円!

62954.jpg 62954-1.jpg 62954-2.jpg 62954-3.jpg 62954-4.jpg

動画進めてからビジホ出て1.1km、途中までも荷物ないと超身軽で凍結雪道もへっちゃら!(^○^) さらに途中からアーケードになってスキップしちゃう気分で来てみましたよ。既製品ぽくもあるカレーソースのベースですが挽肉に野菜みじん切りたっぷりで甘味強まって家庭感ながらもオリジナル(^^)v 肉味前に出すオーソドックスな餃子もこのカレーに合うのよね(^_−)−☆ ゆっくり味わって6分完食のごちそうさまでした( ^_^)/~

今宵のお宿は札幌駅から徒歩2.2kmのビジホ

62953.jpg 62953-1.jpg

おととい函館で泊まった宿と今は系列店です。地上出てから900m歩くのに15分かかったのはやっぱり積雪凍結のせいですので^^;。1泊2200円なのは明日朝が8時チェックアウトだから、ですが、特に朝の予定はありません!(^◇^;)

屋根のある札幌駅ホームから地下道に潜って徒歩1.3km、ここ大通1番口ではじめて札幌市街の天気を確認

62952.jpg

雪降ってませんね。新札幌駅吹雪いてたのに。

特急おおぞら6号は終点札幌駅に4分遅着

62951.jpg 62951-1.jpg 62951-2.jpg

西改札口出て明日夜の特急指定券を発券(「回数券等を利用」ボタンでえきねっと予約から出せました)、さらにKIOSKでガラナなかったんで御土産屋四季彩館にて大休パス10%引のキリンガラナ( ^ ^ )/■ 店員さん大休割引不慣れでした^^;

先生! 2分遅延の新札幌駅が雪と風邪がっつりです!!

62950.jpg

さっきの南千歳駅は晴れてたのに!!!(◎_◎;)

特急おおぞら6号はすっかり晴れてる下界に降りてきまして南千歳駅になぜか3分遅着

62949.jpg

昨日は向かいの駅弁売店の前からおおぞら3号に乗りましたね。

特急おおぞら6号札幌行きは西新得信号場で交換待ち3分停車

62947.jpg 62947-1.jpg

狩勝峠は視界いまいちで雪も舞ってますよ。

おおぞら6号、昨日降りた西帯広駅で交換待ち5分停車

62946.jpg

振り子はこういう余裕時分のために今も使われてるっぽい?

帯広駅でトイレ&歯磨きしたらギリギリになりましたが(^◇^;)特急おおぞら6号札幌行き自由席に間に合い

62945.jpg 62945-1.jpg 62945-2.jpg

おざわからの1.0km、残雪ゼロの歩道が多めで15分で歩けました。振り子だ振り子。

食事処おざわのザンギカレー、開店10周年100円引で700円!

62944.jpg 62944-1.jpg 62944-2.jpg 62944-3.jpg

食事処おざわのザンギカレー、開店10周年100円引で700円! チキンと玉葱が繊維にまで煮込まれたソースは少しスパイシーでとても甘く、焦がし小麦粉がいちばん目立つ美味しい食堂カレー\(^ω^)/ 揚げたてザンギもふっくらジューシーで7分完食、こりゃ次回はメガにしようかな!(笑)

帯広の食事処おざわ、常連さんはすでに入場してどうやら呑んでるけど食事客は「ごめんね、うちは12時ちょうどには開かないんだよ」(笑)

62943.jpg

というわけで20分間凍えてからようやく暖かい店内へ、そして12時10分から続々と地元客万来の人気店です!

十勝鉄道静態保存から1.2km歩くのになんと32分かかりました…

62942.jpg

クロックスなので滑るリスクもありますしそれに加えて下部が溶けてて踏むと崩れてコケそうになるという別リスクもあるとわかる早春(^◇^;)。というわけで食事処おざわに着きましたがまだ開店前なので待ちましょう。

4枚めの北海道ホテルをチェックアウト、直前まで入ってた部屋付き露天風呂での汗がひくまで40分間ロビーでゲームさせていただき^^;、100m南にある十勝鉄道静態保存場所に来てみました

62941.jpg 62941-1.jpg 62941-2.jpg 62941-3.jpg

762mm幅のかわいい客車と蒸気機関車。旅客がメインではなく、ビートを工場まで運ぶための軽便鉄道でした。そして工場で製糖された製品が国鉄直通可能な1067mm幅の貨車で各地に運ばれました。さらに762mmでも地元民のため旅客輸送を帯広市街まで行うこととなり、それで工場前から帯広駅の手前まで、両幅の4本レール、日本の鉄道営業史上ゆいいつの四線軌条区間が生まれたのです。

名残惜しくも北海道ホテル6階部屋付き露天風呂、今回のラスト入浴

62940.jpg 62940-1.jpg

来年もまた来ますができれば連泊したい…そのためには今の脳の状態を早く寛解させて、賃労働なんとか回して実績つくっていかないとね。そんな目標ができたと思います!

北海道ホテル洋朝食メインの、音更産白い黄身の米艶のふわとろなオムレツに自家製ケチャップ、さつまいもバターソテー、ソーセージとハム

62939.jpg 62939-1.jpg 62939-2.jpg

米を食べさせると白くなるだけなのでもちろん黄身味は濃厚\(^ω^)/ そしてハムはボイルでこのジューシーよΣ(・□・;)

北海道ホテル洋朝食のホワイトコーンスープ、鹿追産ヨーグルト、フルーツ、十勝産チェダーチーズ、芽室産豆ピクルス

62938.jpg 62938-1.jpg

スープはほぼコーンのみのかなり強い甘味旨味がたっぷりでもはやジュース!(OvO) ヨーグルトははちみつ入りで酸味乳味に甘味を競わせてる感じ! チーズ濃厚、豆ピクルスはほんのりビネガーが新鮮な味わいです。

北海道ホテルの洋朝食

62937.jpg 62937-1.jpg 62937-2.jpg 62937-3.jpg

食べ放題のパンは生地からの自家製です。クロワッサン、いちごデニッシュ、くるみレーズン。どれも甘めの生地ですが十勝産小麦の味しっかり。くるみレーズンは生地あわせ三者のバランスが良いのでこれだけおかわりしようとしたら品切れ(/ _ ; )。トーストは軽めでこれまた良き。

北海道ホテル6階部屋付き露天風呂からおはようございます

62936.jpg 62936-1.jpg 62936-2.jpg

昨晩は7時間睡眠、ふつうの寝ぼけが強めですが精神的にはここのところとしてはかなり良好です。42℃強褐色の恋人は今朝もモール臭+硫黄臭のつるつる湯。気温はなんと帯広は晴れてるのに今が今日の最高気温だっていうオカルトのようです(O_O)

2021/03/05

北海道ホテルに戻って6階の部屋付き露天風呂

62935.jpg

イオンの駐車場のあかりもイルミみたいな彩り。とはいえこれスマホカメラの色誤動作で、肉眼だと単なるあかりです(^◇^;)

帯広びさん…あまりにザンギの物量が大きく、なんとか平らげてまたサケも打ち止めにしたため、もうこれ以上無理(><)

62934.jpg

ホントはこちらの名物、シマホッケと豚丼ボールを頼むつもりでしたが、、、また北海道ホテル泊まりに来るので次回はザンギ頼まずにそれら食べるぞ〜!(^◇^;)

帯広びさん、十勝チーズしゅうまい

62933.jpg 62933-1.jpg

グリンピースのかわりに十勝産チーズが載ってるわけですね(^○^)。そしてこれが、挽肉がギリギリ生でない蒸し具合で中身小籠包状態のジュース(**) チーズじたいが上品なのでちょっとアクセントついたくらい(^_−)−☆、これは挽肉を食べるモノですね!

帯広びさん、びっくりザンギ

62932.jpg 62932-1.jpg 62932-2.jpg

1/4サイズと50円しか違わないのでフルサイズ頼んだら何この量(^◇^;) そして噛むとあふれるジュース、脂も身も中しっとり、味付けベスト塩味に旨味も引き立ち、衣剥がれない、と、私が知るかぎり最高のザンギです(((o(*゚▽゚*)o)))

帯広びさん、お通しが豪華過ぎ( ̄◇ ̄;)

62931.jpg

茄子煮浸しは甘味強いけど出汁じたいの旨味はすごく上品! たぶん十勝産のチーズは薄塩でプチトマトの甘味酸味旨味と融合\(^ω^)/ たぶん地場産ソーセージは瑞々しく、右下はなんとフルーツ甘納豆で甘酸っぱくサックラとも合うのがびっくりです(OvO)

今宵の晩酌をやっぱり軽く解禁^^;、北海道ホテルからわずか200m、じもてぃオススメの「びさん」に来ました

62930.jpg 62930-1.jpg 62930-2.jpg

そしてサックラは瓶のみなので頼みまして初体験うぇーい( ^ ^ )/□

相変わらず湯華多くて純硫黄臭強めの北海道ホテル部屋付き露天風呂

62929.jpg 62929-1.jpg

ソファーでのYouTube大画面閲覧が気に入ってしまい昼の動画編集が進んでませんが( ̄▽ ̄;)、まだ明るい中はやくも中庭のイルミが点灯。暗くなるとイオン駐車場の灯りもイルミみたいになるんですよ(^○^)。

北海道ホテルのお部屋で、バスローブに身を包みソファーに座ってYouTubeを観る。

62928.jpg

なんて贅沢なんだ…

北海道ホテル部屋付き露天風呂にたっぷりと浸かり頭も洗い、バスローブに身を包めてふと見たら各種グラスに冷蔵庫! 呑んでいいらしい!! もう我慢できない!!!

62927.jpg 62927-1.jpg 62927-2.jpg

サックラ1缶だけご容赦m(_ _)m( ^ ^ )/□

北海道ホテルの部屋付き露天風呂に入ります

62926.jpg 62926-1.jpg 62926-2.jpg

ざんざか掛け流しの烏龍茶色な42℃強、モール臭に純硫黄臭、褐色の湯華たくさん、そしてスーパーとろとろの肌触り。明日10時まで何度でも入ります。

北海道ホテル6階のお部屋で成吉思汗臭の衣類を備え付けの消臭スプレーしたり各種電源確保したりしましたがいよいよ部屋付き露天風呂に入りましょう

62925.jpg 62925-1.jpg

昨年とは左右対称なバスの配置、お部屋から洗面台のある脱衣所、そこからシャワールーム、90度曲がって室外の排水場、そして露天風呂です。

帯広駅から十勝鉄道廃線跡を1.1km、今宵のお宿、森のリゾート北海道ホテルにチェックイン

62924.jpg 62924-1.jpg 62924-2.jpg 62924-3.jpg

1泊朝食28400円、ガス暖炉にテラスもついてますよ。4枚めのベランダの向こう、イオンとここの間もまさに十勝鉄道の廃線跡。

十勝鉄道の4本レール区間はまさにこの並木のあるところ

62923.jpg

雪で歩けませんが車道を歩きながら往時を妄想してます。

十勝鉄道の4本レール廃線跡はここで大通りと離れまして、まさにローソンのある位置を斜めに抜けてました

62922.jpg 62922-1.jpg

2枚め奥に廃線跡そのものの並木道が見えてますよ。

十勝鉄道の4本レール区間にあった新帯広駅はこのあたりか

62921.jpg

真正面がJRの高架化された帯広駅で、左側で1067mm線が国鉄と合流、右端に762mm旅客営業線の起点帯広大通駅がありました。

帯広駅から出まして、十勝鉄道の廃線跡を1.1kmほど歩きます

62920.jpg 62920-1.jpg

2枚めのホテルの敷地の中に、762mm幅のの旅客線の帯広大通駅がありました。そして1枚めの交差点の先で、右からやってきた国鉄乗り入れの貨物線1067mm幅の線路が合流し、日本の鉄道営業線史上ゆいいつの四線軌条区間のはじまりです。

乗客よねざわだけのまま、幽霊列車は終点帯広駅着

62919.jpg 62919-1.jpg

これから少し改札外待合室で時間つぶします。

有楽町から西帯広駅に戻り、ホームに上がれずわざわざ歩道橋上がって途中で跨線橋に降りてそこからホームに下りて、またまたの、先の折り返しの幽霊列車、臨時帯広行きに乗車

62918.jpg 62918-1.jpg

乗客私だけ、つまりここまで空車。この列車の運転意義とは。

西帯広駅有楽町、成吉思汗2人前ホルモン鍋2人前うどん1人前で、お酒自粛中なのでお会計たったの1639円( ̄◇ ̄;)!

62917.jpg 62917-1.jpg

いやーまた来たいですね( ^_^)/~

西帯広駅有楽町で、汁気がないとうどんを注文できないというルールを知り(^◇^;)、ホルモン鍋1人前追加のうどん1人前、少し成吉思汗鍋へ

62916.jpg 62916-1.jpg 62916-2.jpg 62916-3.jpg

厚めのきしめんがよく出汁と旨味をまといまして、それぞれでまったく異なる味わい、次回はちゃんと2人前頼んで両方楽しみたい(^^)v

西帯広駅有楽町のホルモン鍋1人前&成吉思汗2人前!

62915.jpg 62915-1.jpg 62915-2.jpg 62915-3.jpg 62915-4.jpg 62915-5.jpg 62915-6.jpg

豚ホルモンに甘味塩味がシャープな自家製味噌ダレがよく馴染みます。一味少々でさらにパワー(・∀・)アップ!! ジンギスカンはマトンですが臭みまったくなく旨味しかない!Σ(・□・;)やや甘めの自家製タレもまたマトンの旨味を引き立ててます!\(^o^)/

西帯広駅から100mの有楽町に来ました!

62914.jpg 62914-1.jpg

ここもまた、帯広で学生生活してた、東鳴子温泉焼肉八兆常連のSさんからのご紹介。凸鍋と凹鍋、ひとりで2コンロ占有ですo(`ω´ )o

歩道橋の真ん中に跨線橋の口が開いててゆいいつの出入口な根室本線西帯広駅で幽霊列車を下車

62913.jpg 62913-1.jpg 62913-2.jpg 62913-3.jpg

たしかに掲示板に運転日とダイヤ出てる!Σ(・□・;) ここは初乗下車時は夜の乗車でしたので新鮮な景色、タブレットの受け渡しの歩きを減らす千鳥型ホーム配置ですよ。

というわけで帯広駅上りホームの自動改札から入場、根室本線の幽霊列車、始発臨時芽室行きに乗車

62912.jpg 62912-1.jpg 62912-2.jpg

なにせ駅の時刻表にすら未掲載で電光掲示板と案内放送だけで知らされる運行、行先サボすら臨時( ̄O ̄;)。駅員さんにお尋ねしましたが、この列車の運行は高校などと関係なく決まるとのこと…(謎)。それでも乗客は6人もいます。

6分遅着の帯広駅で下車

62911.jpg 62911-1.jpg 62911-2.jpg

自宅出てから20時間かけて目的地に来ましたが、鈍行ではなく新幹線&特急最大に使って20時間、というのが何気にたいへんでした。さてこれからパスで西帯広出ようと思ってたんですが、なんか臨時の芽室行きがある!?!?

トマム駅で上りおおぞら号と交換

62910.jpg 62910-1.jpg 62910-2.jpg

石勝線開業前の陸の孤島だった占冠村の中心部からさらに秘境だったとこがスノーリゾートとしてバブル大開発されました。この列車もボーダーの乗降ともにありました。

81年に道東と札幌を結ぶ石勝線が開業するまでは陸の孤島だった占冠村の占冠駅

62909.jpg

だいぶん暖かいみたいで雪が溶けた滴りたくさん。

南千歳駅で12分遅延の特急おおぞら3号釧路行きにお乗り換え

62908.jpg 62908-1.jpg 62908-2.jpg

北斗1号ではほぼ寝てて苫小牧から起きてました。おおぞら3号はここからけっこう乗ってきて2両の自由席はほぼ空き列がないくらいの乗車率。なお上りホーム駅弁売店は12日まで平日休業とのことです。

特急北斗1号、さすがにうとうとしてますが、噴火湾で

62907.jpg

偶然目が覚めたのでパチリ。

北海道に来たらガラナ! セブンイレブンで税込み138円の函館ガラナを特急北斗1号自由席でいただきます。

62906.jpg

北海道でだけガラナが普及してる衝撃の理由は→こちら。味の奥にほんのり、日本国実効支配域で市販されてる飲食物でよねざわがゆいいつニガテなルートビアーと同じ風味がありますがこちらは美味しい♪

函館駅自動改札に大人の休日倶楽部パス通して入場、始発特急北斗1号札幌行き自由席に乗車

62905.jpg 62905-1.jpg 62905-2.jpg 62905-3.jpg

函館駅からおはようございます。昨晩は5時間睡眠でちゃんと起きられてふつうの眠さ(u_u)、リフレックス初期のどうしようもない猛烈な眠気期を脱せたようです\(^o^)/ 北斗1号は大休パス期なのでこれから少し混むかな?

2021/03/04

函館駅前のビジホでいただく、ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー364円&スペシャル生ベーコンエッグバーガー518円

62904.jpg 62904-1.jpg 62904-2.jpg 62904-3.jpg 62904-4.jpg 62904-5.jpg

チャイニーズチキンはザンギ寄りの鶏唐に甘酢ダレ、レタスにマヨ、これらが胡麻香ばしいバンズに合いまくります。というかラッピはこのバンズに具をチューンしてるのでは。生ベーコンエッグはパティーとしっとり焼きの生ベーコンのダブルジュース、にトマトとミートソースの酸味、玉子。これまた胡麻香ばしいバンズに合いまくります。それぞれ3分&5分完食の汚くてすみません^^;

今宵の仮眠はラッキーピエロ函館駅前店から600m弱のビジホ

62903.jpg 62903-1.jpg 62903-2.jpg

北海道新幹線開業時に泊まったかも?(不確か) そしてなぞの食事クーポンが2000円分出てきましたが宿泊費税込2400円なんですけども(^◇^;) 使い先あるのかな、、、

函館駅から徒歩200mのラッキーピエロ函館駅前店に寄って16分待ちで買いました!

62902.jpg 62902-1.jpg 62902-2.jpg

東北新幹線の地震減速がなければ青函フェリー利用となりありつけなかったやつ、半休消費したぶんこれで楽しみましょう。しかし閉店間際でもたくさん持ち帰り待ちはさすざラッピ!

終点新函館北斗駅で始発普通はこだてライナー号函館行きにお乗り換え

62900.jpg 62900-1.jpg 62900-2.jpg 62900-3.jpg 62900-4.jpg 62900-5.jpg 62900-6.jpg

13ヶ月ぶりの北海道です。さすがに本州よりは芯から冷える感じですがそれでも気温は0℃くらいかしら?

地震減速ダイヤ定時着・通常ダイヤより61分遅着の終点新青森駅で向かい合わせの始発新幹線はやぶさ539号新函館北斗行きに通常体験できない3分差お乗り継ぎ

62899.jpg 62899-1.jpg 62899-2.jpg 62899-3.jpg

ほとんどの人はここで下車か在来線乗り換え、こちらに乗り継いだのは全車で20人くらいでしょうか。

東北新幹線はやぶさ35号は仙台駅に減速ダイヤで1分早着、平時比48分遅れでした

62898.jpg

そしてここで半分以上降りてそれなりに乗ってくるといういつもの流動。

東北新幹線はやぶさ35号は上野駅出たばかりですがはやくも大休パス10%引購入の九州沖縄フェアーな桜島どりの具沢山クラブハウスサンド

62897.jpg 62897-1.jpg

具が奥まであるよ(^○^) そして玉子も濃いめ。

東北新幹線はやぶさ35号は東京駅を2分遅発(折り返しの到着が4分遅延でした)、朝から何も食べてないので

62896.jpg 62896-1.jpg 62896-2.jpg 62896-3.jpg

さっそくホーム上NewDaysで大休パス見せて10%引の九州沖縄フェアーな長崎県産さばの熊本県産米おにぎりいただきます。鯖の旨味も脂も(・∀・)コユイ!!

東京駅で始発新幹線はやぶさ35号新青森行き普通車指定席にお乗り換え

62895.jpg 62895-1.jpg 62895-2.jpg 62895-3.jpg

新幹線指定券の着時刻が臨時ダイヤに対応していますね。4時間以上かかる減速長旅となります。

錦糸町駅から快速逗子行き(終点まで各駅に停車)に乗車

62894.jpg 62894-1.jpg 62894-2.jpg 62894-3.jpg

こんにちは。仕事、本来なら定時までできたところ先月の地震で計画崩れてしまい後半休を使いましてぎりぎり退勤、今日から期間開始となった2020年度臨時設定の大人の休日倶楽部パス東日本北海道版にて北へと向かいます。なんか初乗りですね総武快速線のこの新車は。