→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2006年3月のプチ湯治 - 月に一度の鳴子温泉郷

このカテゴリの登録数:81

2006/03/23

錦糸町♪


おつかれさまでしたo(^O^)o
次回ツアーは明日夜出発の名阪新駅開業即攻略&ローラー作戦です。予定はまだ細部がつまってないというしょーもない状態ですがなんとか出かけます(^O^)/

しまった今日は平日だった、笑


まあいいや、宇都宮から950円でグリーン車。

定刻どおりに黒磯から直流区間


冷静に考えると、今月はもう温泉入れないんだなぁ…(u_u)

福島駅で補給


この列車はここと郡山駅で長時間停車、補給ができるのがうれしいですo(^▽^)o

晩酌〜☆


大河原駅で空きボックスが出たためすかさず移動、東鳴子は氏家鯉店で購入しておいた鯉のうま煮を開けて晩酌なのです(*^-^)b

仙台から急行型車両で黒磯直行便


跨線橋わたっての4分乗り換えはちとせわしなく、買い物の暇もなくボックスにもありつけずでとりあえず先頭車のロング部シート端に着席。

小牛田から仙台まで701系6連


この乗り継ぎはどこも効率がよいのです(*^-^)b

名残惜しくもりだりだ


東鳴子では某所(^_^;)でお話タイム、いろいろためになる話題でしたm(_ _)m
これからいよいよ帰宅、各停乗り継いで24時前には帰れるかと(^-^)ノ~~

ありがとう中山平温泉


レストハウス星沼のお代は缶ビール2本600円、お湯代300円。マターリできてマンゾクです(^-^)ノ~~
では鳴子温泉駅で乗り換えつつ鳴子御殿湯駅へ。

ビール頼んだのですが…


…レストハウス星沼クォリティ炸裂(☆o☆)

レストハウス星沼女湯


うぉぉぉぉーーーーっっ!!ムチャクチャなニュルニュルヾ(≧∇≦*)ゝ
しかも今日は湯温40℃強で入りやすい! お客さん多くないせいか鮮度もよい!!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
これぞ中山平、スバラシイのひとことにつきますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪

猫臭いのもなんのその


いやまじで今日は一段と猫臭かった! 笑
でもお湯は…o(^▽^)o

つづけてレストハウス星沼


まー空いてるからいいっしょ(^_^;)

おっとどちらも無人になった


そして小露天は長湯可能な41℃、湯の鮮度は大より落ちますがにゅるにゅるです\(^_^)/

なぜか未湯の小露天へ


大より夜空に輝くエメラルドグリーンであります(^O^)

東蛇の湯混浴露天風呂


今日のこちらは合格ラインの中山平なヌルヌル感(*^-^)b やたら混んでますが湯はなまってない43℃、白く小さい綿状湯花たくさんで入りごたえあります(^O^)/

まず東蛇


やっぱりワタクシ的にはここが中山平ベース(^-^)/

中山平に行くことにしました


農民の家の精算&鳴子温泉駅で今春3冊めの18を無事購入でき、時間的に間に合ったので向かっちゃいます(*^-^)b

さーんくすっ☆農民の家


さーこれからどーすっぺ…

今回の農民の〆は


すっかりいつも通りに白濁した硫黄乃湯(^-^)ノ~~

おはようございます


朝4時の一番風呂はあっけなくすっ飛ばしまして先ほど起きました(^_^;)
朝の大浴場はいつもの味わいで眼ぇシャッキリ(^O^)/

2006/03/22

でもこれわだみだこりゃ


自称「炭酸泉」、でも炭酸はまるで感じられずただの鉄臭い井戸水30℃…┐(´ー`)┌

てなわけで炭酸泉浴室に


来てみたのですが…加水極少、大浴場より熱いぢゃん!!(>_<)

透明な硫黄乃湯に入ってみる


えーっとなんかうすいっす、笑 単に白濁してないだけでなくて味覚的にもちと硫黄の感じが少ないような…
と今おばあちゃんが入ってきたので尋ねてみたら「入れ立てはいつもこう」とのことでした(^_^;)
黒い湯花が少し、これは白濁した後ではなかなか気づきにくそうです。

なななんと!透明な硫黄乃湯


館内放送で「硫黄泉の工事が終わりました」とのことで速攻突撃したら完璧一番乗り(^O^)/ そして浴室に入ってみたら…あらビクーリ(☆o☆)

農民の家内スーパーにて


ありゃりゃo(^▽^)oでもミックスは売ってないのね…

農民の家混浴大浴場入浴中


43℃緑白濁でいつものスペックですが若干ねっとりとした肌触り。o(^-^)o

農民の家大浴場


ただいま混浴はここしか開いてません…

てなわけで農民の家


途中でウジエスーパーに寄ってお買い物+割り箸入手(必須!)、無事チェックインできました(^-^)ノ~~
お部屋は東館3階のはじっこ、お風呂へのアクセスはよくないですが京ぽんバリ5なのがスバラシイo(^▽^)o
なお現在炭酸泉は湯の入れ替え中、硫黄泉は工事中で16時までお休み、大浴場は21時半から湯の入れ替えだそうです。連休からもはずれて湯治シーズンも終盤なので館内はわりと落ち着いてます(^-^)/

弁天湖には白鳥


冷静に考えると、ここで白鳥見たのはじめてかも(^_^;)

大沼家族風呂入り中


やっぱりモール泉は狭い浴室でモール臭まみれになるに限る!o(^▽^)o
やはりぬるめの42℃設定ですが激しく温まります(*^-^)b

続いて家族風呂


大沼独自源泉。モール臭が立ち込めてイイ!キブ〜ン♪(*^ ・^)ノ⌒☆

大沼混浴大浴場にイン〜♪


なんか微妙にうすい感じもしつつまぎれもない赤湯共同源泉('-^*)/ 42℃で(ただし赤湯でこの湯温はかなりハゲシクあたたまります)ほんのりモール臭にスーパースムーズな肌触りがもうたまらなくうれしいのですo(^-^)o

さっそく混浴大浴場


平日にもかかわらず先客お一人、さすが大沼(^O^)/

前言すぐ翻して大沼


なんか急に赤湯に入りたくなってしまったのすけ…ってご主人、「あっ、有名人」とか言わんといてください(^_^;)

中野玉砕

諸々を確認したく湯を乞いましたが「まだたまってないよー」とのことで玉砕(^_^;) とりあえず徒歩で鳴子に向かいます。

これだ…


温泉マークの正体はこれでした…こぼれ湯をなめてみましたがこれはもしや某2号泉? さらに奥にパイプは延びていてなにやら奥に見えてますが超ぬかるみで近寄れません。

中野温泉神社からの見下ろし


下に集落、その向こうには江合川…右上にかすかにアレ(^_^;)が写ってたりして(^_^;)

中野温泉神社


偶然見つけてのぼってみました。やっぱり中野は東鳴子とは別温泉地なのですねぇo(^-^)o

なんかすごいことに


一部の地図でこの近辺に温泉マークが打たれてるのでやってきてみたわけですが…廃別荘の横が大変なことになってます(@_@) ちなみに冷たいので温泉ではなさそうです。

田中を出まして


未知なる道をのぼってみるてすと。

〆はふたたび大浴場


最後は中浴場にしようと思ったら「もう抜いちゃったよ」(^_^;) というわけで油膜アブクと噴水跡を眺めながらのアブラまみれ〆なのでありました…(*^-^)b

スーパーストリングセオリ


じゃなくって旅籠部家族風呂2で発見し取り出してみました(☆o☆)
湯船の中では先端部が40cmでその終端がダマになってまして、でゆらゆらと複雑にうごめいてたのでついタイトルを思いついた今日この頃。生物ならボネリア♀の形状でしょうか。

なかなか消えない油膜


これは高友では見られない現象だなぁ…あと改めて味わってみましたがこのまずさとあと灰濁は硫黄によるものな気がします(・ω・) 中浴場の湯との最大の違いはそこかも。

でお肌なのですが、これがもう、口角の周囲以外がつるっつるになってしまいました!\(^_^)/ 昨日とはほとんど別人でっせ奥さん('-^*)/ 自宅ではいつも重曹風呂にしてますがそれと濃度はあまり変わらないのに美肌効果はまるで違う、これぞ東鳴子パワーヾ(≧∇≦*)ゝ

外周側の湯口近くで寝湯


…はちと熱くてムリ(^_^;) ただし浅くない方に行けば自然冷却41℃強、鼻にややキツいアブラ臭に脳髄がとろけさせられそう…(*゜▽゜ノノ゛☆

外周側には油膜☆


大浴場で油膜アブク見たのははじめてかも。平日朝ならではな光景なのかもしれません(^-^)/

大浴場内周側入浴〜


やっぱり濃ゆいなぁ大浴場(・ω・)/ 入った瞬間に肌に膜が張ったような絡みつき感がありますo(^▽^)o ただし44℃弱ありそうで長湯はムリなのでした(^_^;)

やってきました大浴場


おばちゃんのオススメにはさからえません(^O^)

あさごはん♪


夕べはお泊まりしたらしいおばちゃん、「風強かったよねぇ…」そう!確かにそうでしたが私は先日の塩原や2月の別府鉄輪の体験があるので平気でした…(^_^;)
でおばちゃんに「大浴場に行け」と言われたのであとで行ってきまーす(ダミ声で「行ってらっしゃーい」)

おはようございます


昨晩は日付が変わる前に寝落ち(^_^;)、そして先ほど起床。朝の中浴場は油膜ギトギトで実に正しい東鳴子の朝を迎えられましたo(^▽^)o

2006/03/21

テレビ見つつマターリ♪

なんか今、テレ朝系の番組に、昔いっしょに医科歯科大を受験した人の親御さんが出演してらっしゃいます。ご尊顔、はじめて拝見いたしますたm(__)m

私はどっかの高校からどっかの大学に進学して、で某予備校の「現役大学生が高校生のサポートをする」つー任務のバイトをやってたのですが、そこでご一緒した1つ下の生徒さん、そいでもって私は「こーんな大学にいても何にもならねー、医者にでも転向するか」と思い(まだ学生運動に手を染める前ね、笑)、その生徒さんの志望校と同じところを在学受験したのでありまする。
でもって、まぁ世間の誤ったイメージでは私の在籍してた方が難関校なようですけど実際は決してそうではなく、医科歯科の方がぜんぜん難しく、そもそもあっぷあっぷで入学してた私は順当に落選、その生徒さんは見事合格と、そういう顛末だったわけでして。

そんなのを今思いっきり思い出さされたりしつつ、田中旅籠の夜は更け行くのでした。
あぁ、今からまたお風呂入ってこよっと♪

お会計も済ませてゆるる〜ん♪

17時から夕食、17時40分に布団敷き(by名物おばちゃん)、で18時にもう会計。
というのも今日明日とご主人がお休み、冬は毎年数ヶ月滞在される作家さんは今日は東京に一時戻り中で客は私だけ、ということで、名物おばちゃんのペースでいろいろ決まっていくのでした。スバラシイo(^▽^)o

で現在はまたまた中浴場。今日は久しく体感してなかったアブラまみれが死ぬほど欲しい、のです('-^*)/

なお布団敷き中におばちゃんからお話伺いましたがそれは後ほど温泉blogに書きまーす☆

♯基本的にお宿外観・ごはん撮り・浴室概観・入浴自分撮りは両方に、それ以外は温泉blogにのみ投稿です(^^)

田中のばんごはん、笑


タッパーに入ってくるご飯も田中の魅力('-^*)/

まぐろステーキ醤油味(まずまず)
焼き魚(冷凍焼けしてる…)
鮪のイカ海苔巻き(冷凍ながら美味)
茄子煮付け
きゅうりとわかめの酢の物
山椒味噌
お新香(キューちゃん&紅辣韮)
お吸い物(塩辛いけど山椒がイイ!)
オレンジ

田中旅籠中浴場に浸かりちう♪


湯面をただよう強アブラ臭(・ω・)/ お湯の色はうすめ(家族風呂ははっきりうす褐色)ですが、白黒灰色の綿状湯花が多数舞ってます。肌にピリピリ来る感じ、そして見る間に湯あたり気味になるのはもちろん田中ならではo(^-^)o あーやっぱり泊まってよかった田中旅籠部o(^^o)(o^^)o

田中旅籠部中浴場


アブラ臭が強くなってきました(・ω・)/

家族風呂2に入り中


こちらはひもができるだけある投入量で43℃、味もモール主体でしかもまずいという田中ならでは(笑)、ビシビシ来る浴感がもうたまりましぇーん♪(*^ ・^)ノ⌒☆

続いてその2


窓が開いているため枯れ葉が混じってるのはご愛嬌、笑 その分湯気がこもらずバチーリ撮れるのれすo(^-^)o

田中旅籠家族風呂1に入浴中


うぎゃーこれ38℃くらいしかない(@_@) 投入量絞り過ぎかと…まぁ寝湯用と考えれば、初音もこのくらいのことがあるしおかしくないのですが。
そして、ぬるいのに、入った瞬間からピリッと来るこの感触o(^▽^)o モール主体の味&かおり、投入量のせいか湯花は少なめですが「さすがは田中だなぁ…」(*^-^)b

油膜だ油膜!!


光の加減でキレイに撮れました(*^-^)b

さっそく旅籠部家族風呂


ありゃりゃ洗い場がきれいに磨かれてる(^_^;)

あ゛ー馬場馬場馬場馬場ーっ


お久しぶりの馬場共同湯はいつもよりぬるめの44℃、かつ炭酸あわつきが強い(^O^) お味はいつもよりなんか薄い感じもしますがもちろん東鳴子ならではなアブラ&モール主体の複雑な味覚&かおりで「あぁ来てよかった…(・ω・)/」

なおこの画像だと「赤らんでる」くらいしかわかりませんが、おとといの強風粉雪の塩原徒歩移動でお肌がカンペキにやられてしまい(ここ20年で最悪)、スキー焼けのひどいやつみたいになってしまってるのです…いつもは実年齢-10歳くらいのお肌が今は実年齢+20歳くらいのゴワゴワしわくちゃで、至近で見るとはっきり言って怖いです(|||_|||)
今回のプチ湯治は、それをどこまで癒せるか、つーのもプチテーマだったりするのでした(#^-^#)

馬場共同湯


風が強くて窓側だけアワアワでないのがおもろいっす(*^-^)b

まずは今年初馬場


おっと新アイテム☆木札がかかってるo(^▽^)o

今日も今日とて鳴子御殿湯駅


といってももう元旦以来の大ごぶさたです…

古川から陸羽東線


新幹線は強風のため減速運転で5分遅着でしたが、こちらは定時運行のようです\(^_^)/

仙台から改めて新幹線


結局在来線はここから先も止まってるため連続ワープ。一応いまは陸羽東線は動いているようで、順調に行けば当初予定どおり15時に鳴子入りできます。

結局、白石蔵王駅まで徒歩


ぬわんと12分で到着、そして新幹線でまず仙台ワープ。仙台から先が動いてなければ改めて仙台から古川までワープします。特定特急券のおかげで、仙台でいったん改札を出ても60円安いようですし。もちろん、仙台まで福島からバスにしてればさらに680円安くて到着時刻は同じでしたが、涙

白石から先はまったく動いてないって…

なんか最悪の選択をしてしまったような気が…涙
(たぶん正解は福島から仙台まで高速バス、仙台から古川まで新幹線)

福島からワンマン白石行き


福島駅ではヴィドフランスでチーズたぷ〜りなパン2つとアイスティーでブランチしてました。
そして偶然ちょうどにやってきた折り返す福島止まり、701系ですがぶじシート端を確保。(*^-^)b

福島で待つことにします

福島-一ノ関間が運休で新幹線と陸羽東線は運行中の様子。バスや新幹線などいろいろな選択肢を考えましたが、とりあえず12時発の白石行きに乗っていくことにしました。

福島から先が止まってます…


強風のため快速仙台シティラビットは運休、次の電車は12時発ですと…涙

郡山から福島まで701系…


おまけに2連でかなり混み、座れただけラッキーとしておきましょう…(^_^;)

黒磯から郡山行き


めずらしく普通のセミクロス車。けっこうお客さん多くてボックスもクハ車ロングシート端も全滅、モハ車車端でおとなしくしてきます(^^;;)

宇都宮から黒磯行き


グリーン車でまずまず寝られました(^_^)b
朝の黒磯行きは10連でセミクロス車だらけ、もちろんボックス占有してさらに寝て行きます(^^;;)

もはや贅沢病、笑


750円で宇都宮まで眠ります…(_ _)Zzz

秋葉原では1分差乗り換え


祝日だけあって総武線も山手線もシート端に座れました♪

おはようございます


充実の塩原めぐりから中1日で今度は鳴子めぐりです。昨晩はアキバに呑みに出まして、帰宅時に日付変わってたのでそこから18は使用開始済み(^_^)b