→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2006年冬の大型旅行 - O型最長きっぷの旅 - 1

このカテゴリの登録数:264

2006/11/26

カテゴリ分割です

件数増えてきたのでカテゴリを更新いたします。→次カテゴリはこちら

記憶飛びますた…

昨晩はシャワーの後、yutaka_oさん、やすべえさん、赤穂の師匠さん、Shakey'sさんという阪神ナウ! blogの豪華メンバーと飲み会でした。 ゴチになった上お誕生日プレゼント(もう涙モノ実用グッズ! 今ツアー後半戦で紹介させていただきます(^^))まで頂戴しもう恐縮ですm(__)m

おしゃべりがとてもとても楽しく、お酒もお料理もほどほどになった…つもりなのですが、2次会のお店を出て「おつかれさまでした!」の後から、 記憶が全くありません
そして気づいたのは今朝、ホテル関西のベッドの上…

yutaka_oさんが送ってくださったのでしょうか…ありがとうございましたm(__)m

そして予定していた洗濯は当然にふっ飛ばし…今晩と明晩になんとかしましょう(^^;;) 下着はまだ余裕ありますし(^^;;)

11月25日の会計・走破報告

快活CLUB入会金 350円
快活CLUBナイトパック6時間 1300円
枝豆 130円
魚肉ソーセージ 110円
めはり寿し 630円
さんま鮨 630円
ホテル関西SAルーム 4100円
タオルハンカチ 399円

計 7649円

本日走破した運賃計算キロ 510.8km

これまでに走破した運賃計算キロ 2230.0km

2006/11/25

いきなり予約入ってなかったよホテル関西(^o^;)

ノーパソにあったご予約確認メールも見せましたが…笑
とりあえず空き部屋はあり、泊まれました(^_^;)
では今からシャワー浴びます(^O^)/

大阪駅に到着o(^-^)o

確かに普通天王寺行きになってます(笑)。1両めは1人以外全員下車してほとんど総とっかえでした(☆o☆)
これで今日の行程はおしまい。大阪駅南出口の有人改札はきっぷの確認まったくなしで(笑)素早く鮮明な途中下車印を押してくださいました(^O^)

西九条駅

あれは阪神!(^O^)/ 西大阪高速鉄道、もち開業したら開業日に乗りに来ます!!(*^-^)b

天王寺から大阪環状線

いつの間にか(^_^;)大阪府に入ってました(^_^;) これで奈良県も通過、明日以降は奈良県には入りません(^-^)ノ~~
大阪までは快速運転、大阪から普通天王寺止まりにメタモします。

大和小泉駅

ひらがな全駅制覇で既訪。
で、なにげで頭上の中吊り広告を見て「なんじゃこりゃ、3社の広告で仲間由紀恵ですよ…」とyutaka_oさんに話しかけたのですが、「…2社ですよ」! 真ん中のオレンジ矢印はどう見てもauだよ!!(^o^;)

奈良駅で大和路快速(一応)大阪行き

8連ですが4+4はレアとのこと(yutaka_oさんの蘊蓄)。ご覧の通り行先表示は「大阪環状線」になってます。最先頭車に座りました(^-^)

京終(きょうばて)駅

私がヒソカに(ってここに書いてるけど、笑)「すばらしい駅名日本一」に認定してる駅ですよぉぉっo(^▽^)o

桜井駅で交換

日暮れましたがまぷろぐにマーキングするために送信してるようなもんです(^_^;)

高田で桜井線奈良行きにお乗り換え

乗ってきた電車は定刻着、載る電車は1分遅れで余裕の乗り換え(*^-^)b
今度はyutaka_oさんも座れました(^O^)/

吉野口駅で若干空きましたが

yutaka_oさんの席は取れず…さらに横の女子高生が、横の私になにやら不審な眼差しを…大笑

北宇智駅でyutaka_oさん登場

アポなしでまじびっくり(☆o☆) 直前に携帯メールで「本線上からホームを見るとおかしな物体が見えます」と頂き、よくわからなかったのですがそういうことだたのねん(^o^;)
烏龍茶を差し入れいただきましたm(_ _)m
そして遅延は回復、がんばれー三 (/ ^^)/

五条駅で高校生ハンパじゃなく乗車

撮影不可能になってしまいました…
この駅で調整停車ぶんを消費し遅延は1分まで回復…次の北宇智でスイッチバック移動を運転手さんに頑張っていただいて…ってこんなに混んでたら車内移動手間取るぢゃん…涙(さらに私も撮影できないし…落涙)

交換廃止の大和二見駅から奈良県突入

二見と言ってもブチキレるわけではなく、突入と言っても占拠解体するわけではありません。(^_^;)

今回の和歌山県最後の駅須田で抑止中…

<

p>桜井線遅延の影響で対向電車4分遅延ですと…
この後高田駅で桜井線に今ツアー最短の1分差乗り換えがありますが、これ、予定総崩れの可能性高いですね…Y(>_<、)Y

南海との共用駅橋本で交換&時間調整8分停車

跨線橋わたって改札まで出ばってみましたがめぼしいものなく無戦敗退…orz
なお到着直前に臨時検札登場、年配の係員さんはきっぷを見て「はい。」と至って冷静でした…orz

岩出駅で交換待ち

有人駅ですがちゃんと原型を留めた木造ですよ\(^_^)/

和歌山市直行旧線廃線跡キターーーーッヾ(≧∇≦*)ゝ

そして新在家信号場と車両基地が続きます(^-^)ノ~~

楽しい楽しいいちご電車を撮ってる合間に比較にもならんオールロングがやってきた、ぶぅぶぅぶぅ

こんなんにこれから2時間以上つきあわねばならんのね…(ノ_・。)
とりあえず最後方シート橋に着席。たんと塩分採ったせいか烏龍茶もう売り切れた&朝の新宮行きの車内にタオルハンカチ忘れた(〒_〒)のでどこかで補給できるとよいのですが…

あっ和歌山電鉄のいちご電車だ!!

来月乗りに来まーす(^-^)ノ~~

本日はっきり見える海ラスト

冷水浦(しみずうら)駅手前。次回の海はあさって、かな?

♪みーかんーのはーながー

…咲いてないけど箕島駅前のみかん畑(^-^)

湯浅駅といえばまだ残ってる有田鉄道廃線跡

わずかですがレールもまだありました…

広川ビーーーーーーチっ

ピーーーーチ! でもなければましてやフォーーーーッ! では絶対にありません。

またまたガマン弱くさんま鮨も食べてしまふ(^_^;)

脂が乗ってないのがかなり美味(^O^)/ 江戸にぎりなら脂乗っててもおいしいですが押し寿司ならこの方がよいかも…

御坊から各停和歌山行き

ははは111系(^_^;)
4連なので問題なく海側ボックス確保。もち、和歌山近づいたら相席必須かな…

御坊〜

3番線に到着。まだ2番線に和歌山行きは入線してません。0番線にはおなじみ御坊臨港鉄道紀州鉄道の旧型気動車が停まってます(^-^)ノ~~

内陸に入って稲原駅

わびさびな色調の駅舎だ…(*u_u)

岩代-切目間

うぉぉぉぉぉーっo(^▽^)o 海の底がよく見え〜る\(^_^)/

紀伊田辺駅で御坊行きにお乗り換え

重いバッグで跨線橋は老体にはキツい(^o^;) ほとんどの乗客はそのまま出場、こちらに乗り換えたのはわずかで後部車海側に1ボックス確保出来(*^-^)b これはモハ112を無理矢理改造で運転台とトイレつけちゃった車でつ☆

ねーねー、ここ木のベンチだよ♪

…つれないなぁ(^_^;)

周参見(すさみ)駅で一挙に乗ってきました

なんちゅー壁画(^_^;)

見老津(みろづ)駅で交換待ち

両画像に写る屋根は線路より一段低い木造駅舎(^-^)/
交換相手はただいま6分遅延だそうで…紀伊田辺での接続がまたあわただしそう(^_^;)

田並で交換待ち

よく考えてみると、今ツアーで駅舎それ自体を話題にするのってこれがはじめて?
実は初日の外房線でよい駅や貨車駅を撮り損ねたり紹介し損ねたりしてるうちに投稿欲が減衰してしまったのでした(^_^;)

紀伊半島の名物駅弁

めはり寿しとさんま鮨。
めはり寿しは地元民の農作業用の、ご飯を高菜の葉で巻いたデカおにぎりで、目を見張るくらい口をあんぐり開けて食べないといけなかったことから名付けられたもの。駅弁ではひとくちサイズでごはんもゆかり入りになってて食べやすいです(^-^)/
さんま鮨は、このあたりまで回遊してくる秋刀魚に脂が少ないことから寿司ネタとして昔から使われていたそうです。さっぱりおいしかったです(^O^)/

ガマンし切れずめはり寿司に手をつけてしまう、笑

本来は高菜で巻いたドデカいおむすびですが、こちらはゆかりを混ぜ込んだひとくちサイズ。高菜のピリ辛感に紫蘇が合っててンマー♪(*^ ・^)ノ⌒☆

串本で時間調整12分停車

っていうか私以外全員下車! 乗客総とっかえになってしまいました(^o^;)
ここは紀勢本線最南端駅。この先から紀伊半島西半分です。昔天気図つけてた人には懐かしい、潮岬(しおのみさき)の最寄り駅ですよぉぉぉぉぉっつ!o(^▽^)o

紀勢本線湯川駅前は海水浴場

駅名からして当然に温泉地、和歌山にも混浴けっこうありますがすべて未訪問…いつかきっと!(^-^)/

ちょと灰色がかってるけど

オーシャンブルー(^O^)/

新宮からJR西で紀伊田辺行き

うげーオールロング( ̄□ ̄;)!! まぁ車端の置き台つき席確保できたのでいっか。
しかし新宮駅、昨年逆ルート特急利用で乗りつぶしたときに一時出場したので今回はラッチ内で観察してたのですが、ホーム上に由緒正しき設備となかなか小洒落た設備とが同居してて(*^-^)bです。

…耐えきれず買ってしまった(^_^;)

丸新売店の↑の掲示が最終決め手。お昼にいただきますよ('-^*)/

JR西管理の新宮駅に到着

ここから和歌山県かつJR西日本。かなりのじもてぃがここまで乗ってきてて、地元流動上はこの県境関係ないのかも(^-^)

県境越えますた

三重県から和歌山県へ。三重は明日も通ります(^-^)ノ~~

あっ鵜殿駅から貨物側線

準備不足で線路少しだけ撮れた(^_^;)

ようやくなだらかーな海岸線

曇ってるのがざぬねぬ…

熊野市-新宮間はめずらしく平坦まっすぐ海岸ですが

すぐ近くの海岸との間は住宅地(^_^;)

新鹿(あたしか)駅前の海水浴場

「日本一水のきれいな海水浴場」らしいですよ(^-^)ノ~~

二木島(にぎしま)駅は港のすぐ上

この手前の空間、たぶん昔は貨物側線があったのでしょう…水揚げ即積み込みぢゃーーっ(≧▽≦)

賀田(かた)駅で松阪からずっと乗ってたみなさん下車

なんか熊野古道ウォーキングかなにかがあるようです。これで松阪から乗り続けてるのは私だけに…

紀勢本線のくき駅

いやこれそのまんまな駅名だ…某性産業メーカの名の由来だったりするのかしらん?(?_?)

尾鷲(おわせ)駅で交換待ち6分の間にKIOSKであさごはん購入

最長O型きっぷ持っていったん出場、改札の駅員さん「これは団体券…いや指定券?」(^_^;) 「違います、経由地一覧です」「へぇー…凄いねこりゃ」というわけで今ツアー2勝め(*^-^)b
売店では魚肉ソーセージ110円と枝豆130円を購入、降圧剤飲むためですが肌荒れを考えてタンパク質多めです(^-^) なぜか昨日の水から烏龍茶になった(笑)1リットルペットでいただきます♪

♪あーだーかーれーたーならー

♪すーべてー(篠原リエ・東京パフォーマンスドール)

#篠原リエと言えば「歌姫伝説」@クラブチッタ川崎で秋山久美と「センチ・メタル・ボーイ」をキララとウララのオリジナル振り付けで唄ってたのを思い出してしまう私は浅いTPDファソ(^_^;)

雲間の曙光

めずらしい砂浜とまた合いますネ('-^*)/

教科書に載ってそうなリアス式海岸な入江

ヾ(≧∇≦*)ゝ

梅ヶ谷駅は太平洋から直線距離8kmでもド山奥

ここからルネントたくさん超えていざ太平洋へ三 (/ ^^)/

伊勢柏崎-大内山間

夜も明けつつあり。かなり山間なのですが実は太平洋まで直線距離はあまりなく、さらに川は海と反対側に流れてます(^O^) 要は山向こうがリアス式海岸なのですねo(^-^)o

多岐(たき)駅で前に2両増結につき15分停車

ここからツーマンになるのは時刻表から読み取れてた(列車番号末尾がC→D)ので「増結かな」とは思ってましたがまさか4連化とは(☆o☆)
で今年3月の四国で鳴門発海部行きに乗り通そうとしたのに、鳴門からの車両は牟岐で切り離し、海部まで行くのは徳島で増結したオールロング1両のみで、牟岐到着時に寝てて車掌さんに怒られた、なんて事件(笑)もあったので、連結作業を見守る運転手さんに「この車両は新宮まで行きますか?」と質問。すぐ「はい」とにこやかにお返事いただけて一安心(^O^)/

松阪から始発各停新宮行き

おはようございます。
昨晩はリクライニングはかなり倒れて座り心地はよかったのですが、久々に自家感作アレルギーが出たため3時間しか寝られず…今晩の呑み会はだいじょぶかな? 笑 また店内でAirEdgeがパケット通信できず、ノーパソへのメール受信や某クローズドチャット(私がml以外のインターネットシステムで唯一参加してる「利用者限定」の場)へのアクセスができませんでした。
松阪駅前には近鉄の鮮魚列車を待っていると思われる漁業関係のみなさん多数(☆o☆) ドラム缶焚火も出てましたよ(^O^)/
乗り込んだクルマは新宮まで3時間半のロングラン、私はステンレス&トイレつきの前の車両で海側ボックス確保。出発時で乗車計5人ですがさすがに乗り通しは私だけでしょう。笑

2006/11/24

11月24日の会計・走破報告

手巻き寿司納豆 136円
たこ天 105円
キシリCのど飴グレープ 198円
萬里焼きギョウザ 530円
萬里ローメン 680円
名古屋駅きしめん 340円

計 1989円

本日走破した運賃計算キロ 500.5km

これまでに走破した運賃計算キロ 1719.2km

今日は松阪のまんが喫茶

AOKIの子会社がやってるとこ。ここはフラットシートありませんがまぁなんとかなるっしょ(^_^;)

松阪〜

近鉄管理の北出口から出たため、近鉄の駅員さんに最長O型きっぷを見せて力説するワタクシ、途中下車印ははじめから請求しませんでした(^_^;)

つーつーつーつとーつつっつー、ってそれはキララとウララ、笑
お客さんかなり入れ替わりまして少し混み混み、マイボックスは向かいに女子中生2人。

亀山駅から本日ラストランの伊勢市行き

今ツアー初のトイレなし気動車、お酒呑んでたらキケンでした(^_^;) そして寝過ごしにもとてもとっても気をつけねば(^_^;;;) ボックス確保できたのでなおさらに…

亀山駅に着きますた

跨線橋わたって5番線の暖房つき待合室で入線を待ちます…

河原田駅から伊勢鉄道と分岐

今回はJR旅客線のみのきっぷですので亀山を回り道です。っていうかバイパス用に建設した線を廃止対象にしたのってアフォちゃう!?>旧国鉄

弥富-長島間の木曽川をわたりました

ここから三重県。今ツアーではもう愛知県は通りません(^-^)ノ~~ 1日で完遂の県はここまでではじめてです(☆o☆)

名古屋から関西本線各停亀山行き

快速乗っても亀山で待たされるだけなのでこちらを待合室代わりに。トイレ前1人席にはじめて座ってみました。

とりあえず13番線の乗車位置にバッグ置いてから10・11番線の立ち食いできしめん

340円。実は全駅制覇・旅blogを通して、名古屋駅ホームの立ち食いきしめんははじめて(^_^;) とりあえず「食べました」ということで(^-^)

名古屋だーぎゃー

ぶじ到着、寝過ごし忘れ物なし(*^-^)b

アン・ジョー駅

なんのこっちゃ、笑 (あ゛ーハッスルマニア観に行きたかった…(u_u))

豊橋から特別快速大垣行き

もち転クロ窓側ゲト☆ 寝過ごし注意で名古屋まで乗ります。

豊橋駅では出場せずに予定の電車を待ちます

お隣の各停でも名古屋から同じになりますがちゃんと予定遵守('-^*)/ ただし駅のトイレが混んでたのでトイレだけ借りました(^_^;)

豊橋駅にとうちゃっく

はっきり言って伊那の昼より暖かい!笑
というわけでやっぱり楽しかった飯田線の旅、やぱいつもの面々で飯田線しゃぶりまくりツアー企画しようかなぁ(^O^)/

豊橋の手前で名鉄と合体っ

…なんも写ってなーい(^o^;)
車内は新城から退勤者で徐々に混んできてまして、相席のゴールです。

新城(しんしろ)駅で特急通過待ちにつきリフレッシュ

っていうか湯谷温泉入ったとき、駅からこの電車乗ってきて、ここで特急に乗り換え、浜松から新幹線ワープしてながら回送→えちごとつないで福島県滑川温泉にハシゴしたような。笑

湯谷温泉駅

元この区間を建設・運営してた鳳来寺鉄道が直営してた木造の旅館をそのまま駅舎にしてあるというすばらしい駅(^O^)/ しかし温泉のほうは循環バリバリ(|||_|||) (温泉blogに湯谷温泉の混浴レポートあります)

東栄駅から愛知県

すっかり日も落ちつつありますがこれで静岡県からりだりだとなります(^-^)ノ~~
今までに通過した都府県は東京・千葉・神奈川・静岡・山梨・埼玉・群馬・長野・愛知で、うち神奈川・山梨・静岡が通過完了です。まだまだ先は長い!(ってまだ3日めだろが(笑))

浦川駅手前で天竜川とお分かれ

天竜川は2又になっててこちらは先の天竜川とは別の又。下流は中部天竜の手前から南東に向かってます。
つまりここから飯田線は、愛知側に分水嶺を越えるというわけ('-^*)/

中部天竜駅には佐久間レールパーク

平日休みなんですよね…開いてれば当然にローメンよりこちら優先にしたところです(^-^)/

渡らずの鉄橋キターーッo(^▽^)o

向市場-城西間。うまく川と崖を回避できず、天竜川をわたったと見せかけてまた元に戻ってしまうという、一見トマソンな橋。おととしは伊那北寝坊の影響でここはインチキ特急で通過したためいまいち無感動でしたが今回は空いてる車内から窓開けてバチクリンと堪能♪(*^ ・^)ノ⌒☆

大嵐(おおぞれ)駅

ここからまたリアルタイム(^-^)/
静岡県ですが対岸は愛知県、旧富山村は他自治体との窓口がこの駅しかなく、玄関として機能しています(^O^)/

えーっ小和田駅から大量に乗客!?

私だけでなく委託駅売上回収の係員さんもまじびっくりしてました(^o^;) 正体は単に保線工事のみなさま(^-^)/
そしてここから静岡県に戻りました。長野県は12月5日にまた入ります(^-^)ノ~~
ここ小和田駅は周囲に人家1軒のみ、車は入れず電車か山道歩きしか交通手段がなく(天竜川には橋なく対岸にはわたれない)、郵便配達は電車経由だそうです(☆o☆)

中井侍駅

単なる秘境駅に思われてますが、ここ一帯の集落、昭和の時代まで、恐るべき想像を絶する極限的な差別制度が各家庭内に残ってたところです…(今はまさにこの鉄道ができたためかまったくありません)

#詳細は各自ぐぐるべし

伊那小沢駅

ここからしばらくau圏外につき事後報告&まぷろぐなし(u_u) ここから特急の停まる平岡まで歩いたのだなぁ…

鶯巣(うぐす)駅近く、徒歩移動でこの橋わたったよ!

(^-^)ノ~~

平岡駅

さらに読売旅行のご一行様下車して平穏無事な車内に\(^_^)/
ここはおととしの沢&沢渡&伊那小沢攻略時、伊那北のビジホで大寝坊してしまい(^_^;)伊那小沢から平岡まで徒歩移動になったのですが付け替え廃線を見ながら余裕ぶちかましてしまい最後半ベソかきかき走って間に合ったっていう思い出があります…ってこれ入力中にまさにその廃線跡を撮り損ねました(/_;)/~~

為栗(してぐり)駅でようやく降りました…

あー疲れた…orz
でお一人、温田で降り損ねてしまい「これから1時間半待って折り返します…」私よりさらに不運な方でした…涙

田本駅…

の壁しか撮れねー!Y(>_<、)Y
団体客のみなさんに「お姉さん何撮ってたの?」「いやこの駅が有名なので…」「えっここ駅なの?」…というわけでせっかくここで瞬間降りてホームから撮るのを楽しみにしてたのがボツりました(〒_〒)

唐笠駅でみんな降りるかと思ったら誰も降りねー

<

p>Y(>_<、)Y

金野(きんの)駅への取り付け橋

春は桜が綺麗そう(・ω・)/

一般観光客と一緒にひたすら撮る特殊観光客なワタクシ、藁

天竜峡駅で8分停車、右ボックス空いて無事ポジション確保できたしリフレッシュしよ…

うわなんだこりゃ(|||_|||) 突如老人団体客が大量殺到、リアルラッシュに!!(><;)

天竜川ですぞ☆

車内はお年寄りたちが賑やか(^_^;)

飯田駅で大急ぎお乗り換え

7分遅れまで回復ですが跨線橋経由なのでこちらは3分遅れにて出発。飯田からは進行右側のボックスきぼんだたのですが左にしか空きがなくとりあえず左を占拠。つーか飯田線に入ってから3本連続でクハ車最後方左ボックスばっかし(^_^;)

下市田駅

なぜに駅前に船が?(?_?)
ちなみに飯田駅では接続取られるそうで(^O^)/3連の最後尾は乗客5人中4人が旅人らしくこれは助かりますo(^▽^)o

急カーブを曲がります

キーキー悲鳴をあげながら伊那路を進む三 (/ ^^)/

飯島-伊那本郷間のΩカーブ

互いの架線が見えます(^-^)ノ~~

沢渡(さわんど)駅

<

p>全駅制覇で来ましたが間違えてなんもない方を探索してしまい、右画像の貨物側線跡を観察し損ねたのでした…Y(>_<、)Y

12分遅れの飯田行き

…飯田で接続とってくれなかったら暴れちゃいますよ(苦笑)
まぁ1ボックス占拠(高校生たくさん立ってるのに!高校生法則健在)できたのでいっか(^_^;)

現在は駅の西側が発展してます

移設された県道沿いが賑わうという教科書的街並み…

さっき通った路地裏の踏切をわたる

いい街並みです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
しかし自分ギザニンニククサス(^o^;)

伊那名物ローメン

蒸し麺にマトン、昔の食糧事情・食堂事情に依る品です。でこれにウスターソース・酢・ラー油・おろしニンニクをかけて食べるのです(笑)。私は大好きな味ですが多少人は選ぶかな(^o^;) ただし地元のランチなみなさまは全員ローメン、かつウスターソースと酢は全員かけてました。リアル地元食なのですね(^O^)/

まずは皮も自家製の焼きギョウザ530円

皮パリパリ、ニンニクギトギトでスタミナーんo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪

いろんなお酒がありますな

あぁいつかここで宴会を…笑

結局おととしと同じ、元祖ローメンのお店・萬里

に来ちゃいました(^_^;)

これまた古めかしい下町ふう雑居ビル

路地がまたいい味…ん?なんか香ばしいかおりが…笑

愉しい伊那の街

ぶらぶらしてるととても懐かしい感じがするのです。この古色蒼然とした映画館、2館立てで現役なわけですよヾ(≧∇≦*)ゝ

伊那北-伊那市間はまるで地方都市民鉄のよう

路地裏を縫うように走っているのですo(^▽^)o

伊那北駅

駅前の廃デパートはまだテナント入ってないなぁ…(*u_u)

田畑駅

山手線ではありません、ってゆっか風景そのまんまな駅名だ(^o^;)

伊那松島駅でまたまた15分停車

車両基地や変電所もある有人駅。撮り損ねましたが車両基地には車番5ケタの旧型電車も留置されてました(^-^)/ 変電所ももしや民鉄時代のものかしらん?o(^▽^)o

さわ駅

まさに昨日最初に乗った身延線始発が台風で運転打ち切りとなり、予定ぜんぶぶっ飛ばしていったん東京都まで戻ってなんとかたどり着いたのですよこの駅に!
漢字全駅制覇のトップページにこの駅標との2ショットが出てますよo(^-^)o

はば駅

しかしさすが飯田線、もう3駅めですよ!(☆o☆)

辰野からJR東海

隣には旧線経由塩尻行き。1978年3月31日には昼間乗って東塩尻(信)で交換待ちになったのでホームに降りてみたりしたのですが、それ以降ですと去年ML信州83号で寝てる間に通過しただけなので、来春あたり昼間にまた来てみたいところです。
でなぜか12分停車してワンマン化。ボックス空いたので順向きに座りましたがまたすぐ相席に(^_^;)

川岸駅

旧線に入ってます。
マルスでは「中央2」ですが手持ちの最長O型きっぷでは「辰野」と経由地のみ記載です。(そしてこれで無矛盾のはず(^-^))

岡谷駅で飯田線天竜峡行きにお乗り換え

既にかなり混んでて空きロング部もなく、ボックスに進行逆向き相席。出張リーマソがやたら居ます(☆o☆)
辰野まではJR東なのでツーマンなのです。

あぁ上諏訪駅で停車時間の余裕があれば…

あの向かいのホームで汲み放題の上諏訪温泉の湯をペットに詰めればよかったわけで…(/_;)/~~
撮り損ねましたが、駅の手前右添いの民家群一軒一軒に温泉配管が引かれててさすが上諏訪だなぁと感心(ギザウラヤマシス)

佐智恵〜

駅って何のこっちゃ(初代リハウス娘・アルバムはビーイング制作)、特急通過待ちで9分停車。ホームにはためく「寒天の里」旗(お世話になってます(^_^;))&ホーム上のヴァカデカい黒耀石(☆o☆)

富士見駅手前の廃鉄橋

複線化で放棄されたものでしょうか? ギリギリ撮れましたが位置は不正確m(_ _)m

信濃境駅

そのまんまな駅名のとおりでここからふたたび長野県。山梨県は今回はもう通らないのです(^-^)ノ~~

小淵沢から中央本線松本行き

ペットにはとりあえずホーム上の水栓から給水しました(^_^;)
3連と短いですが余裕で1ボックス占拠(b^-゜)

また小淵沢駅弁食べず…

去年秋にML信州降りて仮眠した(爆)待合室にバッグを置いて出場し(駅員さんチェックなし(^_^;))駅周辺を探りましたがコンビニなし…お茶補充は先延べです(u_u)
で小淵沢駅弁ですが…いつもここで買おう買おうと思うのですが、まだお腹いっぱいな上、これから昼にheavyなモノを食べる予定(行程に明らか)なのでまたまたパス(ノ_・。)

小淵沢駅に到着

先の分水嶺から山梨県に戻ってますよ(^-^)/

中央本線が寄り添ってきました

あぁやっぱりいいなぁ小海線上り\(^_^)/

甲斐小泉駅

全駅制覇1駅め! あの駅標が2ショットのはじまりだったのです!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

甲斐大泉駅

ひらがな全駅制覇1回目2駅めに訪問しました…ナツカシス(・ω・)/
けっこうじもてぃ乗ってきて車内には活気が。o(^-^)o

怒涛の地点通過(^O^)

左から日本の普通鉄道最高点、日本海側に注ぐ川、太平洋に注ぐ川。これら3ヶ所を1分かからずに通り過ぎますた(^-^)ノ~~

野辺山駅

標高1345m、日本の普通鉄道最高駅です(^O^)/ 記念すべきひらがな全駅制覇の第1日めに立ち寄ったナリよ(*^-^)b

信濃川上駅の先で千曲川とお分かれ〜

(^-^)ノ~~

海尻駅の先で

千曲川がなぜか急に細くなりましてまたすぐ太くなります(☆o☆)

紅葉というより

枯れ葉に近いか…冬目前。(u_u)
千曲川(信濃川の信州内呼称)もだいぶん上流ぽい表情に。

小海駅

標高865m。ここまでで通学高校生全員下車、車内はたった6人になりまさにローカル線に。4人ボックスに移動しました(^-^)/

中込から小淵沢行き

しししまった、コンビニで今日の紙パック1000ml茶買い忘れた…orz
それはともかく2連ツーマンの小淵沢行きが今日のトップバッター。2人ボックス占有でラクチンo(^-^)o
今日は長野県から山梨県→長野県→愛知県→静岡県→愛知県→三重県と進みます。

なんか入換作業してまつよ☆

入線済みの単行にどうやら折り返しの2連をつなげて3連小諸行きとなるようです。

おはようございます

5時半に起きちゃいましたが8時間寝られたのでまずまず(^O^)/
今日のビジホはお湯が37℃くらいで朝シャンがかなり冷たかった(>_<)
中込駅に来る前に昨晩と同じセブンイレブンでノンシュガーのどあめ・納豆巻・たこちくを計439円で購入し朝食&間食用とします。

2006/11/23

11月23日の会計・走破報告

自遊空間ナイトパック8時間 1500円
ハムチーズレタスサンド 240円
新幹線自由席特急券 熊谷→佐久平 1790円
1日分の野菜 157円
ベビーチーズ 155円
ホテルナカジマ 4500円

計 8342円

本日走破した運賃計算キロ 550.3km

※昨日の走破距離、実は全行程中2位だったのですね…さすが房総半島(☆o☆)

今日は中込のビジホに泊まります

ぶじ昨朝出したバッグと再会(^-^)ノ~~
途中セブンイレブンに寄って1日分の野菜とチーズを買いました。お昼をゆりこちゃんに大ごちそうになったのでこれで十分です(^O^)

中込駅にぶじ着きました\(^_^)/

途中下車印を求めたところ他の下車客が全員出場するまで待たされまして(笑)久しぶりに取り出した印はスタンプ薄っ!(^_^;)

いきなり次の岩村田駅で対向列車遅延待ち

2分遅れだそうです。…って当初予定では中込着23時!だったので大勢にまるで影響ありません('-^*)/

佐久平駅から小海線

在来線が新幹線をオーバクロスする珍しい形態。ツアー2回めの気動車はツーマン3連で2人ボックス占有して今日のラストランを過ごします(^-^)/

新幹線改札と同じ高さの小海線佐久平駅

は寒さよけのためドアで仕切られた通路側に待合スペースがあります。
なお佐久平でも新幹線改札の駅員さんはきっぷ本券だけ見てスルー。笑

軽井沢駅から長野県

全駅制覇対象駅。そういえばここに攻略しに来たのはおととし11月13日、今着てるのとまったく同じトレーナで早朝やってきて死ねそうな寒さに凍えてました(^_^;)

安中榛名駅

新幹線駅中随一の乗降客数の少なさがジマソ(笑)。JR東がリゾート住宅地として開発するためにつくられた駅ではないかとのウワサ(笑)。でも北海道新幹線の奥津軽駅が開業すればさらに下回るのは確実かと(^_^;)
でここで群馬県とひとまずお分かれです(^-^)ノ~~

高崎から北陸新幹線あさま537号長野行き

またまた群馬県に入っているわけですが、ラッチ内乗り換えでただちに長野県へと抜けていきます。群馬県は最終前日の12月16日にまた来ます(^-^)ノ~~
自由席車少ないせいかかなり混んでてギリ座れました。

高崎に到着

さっきの八高線にそのまま乗ってればとっくに着いてたわけで、「新幹線を使って遠回りした」恰好です\(^_^)/

熊谷駅から上越新幹線とき335号

ラッチ内えきねっと受取機で、予め予約してあった自由席特急券をラクラク発券。えきねっとでは自由席特急券は引き取らないと無手数料で予約が自動消滅するのでこういうときはかなり(・∀・)イイ!!
熊谷駅の新幹線乗換有人改札の駅員さんは本券だけチラリと見てスルーでした。笑
満席状態から通勤下車かなりあり、若干発生した空席に座ってトランヴェールを読んでいきます。

倉賀野から湘南新宿ライン快速国府津行き

といっても目的の熊谷までは各駅に停車。空いてるので優先席車端に。

珍客でも何でもなく。m(u_u)m

倉賀野には非電化の貨物側線があって、ここから貨車を牽引する電機だっただけでした(^_^;)

倉賀野で無事(笑)下車

うとうとしたのは高麗川-寄居間だけで乗り過ごしませんでした。(^-^)/
でトイレ入ってから上りホームに降りてみたら珍客が通過していきました(^O^)/

上越新幹線をアンダクロス

今晩上にも乗りますよ('-^*)/
片道乗車券ルールは「同じ駅を2回通り過ぎない」という、「駅」に関する制約なので、駅がないところで交差するぶんには問題ないのです。
昨日も御殿場線と東海道新幹線とで2回、また今朝身延線と東海道新幹線とで1回、クロスがありました。明日以降では関西で2回あるかな?

群馬藤岡駅から群馬県入り

今日はこの後、この県境をさらに2回通ります。笑

寄居停車中に突如車掌さん登場して検札

そして…嘗め回すように別紙ぜんぶ見て「…片道乗車券なんですね」とひとこと、他の乗客には検札印押してるのに私だけスルーされました\(^_^)/ (なぜバンザイする、笑)
なおここまでワンマンでしたが車掌さんそのまま乗務でツーマンになるみたいです?(?_?)

#画像はこんどは旧都営三田線車の秩父鉄道です(^-^)ノ~~

寄居でまたまた交換待ち8分停車

なんか向こう側に東武の荷物車みたいなのが写ってますね…何だらふ?(?_?)

高麗川駅で今ツアー初の気動車にお乗り換え

ロング部ですが座れました。約1時間半乗りますが寝過ごし注意…っていうか今日この後の5列車全部途中駅下車で寝過ごし注意ぢゃん(^o^;)

金子駅から埼玉県入り

交換待ちで小休止中。
これで今ツアー6つめの都府県入り、10回目の県境越えです。

拝島から八高線(電車)高麗川行き

かなり寒くなってきましたが私は荷物を今宵の宿に送ってしまい調節不能なトレーナ1枚(^_^;) 9分前に入線してくれたので暖房ぬくぬくです(=^▽^=)

立川から青梅特快青梅行き

なかなか混んでてギリギリ座れず…(*´Д`)=з

立川に到着

ゆりこちゃんはここから大宮に出て、川越から逆向きに大回り乗車を続けるとのこと、ここでお分かれです。お弁当ごちそうさまでした(^-^)ノ~~

矢野口駅

ここから今ツアー4回目の東京都です(^O^)/

んでランチターイム☆★

ゆりこちゃん謹製(^O^)/
どれもうす味でおいしくいただきました! m(_ _)m

尻手で本線に乗り換えました

最先頭車に空席アリ!o(^▽^)o

浜川崎駅で鶴見線から南武支線にお乗り換え

今月4日の大回り乗車とは逆向きに通りました。双方無人駅なのできっぷ出番なし。

鶴見臨港鉄道総持寺下駅の階段跡

臨港バスの事務所内に降りていく階段です(2006年3月の名阪神ツアーレポート最終回に事務所の画像あります)(^-^)/

鶴見駅有人乗換口を通って鶴見線

駅員さん、もうマニアはどうでもいいとばかりきっぷチェックほとんどせず。笑

桜木町-横浜間の東急廃線跡

まだレールも残ってたとは!(☆o☆)

新杉田駅

<

p>シーサイドライナー撮り損ねY(>_<、)Y

大船から快速大宮行き

ゆりこちゃんは大船でのリカバリ狙いだそうです(☆o☆)

茅ヶ崎駅で東海道線上りにお乗り換え

西に向かってるハズなのにもう上り3回目。笑
とまれ今日一番リスク高かった相模線が定刻で良かった…と思いきやゆりこちゃんが相模線車内に忘れ物! 非情な私はゆりこちゃんを置いて予定の快速アクティーに乗りました。笑 (横浜で再合流できるっしょ(^-^)/)
座れませんでしたが予想内。10分ですから普通に立ちます。

厚木駅で3社コラボ

昔はこの棒線ホームの反対側、現相鉄の支線が旅客営業しててその列車が発着してたんですよo(^▽^)o

海老名の手前で寄り添う相模鉄道の支線

ちなみに相模鉄道って昔はこちら相模線を経営してたのですよ(^O^)/

ゆりこちゃんからボジョレーヌーヴォーと高級チーズ鱈の差し入れを頂きました

かむぱーい♪(*^ ・^)ノ⌒☆

相模線車中で最長O型きっぷの写真を撮るゆりこちゃん

を撮ってみました。笑

橋本から相模線

そしてまた神奈川県です。
ゆりこちゃんと無事合流(^-^)、ここから高麗川まで併走とのウワサ(ってどこから流れてきたんだ、笑)

八王子駅で横浜線快速桜木町行きに乗り換えました

東京都内に戻ってきました。

相模湖駅通過

というわけで山梨といったんお分かれ、ここだけ神奈川県で通過してまもなく本ツアー3回目の東京都です。

ちょうど上野原駅で検札

無論ウケ狙いで自由席特急券買ってなかったのですが(笑)、車掌さん、乗車券の方は一瞥しただけで特急利用区間の申告を促され(^_^;)自主申告に基づいて車補で900円徴収、ちぇっ(-з-)(^_^;)
むしろそのやりとりの間、隣席のおばちゃんにまじまじと乗車券を覗き込まれました。笑

甲府から特急かいじ104号

間違えて喫煙車行列に並んでしもた(^_^;) 窓側取れましたが煙いっす( ̄^ ̄)
今日は朝早くから動いたので、本来ここで特急に乗る必要はなさそうですが、ここを各停にしただけで到着に2時間差が出るらしく(@_@)900円ケチっても、というところです。

金手(かねんて)駅

難読ですがそれ以前にここ完全に中央本線沿いです。こちらは元民鉄なので駅間短くこういうこともあるざんすo(^-^)o

善光寺駅

中央本線がすぐそばに(^O^)/ でもまだ次駅は終点ではありませぬ(^O^)

南甲府駅

普段なら高校生大ラッシュなのでしょうが祝日なので至って静か。ただ富士宮と身延から1人ずつ乗ってきた高校生がまだ乗っててたぶん甲府で模試なのでせう…じぶんの高校生時代を思い出します(u_u)

下部温泉駅

全駅制覇攻略済み&温泉入湯済み。まだ紅葉のこってますね(^O^)/

身延ー

16分停車。そろそろ夜が明けてきました。外はかなり寒くリフレッシュ出来過ぎ(^o^;) 売店開いてるようですがさっきのサンドイッチでおなかいっぱい、あぁ人は環境に応じて食欲すら劇的に変化するのねん(^_^;) (とはいえ中盤戦は食事つき旅館宿泊が散発してるので要注意。笑)

今日のトップバッターは身延線甲府行き3連

今日は身延線を乗り通して山梨県に入りJR東に復帰、神奈川県→東京都→神奈川→東京→埼玉県→群馬県とまわって長野県まで進みます。
やってきたのは115系3連。これおととし10月に富士駅まで下りながらでやってきて駅前で夜を明かして乗り込んだのに台風で運転打ち切りになったといういわくつき電車(^o^;) 乗客は4人でほぼ貸切状態です(*^-^)b 景色は全線既視なので寝るかも…(Θ_Θ)
なお駅前のミニストップでハムチーズレタスサンド240円を購入、降圧剤飲むため頑張って食べました(しかし降圧剤って劇的に効きますね…上が一気に正常値になってしまった(☆o☆):実は血圧計買って毎朝測ってマス(^_^;))

これは身延線廃線跡?

おはようございます。
昨晩はジョジョ第6部をなんとか3巻まで読んでバタンキュー、でも寝過ごし怖くて(^_^;)浅い眠りでしたが気力は回復しました(^O^)/
朝もスープ飲んで、でなぜか昨日カラになったハズの1リットルペットが別のお茶で満タンになったりして(^_^;)、で入会金掛け捨てと考えても1晩1800円なんですからもうやめられませんo(^-^)o(ただしフラットシートじゃないと厳しいかな(^_^;))
で徒歩で富士駅に戻りつつあるわけですが…昨晩は気づきませんでしたが、途中こんな緑道を横切ります。これってソーカガカーイが隆盛を極めたために付け替えられた、旧身延線の廃線跡かな?(☆o☆)

2006/11/22

11月22日の会計・走破報告

ゆうパック 1200円(サイズ100 東京都墨田区→島根県浜田市)
ゆうパック 1200円(サイズ120 東京都墨田区→長野県佐久市)
緑茶1000ml 103円
ひじきおにぎり 110円
味付玉子 70円
1日分の野菜 157円
チーズたまごロール 105円
新幹線自由席特急券 品川→小田原 1680円
新幹線特定特急券 三島→静岡 950円
押し寿司鯖 160円
自遊空間入会金 300円

計 6035円

本日走破した運賃計算キロ 668.4km

今日のお宿はまんが喫茶のフラットシート

富士駅から徒歩20分、ナイトパック8時間が21時からというまさに今回の私向けの店♪
21時までは隣のセブンイレブンで立ち読みして時間つぶして、夕食として押し寿司鯖160円を食しましてから入場です。まずは入会金300円のみ徴収され。USBで諸々の機器充電&空きコンセント1つだけあるのでノーパソも充電しつつ、ネット&ジョジョ読んでから寝ます。

富士駅で途中下車して本日の行程完遂

有人改札で途中下車印を求めたところ、駅員さん、駅名小印持って奥に引っ込みました(^_^;) で若い駅員さんにアドバイス求めたようで、その若い駅員さんが本券に途中下車印を押すように指示、ぶじ本券右最上部に押印されました(^O^)/

静岡駅からまたまたまたバック

ながら送り込み電車にこんなカタチで乗ることになるとは思ってもみませんでした(^O^)
通路側ですが座れてラッキー、しかし乗り過ごし大警戒:*:・( ̄∀ ̄)・:*:な本日ラストランです('-^*)/

三島から新幹線こだま585号名古屋だーぎゃー行き

三島の乗り換え有人改札の駅員さん、特定特急券を差し出して例のきっぷの該当経由部分を指差し説明したのですが、きょとんとした顔で「…だから?」
って未札特急券出して経由指差してんだから今から新幹線乗るに決まっとるだろーが!! 大笑
こだまはまずまずの混み具合で、相席なら確実に座れるくらいです。

沼津からまた後戻りします。笑

新幹線と並行する在来線は基本的には同一の路線とみなし、片方に乗ったらもう片方の重複区間には片道きっぷでは乗れません。が、在来線の途中から枝線が分岐していて実際にそちらに乗る場合は重複OKになります。今回のルートはそれをフル活用ですね(*^-^)b
熱海行きは混んでますがロング部に座れました(^-^)

沼津駅に無事到着

目が覚めたら車内異様に混んでてビックリ(☆o☆)

御殿場駅で小休止

さすがに昨晩寝不足でうとうとしてました…(Θ_Θ)

国府津から御殿場線

まったくもって行ったり来たりのジグザグ行程o(^-^)o そろそろ夜です…
で御殿場線はJR東海車のワンマン。かろうじてドア際ロング部に座れましたが後ろのクルマなのでさほど寒くはならないかな?

小田原で東海道本線上りにお乗り換え

小田原の乗り換え有人改札の駅員さんも穴開け系視線ですた…(^_^;)
で211系クロス車がやってきましたが、激混みなのに座れてしまう「高校生は一般人のいるボックスに座らない」法則(*^-^)b

いつの間にか神奈川県

というわけで新横浜。さらに乗車があって立ちまで出現…混んでるなぁ(☆o☆)

品川から新幹線こだま549号新大阪行き

餌を見つくろって10分前に並んで正解、ギリギリ座れました…
で1日分の野菜157円とチーズたまごロール105円を車内で消費します(^-^)/

品川から新幹線

JR東のラッチ内みどりの券売機で自由席特急券をカード購入(マスデビだけど)、有人改札を通りましたが若い駅員さん、穴が開くかと思うくらいの勢いで乗車券本体と別紙1を交互に眺めてました。笑
でスムーズに来て時間余りまくり(^_^;)

代々木でも即乗り換え

さすがに山手線は座れません(^_^;)

お茶の水で総武緩行線にお乗り換え

水道橋で座れてラッキー☆

秋葉原をかすめて進みます

秋葉原駅はO型最長片道きっぷの通り道ですが、実際に通過するのは来月17日です。笑

すみませんプチ前倒しで立川行きに乗りました

品川で多少余裕持ちたいなぁ、と思いまして(^_^;)

6分で総武快速地下丸の内南口に到着

実のところ、中央快速ホームはどうやっても京葉線ホームからは遠いんですが(^_^;)総武快速乗るならこれやたら早いバイパスだなぁ…(^O^)/
で地下丸の内南口の有人改札の駅員さんはきっぷをぱっと見て、それ以上のチェックはせずスルーでした。笑

京葉線丸の内口から途中下車

有人改札の駅員さん、「途中下車です」と私が告げただけで「どうぞ」、途中下車印押すどころかきっぷチェックすらされませんでした(^o^;)

いつもダイエットチャリでやってきてる場所だっ!!

ただいまO型旅行中。いつも自転車でやって来る荒川河口を京葉線の車中から現認!o(^▽^)o

東京都に戻ってきました

葛西臨海公園。
ここまで座ってましたが、敢えて立ちます!三 (/ ^^)/

蘇我から京葉線

さすがに昨晩の肉まつり@ガッツグリルの貯金が切れたため、京葉線ホームの売店でひじきおにぎり110円とゆで卵70円。

木更津ーっ

ここから先は春に闘う久留里線(笑)を乗りつぶした際乗ってますので、小学以来の未乗区間に再乗したことになります\(^_^)/
これで残る「成人後未乗区間」は五能線の1駅区間、弘南鉄道弘南線、江差線枝線部分、東武の一部のみとなりました。これらのうち東武以外はすべて今回回ります('-^*)/

君津ー

ここまで来れば工業地&近郊住宅地、あとひといきで木更津ですo(^-^)o

上総湊駅近くのきっちり漁港

漢字はさかさまになってないですよ! 笑
これからもずっと首都圏に魚介を提供し続けてくださいねー(^-^)ノ~~

浜金谷駅

いたってのんびりした場所ですがもう東京湾なのですね(^O^)/

千倉駅

懐かしいなぁ…その小学旅行のときはここで降りて国鉄バスで野島崎灯台に行ったんですよ(u_u)
そのころと駅前はあんまり変わってないなぁ(^O^)/

安房鴨川で2分差乗り換え

これで小学以来の外房線再乗\(^_^)/
そして慌ただしく同一ホームで内房線にお乗り換え、211系ガクーシですが海側の特等席が空いていたo(^▽^)o (トイレの真ん前なので特等かどうかは微妙?(^_^;))

安房鴨川の砂浜と市街が見えてきました

o(^▽^)o

行川(なめかわ)アイランド跡&駅

廃園後も地元要請で駅は残りましたが乗降ほとんどなくGPS測地できないほどのドローカル駅です…
ちなみにここには家族でドライブして来たことがあります。まだ父が車持ってた頃なので30年以上前なのは確実です。

外房の海

ももちろん小6以来の29年ぶり(・ω・)/

千葉県勝浦ホテル三日月

ただいまO型きっぷで房総半島を一周ちう。東鳴子温泉街のはずれにならぶ全国のホテルの看板の1つ、ホテル三日月の実物が見られますたo(^▽^)o

大原駅で交換待ち2分

ここまでは春にいすみ鉄道乗りつぶしの帰りで乗ってますが、ここから先は小学6年の最後の3月に乗ったっきりです(上り急行外房の指定席(*^-^)b)。ので再乗というわけでしっかと沿線風景を見ます(^O^)/

今度は上総一ノ宮駅で折り返し総武快速からの接続待ち停車

リフレッシュタイム大杉(^o^;)
でも接続の意味はあるらしく結構な人が跨線橋わたってこちらに乗り換えてきました(@_@)

茂原駅で特急に抜かれますた

18では乗れない特急なのだから、自由席特急料金追加で乗れるこいつに乗ってみるのも一興ではありましたが、スーパーじゃないやつなのでまぁいいやと倹約プレイ(^_^;)
しかし大量に降りてきましたよお客さんたち! 内房側は高速バスに完敗して平日昼間の特急が全廃されましたが外房側はまだまだ戦えてるのねん(☆o☆)

やっぱり中1日だとケアレスミスで忘れ物が…

今までで気づいたのは、ノーパソ予備バッテリ、マフラー、手袋…
後2者は浜田駅前郵便局に送っておくべきものですが、さすがに青森や奥会津はこれら無しはありえないので、使い捨て感覚で100均にて適当に調達するしかありませんね…
バッテリは、さしあたっては問題なさそうですが、あぁショルダーで持ってきて よかったACアダプタ…(^_^;)
でまだまだ何かあるかも知れませんがそれは明日晩にわかります(^_^;)

大網駅外房線ホームから安房鴨川行き

すばらしき113系で海側ボックス占有(*^-^)b

大網駅東金線ホームで下車

昔は勝浦方に突っ込んでスイッチバックしてたんですよね…
でこちらでも途中下車はせずラッチ内で待ちます(^_^;)

成東駅で東金線回り千葉行きにお乗り換え

かつて九十九里海岸に毎週ドマイナーアイドルグループ4℃Styleを追っかけにきたとき利用してた懐かしい駅(u_u)。ここは常に同一ホームで乗り換えられます(^-^)/
そして今日はじめての115系ですが…混み混みで座れませんorz

松岸から総武本線経由千葉行き

通学ラッシュは終わりましたがそれでもちらほら学生が。またまたの211系です…

松岸駅で下車

終始、中間試験中のイマドキのプチマジメ系女子高生たちの会話の毒気に当てられてました。笑
2番線に着きましたので、途中下車せず折り返してくる八日市場回りの千葉行きを同じホームで待ちます。
今日のスタートダッシュ行程、こことあと東金線の接続がともに程よいのが早朝出発のこれしかなく、夜を考えたら早くまわりすぎなんですが眠い目こすりつつなんとかまわっております…(ρ_-)o

成田から妙な色の211系銚子行き

千葉動労の牙城であるが故に車両近代化が「遅れ」ていた千葉支社についにこの秋から導入された211系に期せずして初乗り。オールロングというだけでなく、JR最低の部類に属するチープなアコモの211系はローカル区間については単なるサービスダウンでしかない気がします…

成田駅は寒いので快速上野行きの車中を待合室代わりに

快速エアポート成田は成田から空港への通勤者がたくさん乗り込んできてビクーリ(☆o☆)
で途中下車はせずに(笑)ラッチ内トイレに寄ってから次の電車の出る5番線に着てみましたが停まってるのは5・6番線ともに我孫子(最終日に通ります、笑)経由の快速上野行き。車内は暖房ついててドアも4つ中3つ〆切なので、30分までは5番線の電車で、その後40分までは6番線の電車で待つことにしました(^-^)/

詰め替えしてるうちに千葉県に

先ほど入場前に錦糸町駅北口のミニストップで紙パック烏龍茶1000mlを103円で購入、新小岩を出てから持参のペットに詰め替えました。倹約倹約。(^_^;)
車内はガラガラで詰め替えはラクに終わりましたがもう千葉県。今回のツアーでは千葉県を通るのは今日と最終日12月17日の2日だけとなります。(ちなみに東京都は今日と最終日の他明日も通ります)

ついに最長O型きっぷ使用開始して快速エアポート成田に乗車

早朝の錦糸町駅北口の有人改札は無人、声掛けさせていただきましたが、きっぷを見た駅員さん、眠そうなお顔でしたが一瞬ビビり、「マニアかよ」といった雰囲気で呆れつつ(笑)、目線の動きからして本体の発駅と有効期限、それと別紙1枚めの経由をチェックしてからスタンプPon!(ベリーズ、ってだから誰にわかるんだ、笑)してくださいました(*^-^)b

おはようございます

ついにアフォヴァカツアー開始です。
今日は誕生日で私もついに41歳、満身創痍ですが今ツアーもがむばりまっする(*^-^)b
まずは近所の本所集配局のゆうゆう窓口で局留めと明日配達の2つを差し出しまして1200円ずつの2400円。これであさって朝まではショルダー1つの身軽な旅です\(^_^)/

#今回はその都度または毎日最後に使ったお金を報告いたします。

2006/11/21

荷造り荷造り

とにかく準備を進めてます。今晩は新宿で呑み会もあるため忙しいのです。笑
で先ほど、郵便局でゆうパック用梱包を4つ買ってきました。うち2つ(袋小)は四国みやげを知人に送付する用で、今晩発送しまして、あともう1つ(ボストン大)はあさって泊まる長野県中込のビジホにバッグごと送ってしまい2日間ショルダー1つで動く算段です。ただし送るスポーツバッグをただいま洗濯中のためまだ荷造りできません(^_^;)
で残る1つは画像の箱大で、島根県の浜田駅前郵便局留めでコートとブーツとブーツ用ソックスと携帯洗剤を詰め込みました(*^-^)b 到着日から10日間保管なので、明日郵便局に届いたとして、浜田駅を通る12月1日までギリギリ間に合います。そして浜田駅での約50分の待ちの間に、荷を受け取って着替えて、スリッポンとスニーカーソックスを自宅に返送するという算段です。自宅マンションは宅配ロッカーつきなので受け取り問題もありません(^O^)/
宅配便全盛時代ですが、この「全国の駅近くで荷物交換できる」というのは郵便局ならでは。この便利さはずっと続いてほしいものです。

2006/11/20

26日は播州赤穂に泊まることにして予定おおむね変更なし!

津山線運休の報を受けていろいろ検討しましたが、前25日夜に大阪で呑みつぶれるというイベント(がヒソカに計画されていたのですが、笑)はゆるぎなく、んなら素直に播州赤穂で泊まればいいぢゃん、ということで、26日の行程は最後まで変更せず、姫路泊を播州赤穂泊に変更し、翌朝は一番電車で岡山に出、代行バスを捕まえることにいたしました。

津山線長期不通化他により予定変更

今朝のニュースで知ったばかりですが昨日の津山線崖崩れで長期不通が確定したようで、代行ダイヤを軽く見ましたが26日夜に姫路泊ですと津山からの姫新線に間に合わないようです…涙
播州赤穂泊にして間に合わせるか、前日の行程を早い時間にずらすか、今考え中で、明日いっぱいに結論を出すつもりです。

また、初日22日夜、三島で地場のともだち(笑)とオールナイト呑みを予定していましたが、ともだちが東京で仕事に入ってしまい、その予定がなくなってしまったため、22日は富士泊として翌日いっぱいを前倒しにします。こちらは既に左サイドバーにリンクがある行程表ページを更新済みです。

2006/11/11

SUNQパスゲト

昨日、新宿BTにて無事購入。
新宿BTは2階で予約券販売業務をしていますが、ここが窓口でもなんでもなくオフィスの1角にテーブル置いてそこで発行、というプリミティヴなスタイル。

もっと読む...

2006/11/08

これがO型最長きっぷの実物だ!


錦糸町駅びゅうプラザにて、O型最長きっぷを発券してきました。

そもそも「O型最長きっぷ」とは何か、といえば、「LOPのOの長いやつ」です。
ってこれでは完全に意味不明ですが、大雑把に言えば「JRの片道きっぷのうち、出発駅から同じ駅に一筆書きでぐるっと一周して戻ってくるきっぷで、距離or運賃が最大となるきっぷ」ということになります。(LOPについては、SWAさんの偉大なるサイトに解説が出ています
そして今回、近藤英明さんが実際にO型最長ルートを求めておられるページに基づいて、発券してきたのがこのきっぷの正体なのです。(^O^)

10月23日に申し込んで、昨晩「できました」との報告、SWAさんが買い求め実際に旅をされた「LOP中最大」のきっぷは、もちろん今回の乗車券よりさらに経路が複雑になっているのですが、SWAさんの場合、東京駅の窓口で5日ほどで出来上がったそうで、「しっかりしてよびゅうプラザ」といったところでしょうか(u_u)。

そして渡されたきっぷはなんと「別紙6枚」!
別紙がつくのは当然に予測できたのですが、6枚も使うの?という感じ。しかし実際には、↑の右側のとおり、団体乗車券の用紙を流用してその経由欄のみを使っているため、余白が多くて6枚にもなってしまった、ということでしょう。(^^;;)
きっぷ「本体」と別紙6枚は、まとめてステープラで留めてあります。

もっと読む...

ダミーきっぷ(^^;;)&別途往復きっぷ

ダミーきっぷ(^^;;;)
別途往復乗車用
錦糸町駅びゅうプラザにて、O型旅行用からの寄り道用のきっぷも発券してきました。

まず上のきっぷですが、これ、思いっきりダミーでして実際には利用しません(^^;;;;)

もっと読む...

2006/11/05

駅vsびゅうプラザ

そうそう、昨日追記しませんでしたが、錦糸町駅びゅうプラザではまだ乗車券が出来てなかったと。
どうやら「外注」というか、支店レベルでは発行せずにどこかにまわしてるっぽい対応でした。
10月23日に頼んだので、これで2週間以上かかることが確定ですね。

周遊きっぷ九州ゾーンを手書き発行していただいたときは駅依頼だったのですが、そのときは1週間かかりませんでした。
今回は、その前に母娘(笑)ツアーで不在にするため、旅客営業規則に忠実に「事前発券すべく駅ではなく旅行センターへ」という発想でそうしてみたのですが、やっぱり失敗だったかも。

なんだろ、今や旅行センターは「旅に関わるあらゆる範疇でプロフェッショナル」なのではないのだなぁ、とか。駅だとマニア駅員がいるのでそういうことはないのかな、とか。
グローバリゼーション下ではそれも『2重に』、「仕方がない」ことなのかもしれませんけどね。

ま、「(今日における)今週中には必ず出来ます」と言われたのでそれを信じましょうね。笑

O型旅行乗り鉄最大の贅沢

さきほど錦糸町駅で発券してきました。

O型旅行(およびそこから派生する行程)にて乗車予定の鉄道路線で「乗車券以外に料金が必要」なのは、乗車順に、

  1. 新幹線 品川→小田原
  2. 新幹線 三島→静岡
  3. 特急 静岡→甲府 ※乗継割引
  4. 特急 甲府→八王子
  5. 新幹線 熊谷→佐久平
  6. 新幹線 京都→西明石
  7. 急行 岡山→津山
  8. 特急 新見→倉敷
  9. 急行 三次→広島
  10. 特急 新見→米子
  11. 特急 鯖江→富山
  12. 特急 下呂→美濃太田
  13. 特急 多治見→松本
  14. 新幹線 新潟→長岡
  15. 特急 中条→東能代
  16. 特急 木古内→青森
  17. 特急 青森→八戸 ※乗継割引
  18. 新幹線(特定) 八戸→盛岡
  19. 快速指定席 釜石→花巻
となっています。

もっと読む...

2006/10/23

柳津温泉の代わりに作並温泉に泊まることにしました

別の調べ物をしていて、偶然、楽天トラベルで作並温泉唯一の混浴のある岩松旅館に「ビジネスプラン」があることに気づきました。
作並はまさにO型最長きっぷのルート上にあるわけで、素直に泊まることに決めた次第です(^^)
他の宿も、クリティカルなところも確保でき(そのうちの1つは、立ち寄りレポートはいくつかあるものの宿泊レポートが1つもないレア宿)、残すはそれぞれの事情があるため敢えて予約をしていない3宿のみとなっています。

2006/10/20

柳津温泉玉砕

年末の大型旅行の終盤戦は奥会津めぐりですが、そのしょっぱなとして、混浴半露天風呂のある柳津温泉内田屋さんに予約を入れようとしたところ…12月12日から1週間、お風呂の改装のため休業だそうです。。。
さぁどうしよう…時間的に西山に泊まるのはムリっぽいので、一応、前日に鳴子にもう1泊するという方向で検討しています。あさってまでには確定できるかと。。

#ってまだ予約を入れてない宿がいくつかありますが、そのうち1箇所は代替が利かないのでちょっと怖いです…明日、2箇所を残して他にはすべてあたる予定。

2006/10/17

小屋原温泉玉砕

12月1日に宿泊予定だった島根県小屋原温泉熊谷旅館に今電話したところNG…涙

というわけで1日から青森県下風呂温泉までの間の行程を今晩すべて組み換えます。