→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2007-2008年冬の旅行 - JR東日本最長O型きっぷの旅 PART2

このカテゴリの登録数:179

2008/03/08

JR東日本最長O型きっぷツアーPART2で利用した料金券等

昨年から今年にかけて実乗したJR東日本最長O型きっぷツアーですが、そのうち、昨年12月21〜25日にまわったPART2で行使した料金券等を紹介します。

もっと読む...

2007/12/25

新宿駅まで各停に乗り通しましてJR東日本最長O型きっぷの旅PART2完遂

御茶ノ水でシート端が空きまして、そのままでも当初予定よか早く着くので座ってひと仕事しましてなんとか恰好はつきました(^_^;)
これから仕事に向かいまして速報はおしまいです。
次回ツアーはもちろんPART3、あさって27日夜からお届けします(^-^)ノ~~

アキバから予定よか早い各停三鷹行き

相変わらずラッシュに違い混み具合。

年末年始的に大問題の(大笑)京浜東北線快速蒲田行き

予定よか微妙に早いですが。

上野駅にぶじ到着

仕事終わらんかった!! 笑
有人改札では乗車券の確認もされました。

もう大宮だよ…

速すぎますがこっからが遅いんですよね…まあいいけど(^-^)

なんか検札されちったよ!( ̄○ ̄;)

車掌さんに尋ねたところ「改札から1時間経つと東京のサーバからデータが消えるんです」と初耳蘊蓄を伺いましたが私の場合はそれには該当しないはずでは…古川でいったん詰まったのが影響してるんでしょうか(?_?)

仙台駅からこまち10号東京行き

まぁ普通こまちにするワケです…しかも横空席(☆o☆) これは大余裕で…仕事もはかどりそうです。涙

古川駅から新幹線やまびこ50号東京行き

古川駅自動改札で4枚差しが詰まってプチパニック(^o^;) 別のに差してぶじ通過、ほっ(^-^)
芸が細かいことに乗車券にはパンチ&赤印字、無指定の特急券にはパンチで指定券2葉にはパンチが開かず。もしや先月の八戸→二戸特定&二戸→上野で後者にパンチ開かなかったのは、自動改札的には後者が指定券のように扱われたのかしらん(?_?)
なお相野々駅で買ったPOS券はマルス券とは違い経由の在来線名に「線」が付くんですね。
で今後悔しましたが、どーせ仙台までしか乗らずかつえきねっとなんだからどー考えてもC席指定だったよなぁ…窓側指定したら思いっきり7Aが出てきまして、7Cには先客がテーブル出してる…orz 前の6列が丸空きなのでそちらに座りました。トホホ(>_<)

#PART3のまぷろぐ投稿はこれがラストです

古川駅でかけそば260円

なんかすっかり駅そばファンみたいですが…笑
ちと湯がき過ぎ&化調が強いなぁ。

こちら鳴子御殿湯駅でJR東最長O型きっぷ行使PART2を完了、引き続き相野々駅発行のL型きっぷ利用開始

通過は虚しいですが(/_;)/~~、また金曜朝には来ますから(^_^;) ホームからは金曜より泊まる高友自炊棟も見えてます(^-^)ノ~~
なおL型きっぷとは単に一般常識における普通の片道きっぷのことです。笑
この駅からの最長O型きっぷの行使再開はPART3です。旅としてのPART3はあさって27日開始で31日に終了ですが、今日鳴子温泉-鳴子御殿湯間で行使をしたため、きっぷ消化は30日のみとなります。

鳴子温泉駅から各停小牛田行きで今日の行程開始

たった1泊でしたが金曜にはまた東鳴子に来ますから('-^*)/
で今日は単なる離脱ではなく、ここから1駅だけはJR東日本最長O型きっぷ行使での旅となります。
957発小牛田行きは過去ないレベルで既にほぼ満席!ロング部の余白を詰めていただいてなんとか座れました。さすが3連休明け!(☆o☆)

PART2ラストの湯は当然に硫黄泉

冬だけあって投入量かなり多め、湯口近くは激熱ですが離れればかつよく混ぜれば(笑)41℃ほどで(・∀・)イイ!! 雨模様ですが灰色でなくいつもの灰緑色で濃厚な感じですo(^▽^)o
今回の東川原湯は硫黄泉4回に芒硝泉1回と少なめでしたが満足のゆく湯浴みができましたよ♪(*'-^)-☆

朝は芒硝泉

おはようございます。
昨晩は21時半にはダウン、起きたら7時半!(^o^;) それだけ寝不足がたまってたってことでしょうか。
そして朝イチの湯は定番で芒硝泉。ねぼけ&ねぐせスマソです(^_^;)が、この粘土臭ぶくみの温泉臭、42℃あるのに40℃くらいと錯覚してしまいそうな包み込まれ感は東川原湯の強力なアクセントですね♪(*^ ・^)ノ⌒☆

2007/12/24

軽く晩酌しながらこたつしごと(ノ_・。)

新庄駅のもがみ物産館で買った高畠ワインに鮭川村製鮭の燻製。この燻製はかなり濃厚で(・∀・)イイ!!ですよ(^-^)

今日のお宿も昨年末と同じく東川原湯

そしてチェックインから6分後には硫黄泉(・ω・)/ 今日は混ぜると41℃強でぬるめ…ってすぐ表面が熱くなるいつもの東川原湯です(=^▽^=)

鳴子温泉駅に到着して本日の行程完了

あ゛ードア開けたとたんの硫黄臭(・ω・)/(・ω・)/(・ω・)/
…ってちゃんと下車印あるぢゃん!!(去年は小印押されました)

中山平温泉駅からO型ルート上初の宮城県入り

県境越えたのは6人ですがこちらから1人乗車です。雪ほとんど残ってませんね(^-^)

最上駅で交換待ち3分停車

夜間無人化で1両め前ドアのみから大量下車、残りは9人です。

新庄駅から実は酒田始発鳴子温泉行きで本日ラストラン

この間ずっとルートが昨年末と同じでありながら行動パターンは変えてきてましたが、実は相野々からは陸羽西線からの直通だってことも含めて完全同一行程となっております(^_^;)
35分にはじまった改札をすぐ通って(駅員さんは先月、羽越本線代行バスについてご教示くださった方でした(^O^))乗車口先頭に並び2人ボックスをぶじ確保です(*^-^)b

新庄駅で途中下車

そしてならま食堂があとかたなく消え去ったのを確認…(/_;)/~~

山形県入ってなつかしの泉田駅

すんまそん、のぞき駅を撮り損ねてしまいフテクサレて速報サボってDSやってましたm(_ _)m
ここ泉田駅は、まさにひらがな全駅制覇で山田線最終宮古行きに乗ったツアーの3日めに訪問したのでした。昼間からチューハイ呑んでよっぱーだったなぁ…今も全く変わりませんが。笑

院内駅限りで秋田県りだりだ

ただいま19人、対向の同時発車折り返し始発秋田行きは乗客ゼロでした…

かつて秋の宮や小安峡への玄関口として栄えた温泉駅横堀

有人駅だけあり大量下車。さて県境越えは何人になるやら…

湯沢3連コンポ

(下湯沢駅画像に湯沢駅位置を打ってあります)
日も落ちてきました。湯沢市って市長が日共党員でしたっけか?

柳田駅で普通に交換

そしてハバネロ2.0(笑)とジョロキア食べましたが、このジョロキアはようやくピリ辛(当社比)に達しましたo(^▽^)o ハバネロ2.0は1.0同様全く辛くないままですた…

横手駅からなぜか3分遅発で定時だっていう奥羽線新庄行き

47分発のハズなのに改札上の表示は50分発…よくわからんのですがなんか臨時の新幹線がどーのこーのとか放送あったような。(よく聞いてない(^_^;))
で改札は先ほどと同じ方で強引に呼び止められまして(大笑)経路や値段についてひとしきり談義。やっぱり鉄道好きな駅員さんにあたると楽しくなりますね! o(^▽^)o
2連ツーマン車はガラガラでクモハ車台車上ながらシート端確保(*^-^)b
さらには待合室のNEWDAYSにて超暴君ハバネロと大魔王ジョロギアを購入、どんだけ辛くないかは随時レポートします。笑

結論としては横手駅待合室でヤケ酒

おばちゃん、レジのジェンダーボタンなんか悩まないでてけとーに押せばよいんですよ。笑

ウワァァァァァァアン!ていしゃばさんご推奨の横手やきそばふじわらはお休みぢゃあーっY(>_<、)Y

ついでに振り返れば廃墟と化したマックスバリュと羽後交通バスターミナル…(ノ_・。)

横手駅で途中下車

気さくな駅員さんで「あっさかさまに押しちゃった」ということで2つ押印されましたがこれは制度的にはどうなんでしょうか?(^_^;)

攻略時も積雪だった矢美津駅

かのときは三連休パスで北上のガストで夜を明かし(笑)、岩沢→矢美津→黒沢とまわって田沢湖線に抜けたんでした。

相野々駅から北上線横手行き

いやいやいやいや、少なくともネット上にはここにカラオケしにきたハロプロヲタのレポートはないようですのでなんか独占したキブン、ってあたしゃハロプロヲタでも何でもありませんが(^_^;)
2連の列車は空いてて1ボックス確保。

やった(*^-^)b 相野々駅発行のかえり乗車券確保

カラオケの受付は17時までは簡易委託のおねいさんのため、終了を告げたついでに購入できましたo(^-^)o
で話しかけられまして、余所者がここのカラオケに来るのは「取材などで来て帰りの列車を待つために唄っていく」パターンだそうで、「お客様はルポライターですか?」と尋ねられました(^_^;)が、まさか駅名に惹かれて、とは言えず「単なる旅人です」とごまかす小心者のワタクシでした(^o^;;;)

唄った唄った30曲

最近の曲は何1つ知らないため傾向が偏った懐メロばかりだ…
しかしリナタソはキー高杉ぢゃ(@_@) 全般に声が出ず、やっぱり日頃の鍛錬が必要と反省ですm(_ _)m

まぁあとはフリーで流して軽く練習ですが(ってなんのだよ、笑)

ロマモ体が動かん…やっぱりブランク長すぎるなぁ…
暖房は切ったんですがただいま汗だくになっております(^_^;)

とりあえず4曲

オープニング含めて順に、ザ・ピーナッツ、Wink、ビューティー・ペア、あみん、ザ・リリーズですので念のため。笑
もちろん「駆けめぐる青春」ではAメロで「ジャッキー!」「マキ!」、さらに「好きよキャプテン」では前サビのコールを脳内再現しつつうたいましたよ(*^-^)b って「好きよキャプテン」のコールはリリーズじゃなくて座☆ヴァージン(片割れがFtMで現在オトコだっていうインディアイドル)ぢゃん。爆
でのど休憩には花巻で仕込んだ龍角散ののど飴、マイカラオケ必携品です(^-^)

最初はこれにきまっちょるがに

恋のバカンスはいいんですが実はカラオケもう1年以上行ってなくて喉なまりまくってますよ…

ついにポッポあいののカラオケに突入じゃーーーーっ三 (/ ^^)/

営業時間12時〜23時ですが本来月曜日は定休日…しかしクリスマスイブにつき特別営業というツキまくりプレイでありますo(^▽^)o 昼間のフリータイム3時間1000円をJR簡易委託のおねいさんに支払って、夢の(笑)「あいののカラオケ」スタートです!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

ついに相野々駅で下車したぁぁぁぁぁぁーっo(^^o)(o^^)o

まぁ引退だ出産だと完全に旬を逃してますが(^o^;)9月の滝川焼肉食道園もそうでしたしね(^-^)

県境越えて秋田県入り、au圏外の黒沢駅

まだまだ風雪に耐えてる駅舎ガンバレー♪(*^ ・^)ノ⌒☆

凍ってない湖面わたってほっとゆだ駅

さすが乗降多数で過半数の乗客入れ替わりました。
ここは駅舎=温泉ということで有名ですが湯は半循環、しかし家族風呂は掛け流しとのウワサ(☆o☆) 今日もスルーですがいずれ入りたいですね(^O^)/

和賀仙人駅で単行北上行きと交換

さらに高度あげてきますた三 (/ ^^)/

岩沢駅

このあたりはさすがに積雪、攻略時は3月でしたがこれよかはるかに積もってました(☆o☆)
でおばあちゃん下車して右側ボックス空きましていどーっ三 (/ ^^)/

北上駅から3つめのここ藤根駅まで北上圏内

休日はきっぷ発売お休みだとワンマン自動放送でも流れました。

北上駅では途中下車せず3分差の北上線横手行きにお乗り換え

1番線に終着して切り欠きゼロ番線からのラクラクお乗り換えo(^-^)o 2連ですがさすがに進行右側のボックスには空きがなく、1つだけ空いてた左側ボックスを確保。

花巻駅から各停北上行き

先の釜石線からを含めホームにかなりの人がいて立ちを覚悟してましたが来た2連はガラガラであっけなく座れました(^-^)/
さて、同じルートとなった昨年末の花巻は大沢温泉→マルカンデパート食堂の黄金コースでしたが、今回はいずれも泣く泣くパス(/_;)/~~、さらに先ほど花巻駅NEWDAYSにてとある食品も仕込んで、両者を凌駕するかも知れないビッグイベントに向かっております。笑

#例によって事前調査が甘々なのであっさり破綻するかもしれませんが(^_^;)その場合の代替コースも一応考えてありんす(^-^)

花巻駅構内そば処花巻でかけそば270円

麺はちゃんとそばのかおりがありダシも濃すぎずなかなかよかったですo(^▽^)o

花巻駅で途中下車

下車印が有人改札窓枠になぜかテグス線で固定されてて、マルス券なら空中でも押せるんでしょうけどこういうふにゃふにゃなきっぷに押すのはかなり困難(ノ_・。) うすくなっちゃいますた(;_;)

新花巻駅でもぜんぜんすきません…じもてぃ多し(^O^)/

身動き取れず自席の曇った窓ガラスから撮るしかありましぇん…でも非通学なじもてぃで鉄道が混むのはたいへんよいことですo(^▽^)o

土沢駅から老若男女乗り込んできてかなりの混雑

旧東和町の中心駅で長い商店街もあります。前身の軽便鉄道(=賢治の銀河鉄道のモデル)の始発駅だったわけでこれも当然か(^-^)/

柏木平駅からみやもりビール工場直営レストランまで歩いて行けますよ

ここのわさびエール生が絶品っすよヾ(≧∇≦*)ゝ

昔からau圏内な鱒沢駅

今でこそドコモ東北が単なるプロパガンダで盛岡支社内の全駅(昨晩通った大志田すらも、笑)を圏内にしてますが、全駅制覇でこちらに来たときは私の持ってたドコモは圏外、しかしauは圏内で悔しい思いをしたものです。笑

すっかり内陸部に戻って遠野駅

お帰りの観光客多数乗車で車内一挙に賑やかに(^-^)

峠越えつつ上有住駅

<

p>まだまだ圏外、ここでじもてぃ4人も乗車o(^▽^)o やっぱりローカル線はお年寄りの「アシ」ですね('-^*)/
で撮り損ねましたY(>_<、)Yが、攻略で洞泉駅を訪れたときに建設中だった仙人峠道路はついに開通したようで…大丈夫か釜石線(((゜д゜;)))

1、2、3、やっぱりここが全国の旅客営業鉄道で最高の車窓ダァーーーッ!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

急カーブ一方のトンネルを抜けるとそこは駅の上だった!(☆o☆) 駅から見えてた線路を走ってすぐ、下方にその駅が見えるこの車窓、風景でなく乗り鉄の心情としては全国イチだと思いますっ!!♪(*^ ・^)ノ⌒☆

陸中大橋駅

auド圏外につき事後送信。
巨大ホッパー跡にオメガ線、釜石線最大のビューポイントでありますo(^▽^)o 左上にはこれからのぼってわたる黄色い鉄橋も見えます(^-^)ノ~~

松倉駅で釜石南高校のみなさんが怒涛の下車

車掌さん待合室前で集札に大忙し…100人近く下車して、代わりに7人も乗ってきたのに車内は2両合わせてわずか14人。ボックスふたたび占有でさぁ仕事だ! 涙
ダイヤ的にはこの列車だけはじめから当駅で2分停車になってて定時発車なのでした(^O^)/

釜石駅でさかり行きと切り離しにつき10分停車で途中下車してNEWDAYSじゃなくKIOSKなコンビニであさごはん

戻ってみたら切り離し済んでました…これどっちかの編成がいったんドア閉したんですよね。見損ねたY(>_<、)Y
しかし休日なのに部活行きでない女子高生でラッシュ状態、通例の「旅行者とは相席しない高校生法則」も破られてましてみなさん勉強中…もしや模試や?(おやじぎゃぐ)

また撮っちったよ吉里吉里駅駅標

だってヲタなんだもん、もったいないんだもん。笑

ホントにアサヒは放射状に出るモノなんだ!!(☆o☆)な岩手船越-浪板海岸間

露光の関係で映りませんでしたが…分厚い雲の下のわずかな部分に、太陽光が放射状に広がってるんですよぉぉぉぉぉぉっつヾ(≧∇≦*)ゝ

山田湾の牡蠣養殖筏津

木々が邪魔して写真は撮りにくいわけですが。

すっかり夜も明けて有人駅な陸中山田駅

山田線はもともとは盛岡とここを結んでたから山田線なのでした。部活の女子高生けっこう乗ってきてます。

白んできて太平洋

昨晩の時点で浅虫温泉近辺にて既に拝めてた太平洋ですがやはり明るいところで有り難がりたいモノなのであります(^-^)ノ~~

朝の宮古駅から山田線・釜石線直通の各停花巻行き

おはようございます。昨晩は悪夢は皆無でしたがなぜか1時間ごとに目が覚める緊張状態で目覚まし不要でした(^_^;) 今日は寝坊しても十分リカバリ可能なんですが(^_^;;;)
というわけで朝は改札営業中の宮古駅より花巻行き。途中釜石まで、三陸鉄道南リアス線直通さかり行きを併結です。キハ100系のため三陸車とは混結できなかったはずでは、と思いきや単に乗り入れ車もキハ100系でした(^-^) 両側に4人ボックス・各車にトイレの堂々4連ですが乗客はさかり行きゼロ・花巻行き4人という単なる回送的運用なのか…ちなみにこれ一番列車じゃなくこの前にもう1本あるんですよね(^o^;)

2007/12/23

今日のお宿は宮古駅前中済旅館

典型的な駅前旅館がうれしいです(*^-^)b 共同のお風呂は麦飯石の人工温泉だそうですがただいま入った感覚では塩素の刺激しか感知でけず…(といっても塩素ぜんぜん濃くありませんが)

宮古駅に定刻到着も既に改札閉鎖で夜間出入口前の車掌さんチェックのみにつき下車印もらえず

でもまたまた車掌さんに経路簡易チェック(=現在位置とその前後のみ精査)されました。
雨がそれなりに落ちてます…

茂市駅

これで山田線連査閉塞の途中交換駅は完了。乗降ありません。

連査閉塞のコンソールを茂市駅と鉄道電話連絡しつつ操作、宮古発川内止まりの編成を回送扱いで連結作業

やぱ忙しそう。当然のことですが、売上より安全が優先に決まってますから。
実際、連結器の雪よけカバーはずしたりなかなか大変そうです。ガンバレ鉄道スタッフ!!♪(*^ ・^)ノ⌒☆

川内駅前の柾屋酒店で麒麟淡麗500ml200円

ひらがな全駅制覇のとき、当時はまだ山田線用ホームだった現IGRホームから同じ列車に乗ってやはり宮古に泊まったんです。でやはり同じくここでの停車中におつまみ切れて、ホームから直接このお店に向かいミックスナッツを買ったんですよねぇ…懐かしい(^-^)
で今日はもう酔わない理由がなくなったため発泡酒を購入。そろばん現役っすヾ(≧∇≦*)ゝ
たださすがにこの積雪+雨ではこのショートカットは使えません(^_^;)

川内(かわうち)駅で25分停車につきわるだくみ…失敗orz

ここの窓口の営業時間は21時までと聞き、ここで鳴子御殿場駅から東京都区内ゆき乗車券を買おうとしたんですが…運転扱いにつきお休みorz そのわりには駅員さん運転手さん車掌さん単に室内でくつろいでる気も。笑

JR東日本の有人駅・委託駅中乗降数ビリの区界駅で盛岡行きと交換

といいつつ駅前にはコンビニ…つまりはみんなクルマってことですが、それでも有人直営駅なのは山田線が連査閉塞という「タブレットは不要だけど駅員による閉塞操作は必要」な非自動閉塞のままだからなわけです…

続きまして、浅岸駅

こちらはこの列車の前にもう1本停まってますが…窓開かネーヨ(`へ´)

大志田駅

この駅の宮古行き列車はこれが始発にして終発、つまり1日この1本しか停まりません。利用者はもはやマニアのみ、撤去資金すらもったいないのかスイッチバックがそのまま残ってますがもちろん除雪されず…
で今これ撮ってて感じたのがキハ110系は窓が開かないのでスイッチバックがナマで撮れないという…走りはやはり旧式気動車より力強いんですが路盤の状態がよくないのかスピードはあまり出さずかつ揺れますね…

盛岡近郊地域のおしまい、上米内駅

ここまでは朝に区間運転があるため逆にここまで乗る人が多くただいま車内は8人、うち旅人5人遊び帰りの高校生2人部活帰りの高校生1人です…
なお全駅制覇攻略時は朝だったため有人でしたがここは昼過ぎに併合閉塞化させて無人化します…あぁいつまで残る連査閉塞(/_;)/~~

まだ盛岡市街地な山岸駅でさらに下車

これで2連合わせて乗客21人、学生さんが多いです。

上盛岡駅で早くも大量下車

もともと空席の方が多かったのに…
雨が降ってますね。

盛岡駅から本日ラストラン山田線最終列車宮古行き

ついに山田線にもキハ110系…というわけでかつて幹線今は観光化すら放棄されてる山田線に乗って宮古まで出ます。
4人ボックス1つだけ空いてましてかつ2人ボックスはたくさん空いてるので占有させていただきますm(_ _)m
んで呑みですが…実はこの後プチイベントがありまして、あんまり酔っぱらえないんです(^_^;) まぁちびりちびりやります。

小腹満たしに盛岡駅地下街の三千里で盛岡冷麺750円

麺はよかったo(^▽^)o

因縁の(笑)二戸駅

結局4号車はガラガラのまま八戸を出ましたがこちらでも誰も来ず…杞憂でした。

八戸駅では途中下車せず乗り換え改札経由で新幹線はやて30号東京行き

有人改札では経路をチェックされたわりにはスタンパーはなし。なぜだ。
ガラガラに近いんですが結局発車するまで混み具合はわからんわけで。つーかこの乗り継ぎ、先月の青森からの帰還とまったく同じだったりして。

野辺地駅

青森駅から自由席はおおむね満席となっております。

青森駅でスイッチバックのため7分停車、下車印もらわずにホーム上のそば処八甲田で月見そば300円

あったまりました(*^-^)b

浪岡駅から特急つがる30号八戸行き

改札では特急券チェックありでスタンパーゲト☆ 自由席はまだ窓側に若干の空きがあり余裕でしたo(^▽^)o 青森でスイッチバックするため座席の向きは今のところ逆となっております(@_@)

浪岡駅に戻って待合室で風呂あがりアイスっヾ(≧∇≦*)ゝ

各停青森行きに間に合った時間で、かつそしとけば特急料金安くなりましたがここは端からの着席狙いで。こちらでノーパソと戯れて待ちます(^-^)/

浪岡温泉家族風呂桜に入浴中

モール泉に多い細かいアワアワが浮く、底からパイプ注湯の湯船は41℃。馬場系のモール臭に微々硫黄臭ですがぬるすべ強くてよい湯とすぐにわかります\(^_^)/ そしてかなり強いあたたまり(=^▽^=) やっぱり世の中は温泉ですよ!!ヾ(≧∇≦*)ゝ

浪岡温泉家族風呂へ直行です三 (/ ^^)/

なんか銭湯部と同じ意匠のカンバンが新設されてます。
ここは2人以上ですと6畳間と8畳間とでお値段変わりますが1人ですとどちらでも同じく1時間1000円ということで、8畳間になりました\(^_^)/
暖房あたたかいっす(^-^)/

浪岡駅で途中下車

ちと細切れですが、山田線の時間があまりに合わないんです罠(^_^;)

川部駅から各停青森行き

2連じゃ絶対に座れん罠…ドア際に立ち。

川部駅で途中下車

ベテラン駅員さんに「これ時間かかったでしょ!」とコメントいただきました(^_^;)

板柳温泉を堪能した後は板柳駅から弘前行き

あ゛ー1ヶ月ぶりの温泉はいい湯だった(=^▽^=) つーかその前回の温泉も青森県だった(^o^;)
タラコ色2連はさすがに空きボックスなし、ロング部シート端に陣取りました。

板柳温泉旅館りんご風呂

冬だからか投入量多しo(^▽^)o 微硫黄臭がかなりはっきりくっきり('-^*)/ そしてかなりぬるつる度強しっヾ(≧∇≦*)ゝ 42℃強で芯からあったまるなぁ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

板柳温泉旅館

廃業旅館のお風呂のみ現役。相変わらずの超鄙びスバらしヾ(≧∇≦*)ゝ
っと!アポー風呂が空いている!!三 (/ ^^)/

3分遅れで板柳駅到着、途中下車ナリ

下車印がないので小印でよいかと聞かれました(^_^;) この401って何?(?_?)
あとこの駅は指定席券回収を厳密に行ってますが無効印を求めたら押印なしで持ち帰ってよいとのことで(^-^)

津鉄を眺めつつ五所川原駅

ギザ下車(☆o☆)
なおさきほど、埼玉の方からお声をおかけいただきましたo(^-^)o ありがとうございました(^-^)ノ~~

鰺ヶ沢駅を6分遅れで出発

乗務員交代ですがスムーズに発車。なんとか板柳温泉旅館を楽しめそうです(^-^)/

北金ヶ沢駅ちかくの大イチョウは当然にも葉なし期間です

かなり遠方からでないと全体が写せません(☆o☆)

千畳敷海岸&海中プール

海中プールを撮らなくちゃ通とは言えんよチミタチ(*^-^)b

ウェスパ椿山駅は12分遅発

予想どおりかなり乗降。分割したらA席取れてたと思われますが、指定席料金が2倍になるだけなのでさすがにそうはしまいて…(^_^;)

あきた白神駅を17分遅れで発車

目の前のハタハタ館には春の土・日+18ツアーでチャレンジ入浴しました(^_^;) この駅は1日平均乗降客数が5人でJR東の中ではブービーなのですが只今2人下車1人乗車と稼いでおります(*^-^)b

東能代駅に23分遅れで到着・スイッチバックして22分遅れの発車

気の早い3号車のみなさんは到着前からバッタンコでした(^-^)

森岳駅手前でまたまた抑止中

遅延は順調に拡大しておりますヽ(゜▽、゜)ノ

八郎潟駅手前で抑止中

まあつまりはキハ48であってもブルトレより俊足ってことですな(^_^;)

検札来ますた

車掌さんにリニアサーチで経路チェックされました(☆o☆)

あけぼの号を待ち受けるだけでなく追い抜かれる臨時列車はこちらです

ぶじ乗り換えは終わったようですが、プライオリティ最低ランクの遅延寝台列車よかさらに低プライオリティのリゾートしらかみ号は10分遅延で出発です┐(´ー`)┌

いやな予感どおりあけぼのと接続とるため発車延期中

まぁそんなこともあるさ…ってあたいの板柳温泉旅館はどーなる(|||_|||)

秋田駅からMV時刻から検索機能で購入できない快速リゾートしらかみ1号青森行き

くまげら編成ははじめてだったかな?(不確か(^_^;)) 車内は2割くらいしか乗ってなくてこれのどこが「A席売り切れ」なんだろか…ウェスパ椿山あたりから温泉帰り客が乗ってくるのオチ?

羽後牛島駅からワンマン秋田行き

運賃表示機に駅名がない(☆o☆)

羽後牛島駅みどりの窓口でPART4用グリーン券購入

委託の駅員さん「そんなん出したごどねぇなぁ」というわけですったもんだ、駅務室のドアが開いてるのは端末表示の確認のため私が招き入れられたからです(^o^;;;) 「へぇ、ホリデーって書いてあるよ」と感心しきりな駅員さんでしたm(_ _)m

羽後牛島駅旧駅舎

立派な木造駅舎もいまやこのありさま…(ノ_・。)

羽後牛島駅を探検

まずは新設された元駅裏に出る口。今や電車まではこちらからの方が近いかっこうです。

羽後牛島駅で途中下車

貨物ヤード跡が広い駅ですが現駅舎は島式ホーム上にあるJRではめずらしい形式ですo(^-^)o

羽後本荘駅まですっかり寝てました

いつのまにか混んでた車内でしたがまた空きました。

今日の行程は酒田始発大館行きから

おはようございます。
昨晩は浪漫亭マスター&Sさんとカンバン後まで歓談してしまい帰宅は25時(^O^)/ まだ若干残ってますが(^_^;)それでも気持ちよく起きられましたo(^-^)o
今日の行程は北東北をぐるりとまわって岩手県宮古まで、ダイヤ上只見線に次ぐネックとなる山田線の都合上到着は遅くなるため途中温泉に浸かりながら進みます。
トップバッターは、春に土・日きっぷ+18きっぷツアーでも乗った始発大館行き。本来なら18でないからあけぼのにでも乗れば山田線が早まるところですが、JR東の株主優待券では寝台車を連結する列車に乗れないためこやつなのでした。
当然にガラガラで、そのときと同じく3連の真ん中サハ車の車端に陣取って少し仮眠してきます…ZZzz....

2007/12/22

鶏皮こんにゃくも絶品

さらにっ!!いわゆる某Sさんが登場っヾ(≧∇≦*)ゝ むっちゃ盛り上がってますですよo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪

マスター謹製ローストビーフ

ピンポイント季節限定裏メニュー('-^*)/ いやーカリカリとじゅうすぃいのコントラストMaxヾ(≧∇≦*)ゝ 先月の誕生日には強風で来れなかったけど(ノ_・。)、今日こんなおいしいローストビーフを食べられて今日はシアワセです♪(*'-^)-☆

酒田に来たからにゃGW以来の浪漫亭

お久しぶりにマスターとご挨拶o(^-^)o まずは庄内地方でいちばん最初にこちらに入ったヱビス黒樽生を大で♪(*^ ・^)ノ⌒☆

今日のお宿は実にひさしぶりの酒田ステーションホテル

酒田のローカルアイドルSHIPを追っかけてたときはよく泊まったんですがその頃以来ぶりです。古いし早朝シャワー使えないしなんか暖房費別途取られたり(聞いてねーよ)`ε´( )ですが、懐かしさいっぱいであります…(*u_u)

すっかり寝てしまい速報飛ばしまくって終着酒田駅

余目停車中に起きました(Θ_Θ) まぁ明日朝も早いしこれはこれでということで(^_^;)
新潟駅ばいちゃ(死語)して山形県入りしてます。
下車印は別紙ひろげて提出しましたが本券に押印(^O^)

村上を出てデッドセクスィ

村上でほとんど下車してガラガラになりました…

新発田駅ゼロ番線の車止めを眺めつつここから今年いっぱいは昨年末の全国最長O型ルートと完全同一ルート

北東北へとつながる鉄路は新発田-坂町、郡山-福島、いわき-岩沼の3ルートしかなく、北東北とそれ以外の両方を通るO型ルートは必ずこれら3線のうち2線を通ることになります。3線のうち2線を選ぶ場合の数は「選ばれない1線を選ぶ」のと等価で3とおりしかなく、そのそれぞれについて「北東北内の最長ルート」は一意に決定されるため、全国だろうがJR東だろうが、北東北の経路は必ずその3とおりのいずれかになってしまうのです。だから全国とJR東とで一致しても不思議ではありませんのです('-^*)/

もう検札来ました&日も暮れました

実際特急券は飛ぶように売れております!(^o^;) なお経路チェック久々にありました(^_^;)

すぐ在来線改札から再入場して本日ラストラン、特急いなほ9号酒田行き

新幹線車中で「いなほ9号には車内販売がありません」とのアナウンスがあったため、自由席確保してからホーム売店で軽く買って昨晩高崎調達の芋て軽く呑んできます(*^_^*) 自由席は2両とも5割くらいの着席。

4度めの正直で新潟駅新幹線改札口にて下車印&無効印

なんとなくほっとしました。笑

燕三条駅から新幹線Maxとき329号新潟行き

ぬわんと3号車1階は全列に3人以上着席( ̄□ ̄;)!! 2号車にかろうじてBの空いてるCがあり座りました。

燕三条で途中下車するも在来線駅は無人のためこれで4連続で下車印なしY(>_

真上の巨大な上越新幹線高架は威圧感あるなぁ(((゜д゜;)))

吉田駅で同じホーム向かい側の弥彦線東三条行きに途中下車せずにお乗り換え

こちらはホントに余裕がないために途中下車できませんでしたが、これで3乗り換え駅連続で下車印もらってないことになりました…(;_;)
弥彦線も空いてまして余裕のボックス。でもすぐ着いちゃいますが(^_^;)

小島谷(おじまや)駅でぬわんと交換(☆o☆)

こっちの番線に入ったのは個人的初体験かっ!?(*^o^)乂(^-^*)

有人駅です出雲崎

このご時世に大したもんですなぁ(^O^)

柏崎駅でまたもや途中下車せずにゼロ番線から越後線吉田行き

実は1日9本しかない閑散線区なのでした。しかしここに乗るときはいつも向きがこちらになりますな。

青海川駅は必死に崖工事中

がんばれーっ(^-^)ノ~~ と崖を撮ってる間に他の観光客はみんな反対側の海を撮ってる…わかってないなぁ、と思いつつやっぱり私も海を撮る(^o^;)

米山駅のトマソン

全駅制覇時と変わらぬ姿でほっ。(^-^)

直江津駅で途中下車せず各停長岡行き

3連なのでかろうじて空いてたロング部をなんとか確保。

新井駅まで降りてくるともう残雪ゼロ

車内ふたたび混み傾向…またひと寝しますZZzz....

二本木駅は現役スイッチバック

ちゃんと目が覚めて堪能できました('-^*)/

豊野駅から各停妙高5号直江津行き

駅のアナウンスでは列車名はコールされませんでした(ノ_・。)
2号車が空いてましたのでそちらへ。リクライニングで寝ちゃいそう…(Θ_Θ)

豊野駅みどりの窓口でPART4のスーパーひたち特急券購入

ストーブあったかい待合室で少々お仕事してから(ノ_・。)買いました。
これ日曜日に浦佐駅で買おうとしたら満席だったんですよね…さっき調べたら空席出たみたいだったので買ってみたらなぜか窓側(^O^)/ まとめてのキャンセルがあったんでしょう。
しかし繁忙期のA特急高いなぁ…ここは自由席だと特定で安くなりますがそうすると座れないかも知れません。また水郡線への乗り継ぎにはいわきまで各停・いわきから自由席で十分なんですが、敢えて最高値を選んだのは単に原ノ町駅の下車印のためです。笑

豊野駅で途中下車印

この縦長ひらがな印が欲しがったのさっ('-^*)/
昨年末の全国最長O型ツアーではここは長野までの往復きっぷ併用で素通りしてしまってたため初下車となります(^O^)/
ここも橋上化工事が進行中…

戸狩野沢温泉駅でさっき越後川口行きが置いてった1両に長岡から乗ってきた1両をつないで飯山線長野行き

そして結局さっきからのクルマに陣取る。笑

戸狩野沢温泉駅のみどりの窓口でPART3用の幹在特&追加乗車券購入

本来なら戸狩温泉でひと風呂浴びたいとこですが、半循環の湯にスキーシーズンのチャレンジはリスクのわりに合わない気分で回避、待合室で仕事してました(ノ_・。)
んでもって窓口に駅員さんが現れたので、PART3のかえりの特急券を買ってみたんですが…なんか「途中出場できません」とか書いてあるよ!( ̄○ ̄;) これ、福島駅で途中下車できないんでしょうか!?>識者のみなさま

戸狩野沢温泉駅で途中下車

ここからすぐに長野行きに乗り継げるんですが、そうしても結局越後線でふんづまるため1本見送りです。下車印は無理矢理改行の2行バージョン。

信濃白鳥駅も木造駅舎

すみませんさっき越後岩沢駅で「飯山線唯一の木造駅舎」と書きましたが「飯山線新潟方で」の誤りでしたm(_ _)m

森宮野原駅から長野県

ただいまの積雪は5cmくらいでしょうか。

越後田沢駅

こちらも変わらず。
なお飯山線は昨年末の全国最長O型ルートとは逆向きに進んできています。これは結局、糸魚川駅を経由できないことから新潟県内のルートが大幅に変わってるという構造です。

越後水沢駅

攻略時に既にこの小屋風待合室に建て直されてますた。

で地下自由通路まわってほくほく線改札口から再入場

新しいほうが立派っすね(・ω・)/

十日町から予想どおりそのまま戸狩野沢温泉行きに

予想もなにも越後川口からのワンマン放送で「戸狩野沢温泉行きワンマンカーです」って言うてましたねん(^_^;)
で20分泊まるんで下車印収集。ついに3行めに入りました。

越後岩沢駅の飯山線唯一な木造駅舎健在(^O^)/

全駅制覇で直近の木造駅舎でもあります(^-^)/ 末永くガンバレ(^-^)ノ~~

越後川口わたり線三 (/ ^^)/

これに乗れるのはこの列車だけですよ!o(^▽^)o 今日夕方から年内ぶんすべてが昨年末と同一ルートになる代わりのご褒美でしょうか(^-^)ノ~~
そして越後川口からはワンマンになって飯山線に入ります。

上越線を95km/hで大爆走中の単行ディーゼルカー

これツーマンなんですよ!(☆o☆) って運賃表示機に欄がないからでせうか。

いったん橋上にあがって長岡庵でかけそば280円

食券に駅弁があるのがめずらし(^O^)/ ただしそんな駅弁屋さんとしてはざぬねぬな冷凍麺&出来合い出汁。

長岡駅から飯山線直通十日町行き

長岡駅発着の定期列車唯一の気動車&単行に乗ってそのまま飯山線へと入っていきます三 (/ ^^)/
…といいつつまだ発車までだいぶんありますがとりあえず2人ボックス確保(*^-^)b

PART1で買い忘れのヤスダヨーグルト110円

東京だとスーパーでもこの値段では買えません! うまい! うますぎる!! (ってそれは新潟ぢゃなくて埼玉…)

気づいたら長岡駅に着いてた(ρ_-)o

そして下車印&PART2かえりの新幹線特急券受け取りプレイ。かえりの乗車券を鳴子温泉からにするか鳴子御殿湯からにするかまだ悩んでます…

新津駅から各停長岡行きでJR東日本最長O型きっぷの旅PART2開始

かなりの睡魔となんとか闘い切ってぶじ予定の電車(^-^)/ 入線時は激混みであせりましたが大量下車でなんとかちゃぶいロング部確保、外暗いし寝過ごしないし、たぶん寝ます(-.-)zzZ

新津駅に定刻到着

おはようございます。わりかしよく眠れましたがまだ激眠い!(Θ_Θ)
かなりたくさんの人が下車しましてかつ日曜日に3時間過ごした待合室は鉄カメコたくさん(☆o☆) 何撮りに来たんでしょう(?_?)

先週末に泊まった新前橋駅通過

167系(だっけ?)時代にはここでしばし運転停車してたものですが減速のみで通過。
ワタクシもそろそろ寝ます…(-.-)zzZ

なぜか駅行先案内板が消灯の急行に追い抜かれ

相変わらず乗ってません…まぁ、来年3月に銀河が廃止されてきたぐに&能登がなぜ残るのか、あぁ「♪よーく考えよー、シホーンシューギだよー」)`ε´( 

高崎駅東口ローソンにて芋ほか調達

昔からよく買い出ししたローソンなのでありますo(^-^)o

なぜか高崎駅に2分早着してこれは合法なのかどうか自信がない途中下車

流れ作業(^_^;) ちなみに指定席券は途中下車前途無効なのです(^_^;;;;)

2007/12/21

日付変更直前に減灯

結局またまたまたまた私の隣席、どころか向かいのCD席まで全部空き…つーか検札来てないし! でも万が一来なくとも、呑みのこのペースだと高崎補充プレイになりそうなんで(^o^;)18には高崎駅スタンパーが押されるんではないくゎと(^o^;)

MLえちごは接続待ちとかで新宿駅を2分遅延して発車しますた

というわけでかむぱーい♪(*^ ・^)ノ⌒☆
車内は現時点でちょうど5割くらいの着席でしょうか。
そーだまだPART2の趣旨説明してなかった(^_^;) 今回は前回中断した新潟県新津駅から東日本最長O型きっぷの旅を再開します。そして明日夕方からは昨年末の全国最長O型ツアーとまったく同じ経路をたどりまして、鳴子御殿湯駅まで消化をします。鳴子御殿湯駅からは新幹線で職場直行の算段です(ノ_・。)

新宿駅から快速ムーンライトえちご新潟行き

まず荷物置いてからNEWDAYSで大量仕込み。結果論的には大久保駅手前のSHOP99で仕込んだ方がかなり安価だったかも知れませんがレジ混んでたしまぁ妥当なリスク回避でしょうか(^_^;)
車内は先週上りと同じく半分も埋まってませんよ…

そして300m手前の大久保駅まで歩いて各停東京行きでJR東日本最長O型きっぷツアーPART2へのアプローチ開始

これでかろうじて、公約を守りかつ余分な出費ゼロに抑えました(^-^) って打ってるうちにもう新宿駅。

ポカミスで新宿発のきっぷを事前別駅購入し忘れたためY(>_<、)Yプチ早退して新大久保駅まで歩いてきました

そしてMVで3枚購入、もちここ新大久保駅発ではありません(^-^)

2007/12/14

MV新機能「時刻検索から購入」でリゾートしらかみ1号の指定席券が買えません

錦糸町のMVにもついに新機能「時刻検索から購入」が実装されまして、さっそく試してみたのですが、JR東日本最長O型きっぷツアーPART2で使う予定のリゾートしらかみ1号の指定席券が買えませんでした。

単に買えなかっただけではなく、リゾートしらかみ3号は買えるのに1号が買えないという珍現象です。(なお1号・3号ともに指定席には余裕があります)
秋田→板柳、12月23日朝08:00出発、と入力して検索しますと、日本海3号→各停、かもしか1号→各停、等々が候補として表示され、次へ次へと打ちますとちゃんとリゾートしらかみ3号は出てくるのですが、なぜか1号は出てこないのです。
これもしや、最短到着時刻でしか検索できないので、こういう鈍足列車は場合により検索できない仕様なんでしょうか?