→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2023年夏休み旅行 - 南阿蘇鉄道全駅再乗下車で米沢泉美 全駅制覇再攻略+幽霊文字関連「萇」+湯浦温泉+別府温泉

このカテゴリの登録数:152

2023/07/20

押上駅で下車して今回の旅おしまい

69357.jpg 69357-1.jpg

次回の旅は明日夜出発の大MAGROCK&大間原発反対現地闘争参加です。

2023/07/19

スカイマーク026便は福岡空港大混雑で離陸が遅れ

69355.jpg 69355-1.jpg 69355-2.jpg

羽田空港に20分遅着。着陸がそこそこハードでしたしPCいじれる時間も僅少で、股間の調子も腰の痛みもよろしくなく、預け荷物もなかなか出て来ず、押上まで帰れる終電となってしまった羽田空港第1・第2ターミナルからの始発急行金沢文庫行きに乗りました。

福岡空港の保安検査場の大行列にいつも難儀を感じてたので早めに来ましたが、そもそも平日の夜遅くはガラガラでした!(^◇^;)

69352.jpg 69352-1.jpg 69352-2.jpg

というわけでいつもどおり、ノートPC、モバイルバッテリー3個、スマホ3台をバラして透し検査を通して搭乗待ちです。

終点福岡空港駅

69351.jpg 69351-1.jpg 69351-2.jpg 69351-3.jpg

で、カードリーダーを交通系ICカード用リーダーライターとは別に設置した自動改札機にKyashカードをタッチしてvisaのタッチ決済にて下車。

楽しかった激辛2食と語らいとウエスト呑みの半日も終わり、4つ前の職場の同僚にして激辛友達のSさんともお分かれ、祇園駅から普通福岡空港行き(JR車)に

69350.jpg 69350-1.jpg 69350-2.jpg 69350-3.jpg 69350-4.jpg

visaのタッチ決済で乗車。座れてほっ。祇園駅のvisaのタッチ決済対応は有人通路でした。

ウエスト祇園店でハイボール1杯めで飽きてしまい(^◇^;)、黒霧島ロック2杯頼みました

69349.jpg

九州と四国特有の「焼酎ロックがなみなみ」はウエストでも健在ですが、当然というか、水割りやお湯割りより100円高い400円ですよ(^_?)?☆

ウエスト祇園店でウエストが誇る珍メニュー、大根唐揚げ&チーズ丸天、そして海老がゴーカなかき揚げと博多ならではな酢もつ

69348.jpg 69348-1.jpg 69348-2.jpg 69348-3.jpg

おでん用の染み染み大根を薄衣でパリッと揚げた大根唐揚げは世紀の発明である&ピザ味のチーズ丸天は丸天最強の食べ方ではないかと!(((o(*゚▽゚*)o)))

マクドナルドアミュプラザ博多店から徒歩700m、ウエスト祇園店でウエスト呑み

69347.jpg 69347-1.jpg

デュワーズのメガハイボールうぇーい( ^ ^ )/□

たぶん大丈夫そうとは思いつつもねんのため、死神担々麺の事後対策としてマクドナルドアミュプラザ博多店でマックシェイクチョコレートMサイズをテイクアウトして

69346.jpg 69346-1.jpg

ごっくん。

博多駅西21番出口から徒歩400m、4つ前の職場での同僚とともに陽華楼で死神担々麺1400円

69345.jpg 69345-1.jpg 69345-2.jpg 69345-3.jpg 69345-4.jpg

店頭に「殺人」って堂々と宣伝されとるがな(笑)ただ我々はその上へ! レンゲの上の「薬味」にキャロライナ・リーパーが含まれてて、赤い粉はむしろまったく辛くない薬膳スパイスでそのままだと辛くなく美味しいんですが、レンゲ溶いたらモロにリーパー味になった!(^◇^;) とはいえ胡麻もクリィミーで難なく食べ進められ6分強完食完飲。ガチ辛の上限に近いくらいの辛味、食後胃がちょっと重く喉にもわずかに刺す痛みの蓄積はありますが美味しかったっす!( ^_^)/~

カフェでの有意義な駄話を切り上げて天神南駅にKyashカードをvisaのタッチ決済としてタッチさせて入場

69343.jpg 69343-1.jpg 69343-2.jpg

博多行きに4ヶ月ぶりに乗車。

ツナパハ2号店出まして西鉄ターミナルのすぐ先のエクセルシオールカフェ天神渡辺通り4丁目店にイン

69342.jpg 69342-1.jpg

ブレンドあおりながら激辛友達と旧交を温めます♪

ツナパハ2号店でスリランカカリーのランチセット1200円+リアルレッド5倍300円

69341.jpg 69341-1.jpg 69341-2.jpg 69341-3.jpg 69341-4.jpg

ハウスの期間限定のレトルトとだいぶん違うぞこれ!(^◇^;) まず辛さはプリッキーヌでも付けられててCoCo壱12辛相当のガチ辛(レトルトは9辛程度)、チキンとじゃがいもがこちらで大きいのは当然としても、ソースの味わいとしてもこちらのほうが複雑だしココナッツミルクのバランスもよいし(レトルトは強め)、やっぱり実店舗っすね!\(^ω^)/ カリーは4分強完食、その後サラダ(インドカリー店の謎ドレではなく醤油ベースドレ)いただき。食後にはホットかアイスの紅茶が付きますがなんとアイスも付いてきた(^O^) 卵黄少なめのバニラアイスにブルーベリーソース掛け、紅茶もかなり美味しくて大満足の辛いランチになりました(^^)v

そして3階の西鉄天神バスターミナルから地下2階に降りてツナパハ2号店にイン!

69340.jpg 69340-1.jpg

して4つ前の職場の同僚=激辛友達と合流!

亀の井バスとよのくに号は西鉄天神バスターミナルに10分遅着

69339.jpg

股間はなんとかもちました!(^○^)

海門寺温泉から徒歩400mの別府北浜バス停にあるローソンでクラフトボスブラックとアールグレイティー買って、亀の井バス始発とよのくに号に乗車

69338.jpg 69338-1.jpg

GW以降の初高速バス乗車!ACアダプターをトランクに預けましたがコンセント付きで失策(^◇^;)。隣席空いてそうなのでドリンクホルダー占有してます(^^;)

ホテルフジヨシを10時過ぎにチェックアウト、Google地図の案内より100m以上短いルートで徒歩400mの海門寺温泉にPayPay250円+貴重品ロッカー100円で入りました!

69337.jpg 69337-1.jpg 69337-2.jpg

常時混んでて浴室内画像なくGoogle地図からスクショ、これは男湯ですかね。手前がぬる湯で42℃、奥があつ湯で43℃強につき1分で出てあとはぬる湯で延べ25分浸かった! はっきりとつるすべがある良い炭酸水素塩泉でした!( ^_^)/~

別府駅前ホテルフジヨシの部屋付きバスタブ温泉に今回ラスト入浴

69336.jpg

金気、鉄味。毎晩酔いつぶれて入浴しなかったため(^◇^;)今回は2泊で7回しか浸かりませんでした…。次回また、ということになりますが、ただ、自由な身体となったので(ぉぃ)鉄輪とか明礬とかいろいろ泊まりまわりも、来年以降はやってこうかと!(^^)v

昨日は早出のためいただけなかった、というか過去一度もいただいたことがなかったホテルフジヨシの無料朝軽食、ようやくいただけました

69335.jpg 69335-1.jpg

にぎられてラップかけてあった白とゆかりのおにぎりに昆布佃煮と沢庵、その場でよそってもらえる味噌汁に一味はらり、お好みで梅干をいただけるのでそれも。おにぎりを箸で食べる面白体験でおなかも満たされました\(^o^)/

別府駅前ホテルフジヨシの部屋付き温泉バスタブからおはようございます

69334.jpg

昨晩はおーちゃんで会計をした後の記憶がなく、どうやらすぐここに戻り着替えずに寝てしまったようです…そのまま10時間睡眠ですっきり!(^◇^;)

2023/07/18

別府の大陸系中華、おーちゃんの激辛麻婆豆腐の最高レベル5、800円!

69333.jpg 69333-1.jpg 69333-2.jpg

辛味=辣はCoCo壱8辛レベルでしたが、麻=シビレはガチヤヴァでした!!(((o(*゚▽゚*)o))) いやーこの味を求めてるんだよ!!! 豆豉もしっかり使われてて無問題、ぜひご来店を!!!\(^ω^)/

ろばた仁竹瓦横丁店から徒歩300m、大陸系中華と云ってよく、かつ日本人っぽいバイトさん複数人のうまい処おーちゃんに(・∀・)イン!!

69332.jpg 69332-1.jpg 69332-2.jpg

とっぱいロックを頼みましたら枝豆と、まさにサケ呑ます塩味濃ゆめな鶏団子が来ましたよ(^O^)

ろばた仁竹瓦横丁店さんでの呑み、2時間ジャストでハネましてへべれけになりつつもお会計7510円の適正価格!^_?☆

69331.jpg

…さてどうするっぺ……

ろばた仁竹瓦横丁店で、けっきょく昨晩と同じくな、兼八ロックに戻ってまいりました!(^◇^;)

69330.jpg

やっぱこれ、個人的な乏し過ぎる体験の範囲でしかありませんが、いちばん旨い麦です。(^_?)?☆

ろばた仁竹瓦横丁店で日出ポークメンチカツ

69329.jpg 69329-1.jpg

日出(ひじ)は、小嶋みつみんの高円寺パンディットでのイベントで「この駅名読めるかな?」でみごとに不正解したっていう懐かしの地名だよ!!(笑) ほどよいジュースと脂をウスターソースとトマトケチャップのブレンドに付けていただけば、それはわかりやす過ぎる(・∀・)ヘヴン!!

ろばた仁竹瓦横丁店でひおうぎ貝網焼を2ケ!

69328.jpg

ホタテの上位互換でホタテより旨味強いしホタテだとカドミウム汚染されてるため食べられない中腸腺もいただける、しかも貝殻カラフル(*^ω^*) なヒオウギガイ、これは色こそジェネリックなオレンジですが(他に黄、紫、赤、ピンクなど!)、醤油に加え少しバター垂らされてて旨味さらに(・∀・)アップ!! 身も大きめだし、レモン垂らせばまた味わい広がるし、最強の貝なんである(よねざわ調べ)!!! ラスト残ったバター味醤油に下敷きのキャベツ付けて食べて余すところが貝殻とレモンの皮だけなんである(^^)v

ろばた仁竹瓦横丁店で麦ロック2杯め、為ゝ(ためしてん)

69327.jpg

もう最初から強烈な麦のアタックが来る!( ̄◇ ̄;) そしてまったりと旨味風味が残りますね!! 今日このあとはこれで固定だ!!!(^^)v

ろばた仁竹瓦横丁店で刺身盛り合わせ1100円

69326.jpg

ヒラマサ、鯛、イカ、甘海老、タコ。ヒラマサの脂のカタマリっぷりが(・∀・)ヤヴァスグル!! そのヤヴァさはかぼすでもわさびでも消えない!!\(^ω^)/ 鯛はわりと柔らかめですが歯応えはちゃんとぐりぐりありますね!ヽ(´▽`)/ 他もしっかりふつう以上に(・∀・)ンマイ!!

ろばた仁竹瓦横丁店で関サバ刺1980円

69325.jpg

人生2度めの関サバ刺(1度めもここでいただいた^^;)、あまりに脂味も旨味も風味も強烈で「サバ食べてる!」という満足感ではもうダントツ!! とはいえ個人的には清水サバ刺の「ちょうど良さ」も好きなんだよなー(^◇^;) そして! かぼす絞ったら一気に味が締まり、これならサバ好きじゃない人でも美味しく食べられるのでは、と思った!!(((o(*゚▽゚*)o)))

今宵の晩酌はホテルフジヨシから徒歩600mのろばた仁竹瓦横丁店!

69324.jpg 69324-1.jpg

本店工事中で週明け平日なのに予約で満席という繁盛店! まずは耶馬美人(もちろん麦)ロックうぇーい( ^ ^ )/□ がっつりと麦の味来ますが余韻は上品だー!\(^ω^)/

京町温泉からホテルフジヨシまでの徒歩1kmの間のローソン別府北的ヶ浜町店に吸い込まれて少し涼んでから

69323.jpg

スードラゼロうぇーい( ^ ^ )/■&ICE BOXガリガリo(^_-)O

麺屋 香 別府店から徒歩300mの京町温泉に入りました!

69322.jpg 69322-1.jpg 69322-2.jpg

多くが100円の中倍額の200円の湯をありがたくいただきm(__)m、先輩方から加水は止めなくてもいいよとお話をいただきそのままにしてあります。41℃大適温、微石膏臭+微々粘土系鉱物臭! Ca2+ありそうですがつるすべ感もありましてやっぱり名湯だった!(((o(*゚▽゚*)o)))

ホテルフジヨシのバスタブ温泉から出、iPhone充電しつつまた某資格試験の受験勉強をしてから徒歩1.1km、麺道 香 別府店で火の海ラーメン世紀末780円の麺カタ

69321.jpg 69321-1.jpg 69321-2.jpg 69321-3.jpg 69321-4.jpg 69321-5.jpg 69321-6.jpg

臼杵市提内での調査が3時間半早く終わったのでこういう追加行程できました(^^)v 意外と辛くてCoCo壱9辛くらいのギリギリガチ辛に達してます\(^o^)/ そして蓄積は少ないものの唐辛子の旨味風味をたんと味わえてこれは(・∀・)イイ!! 7分強完食完飲のごちそうさま!( ^_^)/~

別府駅前のホテルフジヨシの自室に戻り、すっかり清掃終わっててありがたやm(_ _)m、さっそくバスタブに加水なしで張り、某資格試験の受験勉強の後に入浴

69320.jpg 69320-1.jpg 69320-2.jpg

43℃ありますが歯を食いしばらずともギリ疲れてよい刺激、金気が芳香だ(^ω^)

別府湾沿いを爆走する日豊本線杵築行き電車

69318.jpg

そしてかつては下の国道に路面電車が快走してたんですよね…純然たる路面電車として随一のインターアーバンだった、廃止少し前まで黒字経営だった大分交通別大線…

臼杵市役所臼杵庁舎から徒歩900m、みどりの窓口で分割で安くならないためふつうに別府までの乗車券を買いスタンパー済みで引き渡されて入場、始発普通杵築行きに乗車

69317.jpg 69317-1.jpg 69317-2.jpg 69317-3.jpg 69317-4.jpg

なお市役所での「提内」の調査ですが、なんと「行政区のエリアや番地は条例にも記載がなく市役所で管理していない、区長に聞けばわかるという話、また提内についての資料も見あたらない」とのことでした!(という事実がわかるだけでもありがたいし成果である)

臼杵市立図書館から徒歩1km、臼杵市役所臼杵庁舎に来ました

69316.jpg

質問させていただき回答待ちです。

辻口バス停はす向かいのローソンで強炭酸水補給し涼んでから、徒歩150mの臼杵市図書館に来まし…休館日!

69315.jpg 69315-1.jpg

( ;∀;)

1分早着(^◇^;)の辻口バス停で運転手さんに350円支払って下車

69314.jpg

途中からもう1人乗車、その後4人降りて、これには1人乗ってる状態です。

臼三線木ケ畑橋バス停から1分遅延の臼津交通バス臼杵港行きに乗車

69313.jpg 69313-1.jpg

私以外に4人乗ってますよ(^○^)
なお、先の投稿の直後に、地元の方とすれ違い、お願いしてお話をお聞かせいただきました!「住所には大字武山と番地だけ書くが、地元民の会話では提内はふつうに使われている」「堽という表記は見たこともない」とのことでした! ありがとうございました( ^_^)/~

臼三線木ケ畑橋バス停から徒歩100m、こちら臼杵市提内(ひさげうち)口生活改善センター

69312.jpg 69312-1.jpg 69312-2.png 69312-3.jpg 69312-4.png

この提内は行政区名で、江戸時代の自然村「提内村」が由来ですが字名ではなく通称地名として、また今では行政区名としても、現役で使われています。この「提」がなぜか1983年までの国土行政区画総覧で「堽」と誤植されており、これを唯一の根拠として1978年制定のJIS第二水準漢字に収録されてしまったものです。ただしこの「堽」は中国で「岡」の異体字として用例があるため、幽霊文字呼ばわりはされませんでした。そして日本での誤字と中国の漢字がまさに衝突した用例であり、笹原宏之先生の97年論文で詳細に論じられています。さらにこの「堽」は、右下の「正」が4画なのか5画なのかという表記揺れも抱えており、これらも論文にあるのでぜひお読みいただければと!

1分遅延に回復した木ケ畑橋(きがはたばし)バス停で運転手さんに290円支払って下車

69311.jpg

途中1人乗車し下車してました。

上臼杵駅から徒歩300mの土橋バス停より、2分遅延の大野竹田バス 大野竹田バス本社行きに整理券取って乗車

69310.jpg 69310-1.jpg 69310-2.jpg

鉄道敷設法別表にある「臼杵ヨリ三重」の先行路線として開業した国鉄自動車線臼三線を2007年に引き継いだ路線で、平日は10往復、土休日の運行もあるんですが、今のところ乗客私だけです…

大分駅からぶじ座れた普通臼杵行きを、上り特急の遅延影響で2分遅着の上臼杵駅で、運転士さんに2分割乗車券手渡して下車

69309.jpg 69309-1.jpg 69309-2.jpg 69309-3.jpg

なんすかこの駅標「かみう(ハート)」って!(笑)
…でももちろんこの骨董木造駅舎は健在!\(^o^)/ 天井の木張りも窓枠の木造のままもあまりに美しすぎる…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

別府駅高架下のファミマJR別府駅店にて買い込みし、2分割乗車券の1枚めを自動改札機に通して入場、普通臼杵行きに乗車

69308.jpg 69308-1.jpg 69308-2.jpg 69308-3.jpg

通勤通学ラッシュなのに2両編成で激混みガチラッシュ、ICE BOX食べられない( ;∀;)

ホテルフジヨシの敷地から1枚めが撮れる別府駅に向かい

69307.jpg 69307-1.jpg 69307-2.jpg

指定席券売機で他乗代の2分割で10円安くなる分割乗車券を購入。

別府駅前ホテルフジヨシの自室から青ソニ見下ろしつつおはようございます

69306.jpg 69306-1.jpg

昨晩は23時就寝、7時間寝られ、腰の右奥の痛みで何度か起きましたが疲れは取れてます(^○^)。部屋付きバスタブの温泉に浸かりつつ、今日これからの行動に備えます。

2023/07/17

ホテルフジヨシに戻り、ちょろちょろかけ流しておいたバスタブに浸かります

69305.jpg 69305-1.jpg

41℃強くらいかな? ほんのり金気を愉しんでますよ(^^)v

セブンイレブン別府新宮通り店で買った、世界のグルメフェアの、「辛味による刺激」注意書きのある担々麺、648円874kcalを

69304.jpg 69304-1.jpg 69304-2.jpg 69304-3.jpg 69304-4.jpg

はす向かいのベンチで無理くりいただきました。…まったく辛くないし胡麻のクリィミー&旨味の濃ゆさがやや過剰で、個人的嗜好としてはすこしハズレでした…(ノ_<)

別府異風堂々さん、兼八めちゃ呑んだわりには料理少なめだったからか約(^◇^;)5700円、4000円を旅行割クーポンで精算しました

69303.jpg

フロアーのおねいさん「すみません激辛出せなくって」。理由をお伺いしましたが、なんと「残す人が多過ぎたから」(´;Д;`) …いつかの再開を祈りつつ、明日行く予定だった激辛メニューに向かうもこちらも「今やってません」。・°°・(>_<)・°°・。、仕方なくセブンイレブン別府新宮通り店に来ました。

【大ショック】まさに去年GWの二次会でこちら別府異風堂々さんに入ろうとしたのも、今回予約して来たのも、

69302.jpg 69302-1.jpg 69302-2.jpg

コレをいただくためだったんですが…メニューにはありますけど「もうかなり前からやってないんです」…。・°°・(>_<)・°°・。 やむなくまた兼八ロック呷ろう!!(けっきょくそこは不変の行動)

別府異風堂々で、大分麦の常圧、兼八のロック、もう何杯めかわからんのですが(笑)、紅生姜天をオーダー

69301.jpg

おお! 東日本のは細いののかき揚げが多いし、さぬきうどんの天ぷらは衣厚いけど、こちらのは関西風のうす衣でかつ紅生姜は大きい!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

別府異風堂々で、私が不勉強で知らなかった「大分グルメ」、ニラ豚!

69300.jpg

と、なんか規則談義で麦が進み(笑)4杯めとして兼八ロックをリピ!!(^^)v かなり濃ゆめの甘い醤油味とぷんぷんと香る胡麻油でまとめ上げられた厚めの豚とニラとキャベツ、これは(・∀・)ヤヴァイ!! そしてそれをガッツリと受けとめる常圧な兼八よ!!(((o(*゚▽゚*)o)))

別府異風堂々で大分三昧。りゅうきゅう、とり天、唐揚というまさにざんまいである\(^o^)/

69299.jpg 69299-1.jpg 69299-2.jpg 69299-3.jpg

今日のりゅうきゅう(白身魚の漬+胡麻など)はカンパチかしら…アブラスゴイ(OvO) そしてとり天も唐揚もかなりのジュースが嬉しいぞ\(^ω^)/

ホテルフジヨシでの洗濯乾燥は乾燥30分の生乾きまでで中断、ベッドに拡げた上で外に出まして(^◇^;)、徒歩500mの異風堂々に来ました

69298.jpg 69298-1.jpg

こちら14ヶ月前に2次会で入ろうとして満席だったため今回は1次会として予約もしておきましたが今日は空いてました^^; というわけでまずは大分麦焼酎三種のみ比べ、左から兼八、日田全麹、とっぱい。兼八は常圧のもう昔ながらのハードな麦(*゚▽゚*)、日田全麹は背後にエステルを感じ華やいだ麦(o^^o)、とっぱいはスムーズ過ぎますが奥にしっかり麦の味はする(^^)v

別府駅前ホテルフジヨシのバスタブにホテル自家源泉の温泉張って(・∀・)イン!!

69296.jpg 69296-1.jpg

加温が熱く、すぐ入りたくて少しだけ加水したら42℃でちょうど良き。金気、鉄味の単純泉でほっとしてますヽ(´▽`)/

今宵からの二連泊のお宿は別府駅前ホテルフジヨシ

69295.jpg 69295-1.jpg

14ヶ月ぶりに泊まります。さっそくバスタブにお湯張ろうε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

別府駅で下車して今日の乗り鉄、そして旅名人の九州満喫きっぷの利用おしまい

69294.jpg 69294-1.jpg 69294-2.jpg

とはいえ、有人駅なのでしっかり3回めのスタンパーもらいました(^^)v

終点大分駅で下車はせずにトイレ済ませ、普通亀川行きに乗車

69293.jpg 69293-1.jpg 69293-2.jpg

なんと進行方向を完全に勘違いしており、入線シーン撮ろうとしたら後ろからやってきた(^◇^;)

終点豊後竹田駅で始発普通大分行きに3分差同一ホームお乗り換え

69292.jpg 69292-1.jpg 69292-2.jpg

大分県入りし、2両編成で輸送力倍増です。

宮地駅に再入場して始発普通豊後竹田行きに乗車

69291.jpg 69291-1.jpg 69291-2.jpg

県境越え区間なので輸送量僅少につき単行、じじつ乗客は私入れて5人、全員が先の肥後大津始発からの乗り継ぎです。

終点宮地駅でいったん下車

69290.jpg 69290-1.jpg 69290-2.jpg 69290-3.jpg

ようやく旅名人の九州満喫きっぷに3回めのスタンパーもらえるかと思いきや駅業務昼休み中でした(^◇^;)。しかしまぁかっちょええ駅だこと! 内部の天井が昔の意匠のままなのもポイント(・∀・)タカイ!!

終点肥後大津駅で折り返し普通宮地行きとなるため乗ったまま(特に禁止されていないと思われます)

69289.jpg

しかしドアー際に座ってた高校生がお金のやり取り初めてなかなか降りなかったため、窓枠が良い席に移動するチャンスを失い、元の席で転換クロスシートばったんこしただけに終わりました(^◇^;)

立野駅から普通肥後大津行きに乗車

69288.jpg 69288-1.jpg 69288-2.jpg 69288-3.jpg

今日の目的地は別府ですが、鈍行は結局これの折り返しまで無いため、旅名人の九州満喫きっぷの乗りホメリットを活かして乗ったままとします。1枚めのとおり完全に出遅れてたんですが、4枚めのとおりなんと窓側に座れてほっ。

終点立野駅に、遅延のため第一白川橋梁での徐行運転をせず65km/hで突っ走って2分回復の8分遅着

69287.jpg 69287-1.jpg 69287-2.jpg 69287-3.jpg

下車して駅舎の外に出て、これで4月1日に書類上廃止されすぐ開業した南阿蘇鉄道の全10駅に乗下車できました。その立野駅、もはや「南鉄の駅」という様相でウッドデッキ調になりましたよ!(OvO)

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からなんと10分遅延!の立野行きの2両編成に乗車

69286.jpg 69286-1.jpg

これ昨日、立野から高森まで乗車した編成ですよね。ならば高森方の、昨日乗ってない車に乗れば良かったんですが、ボックスシートだからとつい昨日と同じ立野方のに乗車、当然に空きボックスなどありませんでした( ̄◇ ̄;)

中松駅から炎天下&iPhone熱暴走しがちな状態で重い荷物とともに徒歩1.6km、南阿蘇水の生まれる白水高原駅に到達

69285.jpg 69285-1.jpg 69285-2.jpg 69285-3.jpg

開業時は「表記もよみも日本一長い駅名」でしたが、その後同じこと考える事業者が多発した結果いまでは「日本一」ではありません…(^◇^;) 観光駅ですが駅舎内で休日のみ本屋さん営業中、トイレは壊れたのか仮設です。

遅延拡大して5分遅着の中松駅で下車

69284.jpg 69284-1.jpg 69284-2.jpg 69284-3.jpg

トロッコ列車と交換しました( ^_^)/~
特殊な意匠の駅舎には特定のマニアックな店舗が入居。

長陽駅で下車

69282.jpg 69282-1.jpg 69282-2.jpg 69282-3.jpg

国鉄時代からの骨董木造駅舎健在! 店舗としてていねいにメンテされ使われてます\(^o^)/

加勢駅からやっぱり1分遅延の南阿蘇鉄道立野行きに乗車

69281.jpg 69281-1.jpg

待ち時間にちょうど激辛動画の編集アップ公開終えられました。

すぐお隣の南阿蘇鉄道加勢駅で下車

69280.jpg 69280-1.jpg 69280-2.jpg 69280-3.jpg

国鉄時代にはなかった3セク転換新駅、のどかな景色の中にありますがこう見えても入口右脇にトイレありますよ。

阿蘇下田城ふれあい温泉駅時代のデカ駅標も撤去され、3本の柱だけが残ります…(ノ_<)

69278.jpg 69278-1.jpg

2枚めは18年前の、「米沢泉美 全駅制覇」の攻略証明の駅標と2ショット…

南阿蘇鉄道阿蘇下田城駅の駅前通りには駅前商店跡もあったりしてやっぱり国鉄駅だったんだなと…

69277.jpg 69277-1.jpg 69277-2.jpg 69277-3.jpg 69277-4.jpg 69277-5.jpg 69277-6.jpg

そして被災状況がわかるパネルが駅舎待合室にありました。

…がーん! 「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象だった阿蘇下田城ふれあい温泉駅、営業再開とともに「阿蘇下田城駅」に改称されており

69276.jpg 69276-1.jpg 69276-2.jpg 69276-3.jpg

攻略対象でなくなってたとさ…。・°°・(>_<)・°°・。 もちろん今回は南阿蘇鉄道の全駅に再乗下車もやってるんで行程上のダメージはありませんが、攻略時の義務である「駅標との2ショット撮影」のために重い三脚担いできたのは完全に無駄でした…orz
そう、ここは国鉄時代の阿蘇下田駅から、駅舎を改築し温泉併設にして阿蘇下田城ふれあい温泉駅に改称、そしてその温泉は震災被災で閉鎖され再開されず…「ふれあい温泉」を削除しても仕方ないっすね…(寂)

私の名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象駅、阿蘇下田城ふれあい温泉駅で、2分遅延の列車から下車

69275.jpg 69275-1.jpg 69275-2.jpg

旅名人の九州満喫きっぷへのスタンパーまだもらう機会がなく、やむなく日付を手書きしましたが、これ、「後から消しゴム等で消す」の可能性があるわけで、厳密にはNGですね(^◇^;)
…ん? 車内放送も運賃表示も、なんなら駅標も、「阿蘇下田城」になってるんだけど……!?!?

終点肥後大津駅で南阿蘇鉄道直通の始発普通高森行きに同一ホーム3分差乗り継ぎ!

69273.jpg 69273-1.jpg 69273-2.jpg

朝の2往復しか乗り入れがないため、南阿蘇鉄道の駅めぐりを2日間に敢えてして、いままさに乗り込みました!

南熊本駅から普通肥後大津行きに乗車

69272.jpg 69272-1.jpg

1枚め左側にある上りホーム2番線はかつては島式ホームで、同じホームの3番線に熊延(ゆうえん)鉄道が発着してました。

豊肥本線南熊本駅からおはようございます

69271.jpg 69271-1.jpg 69271-2.jpg 69271-3.jpg

昨晩は徒歩500m(Google地図の案内より短い道のり見つけた!)の快活CLUBワンダーシティ南熊本店で、湯浦温泉亀井荘の超長い動画を公開して24時就寝、6時間睡眠でした。そして鍵付完全個室より安い2970円で出てきました。
ここ南熊本駅の威風堂々の駅舎、かつては複数の貨物線が延び、また熊延鉄道の起点駅でもあり(3番線に発着)、2枚めの駅前には熊本市電の南熊本駅前駅もあって、交通の要衝だったんですよね…いまも業務委託駅ではありますが日中は有人駅です。

2023/07/16

快活CLUBワンダーシティ南熊本店から徒歩300mのセブンイレブン熊本九品寺4丁目店まで外出、1094円の買い出しして

69270.jpg 69270-1.jpg

ブースに戻ってうぇーい( ^ ^ )/■

快活CLUBワンダーシティ南熊本店のシャワー出てフラットシートブースに(・∀・)イン!!

69269.jpg 69269-1.jpg

…ぁっ、これから外出したいのに鍵付完全個室じゃないから荷物どうしよう…なんと! 据付テーブルに今回導入したワイヤー&ワイヤーロック使えました(^^)v

今宵の仮眠は南熊本駅から徒歩600mの快活CLUBワンダーシティ南熊本店

69268.jpg 69268-1.jpg 69268-2.jpg

またもや鍵付完全個室空いてなくてふつうのブースのフルフラットを確保、した上でブースに行かず無料シャワー直行です!

南熊本駅で乗ってきた列車をお見送りせずに下車して今日の乗り鉄おしまい

69267.jpg 69267-1.jpg

2度めの乗下車ですが前回も夜だったんですよね…この駅のターミナルっぷりの過去の話は明日朝に改めて!

終点肥後大津駅で無人時間帯の北口駅舎内のコインロッカーからぶじデカリュック回収、戻って5分差の始発普通熊本行きの電車にぶじ乗り継げました

69266.jpg 69266-1.jpg 69266-2.jpg 69266-3.jpg

1枚めのとおり、空いてるラス1に預けたんですが現時点で使ってるの私だけでしたよ。みんな南阿蘇鉄道めあてで使ってたのかな?(^○^)

終点立野駅に1分遅着、定時4分差乗り継ぎのところ3分となりましたがぶじ普通肥後大津行きに乗り継げました

69265.jpg 69265-1.jpg 69265-2.jpg 69265-3.jpg

南阿蘇鉄道立野行きは2分遅延でしたが鉄橋上での観光減速を省略して(^◇^;)1分遅着。JRの下り方面はスイッチバックでさらに高台へと昇っていきますがここもじゅうぶん高台で夕焼け綺麗♪

結局11年前に引き続き今回も白川水源には行かず(腰の右奥が痛いんで…)冷房効いた待合室の椅子で涼み、やってきた立野行きで折り返しまして

69264.jpg 69264-1.jpg

今日の任務おしまい。あとは荷物の回収を5分でできるかだ!(^◇^;)

南阿蘇白川水源駅で下車

69263.jpg 69263-1.jpg 69263-2.jpg 69263-3.jpg

ここは2012年に観光駅として開業したんですが私の初乗下車時は開業直後でまだホームしかなく、立派な喫茶店も入る駅舎や駅前駐車場や親水スペースは初体験です!(OvO)

駅前通りが国鉄時代の名残を感じさせる阿蘇白川駅に9分間の滞在で高森行きにて折り返し

69262.jpg 69262-1.jpg 69262-2.jpg

駅の外に出て駅舎の画像をさっき撮ったので乗下車成立である(^^)v

高森湧水トンネル公園から徒歩1.4km、高森町から南阿蘇村に入りまして、南阿蘇鉄道見晴台駅にとうちゃこ

69259.jpg 69259-1.jpg 69259-2.jpg

今年3月末限りでこれらの駅の第一種鉄道事業許可(法学上の特許)が廃止され、翌日から第二種鉄道事業許可が出されたため、書類上の新駅ということになり、今日明日で全駅乗下車をするんでありますよ(^^)v

高森湧水トンネル公園をあとにし、つまり高森線の未成線の路盤をまっすぐ進むと、現高森線の路盤とガッチャンコ

69258.jpg 69258-1.jpg 69258-2.jpg 69258-3.jpg

高千穂までの全通時に高森駅をこのあたりに作るが、それまでは市街地の現駅に乗り入れる、というのが恒久化して今に至っております…(u_u)

300円支払って高森湧水トンネル公園を見学しました!

69257.jpg 69257-1.jpg 69257-2.jpg 69257-3.jpg 69257-4.jpg 69257-5.jpg

といっても資料館は16時クローズでホントにトンネルの中に入っただけ。鉄道路線となるはずの敷地に水が流れる不思議な光景。奥には湧水ポイントと、あと謎のストロボライトで水玉が止まったり逆流したりするウォーターパール(→動画)がありました。

高森駅から徒歩600m、こちら高森湧水トンネル公園

69256.jpg 69256-1.jpg 69256-2.jpg 69256-3.jpg

高森線は宮崎県高千穂まで延伸予定で、現在の高森駅はその全通前は市街に駅を置こうという暫定開業、そしてこのトンネル工事中に異常湧水があり、延伸断念とともにその湧水を公園にした、となりますよ。

途中駅での乗降で3分遅着の終点高森駅で下車

69255.jpg 69255-1.jpg 69255-2.jpg

昨日全線再開された南阿蘇鉄道、実は今年の3月末限りで第一種鉄道事業が廃止され、翌4月1日から第二種鉄道事業者となったため、書類上一度廃止されたということで、これで新規事業許可の全線に再乗できました。駅には窓口兼売店があり今日は大賑わい。

宮地駅で下車、昨日から全線の営業が再開された南阿蘇鉄道の駅(なんか建屋がホーム上に新設された!(OvO))に移動、始発高森行きにお乗り継ぎ

69254.jpg 69254-1.jpg 69254-2.jpg 69254-3.jpg

まだ再開記念ラッシュは続いておりホーム上はすごい人の数ですが、2両編成に増結された車内は少し余裕がある感じです(^○^)

豊肥本線宮地行きは肥後大津駅で18分間の停車

69253.jpg 69253-1.jpg 69253-2.jpg

この間にいったん下車してデカリュックを預けるコインロッカー…500円と少し高いんですがラス1空いてた!!\(^o^)/ ぶじ身軽となり元の席に戻りました。

熊本駅に再入場、切り欠きホームの2番線から始発普通宮地行きに乗車してぶじ着座

69252.jpg 69252-1.jpg 69252-2.jpg

実は当初予定ではここのコインロッカーにデカリュック預けるつもりだったんですが、賭けに出ることとしてそのまま背負ってます。。。

桂花熊本駅店に行列16分でカウンターに案内&オーダーから10分後のサーヴ、カレーラーメンセットの辛辣麺変更1460円

69251.jpg 69251-1.jpg 69251-2.jpg 69251-3.jpg 69251-4.jpg 69251-5.jpg

いずれもメニューに「辛」表記ありますが、じっさいには辛辣麺はピリ辛下限ありカレーはピリ辛未満でほぼ辛くありませんでした。ただカレーはかなり甘いだけではなく、豚骨出汁かな? めちゃ味が濃厚でラーメンスープもかすむレベル(OvO) 肉味噌溶くと辛くなる辛辣麺はそれよりはあっさり食べられますが、大きめの茎わかめやしっかり旨いチャーシュー2枚などさすがの完成度でした。6分強完食完飲の良い汗かけてのごちそうさま、どちらもピリ辛未満を覚悟してましたが少し裏切られてよかったo(^_-)O

定時回復の終点八代駅0番線から下車

69248.jpg 69248-1.jpg 69248-2.jpg 69248-3.jpg 69248-4.jpg 69248-5.jpg

改札口で旅名人の九州満喫きっぷに2回めのスタンパーもらい、JR駅の茶色いファミマでICE BOX購入後に入場、肥薩おれんじ鉄道と9分差乗り継ぎだからか1番線に着けてくれてて跨線橋不要のありがたい始発普通銀水行きに乗車してICE BOXガリガリ。

湯浦駅から1分遅延の普通八代行きに乗車して

69247.jpg 69247-1.jpg 69247-2.jpg

旅名人の九州満喫きっぷ2回めの行使開始です。今日は熊本県内のみをうろつきます。山側ですがボックス座れました。

湯浦温泉亀井荘を入湯税と昨晩の地米焼酎3合の1950円、うち

69246.jpg 69246-1.jpg 69246-2.jpg 69246-3.jpg

昨日交付の旅行割クーポン1000円を使い残り950円をQUICPay +でお支払いしてチェックアウト、徒歩600mの肥薩おれんじ鉄道湯浦駅上りホームに、行政公認の野良出入口経由で入りました。児童公園兼駐輪場から入り鋼板勝手橋わたるとホーム、行政が美術館はこっちだと案内しております^^;

湯浦温泉亀井荘での今回のラスト入浴を30分で終え、湯温41℃でも汗だくになった身体を、2階リバーサイドビューの自室で窓開けてチェックアウトまでの10分間涼ませます

69245.jpg 69245-1.jpg

日が上がり透明度増した湯浦川、錦鯉の姿は見えなくなり、無数のトンボが飛び交い、コサギも見えてますよ。

湯浦温泉亀井荘、名残惜しくも今回のラスト入浴

69244.jpg 69244-1.jpg

純硫黄臭香るざんざか掛け流しをギリギリまで堪能します!( ^_^)/~

湯浦温泉亀井荘のあさごはんのメインは、昆布煮と白菜漬物醤油掛けで少しご飯を減らしてからの、高級味付海苔を散らした納豆掛けご飯と呉汁です!

69243.jpg 69243-1.jpg 69243-2.jpg

味付海苔の塩味甘味がこの量のご飯と納豆にちょうど(・∀・)イイ!! ご飯の甘味込みでベストな味加減でした\(^o^)/ そして日本版グラコロバーガーの呉汁、味噌と豆乳と豆腐と油揚というオール大豆の旨味食品(^^)v、他の具はわかめと浅葱でたんと堪能して13分完食のごちそうさまでした!( ^_^)/~

湯浦温泉亀井荘のあさごはん

69242.jpg 69242-1.jpg 69242-2.jpg 69242-3.jpg

今回は何故か個室で。ちょうど良い塩梅の品数ですね!(^○^)
出汁巻きは冷製で東北より甘くありません!(^_?)?☆ 塩鮭がギリ単独で食べられる塩加減でご飯消費量の削減に貢献(笑)、薩摩揚はかなり甘くて九州を感じます(^^)v いんげんの白和えに見えるのはなんといんげんとオクラのツナサラダなんである!(OvO) ひじき煮もほどよい甘辛さよん♪

湯浦温泉亀井荘の朝風呂

69241.jpg 69241-1.jpg 69241-2.jpg 69241-3.jpg

10年前は無かった広々浴槽です! 掛け流し量は推測で東鳴子赤這温泉阿部旅館の1.3倍くらいか、浴槽容積も1.3倍くらいなので同程度と思ってください!(10年前はどんだけの掛け流し量だったんだ…笑) やはり41℃なので夏はもうこの湯温なのでしょう(^○^) 純硫黄臭、泡付きによる擬似ぬるぬる、新鮮な湯!

湯浦温泉亀井荘のリバーサイドビューな2階の自室の窓際からおはようございます

69240.jpg

昨晩は8時間ぐっすり寝られ、往復7kmの歩行でかなり痛くなってた腰の右奥も元の痛み程度に戻りました。湯浦川はさっきまでチュウサギやアオサギ居ましたが今は錦鯉(逸出かな…)が目視できますよ(画像中央左に影あり)

2023/07/15

昨晩の就寝前の湯浦温泉亀井荘での入浴

69239.jpg 69239-1.jpg 69239-2.jpg

かつてこの浴槽は大きさはこの半分しかなくまたライオン湯口からはこの倍量がかけ流されてました!(3枚めは10年前、そのサイズの最終日に私が入浴したときのもの) でも現状でもじゅうぶんに爆量の掛け流しである\(^o^)/ 41℃でやはり夏場は高めの湯温。

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん9、1時間前にサーヴされてました(^◇^;)

69238.jpg 69238-1.jpg

スイカという元は砂漠の手洗い用植物の実&パンナコッタティラミスゼリーなフクザツな旨味甘味脂味、という対極で締まりました!o(^▽^)o 今日もまた大満足の亀井荘ばんごはんなのでた…勇気をもらえて、明日また、生きるぞ!!

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん8、ヒラマサ頭煮付け、これでご勘弁をm(__)m

69237.jpg

正直、先のガザミに比せばはるかに供養できてると自負しますが、背鰭とかまだ甘いよね…とは言いつつ、分厚い皮を引き剥がして喰らうたびにコラーゲンの至福、そしてわずかな身にも過剰な脂(((o(*゚▽゚*)o))) それらを米焼酎湯浦水割りとともに堪能できたことは幸せの洪水でしかない!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん7、これは前回の初に続けての2度め、ヒラマサの頭煮付け!

69236.jpg 69236-1.jpg 69236-2.jpg

九州なのでかなり甘い味付けなんですが、そのタレの甘さよりも、ヒラマサの脂の方が甘いんだな!(((o(*゚▽゚*)o)))? カマはまさに脂のカタマリ、対するにもちろん、皮目や眼の裏はコラーゲンまみれである(画像グロくて出せない)!!
…ぁっ、すっかりレポし忘れてましたが、にぎりが来た直後に、地米焼酎、湯浦を水割りでお願いし、ただいまその2合め、すなわち米トータル3合めを呑んでおります。こちらは中盤から余韻にかけて良き米くささが増幅する、米好きなら好みな味わいですよ!!(^^)v

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん6、ついにガザミに進出

69235.jpg 69235-1.jpg 69235-2.jpg 69235-3.jpg

しようとしたらサザエが付いてきててそれが先、なんやこの2枚めの異形&異色は!(いいぞもっとやれ!!) 甘辛い煮付けで苦味と旨味だけが引き立てられててこれはこれでメチャ(・∀・)ンマイ!! そしてガザミですが…3枚め右上の内子とミソは本気で旨い!(*゚∀゚*)んですけど、この身をどうやって攻略すればいいの…(困) 結論としては4枚め、いかにも無駄が多いこの状態で手仕舞いとさせてください( ;∀;)

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん5、にしてようやく満を持して芦北町特産アシアカエビ塩焼キターーーーーーッ(*^ω^*)

69234.jpg 69234-1.jpg 69234-2.jpg 69234-3.jpg

めっちゃ甘味のある肉、しかもその甘味が、語弊なく言えばサッカリンみたいな甘さなのよね^^; でももちろん旨味もめちゃ強なので自然な甘味として感じられますよ(^^)v 当然にすべてを食べ尽くしてしまい何も残らず(^◇^;)

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん3、いよいよアシアカエビ…というところで揚げたての天ぷら来たんでインタラプト!(^^)v

69233.jpg 69233-1.jpg

獅子唐、茄子、海老、、きびなごですが、茄子が皮剥かれててとろっとろ(*≧∀≦*)、海老は濃厚、そしてきびなごの旨味が焼きに準ずるくらいに強くってびっくりした!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん2、名物アシアカエビ!の皿には他に

69232.jpg 69232-1.jpg 69232-2.jpg

バイ(バイ貝と書くとマグカップやフラダンスやメコン川と同じ同義反復になります!)、鱧辛子酢味噌、イカとめかぶのすの三杯酢、イサキ照り焼き。なのでまずアシアカエビ以外を味わいますヽ(´▽`)/ バイは甘く煮付けられてて、またハモも、ふつうに美味しい♪ 甘酸っぱいイカとめかぶは刺身をとった残りのアレンジですね!\(^o^)/ ホントに独特の旨味が強いイサキは添えられたミョウガの甘酢漬よりも照りの甘味が強い(°▽°)んだけどそれが(・∀・)ンマイ!!

湯浦温泉亀井荘のグレードアップばんごはん!

69231.jpg 69231-1.jpg 69231-2.jpg 69231-3.jpg

これは序盤ですので念のため!! 刺身はタイ、カンパチ、タチウオ、イサキ、イカ。そしてぽん酢紅葉おろし茗荷生姜浅葱でいただくカツオのタタキ。カツオは鮮度も良くみっしりとした旨味(^○^)で紅葉おろしがけっこう辛いぞ(*^ω^*) タイはぐりんぐりんの歯ごたえにたっぷりの脂、カンパチは脂が醤油を弾きます(OvO) タチウオもイサキもそれぞれの旨みが(・∀・)コユイ!! イカはこちらではほどよいねっとりがいつもいただけるんです♪
サケはもちろん、合併前の旧大野村の地区の酒米&湧水の醸しの町民還元用米焼酎、夢あしきた(^^)vアタックは控えめですが中盤でどーんと米臭さが広がる銘酒! 刺身の脂をよく流して味わわせてくれます( ^_^)/~

湯浦温泉亀井荘の自室で1時間強、冷房で涼みつつタオルなど水洗いして干し、某資格試験の受験勉強やって、

69230.jpg 69230-1.jpg

で17時から満を持して宿泊者1回60分無料の家族風呂に(・∀・)イン!! 暴力ざんざか掛け流しの湯船は夏だけあって41℃、強めの純硫黄臭に微玉子味、泡付きは冬より少なめ。名湯でしかない!(((o(*゚▽゚*)o)))

今宵のお宿は湯浦駅から徒歩600mの湯浦温泉亀井荘!

69229.jpg 69229-1.jpg 69229-2.jpg 69229-3.jpg 69229-4.jpg

熊本県の私の定宿です♪ 今回、当初は安い1階の喫煙部屋を予約してあったんですが、それより湯浦川ビューな2階のお部屋に旅行割適用された結果元のお部屋より安くなる現象が発生(^◇^;)、キャンセル料無料の水曜に清水飛び降りプレイの「いったんキャンセルしてすぐ予約する」を敢行し成功した次第(^^)v ベットルームにリノベされてましててありがたや?ヽ(´▽`)/

萇野公民館から3.5kmを炎天下45分で歩いて阿久根駅に戻り、駐輪場の隅に

69227.jpg 69227-1.jpg 69227-2.jpg 69227-3.jpg 69227-4.jpg

今回初導入したワイヤーロックとワイヤーの組み合わせでデポしてあったデカリュックを回収、肥薩おれんじ鉄道八代行きで折り返し、山側ですがボックスに座れました。阿久根駅のコインロッカー廃止の予感がしたため急遽手配したシステムで計1555円でした。

阿久根駅から徒歩3.5kmを43分間、デカリュックはデポしたがもう歩いている間ずっと右の腰が痛く、なんとか踏ん張って鹿児島県阿久根市鶴川内の萇野公民館に到達

69226.jpg 69226-1.jpg 69226-2.jpg 69226-3.jpg 69226-4.jpg 69226-5.jpg 69226-6.jpg 69226-7.jpg

「へごの」と読みます。薩摩藩の萇野門からの由来の字名ですが、「ヘゴ」とはシダ植物の一種。しかし「萇」は中国ではイラクサを表しており、長野県には「萇」を「えら」と読む地名も存在しています。
つまり「萇」はヘゴとイラクサという異なる植物に対し、信州と薩摩で同じ漢字を当てたというまさに衝突用例。先々週訪問した北海道幕別町の咾別と同じことであり、笹原宏之先生の97年論文で「咾」を解説した上で脚注として「萇」も同様の例とされているのでした。
画像の碑は大正時代のもの。
これで、幽霊文字関連「萇」のうち「へご」を訪問できました\(^o^)/

有人駅の阿久根駅でオレンジ色の掛員さんに旅名人の九州満喫きっぷ見せて下車

69225.jpg 69225-1.jpg 69225-2.jpg

すっかりミトーカ改造されてしまいコインロッカーが廃止されてしまいました(ノ_<)

肥薩おれんじ鉄道赤瀬川信号場-阿久根間の東シナ海

69224.jpg 69224-1.jpg

今回の旅ではこのふきんでしか拝めないのです!

改めて、八代駅0番線にやってきた折り返し始発普通川内行きに乗車して

69222.jpg 69222-1.jpg

海側のボックス確保(^^)v

…ぁっなるほど! おれんじ食堂列車が入線するから改札開けてたのか!(^○^)

69221.jpg 69221-1.jpg

@肥薩おれんじ鉄道八代駅。乗客数名でしたが^^;

終点八代駅までなんとかふつうに乗車でき下車

69220.jpg 69220-1.jpg 69220-2.jpg 69220-3.jpg

少し歩いて肥薩おれんじ鉄道の八代駅に移動、なんか入場してく人がいたので列車までまだ時間ありますがなんとなく入場してみました。けど列車いないよ…?

大牟田駅から手前の銀水駅始発の普通八代行きに乗車

69219.jpg 69219-1.jpg

銀水駅だと跨線橋経由の乗り継ぎになるのでここ乗り換えが吉で、同じこと考える人たくさん。終点まで1時間半乗りますが座面硬いので股間なんとかなるでしょう^^;

終点荒尾駅の手前&県境の手前、大牟田駅でいったん下車、するも敷地外には出ずに

69218.jpg 69218-1.jpg 69218-2.jpg

ファミマJR大牟田駅店でクラフトボスとICE BOX買って再入場してガリガリ。

ラッシュレベルの激混みだった博多発快速荒尾行き、竹下駅とここ南福岡駅でめっちゃ降りて空席出た!

69217.jpg

もしや山笠の帰りってことか!(そういや小倉発2時34分の博多行きが臨時博多山笠号として運転されてた今日!(それ乗ればもっと早く移動できましたがさすがに徹夜は無理))

終点博多駅で鹿児島本線始発快速荒尾行きに、3分差なのに階段経由で乗り換えさせられたあげく4両編成で激混み( ̄▽ ̄;)

69216.jpg 69216-1.jpg 69216-2.jpg 69216-3.jpg 69216-4.jpg

転換クロスシート誰も転換してなくて進行逆向きの優先席通路側が空いてたため座らせていただきましたm(_ _)m
なんかvisaのタッチ決済がアッピールされとりますな。

快活CLUBのお会計は2200円、徒歩300mの小倉駅の5時前から開いてる指定席券売機で

69215.jpg 69215-1.jpg 69215-2.jpg 69215-3.jpg 69215-4.jpg

JR九州と九州内全私鉄に3ヶ月以内の3回乗り放題な旅名人の九州満喫きっぷ11000円を購入して有人改札でスタンパーもらって入場、回送表示で入線してきた鹿児島本線始発快速博多行きに乗車。この時間帯の8両編成で転換クロスシート選び放題。

快活CLUB小倉駅南口店の自席で、降りつぶし.netの駅データベースを更新し終えたあとのモーニンコーヒー+無料ソフトクリームトッピング

69214.jpg

(個人的に不買してる会社の紙コップですがやむなく)
昨晩は3時間睡眠となり、また先週から痛む腰の右側というか臀部右奥はリクライニングをフルに倒すとキツく少し起こして痛くなく寝られたんですがただいま起き掛けが痛い…悪化してるかも(ノ_<)

今宵の仮眠は、早朝に降りつぶし.netの駅データベース更新があるため3時間半しか寝られないので躊躇なく快活CLUB小倉駅南口店

69213.jpg 69213-1.jpg 69213-2.jpg

フラットシートの完全個室が清掃明け待ちとのことで、先週から腰の右側というか臀部の右奥が寝るとすごく痛くて深く眠れてないんで、お安いリクライニング席を敢えて選びましたがリクライニングだと臀部痛くないぞ\(^o^)/

西鉄バス北九州空港リムジンバスは小倉駅バスセンターに2分早着、710円引き落とされて下車

69212.jpg

平和通までかなり早回しでしたがそこで下車する現金精算の方が時間かかりわずかの早着となりました。股間はこの時間でしたらふつうに痛いだけで少し自信ついた(^^)v

2023/07/14

北九州空港内セブンイレブンでストゼロレモスカロング缶275kcalとカオマンガイおむすび226kcalを購入して

69211.jpg 69211-1.jpg 69211-2.jpg 69211-3.jpg 69211-4.jpg

西鉄バス北九州の空港リムジンバス砂津行きにApple Pay Suicaタッチして入場、うぇーい( ^ ^ )/■してこぼれそうで食べづらいおにぎりをいただきます。これ食べにくいけどタイ風にちゃんとできてて(・∀・)ンマイ!!

スターフライヤー093便は北九州空港に定時着

69210.jpg

着陸直前に少し揺れましたが快適なフライトでした。そして股間ですがまぁなんとか、硬い座面の通勤電車レベルの痛みで済みました(^○^)

スターフライヤー093便の機内サービス、ホットコーヒーと森永のカカオ70%チョコレート

69209.jpg 69209-1.jpg

眠れなくなるの上等!ψ(`∇´)ψ

羽田空港1番搭乗口からスターフライヤー093便北九州空港行きに搭乗

69208.jpg 69208-1.jpg 69208-2.jpg

そこそこ混んでそうですよ。

終点羽田空港第1・第2ターミナル駅で下車、スターフライヤーの搭乗手続きと荷物預け、保安検査場通過、を経て1番搭乗口前で待機

69207.jpg 69207-1.jpg 69207-2.jpg 69207-3.jpg

GW前から履き始めたスカートがあまりに暑く、急遽夏用のを買い直しました! そしてこれまでジーンズのベルトを保安ゲートで脱着してましたがそれが不要となりリズムがズレる(^◇^;)