→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2013年夏のプチ湯治 - 東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:41

2013/08/25

錦糸町駅で下車して今週末のプチ湯治ぶじしまりました\(^o^)/

45053.jpg

次回のプチ湯治は来月の1回目の三連休の東鳴子温泉三昧、また鉄旅行は今週末出発の中国九州ビッグツアーとなります。

秋葉原駅で各停津田沼行きにお乗り換え

45052.jpg

本日ラストラン。

終点上野駅で山手線外回りにお乗り換え

45051.jpg 45051-1.jpg

由緒ある地上頭端ホームからの乗り換えは手間かかって京浜東北線には間に合わず。

終点宇都宮駅でいったん改札出て漁ってましたが見つからず(/_;)、代替品は確保しつつ舞い戻って始発快速ラビット号上野行きグリーン車に乗車

45050.jpg 45050-1.jpg

代替品でかむぱーい( ^_^)/□☆ そしてこの時間帯の上りグリーン車が混んでるという驚愕の事実、18きっぱーから少しでも増収という策は成功してますね。

終点黒磯駅で始発各停宇都宮行きにお乗り換え

45049.jpg

サッポロクラシックロング缶4缶空けて、あとトイレも行きました(^^ゞ。んでここからはしばし肝臓小休止。そしてこのクルマは昨日の往路でも乗った山手線の改造車だ。

郡山駅で9分停車につき改札外NEWDAYSの遠い方まで走って買い増した!

45048.jpg 45048-1.jpg

サッポロクラシック3缶目かむぱーい( ^_^)/□☆ そして温泉の効果としてぜひ挙げておきたい、発泡酒角ハイビールとこんだけ呑んでてトイレ行ってません。それだけ温泉は発汗するものなのよ。

終点福島駅で跨線橋経由8分差お乗換えにもめげず階段2往復して始発各停黒磯行きに間に合った\(^o^)/

45047.jpg 45047-1.jpg 45047-2.jpg

そして改札外のびゅうプラザ奥のNEWDAYSで売ってたサッポロクラシック買い込んできて、719系の逆向きですが2人ボックス窓側確保できてかむぱーい( ^_^)/□☆

終点仙台駅で始発快速仙台シティラビット6号福島行きに跨線橋経由お乗り換え

45046.jpg

3分差なのでサッポロクラシック買ってる時間もなく、3分差なので座れず原稿も書けません。がこれ落とすと帰宅1時間半遅くなるんでね…

終点小牛田駅で始発各停仙台行きにお乗り換え

45045.jpg

快適な719系順向き2人シートに座れまして、このまままっすぐ帰らずに仙台駅で、バッファ取るかもです。

鳴子温泉駅で今夏8回目の18きっぷスタンパーもらい、始発各停小牛田行きに乗車して帰途開始

45044.jpg 45044-1.jpg 45044-2.jpg

そしていつものやりたい放題で2人ボックス占有しつつ2本目の角ハイボールかむぱーい( ^_^)/□☆ 連載の原稿書きます。
なお次回の鳴子温泉郷は来月の三連休の東鳴子温泉連泊となります。が東鳴子温泉完結の予定で、鳴子温泉や川渡温泉は次回いつになるかなぁ…11月下旬くらいかな。

名残り惜しくももう帰途(/_;)、鳴子温泉駅まで歩いてきましてコロシアム風待合室で角ハイボールかむぱーい( ^_^)/□☆

45043.jpg 45043-1.jpg

都合、昨日今日とで川渡温泉駅から歩いてきたことになる、定番コース之介。

お風呂上がりに

45042.jpg

旅館すがわらロビーでかるーくかむぱーい( ^_^)/□☆

今回の週末プチ湯治のラスト湯は鳴子温泉旅館すがわら貸切風呂D

45041.jpg 45041-1.jpg 45041-2.jpg

フロント裏にある貸切風呂2つのうちの手前の方。先々月泊まったときは奥の方に入りました。戦時疎開の子どもたちを芋洗いするために作られた結構深い浴槽です。脱衣場にベビーベッドもあって、まさに家族で利用するお風呂なのです。ただいま40℃強でかなりぬるめ、源泉が熱いところ無加水掛け流しのため日曜昼になまり気味なのは仕方ありません(^^ゞ もちろんスーパーとろとろの包み込まれる浴感は変わらず!(^^♪

赤這温泉阿部旅館に立ち寄って手前の浴室の赤這3号泉

45040.jpg 45040-1.jpg 45040-2.jpg

三代目若女将さんのTwitterアカウントは@satominbuuです。と宣伝。
43℃弱の加水かけ流しで硫黄臭に粘土系鉱物臭が混じった独特の香りであります(・ω・)。底には大きな綿状のクリーム色一部灰色の湯華たくさん、また湯面近くには消しゴムカス状湯華が舞ってまして、硫黄分の多さが視覚でわかります(^○^)

東鳴子温泉旅館大沼家族風呂に立ち寄り入浴

45039.jpg 45039-1.jpg

先々月にも立ち寄りました。泊まったのは今年2月。独自源泉の、赤湯共同源泉より赤い湯です。木屑系のアブラ臭のある42℃弱のぬるめ設定。日曜朝にしては鮮度がよいかも?(^○^)

東鳴子温泉いさぜん旅館をチェックアウト

45038.jpg

名物ぬこに出入口占有されちょります!(=^・^=)

またまた起きましていさぜん炭酸泉へ

45037.jpg

新たに張られた湯に浸かれましたヽ(^o^)丿 チェックアウトが遅い宿ならではだ(^○^)

いさぜん旅館鉄鉱泉からおはようございます

45036.jpg

もうこの時間だと炭酸泉は混雑で入れず…この後また少し寝て再チャレンジしよう。って8時くらいから清掃なんではいれないかもですが…

2013/08/24

いさぜん旅館炭酸泉みたび

45035.jpg

非常識な時間に戻らせていただきm(__)m、またまた炭酸泉でアブラ臭にまみれるマターリ。m(__)m

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!

45034.jpg 45034-1.jpg 45034-2.jpg 45034-3.jpg 45034-4.jpg 45034-5.jpg 45034-6.jpg 45034-7.jpg 45034-8.jpg

そして今宵もまた尊敬するマスター、尊敬する温友たちとともに、非常識過ぎる5時間の宴ヽ(`▽´)/ 定番の塩ホルモン&豚おっぱいに加えて四元豚カルビのアブラも堪能できましたヽ(^o^)丿
…では済みませんよね、なんなんだこの焼酎ボトル!!( ̄□ ̄;)!! マスターの策略そのものにハマってしまいましたがこの何とも言えない感覚!(笑) 困るべきか笑うべきか怒るべきかというね(笑)。
そして今回の試食はアジ&島根産岩牡蠣。アジはこの間の過剰な脂ではなくて焼き用の程よいノリ(^○^)、ただ岩牡蠣は小さいなぁ(これが試食所以)。でも牡蠣に寄生するカニ、ピンノを食べたぜ( ・´ー・`)

70分くらい寝てスッキリ!

45033.jpg

そしてまたいさぜん炭酸泉。あ゛ーアブラ臭(・ω・)、そして週末でものんびりゆったり。(^^)

いさぜん旅館の炭酸泉&鉄鉱泉にイン

45032.jpg 45032-1.jpg 45032-2.jpg

炭酸泉は自家源泉2本ブレンドの東鳴子温泉としては超ぬるめの41℃弱が暑い日に超気持ち( ・∀・)イイ!!
。深いアブラ臭に金気や微硫黄臭が混じった、まさにこれぞいさぜん炭酸泉だ\(^o^)/
その後炭酸泉におじいちゃん(たぶん)入ってきたので壁隔てた鉄鉱泉に移動。こちらは3本目の独自源泉と東鳴子赤湯共同源泉のブレンドで43℃弱。木屑のような赤湯のアブラ臭も混じってますます(
・∀・)イイッ!!

今宵のお宿は東鳴子温泉いさぜん旅館

45031.jpg 45031-1.jpg 45031-2.jpg

4.5km歩きましたがゆっくりのんびりでしたから(^_-)-☆
こちらは部屋にキッチン付きで冷蔵庫は廊下共用。2枚目に写ってますが履物を自室に持ち込むという東北自炊宿の文化を残してます(^O^)。
そしてバタンキューの準備して!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

川渡温泉の桜並木の土手にコバギボウシが散在(^O^)

45030.jpg 45030-1.jpg

見つつ木陰で涼んでます(^_^)/~

今回のプチ湯治の1湯目は川渡温泉隆陽館

45029.jpg 45029-1.jpg 45029-2.jpg

右側は先客万来につき左側。かつての混浴浴室を二分して貸切2部屋なのです。優しい硫黄臭に深緑色の湯が滔々と掛け流される湯船。ただいまの川渡温泉隆陽館貸切湯は45℃激熱!(^O^;) しかし浸かってしまえば肌に馴染むまさに川渡の湯。硫黄泉でも白濁してるのは単体硫黄のコロイド化ですが、こちら硫化水素イオンが溶存してるので緑色透明なのです。\(^o^)/

川渡温泉駅で下車

45028.jpg

暑いよ!!( ̄□ ̄;)!!

小牛田駅で始発各停鳴子温泉行きにお乗り換え

45027.jpg

2人ボックスの空きがなく4人ボックス占有、これは古川で2人ボックスに移れそう。古川からは新幹線乗り継ぎの行楽客乗ってきますからそちらに4人ボックスは譲るのです。

終点仙台駅ですがここからそのまま始発各停一ノ関行きになる東北本線最長普通列車。ただし私の乗ってるクルマは小牛田止まり。

45026.jpg 45026-1.jpg

でラッチ内NEWDAYSのぞいたら…実は福島駅から連載の原稿書いてたら気分悪くなってきたんですが、これはもう、売ってるほうが悪い。( ^_^)/□☆

黒磯からがっつり追眠できまして終点福島駅、ここで35分間停まってからそのまま始発快速仙台シティラビット1号仙台行きになりますので荷物は置いたままでホーム上自販機にてモーニングコーヒー飲もうよ〜♪(古典

45025.jpg 45025-1.jpg

終点福島駅でまだ降りてない人結構いますが、経験則ではこれらのうち過半の皆さんは単に涼んでるだけで(笑)、ここから先にさらに乗る人は少ないとです。

終点黒磯駅で始発各停福島行きにお乗り換え

45024.jpg

これ、福島から快速仙台シティラビット1号仙台行きになり、仙台から各停一ノ関行きになるという、なにげに東北本線最長普通列車だったりします。よって小牛田までひたすら寝ます!(-_-)zzz…

宇都宮駅から始発各停黒磯行きに乗車

45023.jpg

おはようございます。まんが喫茶で2時間半仮眠してから戻ってきまして始発黒磯行きに乗りました。絵も知れぬすっげー違和感の205系改造車に初乗りだったり。

今宵の仮眠場所は宇都宮駅から1.5kmのまんが喫茶

45022.jpg 45022-1.jpg

まったく同じ行程をたどって鳴子温泉郷に向かったときにつくったこのお店の会員証。なんとこれが最後のボックス席の空きでしたわ…しばしおやすみなさい(-_-)zzz…

終点宇都宮駅で下車

45021.jpg 45021-1.jpg

そして錦糸町→上中里&上中里→さいたま新都心駅をお持ち帰り希望せずに回収されて、18きっぷに今夏7回目のスタンパー。

大宮駅を20分遅発

45020.jpg

対面の高崎線普通車の混雑とこちらの3缶目の対比こそが、まさに首都圏のグリーン車はグリーン車制度ではなく45年前まであった等級制の復活なんだなと感じる格差社会なのです。

大宮駅でなぜか高崎線籠原行き終電の待ち受けで抑止

45019.jpg

埼京線というか赤羽線からの接続2段待ちなんですかねぇ。相席のリッチ女子(たぶん)はきっちり降りてきまして隣開いてよゆー。

赤羽駅にて埼京線の遅延待ち受けでさいたま新都心駅にたぶん7分半遅着

45018.jpg

ここでさっき買った2枚のきっぷの行使が終わり、ここから今夏7回目の青春18きっぷの行使開始なのです。日付は浦和駅で越えてたので、超結果論ですが80円ソンした。てか、そもそも210円×2で買っといて、定時なら70円を宇都宮駅で支払う、のが最適だったんですかねこの行程。

2013/08/23

上野駅を定時に発車

45017.jpg

グリーン車ほぼ満席、相席に20代女子(たぶん)がベラボーに高い車内料金(これが旅客営業取扱基準規程で定められてるという事実、これは鉄道法体系に違反している可能性が極めて高い。約款たる旅客営業規則での定めより、内規たる規程での定めのほうが高い=旅客不利は、裁判したら勝てるかも?)で大宮まで買ってた!\(◎o◎)/! リッチよのう…そして私はストロングゼロダブルレモンロング缶へ。

上野駅で始発各停宇都宮行き終電のグリーン車にお乗り換え

45016.jpg 45016-1.jpg

地を這う1階席にてストロングゼロ葡萄ダブルかむぱーい( ^_^)/□☆

秋葉原駅で山手線内回りにお乗り換え

45015.jpg

もちろん座れません。

上中里駅までの指定席券売機券で入場した錦糸町駅から各停御茶ノ水行きに乗って今週末のプチ湯治に出発

45014.jpg

この時間に都心に向かう電車でも座れない東京砂漠。雨降ってるけど。

錦糸町駅北口の指定席券売機で分割購入

45013.jpg

こんばんは。なんと来月頭の九州からの帰路を、はかた号プレミアムシート衝動買いしてしまいまして、余る18きっぷ+αで東鳴子に行くことにしました。まずさいたま新都心駅までを上中里駅で分割。通しだと540円なので40円おトクです。そしてさいたま新都心駅で日付変わるのでそこから18きっぷの算段です。