→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2023-2024年の年越旅行 - 鹿児島に行かないと死んでしまう

このカテゴリの登録数:98

2024/01/03

押上駅で下車して今回の年越旅行おしまい

70657.jpg

鹿児島県の塩浸発電所前バス停から47時間弱かけて戻ってこられました(笑)。
今日はこのあと実家に向かって初詣です。
次回の旅ですが、18きっぷ2回あまりで北陸行く予定でしたが…店舗の営業状況や交通事情など勘案し、応援になりそうでしたら向かいます!

終点渋谷駅でSuicaから140円引き落とされて下車、地下に潜ってモバイルPASMO定期券で入場した田園都市線駅より各停押上行きに乗車して

70656.jpg 70656-1.jpg 70656-2.jpg

今回の旅ラストラン。

下北沢駅から急行渋谷行きに乗車

70655.jpg 70655-1.jpg 70655-2.jpg

相模大野駅で乗り継いだのは予定より1本後の快速急行と判明^^;、7分遅発の3分遅着(当初予定の定時より11分遅延)まで大回復しつつ下北沢駅で下車して株優券吸い込まれ、Apple Pay Suicaで井の頭線駅に入場。思ってたより混んでない最先頭。

小田急の遅延は6時台の愛甲石田駅での車両故障由来だそうで、終点相模大野駅まででどん詰まりによる遅延拡大の18分遅着、3分差の快速急行新宿行きと接続取られまして

70654.jpg 70654-1.jpg

30秒で発車の15分遅延です。ギリギリ座れた!

松田駅真向かいの新松田駅からなぜか8分遅延の急行相模大野行きに乗車

70653.jpg 70653-1.jpg 70653-2.jpg 70653-3.jpg

先日、新宿西口金券ショップ街での最安値は510円でしたが行列を回避したため520円での調達となった小田急株主優待乗車証で入場してます。これ相模大野で接続取られないんじゃ…?

Apple Pay Suicaタッチして入場した沼津駅から始発普通国府津行きに乗車

70651.jpg 70651-1.jpg 70651-2.jpg

おはようございます。メディアカフェポパイ沼津駅南口店での仮眠は4時間しかできずしかも身体バッキバキ!( ̄◇ ̄;) でも1090円なんで仕方ないや(^◇^;)とチェックアウト、帰宅再開します。

東海道線上り終電普通沼津行きは特にイベントも無かったのになぜか終点沼津駅に4分遅着

70650.jpg 70650-1.jpg 70650-2.jpg

有人改札で掛員さんに2日付の18きっぷスタンパーを見せ2分割乗車券を差し出してぶじ下車、駅前のメディアカフェポパイでPC無しリクライニング席の7時間ナイトパック1090円で仮眠します…(-_-)zzz

東海道線上り普通沼津行き終電は由比駅で1月3日を迎えました

70649.jpg 70649-1.jpg

今冬6回めの18きっぷの利用はこれでおしまい。ここからは2日晩に小倉駅指定席券売機で買っておいた、20円安くなる2分割乗車券で、終点まで乗ってまいります。

2024/01/02

浜松駅を2分遅発だった静岡行き、終点静岡駅まででなぜか定時回復、同一ホーム2分差乗り継ぎの始発終電普通沼津行きに

70648.jpg 70648-1.jpg

ぶじいどーん。

お隣の天竜川駅ではやくも空き転換クロスシート出たんで移動して激辛動画録る! 移動中飲酒禁止で豊橋駅で仕込んだドライゼロうぇーい( ^ ^ )/■

70647.jpg 70647-1.jpg 70647-2.jpg 70647-3.jpg 70647-4.jpg

ベビースター丸激辛チキン味、技のこだ割り鬼辛黒胡椒味、激辛チーズサンドです。これがなんとどれもピリ辛下限(当社比)越えのうれしい誤算!\(^ω^)/ ベビースターはCoCo壱5辛程度、こだ割りはしっかり硬いのは当然として激烈に黒胡椒だし体感の辛さもCoCo壱3辛レベル。激辛チーズは辛味としては同レベルですが、鮮烈なハバネロ味(ピーマンの青い感じ!)があって素晴らしい!(((o(*゚▽゚*)o)))

そもそも始発の豊橋駅で後続の遅延快速の接続とったため(これも跨線橋経由)終点浜松駅に3分遅着、定時3分差で階段経由という鬼畜乗り継ぎをさせられまして

70646.jpg 70646-1.jpg

2分遅発の(つまり2分で乗り継ぎさせられた)始発普通静岡行き。転換クロスシート車なのにそちらに座れず、トホホ。

終点豊橋駅で東海道線始発浜松行きに14分差跨線橋経由お乗り継ぎ

70645.jpg 70645-1.jpg 70645-2.jpg

リュックだけ置いて閉店間際のベルマートKIOSKにて浜松から先用の買い出しもできました。

米原駅で米原ダッシュせず、始発新快速豊橋行きの後方はガラガラなので余裕で乗り換えられました

70644.jpg 70644-1.jpg

もう今日の移動開始から13時間経ってるね…まだまだ先は長い!(笑)

鉄道の要衝でありかつては鉄道が最大の産業だった町、終点糸崎駅で始発普通相生行きにお乗り継ぎ

70643.jpg 70643-1.jpg

なんと6連に増結!\(^ω^)/のため余裕で窓側に座れましたが、しかし「岡山で車両交換です」…岡山から相生まで1時間以上立ちかよ!((((;゚Д゚)))))))

終点広島で始発普通糸崎行きに同一ホーム2分差お乗り継ぎ

70642.jpg 70642-1.jpg

大半が広島駅下車とはいえ6両編成から3両に定員半減、先頭車こちらの到着前から混み混み…なんと2両めは通路側ながら座れました(^○^)

終点岩国駅で20分待たされてようやくやってきました、ここからは新車Red Wingでトイレが洋式になります(^○^)よな折り返し始発普通広島行き

70641.jpg 70641-1.jpg 70641-2.jpg

ギリギリ窓側に座れました\(^o^)/

山陽本線長府-小月間からのアカイアカイアサヒ

70639.jpg

ヽ(´▽`)/

終点下関駅からJR西日本、折り返し始発普通岩国行きに乗車

70638.jpg 70638-1.jpg

転換クロスシートの海側座れました。3時間以上の乗車となります!

門司駅出発して消灯するデッドセクショーン

70637.jpg

もはや貴重な光景。

リリーフ小倉ANNEXをチェックアウト、徒歩900mの小倉駅にて今冬6回めの18きっぷスタンパーもらって入場して普通下関行きに乗車

70636.jpg 70636-1.jpg 70636-2.jpg 70636-3.jpg

本日ひたすら帰宅に向けて移動です。日豊本線からの電車ですがここでほぼ旅客全員が入れ替わり、交直両用はもうJR九州は作りたくないので将来は気動車になったりして(^◇^;)

リリーフ小倉ANNEX Book & Stayのシャワールームからおはようございます

70635.jpg 70635-1.jpg

昨晩は6時間半、まぁまぁ寝られまして、ベッドがあるのってやっぱりマシだなと。そして24時間開いてる受付でシャワー申告するとシャワー室取りとパスタオル無料でやってきますしシャンプー類も常備。女子トイレ内に3室あって本日は余裕です。

2024/01/01

小倉駅で下車して今日の移動、ウエスト呑み制約のためはやくもおしまい

70634.jpg 70634-1.jpg 70634-2.jpg 70634-3.jpg

明日の18きっぷで乗り切れない由比から沼津までを2分割で20円安くする乗車券、JR九州の指定席券売機では低額のものでも他乗代で買えました!(^○^)
※他乗代=他駅発乗車券代理発売、国鉄以来原則としては認められていない

区間快速門司港行きは吉塚駅を発車

70633.jpg

当初予定ではここで降りて2時間ほどウエスト呑みして、で移動再開して防府の快活CLUBに泊まり、そうすると明日23時半には錦糸町に着けたんですよ…でも、私のとある粗相が原因で、この手荷物での移動中に呑むことを自粛することとなり…それでもウエスト呑みはしたい! というわけで小倉で快活CLUBより安く泊まれるところに荷物を置いてからウエスト呑みして、明日は小倉からの出発、となりました。ただしそうすると明日中には帰宅できず、沼津でポパイに仮眠となり、コストが3000円以上かかることに…でもウエスト行きたいんだよ!(^◇^;)

地場産くるめで購入した、まさに久留米のアイスメーカー、丸永製菓の白くま172円!

70632.jpg 70632-1.jpg 70632-2.jpg

東京のロースト100で売ってるのより少し高くてぜんぜん(・∀・)ンマイ!! 脂肪分も濃ゆいしフルーツも多め! 白熊の元祖はむじゃきですがアイスバーにして全国に広めたのは丸永製菓なんである(^^)v

久留米駅でいったん下車、改札口向かいの地場産くるめでアレ買った!

70631.jpg 70631-1.jpg 70631-2.jpg

端末故障でSuica使えないのでPayPayで買った!! そして再入場して折り返し始発区間快速門司港行きに乗車して窓枠合ってないけど転換クロスシートの窓側に座れた!!!

終点銀水駅のひとつ手前、熊本から県境越えてすぐの福岡県の大牟田駅でこの始発普通鳥栖行きに追い抜かれるんである!

70630.jpg 70630-1.jpg

というわけで同一ホーム1分差乗り継ぎですが、3両編成から2両に減るのでこれは大牟田ダッシュか、と思いきや、県境越えたばかりで降りる人たくさん! さすが「境感最薄の県境のひとつ」だ!(^○^)

熊本駅で9分間停車につき有人改札まで降りて今冬5回めの18きっぷスタンパーもらえましてほっ

70629.jpg 70629-1.jpg

しかしふだんに比せばガラガラと云ってよいこの時間帯の銀水行きですが、その少ない旅客のほぼ全員が日本語しゃべってないという、インバウンドでもなさそうで、つまりそういうことですよね…( ; ; )

八代ICバス停から徒歩2.1km、九州新幹線新八代駅に到達してトイレ借りて(鶏飯バイキング)、在来線駅まで100m移動して入場

70628.jpg 70628-1.jpg 70628-2.jpg 70628-3.jpg 70628-4.jpg

そもそも在来線駅をGoogle地図に入れると2.8kmと遠回りを表示し、かつ私のダイヤ下調べが前倒しで誤ってたため焦りまくりましたがどちらもリカバリー出来。しかし在来線駅無人なんだけど!( ̄◇ ̄;) とりあえずそのまま普通銀水行きワソマソ列車に乗車しましたが、ほんらいここから青春18きっぷ今冬5回めの利用開始のところ、駅無人のため(新幹線改札でもらいに戻る時間はなく)、車掌さんも居ないしどうしよう状態ですが熊本駅で走りますかね…

3分遅着の八代ICバス停で南国交通バス高速きりしま号から下車

70627.jpg 70627-1.jpg

他に2人降りてて利用者居ますね(^○^) ここは八代駅から歩いてきて乗車した経験ありましたが降車は初。そして徒歩移動先も徒歩移動先としては初ですよ。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

南国交通バス高速きりしま号は山江SAで11分間の開放休憩

70626.jpg 70626-1.jpg

さっき人吉ICバス停でめっちゃ下車した!(OvO) でも確かに本州から人吉までは鹿児島空港からのこれが最速だよなぁ(^○^)

鹿児島空港から南国交通バス高速きりしま号熊本桜町バスターミナル行きに乗車

70625.jpg 70625-1.jpg

ハイウェイバスドットコムで2280円でWeb購入したギミック入り乗車券を見せて乗り込みました。めっちゃたくさん乗車があって6分遅発。

鹿児島空港大空食堂鶏飯バイキングの2&3杯めは

70624.jpg 70624-1.jpg 70624-2.jpg

具を椎茸煮(甘い)と錦糸卵(甘い)に絞り、山葵と刻み紅生姜多め、にしましたが2杯めは山葵にムラが出てしまい、3杯めはもう白飯の中央にそれらを乗せてスープかけたら大成功\(^ω^)/ スープも鹿児島らしくめちゃ甘ですがこれらで締まった!(^_?)?☆

鹿児島空港に来たら大空食堂で鶏飯バイキング750円!(テンプレ)

70623.jpg 70623-1.jpg 70623-2.jpg 70623-3.jpg

セルフ鶏飯とサラダ食べ放題、焼酎呑めるならこれだけでアテになるんで2時間粘れるやつです!(^^)v 白飯に椎茸煮刻み沢庵錦糸卵乗せて鶏出汁スープかけて刻み海苔青葱山葵刻み紅生姜掛けてかっこむ!! スープの底にはそこそこ鶏肉あるんでちゃんと掬う!(^_?)?☆ 4分で食べ切った!!\(^ω^)/

鹿児島交通妙見路線バスは終点鹿児島空港バス停に2分早着

70622.jpg 70622-1.jpg

今日から運賃30円上がって(^◇^;)360円を運賃箱に入れて下車しました。マイクロバスなんでめっさ揺れた!((((;゚Д゚)))))))
そして…次のバスまで小一時間あるんで…空港内の大空食堂!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

9時55分にラムネ温泉仙寿の里をチェックアウト、徒歩2.2kmの塩浸発電所前バス停から鹿児島交通妙見路線バス鹿児島空港行きに乗車して47時間かかる帰途の開始

70621.jpg 70621-1.jpg

昨日朝からノーカロリーでバテバテの上り坂で朦朧としましたが温泉ゆったりしかも下り坂でスムーズに歩けました。そして道路空いてるのか定時運行です。

今回の鹿児島年越旅行の〆湯はラムネ温泉仙寿の里女湯

70620.jpg 70620-1.jpg 70620-2.jpg 70620-3.jpg

9時前から入り洗髪しましたがようやく独泉となり。1枚め左の洗い湯は地下水加水量増えてて40℃ないくらいで洗髪寒かった^^; 湯船は42℃弱に戻り適温、そして湯面、速い流れ、しぶき、それぞれでできる石灰華の形状が、パイプ巻、棚田、雪結晶状と変わるんですよ\(^ω^)/

7時からオープンのラムネ温泉仙寿の里女湯に年明け入浴

70603.jpg 70603-1.jpg

途中受付スタッフさんが入浴に来て、「昨晩掃除してお湯入れ替えたから!」と仰せでした(^○^) 朝かなり冷えたからか41℃強、とはいえ温まりは良く、湯上がり後大塚食品の犬になる(笑)

ラムネ温泉仙寿の里から新年明けましておはようございます

70602.jpg 70602-1.jpg 70602-2.jpg 70602-3.jpg 70602-4.jpg

昨晩は22時前に寝落ちしてしまい気づいたら朝5時。ほんらい昨年の激辛〆の年越カップ麺としていただくはずだった(^◇^;)こちら、明星BIG一平ちゃん旨辛味噌ラーメンを年明けでいただきました。熱々ブースト込みでピリ辛下限は超えてました。味に特筆性はないな…4分強完食完飲。

2023/12/31

ラムネ温泉仙寿の里でいただく妙見温泉田代鮮魚店のお刺身お徳用600円を、1切れずつ酢味噌、その後はサービスのしょうゆで

70606.jpg 70606-1.jpg

天然キハダマグロと養殖マダイと養殖カンパチ、全て鹿児島産です。キハダはしっかり旨味と酸味、マダイとカンパチはむしろ養殖にしては脂そこまでではなくってめっちゃ(・∀・)イイ!!

ラムネ温泉仙寿の里の内湯から上がり自室に戻り、たい平天120円?(下の大きい方)とニラ天90円(上の小さい方)

70605.jpg

どちらも期待を裏切らない甘過ぎである(((o(*゚▽゚*)o))) そしてその上で、たい平天はちゃんと鯛の味するし、ニラ天はニラの味&香しっかり!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

鯉の皮とあらい空いて、酸っぱくてすっごく甘い酢味噌もほぼ消費して、ラムネ温泉仙寿の里の女湯に3度めのイン

70604.jpg 70604-1.jpg

42℃に湯温上がってる! あまり入浴が無いと体温で下がらないぶん、湯船の温度が上がるのかも、そしてそれは惜しみない掛け流し量だからこそや!!(((o(*゚▽゚*)o)))

ラムネ温泉仙寿の里の自室で、妙見温泉田代鮮魚店の鯉の皮小と鯉のあらい大を酢味噌小に付けて!(お皿は部屋常備品)

70600.jpg 70600-1.jpg 70600-2.jpg

皮はわずかな魚の風味とあとはひたすら(・∀・)ゼラチン!! かなり赤いあらいは臭みではない鯉の風味が上品にある! そして酢味噌は酸味強めでそれ以上に甘くてここはやっぱり鹿児島だー\(^ω^)/

ラムネ温泉仙寿の里の自室(トイレ無し8畳1R、笑)に戻り、6km歩いたのはこのため!な田代鮮魚店で1950円買い込んだ新聞紙2包をオープンヌ!

70599.jpg 70599-1.jpg 70599-2.jpg 70599-3.jpg

ちゃんとパックの間に氷入りで保冷、酢味噌は小サイズがちょうど(・∀・)イイ!! 今朝の時間ミスでこれしか調達できなかった黒伊佐錦を、部屋付き電気ポットで沸かし、電源届かないためテーブルに持ってきて3:7の薄めのお湯割りうぇーい( ^ ^ )/□

真っ暗になる前にワンチャン、と女湯行ってみてしばらくしたら無人になったので撮れましたm(__)m

70598.jpg 70598-1.jpg 70598-2.jpg 70598-3.jpg

2枚めが加水されてなお44℃弱の洗い湯槽と休憩椅子。湯口のカルシウム析出御立派!(((o(*゚▽゚*)o)))

スマホ充電してから仙寿の里女湯にイン!

70597.jpg 70597-1.jpg 70597-2.jpg 70597-3.jpg

混雑につき画像なく公式スクショ、これはただいまの男湯で女湯はシンメトリー、スクショ右奥にあるのは加水ありの洗い場湯で44℃弱、湯船内は42℃弱適温。炭酸土類泉で金気+石膏臭+微々鯖節エグ味(^○^)、鮮度(・∀・)イイ!! 40分近く浸かり湯上がりに幟見て尋ねましたがビールやってないそうです(笑)ので自販機のポカリ飲んだ!(^◇^;)

…安楽温泉鶴乃湯から5.8kmをなんと95分もかかってしまうほど荷物が重く体力もない中、なんとか到着できました、今年の年越泊となるラムネ温泉仙寿の里!

70596.jpg 70596-1.jpg 70596-2.jpg 70596-3.jpg

コテージが並び外湯として男女別と家族風呂があるという南九州スタイル、年末特別料金で8920円ですが高くない(^○^)

妙見温泉田代鮮魚店から徒歩800m、安楽温泉鶴乃湯に300円で立ち寄り入浴

70595.jpg 70595-1.jpg 70595-2.jpg 70595-3.jpg 70595-4.jpg 70595-5.jpg 70595-6.jpg

無人の瞬間に撮影、2つの内湯はざんざか掛け流しの42℃で鮮度バツグン! 典型的な炭酸土類泉で金気+石膏の土のにおい、メタ珪酸たっぷりですがカルシウムイオンの多さでつるすべは無し。打たせ湯は強烈! 内湯に隣接して天降川が見える岩風呂と、昔サウナがあったからか地下水風呂もあり、岩風呂は底も玉砂利埋め込みでゴツゴツしてて内湯と好みは分かれそう(^○^) いやはや良い湯でした(^^)v

妙見温泉の有名店、田代鮮魚店でお買い物♪

70594.jpg 70594-1.jpg

氷もつけていただいてますがさらに百均の保冷バッグを実は昨日買ってあり、それに入れて歩きますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

11分遅着の妙見温泉バス停で運転手さんに300円支払って下車

70593.jpg

でも今宵のお泊まりは妙見温泉ではないのよ、、、(^_?)?☆

木乃房バス停から鹿児島交通妙見路線バス鹿児島空港行きに乗車

70592.jpg 70592-1.jpg

清武温泉の湯船に22分連続で浸かり撤収して徒歩600mのコインランドリーに戻り、アイドル運転でちょうど乾いた\(^ω^)/洗濯物回収、徒歩300mの木乃房バス停に定時の2分前に着きました。…が純粋に渋滞で13分遅延で、これならもっと清武温泉浸かれてたと完全結果論(^◇^;)

天降川対岸の清武温泉家族風呂に400円で(・∀・)イン!!

70591.jpg 70591-1.jpg 70591-2.jpg 70591-3.jpg

いったんコインランドリーに戻り乾燥10分、合間に200m離れたセブンイレブンATMで現金引き出して戻り、化繊スカートのみ回収して乾燥20分かけてから徒歩600m。南九州独特の妙に高い畳敷台で脱衣してさっそくざぶーんの洗い場洪水。40℃ぬる湯でもう20分間(バスの関係( ; ; ))浸かりっぱの予定! 微薄茶色、西郷どんの湯よりは強いモール臭&炭酸水素イオンとメタ珪酸のつるすべ。天降川東岸の方がモール濃ゆいのかな? 浴槽ふちにもモールの黒い湯華(^○^)

コインランドリーから徒歩400m、日当山温泉西郷どんの湯に250円で入浴

70590.jpg 70590-1.jpg

常時混雑のため画像なしで観光協会のスクショ貼りますがこれは女湯。2槽とも同量の掛け流しで40℃強大適温でほぼ浸かりっぱなしでした! ほぼ透明、微モール臭、炭酸水素イオンとメタ珪酸のつるすべ。良い湯でした!ヽ(´▽`)/

日当山駅から徒歩500mのコインランドリーで洗濯開始

70589.jpg 70589-1.jpg 70589-2.jpg

電子マネー対応で、その場合は本体のボタンは無効となり、3枚めの液晶タッチパネルで洗濯乾燥機選択とコース選択もします。

日当山駅で研修の指導してる運転士さんに鹿児島からの乗車券手渡して

70588.jpg 70588-1.jpg

下車。

隼人駅で始発普通吉松行きに跨線橋経由お乗り換え

70587.jpg 70587-1.jpg 70587-2.jpg 70587-3.jpg 70587-4.jpg 70587-5.jpg

なかなかドアー開かず立って待ってました(^◇^;)

本日の桜島は煙出てるかどうかがク 雲のためよくわからず(^◇^;)

70586.jpg 70586-1.jpg 70586-2.jpg

そして「SUGOCAエリア内の途中駅でゆいいつ、SUGOCA使用不能」な秘境駅、竜ヶ水では、ちょうど土石流の災害復旧記念碑と2ショットに(^^)

鹿児島駅から普通国分行きに乗車

70585.jpg 70585-1.jpg 70585-2.jpg

乗車券を駅員さんに差し出しましたが入京省略の様子、これで日当山駅での持ち帰りが困難に(;ω;)。そして大ラッキーなことに海側の席に座れました!\(^ω^)/

そして鹿児島駅前駅の真向かいにJR鹿児島駅

70584.jpg 70584-1.jpg 70584-2.jpg

これまたお金かけて改築されましたね…みどりの窓口健在はとてもうれしく、日当山までの分割しても安くならない660円乗車券を大人の休日倶楽部ビューカードで購入。

終点鹿児島駅前駅でKyashカードタッチして下車

70583.jpg 70583-1.jpg 70583-2.jpg 70583-3.jpg

運賃170円は明日早朝に引き落とされることでしょう。そしてこの駅、JR駅の改装工事と合わせて改築され、この駅だけ長期間運休してたんですよね。復活後JRの車窓からは何度か拝んでましたが利用は改築後初!(^○^)

いろいろ気の迷いがありビジホチェックアウトしてから1駅ぶん歩いてしまった朝日通駅から鹿児島市電2系統鹿児島駅前行きにKyashカードタッチして乗車

70582.jpg 70582-1.jpg 70582-2.jpg 70582-3.jpg

改めて鹿児島3日めでおはようございます。昨晩は24時に帰還して即寝落ち、7時間睡眠で軽くシャワー浴びてから昨晩の宴の事後報告と昨日の激辛動画の編集公開してました。今日は山間部に移動です。

2023/12/30

今回のUさんとの呑み会の〆の麺はたらいうどん本店で冷納豆うどん

70581.jpg 70581-1.jpg 70581-2.jpg

とろろも入ってて旨味は最!\(^ω^)/ そして麺ですが、ネバリゴシ(縦方向の延性)がとってもあってコシも少しあって、細麺で、これは鹿児島独自というかこのお店(創業50年!)の独自なのか…素晴らしい〆、ごちそうさまでした!

2軒めはオーセンティックバー、ダフタウン

70580.jpg 70580-1.jpg 70580-2.jpg

キルケラン12年をトワイスアップ、ラガヴーリン16年をストレートで。キルケランは甘い感じの中にしっかりピート、ラガヴーリンはスモーキーが(・∀・)タマラン!!

天文館まえわり屋で枕崎産カツオの腹皮、阿久根のおばあちゃん家の自家製薩摩揚

70578.jpg 70578-1.jpg

鰹節製造の剰余説ある腹皮は塩味強めですがそれ以上に旨味も脂もすごい! 薩摩揚はふわっふわで、しかもめためた甘くてこれぞ薩摩の薩摩揚げだよな?\(^ω^)/ でも地元のUさんは「甘過ぎる」とのこと(^◇^;)

天文館まえわり屋でもちろん焼酎のまえわりメインで、村尾まえわり燗、錫釜まえわり燗、長雲(黒糖)炭酸割、六代目百合水割

70579.jpg 70579-1.jpg 70579-2.jpg 70579-3.jpg

まえわりとは水で割って寝かせる、まろやかになると云われるが化学的根拠はありません^^;。また、水割り済みなので燗しないと熱くできませんのでさいしょの2杯はまえわり燗で。村尾、錫釜、長雲(黒糖)炭酸割、そして六代目百合水割。六代目百合がまったく味わったことのない旨さだ!ヽ(´▽`)/

天文館まえわり屋で刺身盛り合わせ3点の大、いずみ南国元気鶏刺

70577.jpg 70577-1.jpg 70577-2.jpg 70577-3.jpg

身厚の味はがっつり旨味、養殖カンパチは舌に脂のコーティング(OvO)、そしてまぐろは酸味ちょうど良くて意外と美味しい!(^_?)?☆ 鶏刺は炙ってありますが昨晩の海賊船より筋なくてくちどけした!(((o(*゚▽゚*)o)))

Uさんと3年ぶりの呑み会!

70576.jpg 70576-1.jpg

ビジホから徒歩400mの薩摩だれやめ処 まえわり屋に来ましてとりビーうぇーい( ^ ^ )/■

旅動画1本公開してからビジホ出て徒歩1.5km、天然温泉湯乃山の女湯に500円お支払いして(・∀・)イン!!

70575.jpg 70575-1.jpg 70575-2.jpg

めっちゃ話好きな常連さんと会話盛り上がった結果のぼせました(笑)。浴室内スマホ禁止のためnifty温泉からスクショ、左が投入口44℃弱湯船内40℃強のモール泉! モール臭、薄茶色、メタ珪酸のつるっつる(当然に床滑る)! 右の地下水風呂は20℃くらいで少し入ると慣れますね。いやこれは名湯、最近もう男女別浴室がどんどんスマホ禁止になってるんで、次回は同料金の家族風呂でたっぷりレポします( ^_^)/~

天文館むじゃきで期間限定 つん白熊980円!

70574.jpg 70574-1.jpg 70574-2.jpg 70574-3.jpg

西郷隆盛の飼い犬のイメージ、直火焙煎ほうじ茶シロップで茶色い、もはや白でも熊でもねーじゃねーかい!(爆笑) 耳は揚げせん、まろは甘い餅、眼はブルーベリー、口元はバニラアイス、鼻はチョコボール、底には白熊ミルクシロップと小豆ぜんざい。ほうじ茶シロップは香ばしくて甘くて素晴らしい(*゚▽゚*) ミルクシロップは小豆に負けがちかも(^◇^;) どうしても垂れまくりで食後汚くてすみません、大満足の13分完食でした! これで来年もまた生きるぞ!!( ^_^)/~

ABURAYA天文館店から徒歩300m、今日も今日とて天文館むじゃきに

70573.jpg

行列する!

ABURAYA天文館店で汁なし担担麺790円+OMG(最辛オプション)500円

70572.jpg 70572-1.jpg 70572-2.jpg 70572-3.jpg

辛さはCoCo壱10辛レベルですがジョロキアによる喉の痛みと胃の重さはあるね!\(^ω^)/ 粗挽きのすりごまがめっちゃコク甘味旨味深くって3分弱の完食の大満足だ(((o(*゚▽゚*)o)))

いったんビジホに戻って2時間ほどメール相談や動画編集して、で昼前の激辛です!

70571.jpg 70571-1.jpg

実は昨日も今日も、当初行くつもりだったお店が閉店/激辛メニュー消滅で、リザーバーであります^^;

ビジホのタオル持って徒歩900m、やってきましたかごっま温泉!

70570.jpg 70570-1.jpg 70570-2.jpg

おはようございます。昨晩は20時には寝てしまい9時間睡眠。その後もわりと朦朧としてて寝床から起き出せたのは7時。昨日ぶんの激辛動画の編集公開してからのかごっま温泉。いつも家族風呂でしたが今日は初の女湯である。浴室内に常時他の方いらしたんで撮影無し、ネットでも全体像わかるの男湯のみで女湯とは湯船配置まったく異なりますが構成は同じなので貼ります。メインの湯船は41℃弱大適温、微々臭素臭!(OvO)、Fe2+の薄緑色、微々塩味、炭酸水素イオンのつるつる感。ほか塩湯と電気風呂と水風呂とサウナがありますががっつりメイン浴槽を堪能しました!ヽ(´▽`)/

2023/12/29

入店から2時間経ち、焼酎呑み放題600円のタイムアップとともにお会計。…今回も3920円でした!(;゜0゜)

70618.jpg

ここで焼酎呑みホ頼みつつかつ5000円越えることは可能なのでしょうか…安定の店員さんに覚えられてて「お久しぶりです」もありがたく、また来ます!!!( ^_^)/~

天文館居酒屋海賊船でししとう焼!

70619.jpg 70619-1.jpg

カウンターのお隣さんが焼と素揚げ食べておられるのを見てオーダー、これがもうヤヴァい甘味とジュースとベストな程良き青い風味!(((o(*゚▽゚*)o))) 鰹節の量と甘い甘い鹿児島の醤油を含めての完璧な計算である♪───O(≧∇≦)O────♪

天文館居酒屋海賊船で地鶏刺!

70616.jpg 70616-1.jpg

肉としてはめっさ柔らかいんですが筋はあるので、甘い甘い鹿児島の醤油でくみくみと噛めば少しずつ鶏の旨みがひろがるんですよ! 脂もほどよい!! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

天文館居酒屋海賊船でごぼう唐揚ときびなご焼!

70615.jpg 70615-1.jpg

叶姉妹の肌のようなテクスチャー(^◇^;)のごぼうは噛むごとに香りと風味が立ちまくり(*゚▽゚*)そしてきびなごは…きびなごは焼が一番だと思うの!(((o(*゚▽゚*)o))) ジュースの中の油と旨味、これぞきびなごである☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

天文館居酒屋海賊船でお通しのちくきゅうマヨ、白板メニューのなまこ酢、定番メニューの黒豚サラダ!

70614.jpg 70614-1.jpg 70614-2.jpg 70614-3.jpg

なまこは甘い甘い醤油がかなり強めで酒(・∀・)ススムサン!! 黒豚サラダはたっぷりレタスと胡麻ドレで豚の旨味油味楽しめてます! これで600円呑みホとかホントあり得んわ!(((o(*゚▽゚*)o)))

むじゃきからいったんビジホに戻り小一時間稼働して本日は終業! ふたたび天文館に来まして、鹿児島に来たら居酒屋海賊船!(テンプレ) で

70569.jpg 70569-1.jpg 70569-2.jpg 70569-3.jpg 70569-4.jpg

夢の「焼酎目の前の甕から呑み放題2時間600円」!!\(^ω^)/ かつて多くの鹿児島の居酒屋にあったこのシステムもいまや極少数派、水割りうぇーい( ^ ^ )/□

むじゃきからいったんビジホに戻り小一時間稼働して本日は終業! ふたたび天文館に来まして、鹿児島に来たら居酒屋海賊船!(テンプレ) で

70613.jpg 70613-1.jpg 70613-2.jpg 70613-3.jpg 70613-4.jpg

夢の「焼酎目の前の甕から呑み放題2時間600円」!!\(^ω^)/ かつて多くの鹿児島の居酒屋にあったこのシステムもいまや極少数派、水割りうぇーい( ^ ^ )/□

天文館むじゃきで白熊レギュラーサイズ800円!

70568.jpg 70568-1.jpg 70568-2.jpg

あたしゃこれ食べて鳴子温泉に通う原資のためだけに仕事してるんだよ!!( ̄◇ ̄;) 各種フルーツ(皮付きキンカンも!)や小豆(眼と口)や白花豆やスイートロールをミルクがまとめ上げたこの最高のスイーツよ!!! 生きててよかった、○なずに済んだ!!(*≧∀≦*)

ビジホに荷物置いて即外出、仕事はまだまだ後回し!(^◇^;)で徒歩400mの天文館むじゃきに来て

70567.jpg 70567-1.jpg

行列である!!(*≧∀≦*)

ABDCから徒歩600mのこちら、ビジネスホテルオリエンタルいづろにて連泊します

70566.jpg 70566-1.jpg

30分フライングチェックインありがとうございますm(_ _)m

鹿児島市役所前ABDCでエヴィンスパイシー900円 ストレート麺 辛さ5 痺れ5

鹿児島市役所ちかくのラーメン店、ABDCで

70564.jpg

まだ行列中!

朝日通駅から徒歩200m、ラーメン店ABDC

70563.jpg

で行列に並んだ!

朝日通バス停でKyashカードタッチして下車

70562.jpg 70562-1.jpg 70562-2.jpg 70562-3.jpg

visaの仕様により、運賃170円の引き落としは明日早朝です。

鹿児島中央駅前駅から鹿児島市電2系統鹿児島駅前行きにKyashカードのvisaのタッチ決済で乗車

70561.jpg 70561-1.jpg 70561-2.jpg 70561-3.jpg 70561-4.jpg

「明日引き落とすんで残高よろ」と、私の在籍中には実装されてなかった通知が来た。(^○^)

定時着の鹿児島中央駅で下車して19ヶ月ぶりの鹿児島入り!

70560.jpg 70560-1.jpg 70560-2.jpg

6時間44分かかりましたが5時間半仕事できて充実でした(^^)v

さくら547号は博多着

70612.jpg 70612-1.jpg

ここからJR九州の九州新幹線であります。お隣の方下車して空いた(^○^)

先行列車の遅延で終点新大阪駅に3分遅着、階段経由して山陽新幹線専用の20番線に移動して、長い長いホームドアー開いて、

70610.jpg 70610-1.jpg 70610-2.jpg 70610-3.jpg

新幹線さくら547号鹿児島中央行きの4列シートゆったりな普通車指定席に乗り継ぎまして、降圧剤等飲むために自販機のコーンスープ。

東海道新幹線のぞみ283号にてゴリゴリと仕事してますが、富士山は雲や靄で見えず

70609.jpg

ただいま静岡駅ふきんですが月は見えてる。

東京駅から全車指定席の始発新幹線臨時のぞみ283号新大阪行きの2号車指定席(レアー)に乗車

70608.jpg 70608-1.jpg 70608-2.jpg 70608-3.jpg 70608-4.jpg

空席もありますが私は早々に相席、隣席の女子がさっそく牛たん弁当食べててお腹空くわ!(^◇^;) …いや仕事だ仕事!(激辛動画公開してから賃労働始めます)

半蔵門線を三越前駅で下車、8分歩いて到達した東京駅日本橋口にEX-ICタッチして入場、さらにほぼ1編成ぶん歩いて、

70559.jpg

トータル14分かけて到達した17番線2号車前で待機。

半蔵門線を三越前駅で下車、8分歩いて到達した東京駅日本橋口にEX-ICタッチして入場、さらにほぼ1編成ぶん歩いて、

70607.jpg

トータル14分かけて到達した17番線2号車前で待機。

押上駅から始発各停中央林間行きにモバイルPASMO定期券で乗車

70558.jpg 70558-1.jpg

おはようございます。東京駅から東海道新幹線ですのでEX-IC乗車で特定都区市内制度の対象外のため、地元押上駅から三越前までの乗車です。めずらしい1番線からの始発。