→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2011年夏の旅行 - 身延線全駅乗下車で山梨県内全駅乗下車

このカテゴリの登録数:71

2011/09/10

錦糸町駅で下車して今ツアーそして今夏18ツアーおっしゃまーい

34964.jpg

おつかれさまでしたρ( ^o^)b_♪♪
次回ツアーは、来週金曜日出発のシルバーウィーク全国都道府県別最長最短O型きっぷの旅完遂です(^○^)

戸塚駅から今夏18きっぷラストラン、横須賀線佐倉行きにお乗り換え

34963.jpg

おちゃけはカラ、おさかなはチーズ一切れと茎ワカメが残余。

熱海からJR東日本ですが肴も鶏唐に

34962.jpg

すでに隣席が埋まってるので魔除けの祝詞は不要なので楽です(^o^;) 鶏唐は安いだけあって普通だ。

沼津発車時点(停車時間短縮で定時に)で誉富士純米酒ワンカップ2本目がカラに。

34961.jpg

ストロングゼロダブルグレープフルーツに移行。なお、残りわずかなワンカップ2本目を沼津駅到着時点でハンドリングしてたら、ホントに若い(たぶん)男性(たぶん)が隣席を避けてった(^o^;)

吉原駅手前で黒はんぺんも2つめへ

34960.jpg

えーと座るとオモタ家族連れは隣にまとまりました…狙い成功というか申し訳ないというか…

富士駅に5分遅延で到着(追い抜き特急遅延)、誉富士純米酒ワンカップ1つめ空いて2つめへ

34959.jpg

っと横に家族連れが!強いなぁ(^o^ゞ

淡麗生500ml空きまして、いよいよ誉富士純米酒で驚異の170円黒はんぺんわさび漬付に口を付けるρ( ^o^)b_♪♪

34958.jpg 34958-1.jpg

この値段でこの味この満足度は日本の鉄道駅で買える肴No.1っしょ!ρ( ^o^)b_♪♪

静岡駅から始発各停東京行きに乗車してセルフ打ち上げ開始(^_^)/□☆□\(^_^)

34957.jpg 34957-1.jpg 34957-2.jpg

まずは淡麗500mlとうなぎおにぎり。

終点富士駅で各停浜松行きにお乗り換え

34955.jpg

ここからまっすぐ帰れば帰宅が2時間くらい早まるんですが、しかし今日は今夏ラスト18デー。なのでセルフ打ち上げを実施すべく静岡駅まで逆行しますC=C=\(;・_・)/

静岡県に入って富士宮駅で下車してすぐ次の各停富士行きに乗車

34954.jpg 34954-1.jpg 34954-2.jpg 34954-3.jpg 34954-4.jpg 34954-5.jpg 34954-6.jpg 34954-7.jpg 34954-8.jpg

こちら中学生のときにアレで下車済みですが、高校生のときに破門されましたんで以後降りてないっていうアレですよ。ちなみに戦後3回にわたって破門がありましたが私のとこは2回目。1回目のとこは今完全カルト化、3回目のとこはその破門が原因でここの長大ホームが無用の長物と化したつー巨大集団、つーことで私のマイナー志向がこんなところにも。笑
それはともかく、ということなんで橋上化もされましたし降りてみました。今もその3回目用の、まるで貨物ホームのようなただただ巨大なホームは残りますが(マイナーな2回目の私はもちろん未経験)、高架化完成で完全に廃止となるんでしょう。

寄畑駅から各停富士行きで折り返し

34953.jpg 34953-1.jpg 34953-2.jpg

センニンソウがホームわきにたくさんいました(^o^ゞ このパターン、来週も出るか…でも西日本はもうシーズン終わってるかな?

寄畑駅で下車して身延線全駅乗下車達成して山梨県内全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

34952.jpg 34952-1.jpg 34952-2.jpg 34952-3.jpg 34952-4.jpg 34952-5.jpg 34952-6.jpg 34952-7.jpg

緑色に塗られた待合室の木製ベンチは(・∀・)イイ!!んですが、ホーム出入りに必ずトイレの脇を通らないといけないのはなんだかなーなスペース節約ですね(笑)。駅前には集落はありますがお店の類いはありません。井出と同じく崖に近いですしね。

井出駅スイッチバック式貨物ホームふきんの野花

34950.jpg 34950-1.jpg 34950-2.jpg 34950-3.jpg 34950-4.jpg 34950-5.jpg 34950-6.jpg

赤黄ピンクは園芸種逸走と思われます。赤は水郡線で観た!やつで同じもの。ピンクはなんか貨物ホーム上を使った駐車場に面した崖際に大量繁茂。そしてセンニンソウの盛りは今年はもう観るのこれがラストかなーとおセンチなワタクシでした…

追記:同定しました。

  1. ケイトウ 当然に園芸種。
  2. ハナセンナ やっぱり園芸種でした。
  3. シュウカイドウ もちろん古くは園芸種ですが最近は逸走かなりみられるようで。
  4. センニンソウ

井出駅で下車

34949.jpg 34949-1.jpg 34949-2.jpg 34949-3.jpg 34949-4.jpg 34949-5.jpg 34949-6.jpg 34949-7.jpg 34949-8.jpg

棒線停留所ですが…ぁっスイッチバック式で貨物ホームがあったんだ!ヽ(^○^)ノ 駅前はまさに富士川、崖にへばりつく駅となりますが、登山玄関としてホーム池もあったんですね。富士川の対岸にはたくさん家や工場がありますが、こちら側は貨物ホームわきに数件の民家があるのみ。

甲斐大島駅で下車してすぐ次の各停富士行きで折り返し

34948.jpg 34948-1.jpg 34948-2.jpg 34948-3.jpg 34948-4.jpg 34948-5.jpg 34948-6.jpg

身延町の南端で交換可能、というかまさに交換待ちでしたが、駅前には小集落があるのみで静かです…

内船駅から各停甲府行きで折り返し

34947.jpg

やはりアルコール入れたら睡魔に負けてしまいうとうとしてました(-_\)

内船駅ちかくのAコープで黒半ペンフライ188円なるものを見つけてしまい、買ってきて駅ホームベンチでっぷしゅー(^_^)/□☆□\(^_^)

34946.jpg 34946-1.jpg 34946-2.jpg 34946-3.jpg

をを!まさに黒はんぺんのフライだよ!!ρ( ^o^)b_♪♪

内船(うつぶな)駅で下車

34945.jpg 34945-1.jpg 34945-2.jpg 34945-3.jpg 34945-4.jpg 34945-5.jpg 34945-6.jpg

あぁこんな新しめ(手小荷物窓口はあるけど(^_−)≡★)の駅舎なのに無人とは…南部町の玄関駅として、広々した駅前の道には現役店舗もいくつもあるのが救いです。

市ノ瀬駅から過去最低クラスのゆったり歩きで2.1km歩いてきて到達した甲斐常葉駅から各停富士行きに乗車

34944.jpg 34944-1.jpg 34944-2.jpg 34944-3.jpg 34944-4.jpg 34944-5.jpg 34944-6.jpg

なんか連続して交換駅かつちゃんとした駅前があるのはすごいなぁ。駅前商店街はほぼ壊滅ですがスーパー他数件は営業してます。
乗り込んだ富士行きはなんかむっちゃ混んでるよ!(*゜Q゜*)

市ノ瀬駅ふきんでシロバナのママコノシリヌグイ発見!

34943.jpg 34943-1.jpg 34943-2.jpg 34943-3.jpg 34943-4.jpg 34943-5.jpg 34943-6.jpg

普通のが咲き乱れてる中、3箇所ほどに固まって咲いてましたよ。
あと、ヨウシュヤマゴボウの実はこのケータイカメラが苦手な色らしく、間近で撮ってもまったく映えてませんでした。(^o^ゞ

追記:同定しました。

  1. シロバナママコノシリヌグイ 実は意外とポピュラーなようです
  2. ツリガネニンジン
  3. ツリガネニンジン
  4. ツルボ
  5. センニンソウ
  6. アレチウリ 私はこれが初見でしたが、実は特定外来種だったんですね…
  7. ヨウシュヤマゴボウ

またまたサミット越えて市ノ瀬駅で下車

34942.jpg 34942-1.jpg 34942-2.jpg 34942-3.jpg 34942-4.jpg 34942-5.jpg

カーブで見えませんが、トンネル出てすぐにある駅、駅前には数件の民家以外は運動公園と石材所しかありませんのですよ(*゜Q゜*)

久那土(くなど)駅で下車してすぐ次の各停身延行き(なぜか4分遅延)で折り返し

34941.jpg 34941-1.jpg 34941-2.jpg 34941-3.jpg 34941-4.jpg 34941-5.jpg

まだ旧下部町ですが、甲府盆地へのサミットは越えてます。有名な商店街はここから300mほど離れてるため訪問できませんでしたが、そのはしっこということで元商店もちらほらはあります。
ホーム反対側にはかなり大きなセンニンソウがたくさん咲いてましたがちと遠い(;_;)/~~~

波高島駅から各停甲府行きで折り返し

34940.jpg

駅舎に戻ってからはわりかし涼めましたよ。しかし電車は今日初の満席だ。

波高島駅ふきんで愛でた野花(定番編)

34939.jpg 34939-1.jpg

もうニラはどこ行っても蕾花実と楽しめますね!ヽ(^○^)ノ ゲンノショウコはこのあたりはまだ白花。

波高島駅ふきんで愛でた野花(マイ経験値小さい編)

34938.jpg 34938-1.jpg 34938-2.jpg 34938-3.jpg

キツネノマゴはシソ科を探してて見つからなかった経験で覚えましたが、3枚目のマメ科のは何でしたっけ…1枚目に至っては初体験な気が。

追記:同定しました。

  1. クコ こんな花だったんだ!
  2. ヌルデ雄花
  3. マルバハギ
  4. キツネノマゴ

波高島(はだかじま)駅で下車

34937.jpg 34937-1.jpg 34937-2.jpg 34937-3.jpg 34937-4.jpg 34937-5.jpg

下部温泉駅からすぐなのにこの立派な貨物ホーム!そして木造駅舎もかなり大きめで、駅前も壊滅してますが周囲の田舎っぷりからするとかなりの旧商店が並びます。山の中なのに島とは、富士川の急流で波高く島に見えた、という説があるそうです。

落居駅で下車して次の各停富士行きで折り返し

34936.jpg 34936-1.jpg 34936-2.jpg 34936-3.jpg 34936-4.jpg 34936-5.jpg 34936-6.jpg

よりひなびた駅前です。がすぐわきにお寺、なんかこのシチュが多いよ身延線。ホーム上プランターにはスベリヒユカヤツリグサゴウシュウアリタソウと定番雑草ばっかしですが、線路脇とか水路脇とかに野花何種かいます(o^O^o)が近寄れないので写真も撮れませんでした(つд;*)

甲斐岩間駅から各停甲府行きで折り返し

34935.jpg

わらわらたくさん人がやって来て乗車、さすがハンコの里だ。

甲斐岩間駅ホーム脇にヨウシュヤマゴボウの実が大量にたわわに実っておりますヽ(*´▽)ノ♪

34934.jpg

ってケータイカメラだとほとんどわからない(つд;*)

甲斐岩間駅で下車

34933.jpg 34933-1.jpg 34933-2.jpg 34933-3.jpg 34933-4.jpg

先週末の不通区間=ローカル区間に入りましてやっぱり景色は田舎に。しかし駅に降りてみたら駅前に立派なハンコ屋さん(*゜Q゜*) なんでも「ハンコの里」だそうでこのあたり。ってなんじゃそりゃー♪ヽ(´▽`)/

急速に暑くなって参りまして風鈴が涼しげな金手駅から各停富士行きで折り返し

34932.jpg 34932-1.jpg

つーかさっき神社で写真撮ってるわずかな間に蚊にむっちゃ刺されました(;´д`)

金手駅ふきんの花や実

34931.jpg 34931-1.jpg 34931-2.jpg 34931-3.jpg

もうこのシーズンの都市部雑草系でかつ未知の花は少なくなって参りました…1枚目と2枚目は同じのの花と実。3枚目は蕾なのか新芽なのかもわかりませんが(。_。)φ(。_。)φ。

追記:同定しました。

  1. ニワナナカマド
  2. ヒナタイノコヅチ
  3. ヒヨドリジョウゴ

金手駅前の金手踏切におもしろい掲示

34930.jpg

線名を知らせる意味はありや…(^o^ゞ

金手(かねんて)駅で下車

34929.jpg 34929-1.jpg 34929-2.jpg 34929-3.jpg 34929-4.jpg 34929-5.jpg 34929-6.jpg 34929-7.jpg

難読なのもさることながら、なにより目の前が中央本線だっていうのが旧民鉄のあらわれヽ(*´▽)ノ♪ 富士方に出入口がある棒線停留所ですが、ホーム中程にも階段があってかつ閉鎖されてるのはなぜだらふ(?_?)、と思いきやたぶんこれはトイレがあってそこに降りてく階段ですね(^o^;)周囲は宅地ですがお店も、また中央本線の先にはお寺がありますよ。

南甲府駅から各停甲府行きで折り返し

34928.jpg 34928-1.jpg

なんかありえない窓口休止時間の刻み、これは時間外手当抑制策ざんすよ┐(-。ー;)┌

南甲府駅で下車してようやく今夏18ラストスタンパー

34927.jpg 34927-1.jpg 34927-2.jpg 34927-3.jpg 34927-4.jpg 34927-5.jpg 34927-6.jpg 34927-7.jpg 34927-8.jpg 34927-9.jpg

甲府駅がJR東日本の持ち物なのでJR東海の身延線の車両基地はこちらにある、というのは知ってましたが、降りてみてこんな立派な駅舎だったとはあらびっくりヽ(^○^)ノ もちろん現役の電留線のみならず、貨物側線跡敷地もあまりに広大です。駅前は甲府中心街の果てということでか住宅メイン。

甲府駅でJR東海身延線始発各停鰍沢口行きにお乗り換え

34926.jpg

結局無札なため、予定変更して南甲府駅に向かいます。

終点高尾駅で始発各停松本行きに同一ホームお乗り換え

34925.jpg

結局眠れず仕事したりして。しかしAndroidエミュレータは異様にMBAのバッテリ消費するぞ!と不満タラタラのAndroid開発だ。

終点御茶ノ水駅で各停高尾行きにお乗り換え

34924.jpg

意外に混み混みでギリギリすわれました…^^; でこの後の乗り換え見たら改札受けるチャンスが皆無ぢゃん( ̄▽ ̄;)

錦糸町駅からぶじ初電御茶ノ水行きに乗車して今夏ラスト18デーの日帰りツアー開始

34923.jpg

3時間睡眠ですが起きられました。ただし北口有人改札は窓口クローズでただいま無札状態ざんす(`へ´*)

2011/09/04

錦糸町駅で下車して身延線全駅乗下車の旅PART1おしまい

34922.jpg

おつかれさまでした。
PART2は今夏ラスト18デーの来週末に行います。
で、明日は、関東鉄道&真岡鉄道全駅乗下車で栃木県内全駅乗下車を、来週末と入れ替えで行くつもりでしたが…正直起床にむちゃくちゃ不安(笑)、また、このツアーは年中任意の土休日に全駅明るい間に訪問できるので、偶然起床できない限り延期としまして、そのぶん仕事して稼ぎます。再来週からまた10泊旅行にも出ますしね…(^o^;)

2011/09/03

御茶ノ水駅までに4分回復して7分遅着で始発各停津田沼行きに間に合ったー

34921.jpg

そしてギリギリで日付は総武緩行線の車中にて切り替わり。

終点高尾駅で始発各停東京行きにお乗り換え

34920.jpg

やはり乗ってた電車は酒折駅18時40分発の大幅遅延だったようです。笑
ここからは各停なのでむしろここからが長く、トイレなしなのでワインの余韻で正解かなと。MBAはバッテリほぼ枯渇でもはや寝るしかない…

山梨県韮崎市穂坂地区収穫地ワイン赤があまりにフルーティでスイスイ呑んでしまい大月の手前でもう空だよ!(`へ´*)ノ

34919.jpg

追加の酒はない。ま、これも人生。

酒折駅でたぶん2時間半くらい遅延の各停高尾行きに乗車、さきほど仕込んだ山梨県韮崎市穂坂地区収穫地ワイン赤をいただきます

34918.jpg 34918-1.jpg

これで普通に走ってくれれば帰宅可能なので一安心しつつ呑み。これはエレガントでよいワインだヽ(*´▽)ノ♪

善光寺駅から1.0km歩いてきて酒折駅に到達

34917.jpg 34917-1.jpg 34917-2.jpg

初乗下車時にはあんまり感じませんでしたが、夜の雰囲気は(・∀・)イイ!!ですね。

善光寺-酒折間のファミマ甲府酒折店で軽く仕込み

34916.jpg

明日が早いので、お値段は高く量は少なく(^o^ゞ

善光寺駅で下車して今日の駅めぐりおしまーい

34915.jpg 34915-1.jpg 34915-2.jpg 34915-3.jpg 34915-4.jpg 34915-5.jpg 34915-6.jpg

市街地に入る築堤上の棒線停留所。甲府方のホーム脇の空間は旧駅舎でしょうか?今は奈落系階段で地上と出入りします。駅前は善光寺参詣対応にしてはお店の痕跡とかもなさげですね…
さて、北部では、あと金手&南甲府が未乗下車です。が、この2駅間、まさにここ善光寺駅の構造からわかるとおり、道がまっすぐついてて近いんですね(^_−)≡★ この2駅は来週末に乗下車します(^o^)v

小井川駅で下車して次の各停甲府行きで折り返し

34914.jpg 34914-1.jpg 34914-2.jpg 34914-3.jpg 34914-4.jpg 34914-5.jpg

駅前には平屋の古風なアパートが並んでます。が、真上に陸橋があって、駅前としてはかなりさみしい…待合室ベンチにカエルがいますが、つまり田んぼが近いってこった(o^O^o)
しかし…中間部分が運休なのに、完全に通常ダイヤでしたね身延線北部。これはもしや、そもそも鰍沢口完全折り返しを前提に通常ダイヤも組んでて、またさらに穿つと本当に西富士宮-鰍沢口間の全線で運休が必要な状態なのかと…

国母駅から2.7km歩いてきて到達した常永(じょうえい)駅から各停鰍沢口行きに乗車

34913.jpg 34913-1.jpg 34913-2.jpg 34913-3.jpg

いやはやちときつかった。今はオフライン地図ソフトがモバイル環境になく、こゆ問題が起こります(^o^ゞ
やはり国道からは離れてて、あんまし駅前はない感じですが、でも停留所じゃない停車場ですねこれは。
ケータイカメラトラブルで入線シーンは撮れず(`へ´*)ノ

国母(こくぼ)駅で下車

34912.jpg 34912-1.jpg 34912-2.jpg 34912-3.jpg 34912-4.jpg

本来の行程ではここで降りることになってましたが今日はそのまま移動です。広い構内が停留所でない停車場の風格。ただし国道から離れてるせいかちとさみしい感じ。

甲斐住吉駅で下車してすぐ次の各停鰍沢口行きで折り返し

34911.jpg 34911-1.jpg 34911-2.jpg 34911-3.jpg 34911-4.jpg 34911-5.jpg

ぁっこれは待合室やホームや駅前の空間感が、飯田線宮木駅に似てる!トイレや謎のビニール傘はありませんけどね(^o^ゞ

芦川駅から1.4km歩いてきて到達した甲斐上野駅より各停甲府行きに乗車

34910.jpg 34910-1.jpg 34910-2.jpg 34910-3.jpg 34910-4.jpg 34910-5.jpg

国道から坂道になってる駅前通りを登り詰めるとひらける広い構内ヽ(*´▽)ノ♪ 地方民鉄の主要駅の面影がわずかに残りますよ…現役の側線のわきに、不自然に入ってくゲートは謎であります。

芦川駅で下車

34909.jpg 34909-1.jpg 34909-2.jpg 34909-3.jpg 34909-4.jpg

ををぷりみちぶ〜ヽ(^○^)ノ なぜかホーム両端には出入口がなく、ブロック剥き出しな待合室の中を通って出入りするタイプであります。駅前は形成されてませんねー。

市川本町駅で下車して次の各停甲府行きで折り返し

34908.jpg 34908-1.jpg 34908-2.jpg 34908-3.jpg 34908-4.jpg 34908-5.jpg 34908-6.jpg 34908-7.jpg

あー今日はじめての「駅に降りたよ」感だ♪ヽ(´▽`)/ やっぱり民鉄ぽい狭い駅前空間には国鉄型とは違う魅力がありますね。駅わきにはお寺があって偶然18時の鐘の音が聴けました。駅すぐ近くの道には一応駅前ぽい感じがわずかに残ってます。

終点甲府駅に2分遅れで到着してJR東海身延線始発各停鰍沢口行きになんとか間に合いました

34907.jpg

空いてましてボックス占有。で、クソ使えない乗換案内MacX(*`Д´)ノ!でなんとか調べまして、身延線が運行区間をダイヤどおりに運行しててくれれば、今日運行中の北側の未乗下車駅はすべて回れるみたいです。はてさてどうなるやら…

終点小淵沢駅で始発各停甲府行きにお乗り換え

34906.jpg

この時間帯はあずさはまかいじビューやまなしそしてこれと上り発車ラッシュですが、はまかいじとビューやまなしは運休だそうで、よって早めの入線。

清里駅で下車して交換相手の各停小淵沢行きで折り返し

34905.jpg 34905-1.jpg 34905-2.jpg 34905-3.jpg 34905-4.jpg

3分差でもはや駅を味わう味わわないとかのレベルじゃござんせんが、率直に言って、私はこことか軽井沢とか由布院とかの駅前がキライなんですよ。雨だし、とっとと引き返しまして時間なんとか繰延に成功。

小淵沢駅から各停小諸行きに乗車

34904.jpg

まだ30分以上前ですが2人ボックス確保。ていうかこれだと1本前の臨時に比して折り返し効率が極端に悪く、なんか今朝の目論見より3時間近く遅くなったよ!涙

小淵沢駅立ち食いでさくら肉そば470円

34903.jpg 34903-1.jpg 34903-2.jpg 34903-3.jpg

これは(・∀・)ンマイ!! 思ったよりたくさん入ってましたよ馬肉。極太の蕎麦とぼそぼそ噛みながら味わいましたヽ(*´▽)ノ♪

終点小淵沢駅で小海線の臨時列車にタッチの差で置いてかれてしまい、下車

34902.jpg

開発は、途中から行き詰まって寝てしまい(大笑)、起きた後はケータイでネット見てたんで、まだMBAのバッテリは残ってます(^o^;)
一応小海線ホームに行ってみたら、E233が停まってました。

笹子駅手前

34901.jpg

川の濁流と上り線大渋滞の国道((((;゜Д゜))) 中央道が通行止めの影響か?

四方津駅で抑止につきホーム上のハキダメギクとカヤツリグサを愛でる

34900.jpg 34900-1.jpg 34900-2.jpg

他にカタバミ、スベリヒユ、メヒシバがいますね。普通過ぎる。
で、大月から先の大雨抑止とのことですが、徐行になり再開らしく、先に特急を通すみたいです。

終点高尾駅で始発各停小淵沢行きに跨線橋経由お乗り換え

34899.jpg

なんか八王子駅手前で徐行した影響か2分遅着、跨線橋経由乗り換えなのでここからも1分遅発です。
6連なのに混んでてロング部占有も無理だったので、ボックスで進行逆向きの相席。これで肘広げてタイプできます(^o^)v

御茶ノ水駅で中央特快高尾行きにお乗り換え

34898.jpg

もち終点まで乗ります。座れたので一仕事…と思いつつ、正直バッテリもたないので高尾から先でやったほうがいいのかな…。HyperJuiceの下から2番目まではACT2では品切れだし、MBAのバッテリ問題は悩みますねー。

錦糸町駅から各停三鷹行きに乗車して今日の日帰りツアー開始

34897.jpg 34897-1.jpg

おはようございます。昨晩は呑みながら仕事をして3時半に寝まして、5時間半寝ましたよ。
で、中央東線は運行中、身延線は引き続き運休、ということで、今日は小海線清里駅と身延線鰍沢口駅までの未乗下車駅をめぐり、帰宅することとしました。明日朝イチで身延線が再開してたら明日に引き継けて身延線、休みなら前倒しで真岡鉄道に行って身延線の残駅は来週まわしにしようかなーと考えてます。
やっぱり台風効果なのか、総武緩行線は心持ち空いてますよ。

明日あさってというか今日明日のリスケ

一時帰宅して、軽く呑んでます(^^;;)

明日あさってというか今日明日の行程ですが、今日午前中までに中央東線が動いたら、小海線内かつ山梨県内で唯一未乗下車の清里駅に行き、その後は予定通り身延線をまわります。ただし身延線閑散区間も今日は運休してましたが、あさってには再開するだろうと(^o^ゞ

もし今日午後まで中央東線が動かず、かつ今晩下りと明日夜上りのムーンライトえちご指定席が確保できたら、越後線全駅乗下車に向かおうかなと。笑

2011/09/02

ムーンライト信州運休決定

34895.jpg

中野のまん喫にて仮眠を考えましたが、結局朝に小淵沢まですんなりたどり着ける保証もないため、今日は帰宅しまして、帰宅後リスケしてみます!