カテゴリ : 2018年の野花・いきもの
このカテゴリの登録数:57件
2018/12/16
山梨県身延町の三石山林道を標高差500m近く登ってきましたが、終日日陰の法面にところどころこんな氷の造形ができてます!
2018/12/02
玖伊屋会場からのおさんぽ、徒歩1.1kmの新熊野(いまくまの)神社に来ました
2018/12/01
椥辻(なぎつじ)駅で下車して駅前の山科区役所のナギの木を愛でる!
下田堵野バス停から徒歩900mで到達した甲賀駅から普通草津行きに乗車
2018/11/20
窪川駅から徒歩4.7km、大イチョウの下にひっそりと埋もれた土讃線仁井田駅に到達
土讃線仁井田-窪川間の線路際にシロバナタンポポ咲いてる!
2018/11/04
新疋田駅から栩谷までの間に咲いてた野花
2018/10/08
あっ! 苫小牧東港の道路にエゾシカ親子!!
2018/09/24
宇多津駅周辺のさぬきうどんめぐり時のこれまた定番となる、瀬戸大橋開業前の予讃線旧線の廃線跡をとおります
2018/09/09
! 和歌山県熊野川町飛地内の国道311号線の2車線で酷道ではない区間の法面に、人生初見となるナンバンギセルの花を見つけた!\(^o^)/
ぁっ、熊野市自主運行バス瀞流荘紀ぁっ、熊野市自主運行バス瀞流荘紀南病院線の起点、平谷バス停裏の石垣にサワガニがいた!
2018/09/08
北山村内の国道169号線の沿道に今年初見のセンニンソウの花々
2018/08/14
松山城のお堀で悠然と蚤取りしてるハクツィオーン
2018/08/04
元祖現地闘争本部にお邪魔しましてさっそくマルコちゃんのおさんぽ
2018/07/15
大MAGROCKスタッフとして会場入口の案内係に今日もつきました
2018/07/14
大MAGROCK会場でナナホシテントウに留まられた(^O^)
大間原発一坪共有地内で今年も拝めました
2018/07/01
あっ、秋田駅ペデストリアンデッキに秋田犬がいる!
2018/06/03
玉若酢命神社の境内にある樹齢4桁のぶっと過ぎる八百杉!Σ(・□・;)
隠岐自然館で、なんとこれらの植物が隠岐に居るぞという驚愕の展示! そしてゆいいつの生体展示、隠岐の固有種オキサンショウウオ
2018/06/02
サツキ!
隠岐島都万湾の屋那の松原に咲く、やたら紫色の濃ゆいナヨクサフジ、そして黄色い別嬪さんミヤコグサ
隠岐の島町の坂道法面にこんどは私がキク科の中で最も好きなニガナの花!
隠岐の島町内でアップダウンだらけの坂道連続をレンタサイクルでひーひー言いながら漕いでますが
2018/05/05
壱岐島勝本城山公園の野花畑だワショーイヽ(´▽`)/
壱岐島勝本漁港のすぐの裏山にのぼってみたら野花!
2018/05/03
対馬北部鰐浦地区のヒトツバタゴ自生地でヒトツバタゴの花を愛でる
対馬北部鰐浦地区のトウダイグサの花
2018/04/21
鳴子温泉郷赤這の裏山で今年も拝めましたよスプリングエフェメラルの花々を!
鳴子御殿湯駅から川向こうの裏山にやってきましてお花見です!
鳴子御殿湯駅で下車して今日の移動おしまい
2018/04/07
三条京阪駅で下車して毎年恒例の花見! さっそく東京から京都まで抱えてきた一升瓶、長野のサケ、積善純米生酒リンゴの花酵母!!
2018/04/01
葛飾柴又(もちろん23区内)の実家に来てみたら猫額庭のそこらじゅうでムラサキケマン、というかシロヤブケマンが満開なんですが…
2018/03/31
三毳山から栃木市側へと降りてますが途中に2株だけ咲くジュウニヒトエ
ヒトリシズカ!
やはりどう見ても今シーズンは花期終わりかけの佐野かたくりの里のカタクリ…
と本題の前に他のスプリング・エフェメラルを愛でておく@佐野かたくりの里
両毛線岩舟駅から徒歩3.0km、今年も来ましたよ佐野かたくりの里!
毎春の多磨霊園墓参で必ず愛でる、うちの墓近くに毎年咲くトウダイグサの花
多磨霊園で墓参だーん
2018/01/22
美ら海水族館で立ち泳ぎしながら餌を丸呑みする餌やりショーのジンベエザメ
美ら海水族館の深海コーナーでコシキワタゾコタコ、リュウグウサクラヒトデ、イイジマフクロウニ、コトクラゲ
美ら海水族館にてしばしジンベエザメとナンヨウマンタの泳ぎに見とれてましたが、なんなのそのいっぽうでずっとじっとマグロ化してるこのサメたち
美ら海水族館でジンベエザメにナンヨウマンタ!
美ら海水族館の海底小生物シリーズ、オイランヨウジ&イシヨウジ、蛍光イソギンチャク、塵まとったモズクショイ、スケルトンコモンヤドカリ
美ら海水族館のチンアナゴ&ニシキアナゴ
美ら海水族館の2m超えのオオイカリナマコの水槽見てたら突如ワモンダコがにゅるっと出てきた!Σ(・□・;)
おひるごはん終えて美ら海水族館見学再開。まずは巨大なイセエビ! にタカサゴ。
美ら海水族館の小ぶりなサンゴたち
美ら海水族館大水槽でムチカラマツ
美ら海水族館大水槽で高級イラブチャーのヒブダイ(ただしオス)、そして角のあるテングハギ。
美ら海水族館のサンゴの展示
入場直後にいきなりタッチプールの美ら海水族館
2018/01/21
キングタコスのちかくの空き地にルリハコベの花がたくさん咲いてる!
2018/01/20
ゆいレール美栄橋駅近くの軌道の下にホウオウボクの実キターーーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
ゆいレール牧志駅近くの軌道の下にツワブキの花満開
2018/01/01
帝釈峡雄橋のちかくの木々に、藻類と菌が共生してる地衣類のサルオガセが大量にぶら下がってる!
これ名前あるのかしら?
追記:シソ科の植物、シモバシラが枯れたあとにできるもののようです! (→参考リンク)