→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2011年春の旅行 - 九州新幹線開業初乗りで全国全線完乗再達成&南阿蘇鉄道・九州新幹線全駅乗下車

このカテゴリの登録数:120

2011/03/12

思案橋の反対側のまん喫

32768.jpg

かなりよっぱらった。

朝に追記:おはようございます。昨晩は麦ロック5杯で轟沈しましたw 記憶がぶつ切れ。食べたものは全部覚えてますがお店での会話の内容は半分くらいしか覚えてない。店を出た後まん喫で入会手続きするまで記憶がない。まん喫ではシャワー浴びた記憶しかない。笑
それでも7時間ぐっすり寝たので相当回復しました。まもなく出発して、路面電車の全駅に乗下車します。

思案橋の居酒屋、たい夢に来てみました

32764.jpg 32764-1.jpg 32764-2.jpg

職場で隣席の同志_プログラミングからご紹介いただきました。まずは中生に枝豆ですが、つきだしの貝(知識不足につき品種わからず)が(・∀・)ンマイ!!

JR浦上駅から300m歩いてきて到達した茂里町駅から長崎電軌1系統正覚寺下行きに乗車

32762.jpg 32762-1.jpg

現金後払い。繁華街に向かいます。

肥前鹿島駅から特急かもめ37号長崎行き(4分遅延の787系)に乗車

32760.jpg 32760-1.jpg 32760-2.jpg 32760-3.jpg

787に今ツアーで乗るとは想定外。暮れ行く有明海を眺めつつ落ち着きます…

いつかは起こり得た大事件(こんなん事故じゃなくて事件!親が死ぬよりきついよ…)にやさぐれがちなところを

32759.jpg

ぐっとこらえよう、肥前鹿島駅の菜の花ながめつつ。

肥前鹿島駅で途中下車

32758.jpg 32758-1.jpg 32758-2.jpg 32758-3.jpg 32758-4.jpg 32758-5.jpg 32758-6.jpg 32758-7.jpg

朱塗りのホーム柱に大きな駅舎。風格ありますが駅前もかなり大きなデザインで市街がひろがります。あぁここがうんこ発明フリーゲージトレインに反対運動してた鹿島市なんだなと…感傷。

肥前白石で夢破る

下車しようとしましたが前のドアしか開かず、もしやと思い確認したら、JR九州サイトの営業時間は誤りで、土休日は15時クローズと!ここは改めて正規のきっぷで再訪とし今日は乗下車カウントしません。駅舎も魅力的だし落ち着いて来よう…

肥前山口駅から苅田→浦上の行使再開して各停長崎行きに乗車

32755.jpg

と!こぢんまりとかコンパクトとか書きましたが、おもいっきり高校生大量下車(@ ̄□ ̄@;)!!

終点肥前山口駅で途中下車して佐賀県内唯一O型きっぷの旅中断

32756.jpg 32756-1.jpg 32756-2.jpg 32756-3.jpg 32756-4.jpg 32756-5.jpg 32756-6.jpg

2日間有効なので、明日夕方に乗りますよ。
駅は橋上化されてますがとにかく構内が広い!貨物側線スペースがないのにここまで広い!!これもやはり長崎本線・佐世保線という大幹線の分岐要衝たるゆえんか。
でも駅前はかなり古風でこぢんまり。ある意味、橋上自由通路のコンパクトさと照応してますね。

やっぱり寝ずに超骨董木造駅舎の永尾駅に交換待ち4分停車(実際には交換相手が遅延で現れず)につき運転士さんの許可を得て瞬間途中下車

32754.jpg 32754-1.jpg 32754-2.jpg 32754-3.jpg 32754-4.jpg 32754-5.jpg

短い時間でしたがこりゃ目も覚めます罠(゜▽゜*) 手小荷物窓口がフル木造現存はかなり珍しいのでは?

再入場してJRの有田駅から各停肥前山口行きに乗車

32753.jpg

なんと長崎本線運行再開!このO型きっぷの旅は肥前山口で中断し、長崎に向かいます!
ただし一旦キャンセルした宿は埋まってしまったらしくまたまん喫かな…明日朝はゆっくりしよう。あと、このクルマでは途中下車しないから終点まで仮眠しよう。(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

終点有田駅で途中下車して松浦鉄道を通過

32752.jpg 32752-1.jpg 32752-2.jpg 32752-3.jpg 32752-4.jpg

完乗時も昼間再乗時もラッチ内で乗り換えたので正真正銘の初降りです。なぜかJR側で小印もらっちゃいましたが、松浦鉄道にも集札口があって車内精算証明書の回収をしてるたー知らなんだ(^^ゞ
さすがに玄関駅の重みがありますね!駅前商店街も現役。

伊万里駅から松浦鉄道有田行き

32751.jpg 32751-1.jpg 32751-2.jpg 32751-3.jpg 32751-4.jpg

んーなんか新車になってるような。1人掛転クロなんてなかったよ昔は!(*゜Q゜*)

終点伊万里駅で途中下車

32750.jpg 32750-1.jpg 32750-2.jpg 32750-3.jpg 32750-4.jpg 32750-5.jpg

JR九州の巨大車止めに私が初遭遇した駅。ナツカシス。
道路交通のために、分割民営化でもはや決して列車が通らなくなった線路を分断、駅も分断されたままです。

唐津線と分かれてすぐの筑肥線肥前久保駅のホームから唐津線の鉄橋が見えます

32748.jpg 32748-1.jpg

(^o^)/~~

唐津線本牟田部駅わきを通過して唐津線をオーバクロース

32747.jpg 32747-1.jpg

合理的でない配線に見えますよ今現代には。

山本駅でなにげに唐津線昼間再乗達成&筑肥線伊万里行きにお乗り換え

32746.jpg 32746-1.jpg 32746-2.jpg

こちら無人駅ですから本来は切り欠き構内踏切わたって乗り換えるだけでも途中下車になりそうですが、駅前も見てないので乗下車カウントはつけません(^^ゞ

既に筑肥線が並走する本牟田部駅

32745.jpg 32745-1.jpg

筑肥線側にも駅があれば、O型ルートはここ乗り換えになるはずだったと。

久保田駅から唐津線各停唐津行きに乗車して佐賀県内唯一&松浦鉄道通過連絡O型きっぷ行使開始

32744.jpg 32744-1.jpg

松浦鉄道の通過連絡は、一方の端が伊万里接続固定で、その伊万里接続の連絡範囲は筑肥線と唐津線。もう他方には長崎本線があるため、唐津線と長崎本線の交点である久保田発着でのみO型きっぷが成立します。
空きボックスはなく、最後尾の2人ロングでマターリ。

久保田駅で途中下車

32743.jpg 32743-1.jpg 32743-2.jpg 32743-3.jpg 32743-4.jpg 32743-5.jpg 32743-6.jpg

長い長ーいホームが時代を物語ります。唐津線が分岐する要衝ですが、今や完全無人駅。駅前商店もほぼ壊滅してます。でも利用者は上下線ともにちゃんとしっかりあるみたいです。

終点佐賀駅で途中下車して佐賀県内唯一O型きっぷを購入して長崎の宿をキャンセルしてさぁどうしよう…

32741.jpg 32741-1.jpg

とりあえず運行してる肥前鹿島行きはやはり肥前山口打ちきりだそうで…これは、今日中に通過連絡O型を実乗する流れでしょうか。そして宿泊は…どうしよう(^^ゞ

吉野ヶ里公園駅から各停佐賀行きに乗車

32740.jpg

さて、そろそろ、終日運休の可能性がきわめて高い、長崎本線肥前山口以西についての行程再構築を考えねばなるまい…吉野ヶ里公園の駅員さんによれば、この後の肥前鹿島行きは運行されてるらしいとのこと…なら肥前鹿島までは出ますけどね(^_^)

吉野ヶ里公園(よしのがりこうえん)駅で途中下車

32739.jpg 32739-1.jpg 32739-2.jpg 32739-3.jpg 32739-4.jpg 32739-5.jpg 32739-6.jpg 32739-7.jpg

昨年末にお隣神埼駅で降りましたが、歴史公園まではちと距離がありまして、7枚目の画像にありますが遠すぎてよくわかりません(^o^;) あと神埼でじぶんおみやげに買った神埼うどんがかなりおいしかったのでひそかにリピートを企ててましたがそれも敗退。(つд;*)
対するに役場のある側にはかなりなΔ型の貨物側線跡。貨物ホームがΔの辺上にあるのは珍しいかもです。
そして下車印はやっぱりありませんでした。まそれがデフォか。

長崎本線の新鳥栖駅ホームに中央軒が立ち食い出店につきかしわうどん320円を分チャージしてから各停肥前山口行き(3分遅延)に乗車

32738.jpg 32738-1.jpg 32738-2.jpg 32738-3.jpg 32738-4.jpg 32738-5.jpg

ひさびさなかしわうどん、やっぱりかしわうどんはふにゃふにゃの方が(・∀・)イイ!! 何でもかしわが不足してるとかで、そいえば盛りが少ないかも。(^o^ゞ
在来線駅には意外にも利用者が多そうですが、単に新幹線見物客だったりするのかしないのか。

新鳥栖駅で途中下車して九州新幹線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

32737.jpg 32737-1.jpg 32737-2.jpg 32737-3.jpg 32737-4.jpg

いやはや久留米から近すぎ。フリーゲージトレインなんてどのみちダメなんだから、しかも九州新幹線の特急料金は博多打ちきり計算なんだから、はっきり言ってこれはムダな駅ですね。きっぱり。でもそこに駅があるから降りるんですが。(^o^ゞ

九州新幹線の久留米駅から新幹線つばめ340号博多行きに乗車

32736.jpg 32736-1.jpg

こちら新幹線駅を改めて別カウントしました。がここは米沢泉美全駅制覇の攻略対象駅でして、そちらはどうなんだとなりますが、全駅制覇ルールは降りつぶしルールとは異なり新幹線を特別扱いしないため、再攻略は不要です(^^ゞ
なお、鳥栖・新鳥栖には長崎本線方の選択乗車が設定されてないため、本来は鳥栖経由の乗車券では新鳥栖まで新幹線には乗れませんが、10日から有効で新幹線開業前後で効力が変わる特例として、OKだそうです(JR九州に確認済み)。有人改札でもその旨説明して入場できました。

久留米駅で途中下車

32735.jpg 32735-1.jpg 32735-2.jpg 32735-3.jpg 32735-4.jpg 32735-5.jpg 32735-6.jpg 32735-7.jpg

2年前に旧改札口から途中下車したときはかなり古い下車印があったんですが橋上化でロストか(つд;*)
新たにできた西口には当然にイベント会場が準備されまた当然の如く撤収中Σ(ノд<)

在来線の筑後船小屋駅からの快速小倉行きにお乗り換え

32734.jpg 32734-1.jpg 32734-2.jpg 32734-3.jpg

無人駅だった船小屋駅を改名移築したのがこちら。新幹線駅は別カウントですのでこちらもカウントです。有人ですがみどりの窓口はなし。下車印を拝見しましたが同じ印影でした(^^ゞ
周囲は若干宅地がある他は農地。ただし在来線駅の反対側では造成工事してます。

九州新幹線の筑後船小屋駅で途中下車

32733.jpg 32733-1.jpg 32733-2.jpg 32733-3.jpg 32733-4.jpg 32733-5.jpg

やっぱり下車印あったのは福岡県だからなのか…(?_?)
こちらはここまでの新駅で最高の見学客出ですが、しかしイベントはすべて中止。正直、新玉名を支持したくなります。

新大牟田駅KIOSKで花むすび「ちっごの鶏めし」280円を購入したら開業記念でやまやのめんたい入りからし高菜をいただきました

32731.jpg 32731-1.jpg

あー九州の醤油味。個人的にはこれは醤油じゃなくて九州醤油と呼ぶべき気もしますが、もちろん(・∀・)ンマイ!!
なお、こちらには他に、むすび「四季御膳」890円「田舎こんにゃくむすび」280円と夜明茶屋「タイラギめし」1050円の各弁当が売られてます。

新大牟田駅の開業イベントは中止だそうです

32730.jpg 32730-1.jpg

反対側で團琢磨という人の石像の除幕式をやってます。

新大牟田駅で途中下車

32729.jpg 32729-1.jpg 32729-2.jpg 32729-3.jpg 32729-4.jpg 32729-5.jpg

途中下車印ありました!(^_^)v つい喜んで「新しく作られたんですね!」と話してしまったところ、駅員さん「はい」とニコニコ。ホントうれしい。
この駅はなんだかホームが高く、中2階に三池の電機の写真が飾られてます。
駅前はやっぱり閑散、ただし住宅もぽつりぽつりありますよ。

新玉名駅から新幹線336号博多行きに乗車

32728.jpg 32728-1.jpg

駅員さんに「スタンパーを集めている」と申し出たところ有人改札から通していただけましたm(__)m
あと、新規開業区間のMVは全部感熱ですね…今のところ。
今日4本目にして初の800形ですが、やっぱり自由席でも4列シートなのはありがたいです。ただし、さくらに輪をかけてのガランガラン。いろいろあったとはいえ大丈夫か九州新幹線。

新玉名駅で途中下車

32727.jpg 32727-1.jpg 32727-2.jpg 32727-3.jpg 32727-4.jpg 32727-5.jpg 32727-6.jpg

やっぱり下車印はなく小印代用。九州新幹線駅には下車印は設備されなかったんでしょうか…
駅の周囲は完全に田んぼ。観光センターみたいなのもあり今日はそこそこ賑わってます。そして駅前では歓迎行事の準備中、実行委員長さんが「こういう時だからこそ我々が元気いっぱいにお出迎えしよう」と出店のみなさんに挨拶してます。

熊本駅から新幹線つばめ334号博多行きに乗車

32726.jpg 32726-1.jpg

ちゃんと駅員さんに説明して、熊本→崇城大学前の片道乗車券にスタンパーをもらいました。スタンパーは単なる「熊本駅」名義で、これが「熊本駅(幹)」とかなら愉快だったんですが。(^^ゞ

九州新幹線の熊本駅で下車して西口に出てミネラルウォーターを汲む

32725.jpg 32725-1.jpg 32725-2.jpg 32725-3.jpg 32725-4.jpg 32725-5.jpg

こちらも予定より早くワンカウント。
真新しい乗車記念印はフォントが変わったようです。
西口もこれから発展していくんでしょうかね…ミネラルウォーターは普通においしい。

新八代駅から新幹線さくら402号新下関行きで折り返し

32724.jpg 32724-1.jpg

期せずしてさくら初乗り。けっこう乗車しましたがそれでもガラガラ。やはり在来線が動かないことで新幹線初乗りの地元利用が減ったのかも。

新八代駅で下車して九州新幹線全線完乗=国内旅客営業線全線完乗再達成、しかし在来線全面運休なので熊本までの自由席特急券を購入

32723.jpg 32723-1.jpg 32723-2.jpg 32723-3.jpg 32723-4.jpg

さらに昨日行使済みの熊本→崇城大学前の乗車券も。

熊本駅から指定席に移席

32722.jpg

せっかく500円余計に支払ったのでわずかですが移動。4列シートに座面が沈むリクライニングは明らかにJR東日本のグリーン車よりはるかによい居住性です。
しかし指定席もガラガラ…ドロンとシートも多いんでしょうけど。

九州新幹線開業一番列車つばめ327号鹿児島中央行きは博多駅を定刻に発車

32721.jpg

ガラガラです…なお車内メロディは以前のうざい16ビートよりは改善されました(当社比)

九州新幹線の博多駅で連続乗車券1+席無新幹線特急券+指ノミ券の3枚を自動改札に投入、開業一番列車つばめ327号鹿児島中央行き自由席に乗車

32720.jpg 32720-1.jpg 32720-2.jpg 32720-3.jpg 32720-4.jpg 32720-5.jpg 32720-6.jpg

発車より1時間以上前ですが、寒さもあり早めの入場&乗車となりました。
席無特急券+指ノミというのは、これをもって割り込みの可能性をつくろうというかなりやましい話でしたが、昨晩駅員さんからニコニコ顔で却下されました(^^ゞ。ただし駅員さんは同時に「ま、(制限上限の)500は行かないと思いますけどね」ともニコニココメント、果たしてそうなりまして、2号車はガラガラ。トイレでまるっと着替えもできまして(^^ゞ、発車を待ちます。

博多駅でつばめ327号自由席行列に参加

32719.jpg 32719-1.jpg 32719-2.jpg

おはようございます。昨晩は24時過ぎに仮眠して3時50分起床。最低限の体休めはできました。
で昨晩確認済みの行列に来てみれば…ご覧のとおり100人もいない。まん喫がナイト5時間パックだったので「もっと寝てりゃよかった」とは思いませんが(^^ゞ

2011/03/11

行列をワチし、駅員さんに救済(謎)を申し出るもニコニコされつつ却下され(笑)、結局いったん駅前のまん喫でビバークすることに

32718.jpg

だがしかし!ペア席しかなく、シャワーも予約一杯とか…あぁ今朝お風呂入っておいてよかった。
では仮眠します。

博多駅で下車して新幹線口にあるJR西日本のMVで明日の乗車券を連続で出してみる

32717.jpg

崇城大学前まで買いたいところですが、そうしてしまうと新幹線の熊本駅が乗下車カウントできなくなりますからね…

終点西鉄福岡駅で下車、天神駅から福岡市営地下鉄空港線福岡空港行きに乗車

32716.jpg 32716-1.jpg 32716-2.jpg 32716-3.jpg 32716-4.jpg

さすがに眠くなってきましたが…さらに寝られないのかどうかを確認しに行きます。

終点西鉄二日市駅で急行西鉄福岡行き(2分遅延)にお乗り換え

32715.jpg

この後、行程どおりにすると博多着が当初と全く変わらなくなってしまうので、とりあえず省略して西鉄で向かうことに。

西鉄五条駅で下車して西鉄太宰府線一応全駅乗下車達成、2本後の各停西鉄二日市行きで折り返し

32714.jpg 32714-1.jpg 32714-2.jpg 32714-3.jpg 32714-4.jpg 32714-5.jpg 32714-6.jpg

例によってバッテリが落ち、10%までチャージしないとカメラが起動しないため、撮影のために駅前のファミマでおにぎり2個買って食べてました。
さすがにこのあたりは、単線とは言えもはや都会。マンションも林立しコンビニもあります。
ただしなんか島式ホームから2面2線へ改良中で、旧島式の片側に柵がないのはなんでじゃろ。
なお下車印を拝見させていただきましたが単に「五条」でした。とわかったため下車印正規条件収集のために太宰府線に折れずともよくなり助かります(^^ゞ

西鉄二日市駅で始発各停太宰府行きにお乗り換え

32713.jpg

ケータイの電池が厳しくなってきました…インチキeneloopも枯渇してしまい、また年末年始みたいにアルカリ乾電池酷使となるか。つーかこれで徹夜したら充電できずアルカリ乾電池湯水化…

西鉄柳川駅で特急西鉄福岡行きにお乗り換え

32712.jpg

各停18分も停車につき次の矢加部まで歩いて同じ電車に乗れるっていう各停虐待ダイヤ。
この後、途中で1回またJRに復帰する行程ですが、なんとなく西鉄五条に行くことにします。

#東日本がとんでもないことになってますが、ツイートはともかく、こちらの記事を控えたところで何かに貢献できるわけでもなく、速報はこのまま続けさせていただきますm(__)m

塩塚駅から1.6km歩いてきて到達した徳益駅から各停甘木行きに乗車

32711.jpg 32711-1.jpg 32711-2.jpg 32711-3.jpg 32711-4.jpg 32711-5.jpg

道の過半がガードレールも街灯もない水路わきで懐中電灯(もち常時携行)なしには絶対ムリな移動でした。
こちら完全無人駅。あれ?矢田部からここまでタダ乗られリスク?(^o^;)
周囲も田んぼ優勢で駅前商店もありませんが、だがしかし駅わきのΔ!側線があったんでしょうか…

塩塚駅で下車

32710.jpg 32710-1.jpg 32710-2.jpg 32710-3.jpg 32710-4.jpg 32710-5.jpg

私としたことが、ダイヤ見て行程考えてる最中、すっかり中島信号場のことを失念してまして(つд;*)、ここで瞬間下車はムリというもの…とりあえず徳益まで歩けば結果オーライなのでそうします。
こちら駅舎が福岡方からΔに広がった先に位置するという、いかにも貨物側線ありましたなスタイルです。駅前商店は駐輪場になってるありがちパターンですがまだ商店機能も活きてるようで(^_^)

西鉄中島駅で下車して次の各停甘木行きに乗車

32709.jpg 32709-1.jpg 32709-2.jpg 32709-3.jpg 32709-4.jpg

高架の棒線駅ですがなぜか駅舎がやたらデカく見えます(*゜Q゜*) 駅前にはタクシー営業所があったりして、昔ながらの駅前としての機能があります。が駅前商店はないようです。
なお、先ほど渡瀬駅のエントリで書き忘れましたが、渡瀬駅の下車印は渡瀬、そしてなんとここ中島駅の下車印は西鉄中島でした!!(^◇^) 正規条件で、改めて収集に来たいところです。てそれをするのが今回の旅名人併用チャンスではありましたが(^^ゞ、これは18と併用もできますからね…(^o^ゞ

西鉄渡瀬(わたぜ)駅で下車して次の(と言っても30分後)各停西鉄柳川行きに乗車

32708.jpg 32708-1.jpg 32708-2.jpg 32708-3.jpg 32708-4.jpg 32708-5.jpg

2面4線の屋根無しホームに構内踏切に小さい駅舎、これはなんだ、名鉄西枇杷島駅だ。ホーム幅はちゃんとありますが。(^^ゞ
そんなプリミティブ感ある駅舎に夕陽が映えてます。周囲は田んぼと宅地、駅前商店はかなりなくなってますがそれでも何軒かが現役です。

吉野駅から900m歩いてきて到達した西鉄の倉永駅から各停西鉄柳川行きに乗車

32707.jpg 32707-1.jpg 32707-2.jpg 32707-3.jpg 32707-4.jpg

直線距離ではごく近いんですが標高差があり、まさに立野バリのスイッチバックで降りてきました。
駅前広場の広さは貨物扱いの名残?とすると4枚目の駅舎反対側空間は??(謎)

吉野駅で下車

32706.jpg 32706-1.jpg 32706-2.jpg 32706-3.jpg

住宅街の中に無理矢理作った感もありますが、コンパクトな駅舎で有人なのはうれしいところ。

終点銀水駅で瞬間下車してすぐ次の各停門司港行きに乗車

32705.jpg 32705-1.jpg 32705-2.jpg 32705-3.jpg 32705-4.jpg

非常にクラシックな木造駅舎ですが内部はかなりスカスカ。それよか駅前もクラシックで落ち着いてます。画像撮りませんでしたが荒尾方の貨物ホーム&農業倉庫がハンパない巨大さρ( ^o^)b_♪♪

崇城大学前駅から旅名人きっぷで23分遅延の各停銀水行きに乗車

32704.jpg

混んでます。結局当初行程に近づいてたり。

一か八か休校日お休みの崇城大学前駅で途中下車したら下車印出てきた!

32703.jpg 32703-1.jpg 32703-2.jpg 32703-3.jpg 32703-4.jpg

これでなんとか1枚目の収集台紙(^o^ゞに楕円印が入りました…明日はこれで、九州新幹線に熊本→崇城大学前の片道乗車券との併用で乗ることになります。
駅前は崖でその上に崇城大学があり、すなわちそれ以外はなんもなし…でも大学入口には斜行エレベーターがあるみたいですよ(^∧^)

終点熊本駅で各停海老津行き(鹿児島本線人身事故の影響で9分遅発)にお乗り換え

32702.jpg 32702-1.jpg

同居人および自宅内の無事は確認されました。

新水前寺駅で途中下車して次の各停熊本行きに乗車

32701.jpg 32701-1.jpg 32701-2.jpg 32701-3.jpg 32701-4.jpg 32701-5.jpg 32701-6.jpg 32701-7.jpg

熊本市電とのターミナル化でJRの線路とホームが先に移設。ただいま本駅舎と、市電の電停移設工事が行われてます。って、本来は市電の電停移設は今月頭から供用開始じゃなかったのかよと!!現場で見る限り、こりゃ明日どころか当面完成しないよ!!!(*`Д´)ノ!!!

竜田口駅で下車してすぐ次の各停熊本行き(気動車)で折り返し

32700.jpg 32700-1.jpg 32700-2.jpg 32700-3.jpg 32700-4.jpg 32700-5.jpg

なんか今度は野菜売ってるよ!♪ヽ(´▽`)/ 相模線門沢橋駅みたい。でもみどりの窓口ではないから中判田には勝てないか(^o^ゞ
駅前は実に清く正しく美しいレベルの古くからのものです。

#この時点で、自宅サーバ・レンタルサーバともにマシンおよびそこまでの経路のハードウェアは無事動作しているようです

東海学園前駅で下車してすぐ次の各停肥後大津行きで折り返し

32699.jpg 32699-1.jpg 32699-2.jpg 32699-3.jpg 32699-4.jpg 32699-5.jpg 32699-6.jpg

なんかわからんですが東海学園の中に出札口があります罠(*゜Q゜*) 下車印お願いしたらわざわざ小屋まで行って押してくださいましたm(__)m 小印ですが(^o^;)

光の森駅で途中下車して次の各停熊本行きに乗車

32698.jpg 32698-1.jpg 32698-2.jpg 32698-3.jpg 32698-4.jpg 32698-5.jpg

んもう典型的な近郊新駅でショッピングモール建ち並びまくり。反対側は比較的昔からの宅地や工場です。あ、あとロードサイドなんでパチンコ屋やジョイフルも。笑

三里木駅で特急交換待ち7分停車(うち4分は特急遅延分)につきここからの予定だいたんに変更して瞬間途中下車して再度乗車

32697.jpg 32697-1.jpg 32697-2.jpg 32697-3.jpg

下車印は無いそうなので券面倹約措置でなにももらわずです。周囲はロードサイド+新興住宅地。側線には保線用のクルマが留置です。
さて、ここからですが、体力その他を考えて一部駅の乗下車を延期して前倒しをします。

終点肥後大津駅で瞬間途中下車してすぐ始発各停熊本行きに乗車

32696.jpg 32696-1.jpg 32696-2.jpg 32696-3.jpg 32696-4.jpg 32696-5.jpg

というわけで立野からすぐですがここから電車、ここから都市近郊、ここからお店たくさんです。
とはいえ構内踏切(^o^ゞ、そして木造駅舎。手入れはよさそうなので末長く使われてほしいです。
しかしここまで途中下車印ゼロですね。笑

終点立野駅からふたたびJR、各停肥後大津行きにお乗り換え

32695.jpg 32695-1.jpg

さきほど「立野駅の周辺をワチるのは帰途で」と書きましたが、ちょうどその時間にケータイバッテリが落ちてしまい撮ってる時間がなくなりました(つд;*) とはいえ土産物屋さんが2件あるだけで…ひらけてるのはここから上の方みたいです。

南阿蘇鉄道車中にて沿線の全日食チェーンで買ったジャンボオムレツ126円&ごぼう天170円

32694.jpg 32694-1.jpg

これが今日のあさごはんw オムレツは挽肉入りで庶民的美味しさ(^_^)v、ごぼう天はやっぱり九州来たら食べたくなる味だった(^◇^)

中松駅から寄り道込みで2.0km歩いてきて到達した、日本一読みが長い駅名の南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から各停立野行きに乗車して南阿蘇鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

32693.jpg 32693-1.jpg 32693-2.jpg 32693-3.jpg 32693-4.jpg 32693-5.jpg

今日降りなかった中間駅の阿蘇下田城ふれあい温泉駅は米沢泉美 全駅制覇で攻略済みですのでスルーしてます。
まぁここはネタ駅ということで、特に感想はなし。でもやっぱり(・∀・)イイ!!景色だ。

今度は全日食チェーンをみつけ中に入ってみたら

32692.jpg

ちょいと惹かれる惣菜があり購入。

湧沢津水源に寄り道

32691.jpg 32691-1.jpg 32691-2.jpg

かなりの量が湧き出してますが、魚が住んでるのでそのまま飲んだら虫が怖いかも((((;゜Д゜)))

中松駅で下車

32690.jpg 32690-1.jpg 32690-2.jpg 32690-3.jpg 32690-4.jpg 32690-5.jpg

土日祝のみ営業の蕎麦屋さんが入る駅舎はいまいち品が欠けてます┐( ̄ヘ ̄)┌ 駅前には集落がちゃんと。
しかしやっぱり駅標の隣駅は省略形なのね。笑

加勢駅から1.1km歩いてきて到達した長陽駅から各停高森行きに乗車

32689.jpg 32689-1.jpg 32689-2.jpg 32689-3.jpg 32689-4.jpg 32689-5.jpg 32689-6.jpg

駅前通りのスタートからお店があってこりゃちゃんとした駅と思いきや、それどころではない木造駅舎!(^◇^) 喫茶店が入ってますが、綺麗に残ってるむちゃくちゃ古い様式の出札口♪ヽ(´▽`)/ に木製ラッチρ( ^o^)b_♪♪ 駅前もかなりかなーり広く、木材出荷とかあった感じもありますね。すばらしい(o^O^o)

加勢駅で下車

32688.jpg 32688-1.jpg 32688-2.jpg 32688-3.jpg 32688-4.jpg

ここまでは山々に囲まれた高原の中でしたが、なぜか突如現れた杉並木(?_?)
駅周辺は小集落、一緒に降りたおじいちゃんは駅舎を通らずにその小集落に近いホーム端から降りていきました。

またお会いしたオオゼキタクさんは南阿蘇水の生まれる里白水高原駅で下車されました(^o^)/~~

32687.jpg

こんなブログをご覧いただき恐縮ですm(__)m よい旅を(^◇^)

見晴台から2.7km歩いてきて到達した阿蘇白川駅から各停立野行きに乗車

32686.jpg 32686-1.jpg 32686-2.jpg 32686-3.jpg 32686-4.jpg 32686-5.jpg 32686-6.jpg 32686-7.jpg

歩きの途中の道沿いにはまとまった集落がありましたが鉄道駅はそこから1本、駅前通りをスーッと入ったところにあります。今でこそチャペル風の駅舎ですが、立野方にひろがる貨物側線跡の公園、かなりでっかい農業倉庫群(*゜Q゜*)、そしてなによりも駅舎正面から観た阿蘇ですよρ( ^o^)b_♪♪

せっかく真横を通りながら白川水源をスルー( ノД`)…

32684.jpg

ま、これが降り鉄の心意気よ!(*`Д´)ノ!!!

見晴台駅で下車

32685.jpg 32685-1.jpg 32685-2.jpg 32685-3.jpg

なんかわかりませんが鉄なミュージシャンのオオゼキタクさんからTwitterで話しかけられました(*^^*) ずっと九州まわられてるんですね…ウラヤマシス(^o^)
こちら周囲は農地で小集落しかありませんが、確かに見晴らしは(・∀・)イイ!! てかさっき豊肥本線で北から眺めた阿蘇を南からまた眺めるこの(・∀・)ゼイタク!!

南阿蘇鉄道の立野駅に戻ってきて始発各停高森行きに乗車

32683.jpg 32683-1.jpg

地上との出入口は共通ですから。意外に乗ってますが、なんか壮老年観光客が半分くらい!

JR豊肥本線の立野駅で途中下車

32681.jpg 32681-1.jpg 32681-2.jpg 32681-3.jpg 32681-4.jpg 32681-5.jpg 32681-6.jpg 32681-7.jpg 32681-8.jpg

スイッチバック&高森線分岐の一大ターミナルも3セク分離などで駅舎が高台上の広い広場からホームの高さに移転分割でむっちゃちっちゃい駅舎に…
駅周囲は帰路にワチします。
しかしこの無効印のヘタレっぷりは…笑

豊肥本線波野-宮地間の車窓から眺める滝

32678.jpg

…凍ってるんですけど!九州なのに!!(@ ̄□ ̄@;)!!
なんか、2月に茨城で観られなかった氷瀑を、3月に九州で観られたなんて…いやーびっくり(o^O^o)

特急九州横断特急1号(特急が2回)車中でモーニングコーヒー

32677.jpg

完乗時にも飲みましたよねこの特急で(^_?)≡★

豊後竹田駅から特急九州横断特急1号人吉行きに乗車

32676.jpg 32676-1.jpg 32676-2.jpg

なんか駅スタンパー濃すぎ&客室乗務員スタンパー築城駅のに被りまくり(つд;*)
自由席は4割くらいの乗車で平日としてはまぁまぁでしょうかね。

終点豊後竹田(ぶんごたけた)駅で途中下車

32674.jpg 32674-1.jpg 32674-2.jpg 32674-3.jpg 32674-4.jpg 32674-5.jpg 32674-6.jpg

荒城の月が流れるホームは完乗時に、駅舎は幻の(涙)全国最長O型ツアーのオプショナルでSUNQパスにて長湯温泉に泊まった後に待合で、それぞれ馴染みがあるざんすが乗下車はこれがはじめて。駅前の稲葉川の流れも変わりませんが、池にたくさん居て人影見つけると餌欲しさに怖い勢いで集まってくる鯉たちの姿はありません(^^ゞ

竹中駅で交換待ち9分停車につき瞬間途中下車

32673.jpg 32673-1.jpg 32673-2.jpg 32673-3.jpg 32673-4.jpg 32673-5.jpg

駅舎は早い時期に撤去されているようですが、それも含めて駅前にホントになーんにもありません!(○_○)!!

中判田駅から各停豊後竹田行きに乗車

32672.jpg 32672-1.jpg 32672-2.jpg

待ち時間に気づきましたが「売店」の文字が踊るショーケース、これなんとみどりの窓口で売ってるんですよ!(●^o^●) これは全国的にもレアなスタイルのハズ。

中判田駅で途中下車

32671.jpg 32671-1.jpg 32671-2.jpg 32671-3.jpg 32671-4.jpg 32671-5.jpg

こちらも別府と同じく小印+赤インクパターンでした。国鉄時代の色が濃い、かつての新興住宅地の小駅です。周囲にコンビニがないのも旅人的には好ましからずや。

敷戸駅で下車してすぐ次の豊後竹田行きで折り返し

32670.jpg 32670-1.jpg 32670-2.jpg 32670-3.jpg 32670-4.jpg

国道10号線に沿った棒線駅ですが、なぜかその国道側に駅名看板が過剰に3枚出ていますヽ(^○^)ノ 周囲は団地+ロードサイドで上下線ともに乗降があたる賑わしさにつき業務委託駅なのでした。

大分大学前駅で途中下車、旅名人きっぷ2回目のスタンパーもらって各停大分行き(3分遅延)で折り返し

32669.jpg 32669-1.jpg 32669-2.jpg 32669-3.jpg 32669-4.jpg 32669-5.jpg 32669-6.jpg

業務委託のおねいさん、途中下車に何か印を押すという知識がないらしく、全力の笑顔で「どうぞ♪」とスルーされそうになりました(^o^;) 下車印を2人して探しましたがハンコ箱になく断念。代わりに折り返し用に旅名人きっぷにスタンパーもらいました(がうす付き( ;∀;))。
駅前が大学キャンパスのはしっこに位置し、学生寮が林立してます。

大分駅で豊肥本線始発各停犬飼行きにお乗り換え

32668.jpg 32668-1.jpg 32668-2.jpg 32668-3.jpg 32668-4.jpg

豊肥本線と久大本線だけ高架化されまして小綺麗。そして久大本線の日田行きと同時発車で並走でした(^o^)/~~
しかしこのクルマの側面表示、まるでバスやね…

別府駅から各停佐伯行きに乗車して今日の乗り鉄開始

32667.jpg

まずは大分まで。初電ですがここでほぼ満席になりました。

別府駅みどりの窓口で何かが買えました(^o^ゞ

32666.jpg

ある意味「買うことすら困難だったくじを買えた」状態になりました(謎)が、当たるかどうかは微妙です…

あははん

32665.jpg

おはようございます。
昨晩は2時前に寝て一度も醒めずにアラームかけた5時の4分前に自然に起きるという荒業(^_^)v
そして高等湯ははじめてですがこれ硫黄より石膏の方が香り目立ってるぢゃんと思いましたがそれは単に割水側の個性かも?

駅前高等温泉の広間で仮眠します

32664.jpg

1600円ですからまん喫よかいいかな。おやすみなさい…

別府駅で途中下車

32663.jpg 32663-1.jpg 32663-2.jpg

そして日本最後の定期夜行特急電車ドリームにちりんの下りラストトレインを見送り(;_;)/~~~
駅員さんちゃんといましたがデカい小印に赤インクは妙(・_・;

車掌さんからようやく自由席特急券を買えました

32662.jpg

というわけで保存性は最悪ですが、安い自由席で唯一、ラストトレインに乗った証拠となる車補と。

宇島駅から特急ドリームにちりん号宮崎空港行きラストトレインに乗車

32661.jpg 32661-1.jpg 32661-2.jpg

さすがにグリーン車はリアル満席のようでしたが、普通車指定席は半分くらい、自由席は普段のガラガラ状態のまま…あっさりコンセントにもありつけてしまい、拍子抜けのラストトレインです…

宇島(うのしま)駅で途中下車

32660.jpg 32660-1.jpg 32660-2.jpg 32660-3.jpg 32660-4.jpg 32660-5.jpg

既に窓口閉まってまして下車印確認できず。駅舎は築城よかさらに立派で駅前広場に現役店舗が並んでるのはやはり街の実力か。
てかなぜに2番線に明日限りで定期運用廃止の赤い485系が停車中(?_?)

2011/03/10

築城駅窓口前のメモ用紙を裏返してみると…

32658.jpg

なんかごく一部の人にだけφ(..)φ(..)なネタ…いいんかこれ(・_・;

築城(ついき)駅で下車

32657.jpg 32657-1.jpg 32657-2.jpg 32657-3.jpg 32657-4.jpg 32657-5.jpg

今回の九州上陸後初新乗下車駅はホームから見るとモロに国鉄、ですが駅舎正面は今風の、この時間帯でも窓口営業やってる(*゜Q゜*)業務委託駅。苅田までの記念印はすぐ出てきましたが、下車印はなく「小印は…」「…押したくないですよね?(^^ゞ」「…うん。」とのことでスタンパーになりました。ま、JR九州は下車印の代用をスタンパーでという通達が出てるのでこれはこれですが。(でも無賃送還で揉めないかしらん)
駅前も古典的な感じですが、何軒も古典的居酒屋が営業中で、この時間帯でも有人なのもわかります。

終点朽網駅バス停で下車、朽網(くさみ)駅に錦糸町駅MVで買っといた200円きっぷで入場して各停柳ヶ浦行きに乗車

32656.jpg 32656-1.jpg 32656-2.jpg 32656-3.jpg

ここ朽網はギリギリ北九州市内の駅なので、誰が考えても安くつく苅田分割。やってきたのは転クロ車でこの区間で遭遇したのははじめてかも。

北九州空港から西鉄バス北九州51系統朽網駅行きに乗車

32655.jpg

他の各地に向かうバスはみな大荷物対応なのにこの路線は普通のバス。笑

北九州空港でぶじ荷物受け取ってから西鉄バス北九州の券売機券購入

32654.jpg

朽網駅まで400円。

北九州空港に定刻到着

32653.jpg

寝るつもりがやっぱり神戸白ワイン300円買って呑んじった(*^^*)

羽田空港でチェックイン

32651.jpg

なんか荷物預けの行列の前にドリームにちりんの葬式鉄に行くたぶん高校生から話しかけられました。全区間乗るそうですが、今からスカイマークで博多から間に合うんかい(^o^ゞ

品川駅で@hikari273aさんにお見送りのお出迎えをいただきましたm(__)m 京急の急行羽田空港国内線ターミナル行きにお乗り換え

32650.jpg

ありがとうございますm(__)m

新宿駅から行程どおりだが2分遅発の山手線内回りに乗車して九州行き開始

32649.jpg

こんばんは。まだ前ツアー完遂から60時間も経ってませんが(笑)、さっそく出発です。
まずは羽田まで。最近の夜羽田行では座れてましたが今日はそうでなく。と思いきや原宿で座れました(^◇^)
なお、この3日間に東京都労働委員会に警備会社を訴えたりしたため睡眠がまったく不足しており、かつあさっての九州新幹線開業初列車は乗車制限がかかることが事前告知され徹夜行列に付き合わねばならない可能性もあるため、あさって夜の長崎ではまん喫を止めてドミトリーに泊まり、また翌朝の体調によっては長崎電軌全駅乗下車は取り止めるかもしれません。