→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2010年夏の新線開業 - 京成金町線高砂駅高架化&スカイアクセス線開業初乗り

このカテゴリの登録数:81

2010/07/17

新柴又駅で下車して7月の京成新規4案件オールコンプ(^_^)v

29684.jpg 29684-1.jpg 29684-2.jpg

運賃表示や券売機は千葉NT中央他とまったく同じ。笑
というわけでおつかれさまでした。(^o^)/
今日はもともと、来週末からの母との旅行の最終打ち合わせのため夜に実家に向かうことになっていたため、今から邪魔して仮眠させてもらいまつ(-.-)zzZ
今回の速報はこれでおしまい、次回ツアーはその母との旅となります。
また、株主優待券が1枚余りましたが、これはホリデーパスでエリア内の残未乗下車駅めぐりの際に果樹園記号型トライ用に取っときます(^_-)-☆

東松戸駅から北総線各停羽田空港行きに乗車

29683.jpg

目的達成につきこれから実家に行って夜まで仮眠しまつ…

東松戸駅で下車して京成電鉄の全駅に乗下車を改めて達成(-^〇^-)

29682.jpg 29682-1.jpg 29682-2.jpg

ここは当初計画では通過、つまり京成の駅にはならない予定だったそうで、地元の熱心な運動の影響により私の手間が増えました(なんて自分勝手な言い分なんだ!>じぶん)
ただし先に報告したとおり、ここに停まることになったからこそ、JRと京成とのここ接続の連絡定期券が設定されたワケですね。
JR駅に下車したときは工事真っ最中だった高架も完成、2面4線が使われてます。

新鎌ヶ谷駅からアクセス特急羽田空港行き(ようやく京成車)に乗車

29681.jpg

よく考えたら東松戸から乗ったら新柴又で降りるわけなのでここで北総各停ワープはできないんでした(^_^;)
そんなわけで、結局コンビニや古本屋で涼みながらぷらぷらして過ごした後の本日ラスト目標への移動です。

京成の新鎌ヶ谷駅に初下車

29680.jpg 29680-1.jpg 29680-2.jpg 29680-3.jpg

北総新京成東武が集まる一大ジャンクション駅に今日4事業者めとして京成が加わった塩梅です。
でもここ、北総が開業したてでまだ新京成に乗り入れてたころは、コンクリ打ちっぱなしホームしかない廃墟まがいの代物だったんですよ!よくぞここまで、です…
運賃表示などは千葉NTと同じでした。

千葉ニュータウン中央駅からアクセス特急羽田空港行き(また京急車)に乗車してワンカウント

29679.jpg 29679-1.jpg

で、「運賃計算には乗下車駅の事業者局は関係しない」と先ほど書きましたが、んならばここからフリーきっぷでもいいじゃんとなりますが、しかしPASMO精算はたぶん京成にも按分されますが北総フリーはどうなるかは断定はできないので(たぶん按分されますが(^_^;))より京成にお金が行きそうな?PASMOで余計に貢いでる今この頃のお年頃です。

千葉ニュータウン中央駅の定期券売り場に行列のみなさんを後目に横のファミマで昼食購入&飲食

29678.jpg

成田湯川とはまるで違いほとんどが一般じもてぃです。やはり巨大なニュータウンなんですよね。

北総の千葉ニュータウン中央駅で下車して運賃表示&券売機設定を調べましたが…

29677.jpg 29677-1.jpg 29677-2.jpg 29677-3.jpg 29677-4.jpg

あくまでも北総線の列車に乗ってきたので京成の駅はまだ未乗下車扱いとなりカウントはまだです。
で!運賃表示には第2ビル接続設定はなし、券売機にも設定なしと出ました!!つまり、境界駅でもないここ以西は、成田空港方に向かう場合のみ京成扱い、そうでない上りはすべて北総扱いということになります。株主優待券がこの区間からは一切使えないのと一致しますね。もちろん、株優だと第2ビル接続が一切使えないのは株優独自制限、環状線一周(もしかしたら超えても)乗車できるのは株優独自特性です。
あ、上りだと運賃が北総扱いだからと言っても、今の駅めぐりは有効ですよ!(笑) 下りにしたところで、運賃計算は常に北総扱いですから、それではなく運行様態で見るのがマイルールです(左上リンクの「いずみのるーるぶっく」参照)
やはり駅前ではまつり中で賑わってますが、ステージでは素人詩吟やってまして残念ながら観客ゼロ(^。^;)

印旛日本医大駅から北総線始発各停羽田空港行きに乗車

いきなり北総に乗りましたが、これで千葉ニュータウン中央まで移動して、次のアクセス特急に乗れば京成駅がカウントできる寸法です(^_^)v

印旛日本医大駅の運賃表示&券売機設定

29675.jpg 29675-1.jpg 29675-2.jpg

京成の券売機が新設されましたが、しかし売るのは湯川以東&第2ビル乗り換えの大和田までのみ。高砂経由は北総線の券売機でないと買えないという、大混乱の極みです罠(≧ヘ≦)

印旛日本医大駅で下車

29674.jpg 29674-1.jpg 29674-2.jpg 29674-3.jpg 29674-4.jpg

ここからは以前北総鉄道全駅乗下車を達成した際に乗下車済みの、勝手知ったる駅ばかり。でも複数事業者局に属する駅は、神戸高速以外はその駅に発着する定期列車が存在する全事業者局について、それらの列車でそれぞれ乗下車するというマイルールなので、今日はアクセス特急停車の各駅に、アクセス特急で乗車または下車するかっこうとなります。
しかしこの本数の少なさ!北総線内はあからさまな減便、12・14・16時台は各停が1本ずつしかありません!(-_-#)

成田湯川駅にモバSuiで入場してアクセス特急羽田空港行きに乗車

29672.jpg 29672-1.jpg 29672-2.jpg 29672-3.jpg 29672-4.jpg

そしてあり得ない爆走( ̄○ ̄;)でスカイライナーに追い抜かれ(゜∀゜;ノ)ノ
ホームはJR成田線を跨いでますよ。

成田湯川駅運賃表示&券売機設定

29671.jpg 29671-1.jpg 29671-2.jpg 29671-3.jpg

空港第2ビル乗換もちゃんと設定されてますやん!そして西船以西は高砂経由のみ、海神以東は第2ビル経由のみの表示ですが、券売機では第2ビル経由1550円まであります…んー謎(?_?)

下総松崎駅から2.3km(山越え含む)歩いてきて本日開業の京成成田湯川駅に到達

29670.jpg 29670-1.jpg 29670-2.jpg 29670-3.jpg

いやはや暑かった…で北千葉道路隣接建設中の駅前では地元成田ニュータウンの山車や御輿が出て開業を祝っちょります。その脇にはきっぷヲタの皆々様。笑

うわなんぢゃこの上り坂( ̄○ ̄;)

29667.jpg

またEZナビウォークの最短ルートでぢごく化した(ToT)

下総松崎(しもうさまんざき)駅で下車

29666.jpg 29666-1.jpg 29666-2.jpg

こちら2度目の下車。初回は下車印をお願いしたところ小印ですらないただの駅名印を押されました(T_T) 周囲には青々と田んぼが広がるのどかな光景ですが…暑い!(゜∀゜;ノ)ノ

JRの成田駅で始発快速上野行きに橋上コンコース経由の2分差乗り換えは徹夜明けの身にはハード過ぎ(*_*)

29665.jpg

このためにさっき第2ビル駅ホーム自販機でリポD買って飲んどいたのだ。笑

成田土屋でスカイアクセス線よいったんさらば

29664.jpg 29664-1.jpg

2枚め、まさに成田新幹線用複線高架がスカイアクセス線単線高架につながった位置であります…

今度はJR東日本の空港第2ビル駅にモバSuiで入場して快速久里浜行きに乗車

29663.jpg 29663-1.jpg

ここからは本日3テーマめとなる、京成全駅乗下車を目指します。まずは成田湯川駅に向かうわけですが、そのままスカイアクセス線に乗ってくと隣駅なのに500円!(゜∀゜;ノ)ノなため、敢えて変化球的にJRでアプローチします。暑い中多少歩かねばなりませんが、時間ロスはまったくないという…どんだけ本数少ないんだアクセス特急。
でJRですが、成田エクスプレスもなんだか空いてるような。しばらくは開業フィーバー(古語)でこちらは多少空きそうですね。

空港第2ビル駅で自動改札から出場できました!(-^〇^-)

29662.jpg 29662-1.jpg 29662-2.jpg 29662-3.jpg

なななななななんと!まちがいなく、最初の入場時の駅名印字の上に同名の中間改札印字が!!これはわざわざ中間改札を対応する実装にしたとしか考えられず、京成のO型ルート乗車は株主優待券でのみ1葉で可能なこと、また公式サイトの株主優待案内が正当であることが判明しました(-^〇^-)
しかし…こうなるとやってみたくなるのが株主優待券によるP型や果樹園記号型の乗車ですねo(^-^)o 今日は時間ありませんがぜひ後日試してみたいです(^_^)/~

京成佐倉からすっかりうとうとしてるうちに京成成田

29661.jpg 29661-1.jpg 29661-2.jpg

さぁ、ここからの乗車ぶんは別途運賃支払が必要になるんでしょうかならないんでしょうか…wktk

京成佐倉駅から各駅に停車化

29660.jpg

私がガキンチョの頃、京成特急と言えば上野日暮里青砥高砂八幡東中山船橋津田沼佐倉成田だったのに今や停車のインフレーション…てかかなり眠くなってきた…(;∇;)/

京成津田沼で大量下車につき車端に移動

29659.jpg

千葉線新京成線に分散、これもまた旧来の京成スタイル。

京成船橋駅

29658.jpg

ああいつもどおりにここで客が入れ替わる。これぞマイクラシック京成インプレッション。

京成高砂駅で橋上コンコース通って本線特急成田空港行きにお乗り換え

29657.jpg 29657-1.jpg

新行先案内板には「経由」「種別」「行先」とあり、スカイアクセス線経由の列車は経由「スカイアクセス線」行先「北総線経由」、本線経由の列車は経由「京成本線」行先「船橋経由」と表示されています。経由欄があるのに行先欄にも別内容で経由を表示する念入れようは、かつて白井に向かう乗客が「臼井」行に誤乗多発で「うすい」行に修正された教訓もあるのかもしれません。(ホントかよ)
車内はほぼ満席で、後ろのクルマにかろうじて十分な空きを見つけ着席。

空港第2ビル駅に株主優待券で入場してアクセス特急羽田空港行(京急車)に乗車して京成O型ルート実乗開始

29655.jpg

「運賃設定がないから」と断られ不可能かと思われていたO型ルート実乗は、株主優待券を利用することで、少なくとも差額精算で可能になると判断。もしかしたら差額精算すら不要になる可能性もまったくのゼロではないと考え(限りなくゼロに近いですが)、後ほどのここでの中間改札が楽しみであります。笑
京急車で車端がクロスシートですがさすがに空きはないのでロング部に着席。

空港第2ビル駅券売機運賃表&連絡券画面

29654.jpg 29654-1.jpg 29654-2.jpg 29654-3.jpg

というわけで@hikari273aさんからご依頼?のブツ。スカイアクセス経由京成小岩以東の運賃は江戸川駅までしか設定されていません。また連絡範囲はJR都営京急新京成については本線と同一、さらに印西牧の原-新柴又間のアクセス特急非停車駅へはあくまでも「北総鉄道との連絡乗車券」としてしか買えません(運賃額は大幅乗継割引(苦笑)により京成と同額)。
ついでに定期券の連絡運輸設定はJR東の日暮里・東松戸接続、東京メトロの押上・上野・町屋接続、都営の押上・日暮里(舎人ライナー)接続、京急の押上泉岳寺接続、新京成の新鎌ヶ谷接続、北総各駅、東武の新鎌ヶ谷・関屋・東松戸新越谷・押上池袋、押上和光市、東急の押上メトロ渋谷・押上都営目黒・押上都営五反田・押上都営中延だそうです。

160km/hの走りをぁっという間ながら大堪能して空港第2ビル駅で下車

29653.jpg 29653-1.jpg 29653-2.jpg 29653-3.jpg

成田空港駅方のアクセス線用番線に着きました。本線との間は単なる鉄柵となります。JR駅に出場改札がないため元々ある中間改札の脇に別の中間改札が出来るという妙な状態というか市ヶ谷駅状態というか。なおセキュリティエリア外にある券売機ではアクセス線のきっぷは売ってません。確かにうらぶれた東成田駅連絡通路か、紙のきっぷでJRから京成に乗り換える場合かでしか使わない口だからそれで事足りるのでしょうね…

成田湯川駅先のポイントを160km/hのまま通過ε=ε=┏( ・_・)┛

29652.jpg

高崎駅先の北陸新幹線分岐ポイントと並んで日本最高速通過タイでありますε=ε=┏( ・_・)┛

印旛日本医大過ぎてついに160km/h走行!

29651.jpg

明らかに速い!ついに成田新幹線建設予定地を高速走行の時代が来ました…(◎o◎)

新鎌ヶ谷から先は130km/h出てる感じです

29650.jpg

ちょうど関西の新快速くらいなフンイキです(^O^)

千葉県に入って高速化

29649.jpg

かなりびゅわーんであります(^O^) でも130km/hは出てなさげ。

実家至近の北総鉄道新柴又駅をリクライニングシートに座ったままに通過ーーーーーーーっε=ε=┏( ・_・)┛

29648.jpg

いやはやついに時は来た!それだけだ(蝶野笑い堪える)。
まだまだノロノロであります。やはり先に書いた通りの協定が生きてるかな。

日暮里駅からスカイライナー7号成田空港行きに乗車

29646.jpg 29646-1.jpg 29646-2.jpg 29646-3.jpg

というわけで完全に突発的欲求に基づいて乗り込みました。満席です。座席は短い乗車時間に対応してか硬めのシートです。

日暮里駅スカイライナー専用1番線に入場

29645.jpg 29645-1.jpg 29645-2.jpg

こちらはライナー券検札の中間改札があります。正直このホームから乗ることは今後滅多にはなさげなので、敢えて京成上野からではなくここ日暮里をチョイスした次第。ホームはちゃんと10両編成ぶんの長さがありますね。しかし、一般ホームの方が明らかに人たくさんなのにライナーホームの方が幅広というのは露骨な階級格差化だなぁ…

日暮里駅で下車してスカイライナー券衝動買い

29644.jpg

次&次の次は満席なのでさらにその次を買いました。先ほどのアクセス特急の速い感にけっこう感心したので、どのみち空港第2ビルに向かうなら今日の今乗っておこうという算段です(^_-)-☆

青砥駅でいったんトイレ休憩(^_^;)、改めて各停上野行きに乗車して日暮里に向かいます

29643.jpg 29643-1.jpg

このあたりの臨機応変は株主優待券ならではですねぇ。

京成高砂駅に達して京成スカイアクセス線に完乗、すなわち日本全国の旅客営業線全線に完乗再達成(-^〇^-)

29642.jpg

いやーでも通過しまくりでかなり速い感がありましたよo(^-^)o(ただし都内に入ってから急速減速、これはマイ地元柴又付近を高架開業させた際の住民との協定を遵守してるんだと思われ)
で、なぜか数時間前に決めたばかりの予定を変更してそのまま乗ります。笑

新鎌ヶ谷駅

29641.jpg

もはや普通の北総線利用じもてぃが多数派になりましたよ車内。

千葉ニュータウン中央駅

29640.jpg

ここで古い知人Nさんは下車。ダイヤグラム握りしめつつ交換狙いのようです。では12月に青森で再会しましょう(笑)

印旛日本医大駅に着いて新規建設区間完乗

29639.jpg

もちろん京成の路線としては高砂までが新規開業なので「日本全国全線完乗」にはまだ至ってません。ようちゃんさんはこちらで下車。受験がんばってくださいねo(^-^)o (となぜかこのタイミングでエール)

成田湯川駅からたくさん乗ってきました

29638.jpg

噂の38番ポイントはきわめてスムーズ通過。しかしなぜ単線からいきなり2面4線なのか。中線2つ要るのか。
なおここから乗ってきたようちゃんさん曰く「改札には記念券行列100人、補充券売れ売れヲタ20人、補充券は要望どおり売られてた」とのことです。

開業線に進入しました

29637.jpg

このあたりはJR線から春に試運転を眺め済みなので新鮮味はありません。

開業一番電車が成田空港駅を出発

29636.jpg

ヲタは先頭車に20人くらい。というか古くからの知人にまた会いました。もうここ数年、開業一番電車でしか会ってないという。笑

成田空港駅1番線から開業始発アクセス特急西馬込行きに乗車

29635.jpg 29635-1.jpg 29635-2.jpg 29635-3.jpg 29635-4.jpg

車内放送もいちいち新鮮であります。最後尾車止め側はau圏外のようですのでご注意を(誰がだ、笑) 最前は既にヲタに占有されています。笑

京成成田空港駅に入場

29634.jpg 29634-1.jpg 29634-2.jpg 29634-3.jpg

既にヲタちらほら、ヲタ怖い(と自傷言動、笑)。なんてコーフンしてる間に運賃表見忘れたorz
本線の中間改札には有人カウンターがあります。当然空港第2ビル駅も同様と思われますのでこれでこの後存分に闘えますね!笑

無人の成田空港第1ターミナル

29633.jpg 29633-1.jpg

入口の警備員さんはじめから完全にヲタ扱い(大笑)
しかしこの時間帯の内部はそうは観られまい(^_^)v でもさすがにゲリラはしませんよ(T_T)

成田空港第1ターミナルに到着

29632.jpg 29632-1.jpg

タクシー代は3割安くらいの3410円でかなりオトク。運転手さんはもともと用地内農民の生まれで、補償を得て移転したそうですよ。
なお途中のセキュリティチェックでは「あぁスカイアクセス線ですね」と私のようなヲタの来訪が想定内でした。大笑

京成成田駅東口から都市交通タクシー

29631.jpg

というわけで旅行商品たる定額タクシーに乗車。事前にネット予約、行先変更や寄り道は不可、代わりにかなり格安の代物となります。
運転手さんははじめ、ショルダー1本の私が予約した米沢泉美だと気づきませんでしたが、それはジェンダー問題ではなく(笑)、「トランク持ってないから」でした。「一番電車に乗るため」と答えたら「いい趣味ですね!」…そうなんだろうか。笑

モーニングキャラメルマキアート

29630.jpg

おはようございます。あれから壁に寄りかかって2時間ちょいうとうとできました。そしてモーニングエスプレッソ、モーニングトロピカルアイスティー、モーニングTシャツ取り替え(^_^)v、モーニングキャラメルマキアート←今ここ

とりあえずごはん食べながら脳内作戦会議

29629.jpg

↑を食べ終えて、Twitterしつつも今日の行程などを決めてみました。

まず、朝は当然一番列車で京成高砂に出ます。

その次、高砂からスカイアクセス線の下り列車に乗って空港第2ビルで降ります。

そこから株主優待券で入場して、スカイアクセス線上り→高砂→本線下りを経て、空港第2ビル駅での下車を試みます。
京成サイトの株主優待ページによれば、この乗車形態が株主優待券1枚で可能である可能性があります。
ま、実際には、「片道乗車」として環状線一周はNGだという主張により1枚だけではNGになる、それ以前に当然に第2ビル駅の中間改札を通過できなくそこで議論になると思いますが、でもその場合でも、第2ビル→高砂→京成成田までは有効なのだから、京成成田→第2ビルを別途支払えばよいはずではないか、ということで、徹夜明けの制度交渉(笑)を踏ん張ろうかと思っています。

で空港第2ビルからJRで下総松崎駅に移動して、そこから徒歩で成田湯川駅へ。あとはモバSuiで、京成駅として「新規開業」となる印旛日本医大・千葉NT中央・新鎌ヶ谷・東松戸の各駅に下車し(北総駅に乗下車するわけではないので今日発売の北総フリーきっぷは使いません!と意味の無いこだわり、笑)、そのまま新柴又の実家に向かったところでゴールとするつもりです。

では、ノーパソバッテリもなかなか持ちませんので、このあたりでしばらくのあいだ、ぼーっとすることにしますzzz

終点京成成田駅で下車

29627.jpg 29627-1.jpg

八千代台から座れましたが眠気爆発寸前です。笑

2010/07/16

青砥駅で通勤特急京成成田行きにお乗り換え

29626.jpg

さすがに座れませんが、たまにこの同じ通勤特急に蔵前から押上まで乗るときよりもはるかに立ちに余裕はあります。で下り通勤特急に押上以遠で乗るのは初めてのような気がしますよ。

京成関屋駅発車直後に急ブレーキ急停車(°□°;)

29625.jpg

ホームで人が倒れたとかで。ただし接触ではなかったらしくまもなく発車とのアナウンス。

日暮里駅で京成の各停京成高砂行きにお乗り換え

29624.jpg 29624-1.jpg

日暮里も京成駅が3層化されてから初めての利用です。とはいえ山手線遅延でギリギリ乗り換えとなり、単に3階から乗りました程度の印象しかありません(^_^;)
なお移動は株主優待券です。今日明日のために5枚用意したんですが、O型ルート乗車の取り方によっては1枚余りそうですね(^_^;)

新宿駅から2分遅延の山手線外回りに乗車して成田へのアプローチ開始

29623.jpg

こんばんは。火曜日からMTに悩まされる日々でしたが問題未解決のまま職場ロックアウト時刻を迎えてしまい、わりと中途半端な時刻ですが新宿駅から山手線に乗り込みました。
既にTwitterではつぶやき済みですが、今日はこれから京成成田のガストに向かいまして、で朝まで完徹で踏ん張ります。その後タクシーで成田空港に入ってからスカイアクセス線1番列車に京成高砂まで乗車。そこからの予定はガストで再度検討します。
金曜夜の山手線外回りは激混み遅延大会。軽くラッシュで疲れた脳には若干しんどいっす(*_*)

2010/07/05

押上駅で下車してモバSuiからの引き落としは50円で本日の任務完了

29530.jpg 29530-1.jpg

おつかれさまでした。これから自宅に戻って仮眠します(^_^;)
次回ツアーは週末の玖伊屋&JR四国有人駅めぐりPART1となります。今回のカテゴリは来週末のスカイアクセス開業で再び使いますよ(^_-)

京成高砂駅旧ラッチに再入場して特急羽田空港行きに乗車

29529.jpg 29529-1.jpg 29529-2.jpg

行先案内機も更新された模様。この金町線高架化がまさに何のために行われたのかを象徴する切り替えだなぁ…特急は5時代なのに通勤客で満席!(°□°;)

京成高砂駅からいったん下車して駅前のファミマでモバSuiでお買い得しておく

29528.jpg

なんちゅー買い物なんだと。笑
ただしこれはあくまでも、乗り継ぎ出場時にモバSuiが使えるかどうかの実験なのです…というのはウソで、PASMO規則からすると私は単に金町→高砂を乗車して130円SFから差し引かれて出場しただけの状態でありまして、この後再入場したときに「金町からで運賃計算して130円割り引く」フラグが立つだけかもです。

終点京成高砂駅で自動改札予想どおり大混乱。笑(←敢えて笑い事にする)

29527.jpg 29527-1.jpg

ラッチ内から向かって左2基が出場専用、他が緑色の乗り換え改札ですが、予想どおり、緑色改札できっぷを取らず流れが止まる、黄色改札できっぷが出て来ず流れが止まるケース多発。思うに、京成はどこまで開業前啓発をしてきたのか。まぁそれが京成クォリティだという説にもありますが。

柴又駅で新設わたりポイント通過

29526.jpg 29526-1.jpg

そして気づかぬうちに自然に高架新線に乗り込みですo(^-^)o

終点京成金町駅でいったん下車してすぐ折り返し

29525.jpg 29525-1.jpg 29525-2.jpg 29525-3.jpg

かえりの先頭はさっきよりさらに混んでますな。普通の利用客もたくさんでさすが金町線。

地上に降りて旧下り線に入りましたがその後しばらく単線走行、そして柴又駅の手前にポイント

29524.jpg 29524-1.jpg

柴又駅に着きまして新線切り替え区間に乗車できました。しかしこれ実質単線区間が増えたみたいなものだなぁと…柴又駅で交換のイメージで。

発車!

29523.jpg 29523-1.jpg 29523-2.jpg 29523-3.jpg

そして徐行運転ながら、ぁっという間にいつも歩いてる道を見下ろしながら地上の旧線に降りました(^_^;) あっけなかった。笑

新線一番電車各停金町行きに乗り込みました

29522.jpg 29522-1.jpg 29522-2.jpg

最先頭もこのレベルの混み具合で至って平和。まぁ開業ではないですしね(^_-)-☆

柴又から回送電車がやってきたーっヽ(^0^)ノ

29521.jpg 29521-1.jpg 29521-2.jpg

そして保線さんたちがホームとドアの隙間を計測中。最大離れてるのは高砂方2両め真ん中のドアで52mmのようです。

よく考えたらまだホームに列車がいない!(^_^;)

29520.jpg

掛員さんたちの会話から察するに、一番電車は柴又まで回送で走ってそこから折り返して入線してくるとのことです!私が中学生のときまであった柴又始発(つまり折り返し)運用が復活なんですね!!o(^-^)o

そしてたぶん金町線新ホーム上自販機初利用者に、笑

29519.jpg

こゆのは、開業日早朝に近鉄の学研奈良登美ヶ丘駅の売店で「初アルコール飲料購入者」になった(もちろんすぐ呑んだ、笑)に続く一番乗りですね(^_^)v

京成高砂駅金町線新ラッチから入場して新5番線なう

29518.jpg 29518-1.jpg 29518-2.jpg 29518-3.jpg 29518-4.jpg

もう入場できました。ラッチ内には男女別トイレ(多機能室なし)があるだけの棒線ホームには掛員さん保線さん多数ですが先客は若そうな撮り鉄2人で私は3番目の入場だったようです。

バッテンが取れてます

29517.jpg 29517-1.jpg

おはようございます。昨晩はやっぱり4時間睡眠となりかなりしんどいです(・_・)がなんとか自力で起きて実家から京成高砂駅まで向かってます。ご覧のとおり昨日夕方にはバッテン板が付けてあった信号関係も稼働開始でいよいよ開業でありますね(^O^)

2010/07/04

高架取り付け部

29515.jpg 29515-1.jpg

!!既に下り線は外されて高架部分に取り付けられてる!(^O^) 信号などにはまだバッテン板が付いてますね。

外から見た、明日開業の高砂駅金町線ホーム

29514.jpg 29514-1.jpg 29514-2.jpg

当然ながら完全に完成しちょります。

京成高砂駅で下車

29513.jpg 29513-1.jpg 29513-2.jpg 29513-3.jpg

4番線から発車する金町行きも今日で見納めです。
そして橋上改札の向こう側には明日から分離の金町線ラッチo(^-^)o 同じ側に新登場の和菓子屋さんは既に営業開始です。

押上駅から快速成田行きに乗車して京成新線初乗りツアーその1開始

29512.jpg

こんにちわ。実に異常な1ヶ月以上の動けない悲しい状況からようやく抜け出せる7月の第1弾として、明日早朝に高砂付近が高架化&ラッチ分離される京成金町線に初乗りすべく、実家に泊まることとして前日の今から実家に向かいます。押上までエアポート快特だった快速成田行はここで先行列車を追い抜き。さすがに混んでて座れませんよ。