→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 新駅乗下車 - 2012年第2四半期

このカテゴリの登録数:545

2012/06/23

長滝駅で途中下車して阪和線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

39124.jpg 39124-1.jpg 39124-2.jpg 39124-3.jpg 39124-4.jpg 39124-5.jpg 39124-6.jpg

!さすがにこの意匠は私鉄時代じゃないかしら?ヾ(〃^∇^)ノ マゼンタ滲みは気にしない気にしない(^。^;)
駅前は道路から一段上がったとこにありますが、むしろ道路にはお店はなくて駅前の真新しいビルにはお店が入ってますよ。

新家(しんげ)駅で途中下車してすぐ次の各停天王寺行きに乗車

39123.jpg 39123-1.jpg 39123-2.jpg 39123-3.jpg 39123-4.jpg 39123-5.jpg

途中下車印は阪和線や片町線に多い、出補の用紙に滲みやすいマゼンタシヤチハタでした( p_q)
駅舎は私鉄由来かな('_'?) 駅前は紀伊とかよりはるかに余裕はありますが、逆に駅前ビルが目立ちますよ。

六十谷(むそた)駅で下車してすぐ次の快速天王寺行きに間違えて乗車('〇';)

39119.jpg 39119-1.jpg 39119-2.jpg 39119-3.jpg 39119-4.jpg 39119-5.jpg

出改札休止時間帯のため途中下車印は収集できず。高度成長期型駅舎を狭量な土地に建てたので駅前狭すぎ、帰宅者迎車でさらに狭くなってますよ…
で間違えて山中渓通過の快速に乗ってしまった!まあ次の紀伊で降りれば大丈夫の冷や汗('◇';ゞ

紀伊中ノ島駅で途中下車、駅ど真ん中の和歌山線廃線跡など愛でつつ次の紀州路快速大阪方面行きに乗車

39118.jpg 39118-1.jpg 39118-2.jpg 39118-3.jpg 39118-4.jpg 39118-5.jpg 39118-6.jpg 39118-7.jpg 39118-8.jpg

築堤ホームから階段降りていくといきなり廃線跡というすさまじい駅(*゜Q゜*) かつての和歌山線の方がメインなので駅舎正面が廃ホームだし、また元私鉄なので駅舎の意匠もひとあじ違います♪ヽ(´▽`)/ (註:阪和線も元私鉄ですが(^^;))
そして鉄道路線の結節点には駅前旅館! いきなり駅真ん前の両側が旅館!!《*≧∀≦》

追記:ウソ書きましたm(__)m この駅舎は、というかこの駅じたいが国鉄買収後の建設で、ホームは阪和電気鉄道が建設し、駅舎は鉄道省が建設したそうでありますm(__)m

日前宮駅から900m歩いてきて到達した田中口駅から和歌山行きに乗車して和歌山電鐵全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

39116.jpg 39116-1.jpg 39116-2.jpg 39116-3.jpg 39116-4.jpg

てか和歌山駅はすぐなんですが、でも下り列車から3人も降りてきました!(*゜Q゜*) この需要があるからまだやってけるんだよなぁと…

日前宮(にちぜんぐう)駅で下車

39115.jpg 39115-1.jpg 39115-2.jpg 39115-3.jpg 39115-4.jpg 39115-5.jpg

まさに地方民鉄の狭い狭い島式ホームで今まさに列車交換ヽ(^○^)ノ
さすがに駅舎跡以外にはぎっしりと建物な駅前ですが、もしかしたら変電所もあったようなスペースも?

竈山(かまやま)駅で下車してすぐ次の和歌山行きで折り返し

39114.jpg 39114-1.jpg 39114-2.jpg 39114-3.jpg 39114-4.jpg 39114-5.jpg 39114-6.jpg 39114-7.jpg

まずは対向式ホーム跡と、あとホーム上の古風な待合室兼トイレに視線がいきますが、どうやらこの待合室の向こうには駅舎に降りる階段があったっぽいですし、またその前には同じ側に貨物側線もあったっぽいなとヽ(^○^)ノ

神前(こうざき)駅で下車してすぐ次の喜志行きで折り返し

39113.jpg 39113-1.jpg 39113-2.jpg 39113-3.jpg 39113-4.jpg 39113-5.jpg

と書いた端から折り返し恩恵。(((^^;)
田んぼの割合は、やはり和歌山駅に近い方が小さいですね。アタリマエか。f(^_^;

交通センター前駅で下車

39110.jpg 39110-1.jpg 39110-2.jpg 39110-3.jpg 39110-4.jpg

文字どおり交通センターの前ですが、鉄ヲタ的にはやはり出口正面の路面電車! しかしこれは交通センター隣接の交通公園の敷地内なので直接行けないのです(/_;)

伊太祁曽駅から1.6km歩いてきて到達した吉礼(きれ)駅前のスーパーマツゲンでおひるごはんのサンドイッチ買ってホームベンチで食べて和歌山行きに乗車

39108.jpg 39108-1.jpg 39108-2.jpg 39108-3.jpg 39108-4.jpg 39108-5.jpg

ここは棒線で駅舎ありだったパターンかな?スーパーはにぎわってました。つーかやぱ沿線人口多いわ和歌山電鐵。

伊太祁曽(いだきそ)駅で下車

39107.jpg 39107-1.jpg 39107-2.jpg 39107-3.jpg 39107-4.jpg

近江観光のツアーのアフォ客どもが待合室で猫に群がって完全占拠、通り道つくるのにひと苦労しました。ていうかガイドが放置しすぎだろ!

西山口駅から900mを6分で歩いてきて到達した大池遊園(おいけゆうえん)駅から和歌山行きに乗車して行程ミスリカバリできたヽ(^○^)ノ

39106.jpg 39106-1.jpg 39106-2.jpg 39106-3.jpg 39106-4.jpg 39106-5.jpg 39106-6.jpg

しかし!南海時代に初乗りしたときに見かけて衝撃を受けたボロボロの待合室が撤去されちまっただぁよ…(T△T)
6枚目の正面が大池。てかおいけって読めないよこれも…((+_+))

山東(さんどう)駅で下車してすぐ次の喜志行きで折り返し

39104.jpg 39104-1.jpg 39104-2.jpg 39104-3.jpg 39104-4.jpg 39104-5.jpg

農村と宅地と両方の景色なんだな。しかしこれこうは読めないよ…(^。^;)

甘露寺前駅で下車してすぐ次の和歌山行きで折り返し

39103.jpg 39103-1.jpg 39103-2.jpg 39103-3.jpg 39103-4.jpg 39103-5.jpg 39103-6.jpg

田んぼ&宅地の駅で利用者多し。貨物側線跡らしきスペースあります。交換廃止跡をスロープにしてますよ(^o^)
…で。行程表に大ミスみつけてさあどうしよう(/_;)

和歌山電鐵和歌山駅から喜志行きに乗車して和歌山電鐵駅めぐり開始

39102.jpg

2度乗りましたがいずれもJRラッチ内から/への乗り継ぎでしたのでこれが初カウントかな?

紀伊宮原駅で途中下車

39096.jpg 39096-1.jpg 39096-2.jpg 39096-3.jpg 39096-4.jpg 39096-5.jpg 39096-6.jpg

またまたなかった下車印(;人;)
駅前食堂は現役です(^o^)が有人駅にしてはかなり長閑な駅前空間ですが、どうやらまちは反対側にあるようでして…なぜこちら側に駅舎つくったんですかねー('_'?)

紀伊由良駅で途中下車も下車印なし、次の各停和歌山行きに乗車

39095.jpg 39095-1.jpg 39095-2.jpg 39095-3.jpg 39095-4.jpg 39095-5.jpg 39095-6.jpg 39095-7.jpg

いぢけて待合室にひきこもってました(^^;
だいぶん山の中な風景、駅前商店は自販機オンリーになってますがすぐ先にローソンあるから便はよいのかな。

紀伊内原駅で途中下車

39093.jpg 39093-1.jpg 39093-2.jpg 39093-3.jpg 39093-4.jpg 39093-5.jpg

簡易委託駅ですが集札実施でかつ縦長・旧国名ひらがな横書きのすばらしい途中下車印がありましたヾ(〃^∇^)ノ
駅舎はコンパクトながら骨董、幹線道路が近いわりには閑静です。

御坊駅に周遊きっぷゆき券で改めて入場して始発各停和歌山行き(往年の名車の余生)に乗車

39092.jpg

これでJR駅にも乗下車できました。

終点御坊駅で下車して紀州鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

39091.jpg 39091-1.jpg 39091-2.jpg 39091-3.jpg 39091-4.jpg 39091-5.jpg

乗りつぶし時は18きっぷで改札出ずに西御坊まで往復のため未乗下車となってたのです。
駅前、つーてもJR駅なんですが、まちはずれでもにぎやかしでつくられてますね。

市役所前駅から600m歩いてきて到達した紀伊御坊駅で硬券乗車券買って御坊行きに乗車

39090.jpg 39090-1.jpg 39090-2.jpg 39090-3.jpg 39090-4.jpg 39090-5.jpg 39090-6.jpg 39090-7.jpg 39090-8.jpg 39090-9.jpg

市役所前駅からの道は碁盤目かつ細いという、かなり昔に都市が完成してました状態でした。
で、あまりにひどい乗り心地なんですが(笑)、それでも実物サボなど窓口で絶賛発売中の増収増収。あとなぜか新築なのに手小荷物窓口がありますがこれも狙ってやってるなたぶん(笑)。
硬券の実利用はかなり大昔の由利高原鉄道以来かな?
構内は交換可能なところで1番線をつぶしてホーム拡張です。

道成寺駅から2.9km歩いてきて到達した紀州鉄道学問駅より西御坊行きに乗車

39088.jpg 39088-1.jpg 39088-2.jpg 39088-3.jpg 39088-4.jpg 39088-5.jpg 39088-6.jpg 39088-7.jpg 39088-8.jpg

高校&附属中学校の裏にあるから学問駅て…(笑) 実態としては宅地の棒線駅です。デカすぎる駅標と、なぜかホーム上に置かれた低すぎる学問地蔵の祠が対照的。

道成寺駅で途中下車して運賃箱に権利なしで乗った稲原-和佐間の運賃190円を投入

39086.jpg 39086-1.jpg 39086-2.jpg 39086-3.jpg 39086-4.jpg 39086-5.jpg 39086-6.jpg 39086-7.jpg 39086-8.jpg

これが読めるのは日舞やってた賜物やね(笑)
周囲は田んぼが少し残る宅地、駅前にはこじゃれた喫茶店もありレベル高い。駅舎入口に国鉄フォントのホーロー製駅名標と建物財産票、1930年築だそうですよ。

和佐駅で途中下車

39081.jpg 39081-1.jpg 39081-2.jpg 39081-3.jpg 39081-4.jpg 39081-5.jpg 39081-6.jpg 39081-7.jpg 39081-8.jpg 39081-9.jpg

これまたかなり骨董な駅舎がうれしくなります(@^∇^@) 日高川町にありますが役場は駅の中間にあり玄関駅というわけではないかもです。でも駅前はちゃんとある。

切目駅からアップダウンたくさん乗り越えて3.6km歩いてきて到達した印南(いなみ)駅から各停和歌山行きに乗車

39080.jpg 39080-1.jpg 39080-2.jpg 39080-3.jpg 39080-4.jpg 39080-5.jpg 39080-6.jpg 39080-7.jpg

せっかく駅舎は(・∀・)イイ!!のに…紀勢本線またぐ橋のデザインが(・∀・)イクナイ!!
やはり駅は街はずれに位置してるようです。

切目駅で途中下車

39076.jpg 39076-1.jpg 39076-2.jpg 39076-3.jpg 39076-4.jpg 39076-5.jpg 39076-6.jpg 39076-7.jpg 39076-8.jpg

貨物側線がなかなか(・∀・)イイ!!感じで残ってます。やはり骨董な駅舎は窓口開いてたんでお願いしたところ小印代用となりました。
駅は幹線から離れてて落ち着いたとこですよ…(^^)

岩代駅で下車して次の快速京橋行きに乗車

39074.jpg 39074-1.jpg 39074-2.jpg 39074-3.jpg 39074-4.jpg 39074-5.jpg 39074-6.jpg 39074-7.jpg

ホームからは海は見えませんが波の音がかなりの迫力で響きます(^○^) 歩道橋型跨線橋からは見えますよ(^o^)/~~
駅前はひなびてますが、マリンに塗られた駅舎は実はかなりの骨董品。隣の変電所も時代は感じさせますね。

南部(みなべ)駅で下車して次の各停和歌山行きに乗車

39072.jpg 39072-1.jpg 39072-2.jpg 39072-3.jpg 39072-4.jpg 39072-5.jpg 39072-6.jpg 39072-7.jpg

ここも読み間違えるよ((+_+))
紀州梅の産地として有名、駅舎はかなり立派! 駅前も玄関駅の風格があります。

芳養(はや)駅で下車して次の各停和歌山行きに乗車

39070.jpg 39070-1.jpg 39070-2.jpg 39070-3.jpg 39070-4.jpg 39070-5.jpg 39070-6.jpg 39070-7.jpg

読めないよ(^。^;)
木造駅舎はなかなか味があります。貨物ホームがしっかり残り、側線にはマルタイ。駅前の道は幹線かな?ロードサイド型店舗も少し先にあるようですが駅前すぐはわりと落ち着いたフンイキ。

2012/06/22

12分遅着の終点紀伊田辺駅で途中下車

39067.jpg 39067-1.jpg 39067-2.jpg 39067-3.jpg 39067-4.jpg 39067-5.jpg 39067-6.jpg

下車印は湯田温泉・宇部新川と同じデカ真円でした(^○^)
さて、2分差ダッシュで折り返せば行程復帰ですが、夕方の遅延で今ツアーより後の皮算用=2日でJR西区間をコンプは不可能になってしまいましたから、今日は素直にこのまままん喫に向かいますよ。

紀伊富田駅での特急との交換待ちが椿駅に変更になり5分停車と判明したため瞬間途中下車

39066.jpg 39066-1.jpg 39066-2.jpg 39066-3.jpg 39066-4.jpg 39066-5.jpg 39066-6.jpg

椿温泉の一応玄関駅で、ラッチも駅の規模に比してやたら重厚な高度成長期型です。しかし温泉街までは徒歩30分、駅周囲には民家数戸しかなくひっそりしています…

周参見(すさみ)駅で特急待避かつ特急があり得ない遅延で23分停車見込みとなったため、運転士さんの許諾を得て瞬間でもない途中下車

39065.jpg 39065-1.jpg 39065-2.jpg 39065-3.jpg 39065-4.jpg 39065-5.jpg

特急停車駅ですから観光地仕様、簡易委託駅でもあります。
が!それがまさに問題なんであります…ここは各停には集札非実施、特急には集札実施という極めて特殊な委託内容で、下車印の設備は正式であり、たまたまハンコ箱にスプーン印が入ってたとおぼしき蘭越駅とは違いますf(^^; 果たしてこの押印は正当なのか否か…(´・ω・`)?

紀伊姫駅から3.0km歩いてきて串本駅に到達

39062.jpg 39062-1.jpg 39062-2.jpg

やっぱり観光駅、さらには地域の中心駅であります。待合室ひろびろ、てかまさに高度成長期型。

紀伊姫駅で途中下車

39056.jpg 39056-1.jpg 39056-2.jpg 39056-3.jpg 39056-4.jpg 39056-5.jpg

ここは高度成長期型の棒線停留所っていうある意味がっかり度は低くない(笑)スタイルですが、駅正面は海!(@^∇^@)

太地駅から2.3km歩いてきて下里駅に到達

39052.jpg 39052-1.jpg 39052-2.jpg 39052-3.jpg 39052-4.jpg 39052-5.jpg 39052-6.jpg

駅前旅館や駅前商店はもうなく、閑静な木造モルタル駅舎です。貨物側線になぞのクルマが留置(´・ω・`)?

太地(たいじ)駅で途中下車

39049.jpg 39049-1.jpg 39049-2.jpg 39049-3.jpg 39049-4.jpg 39049-5.jpg 39049-6.jpg 39049-7.jpg 39049-8.jpg

ぇっ?(;゜∇゜) 太地ってあの太地ですよね、周囲山なんですけど(;'o')m
さらに窓口で「途中下車印はありますか?」と尋ねたら「ここJRは無人駅なんです」とのお返事で、簡易委託ですらなく単に商工会&観光案内所が入居してるだけですた(((^^;)
駅前にも酒屋しかありませんが、駅前観光地図見たら、やはりここは完全にまちはずれにあるみたいで、メインはやはり海辺であります。

4分遅着の紀伊勝浦駅で途中下車

39046.jpg 39046-1.jpg 39046-2.jpg 39046-3.jpg 39046-4.jpg 39046-5.jpg 39046-6.jpg 39046-7.jpg

またデカいシヤチハタ下車印\(◎o◎)/
まさに高度成長期建て替えの観光駅、出札口跡が長い! そして駅前はまさに観光店ばっか!!

阿田和駅で交換待ち5分停車につき運転士さんの許諾を得て瞬間途中下車

39042.jpg 39042-1.jpg 39042-2.jpg 39042-3.jpg 39042-4.jpg

6分遅れですが、先行特急の遅延の影響なのでここでの交換相手も遅れるはずとの読み的中(^o^)v
しかし駅前まんま海!駅舎立派!!海水浴対応かもですが、こんな海に行けないのはカナシス、しかし駅めぐりをしているので「観光なんかしてる場合じゃない!」のであります( ̄^ ̄)

熊野市駅から2.3km歩いてきて到達した有井駅から6分遅れの各停新宮行きに乗車

39041.jpg 39041-1.jpg 39041-2.jpg 39041-3.jpg 39041-4.jpg 39041-5.jpg

特急の遅延に引きずられたようでしたが、真夏の暑さの中少し休めてよかったよかった(((^^;)
ここは小学校の裏の行き止まりにある棒線駅、元から駅前商店もなかった感じの停留所で、民家はけっこうありますよ。
乗ったのはもちろんさっき乗ってたクルマ、月曜日に江差線でもやりまして、1週間に2回、同じ列車に徒歩で先回りを実行できました(^o^)v

ニワゼキショウ!

39039.jpg 39039-1.jpg

熊野市駅から有井駅に向かう途中、海岸すぐ手前の崖下に。だいぶ実になってますが、花もまだたくさんありなんかうれしいヾ(〃^∇^)ノ
そして2枚目のサクラソウみたいなのは…その横の特に日当たりがよいとこに群生してましたが何?(・・?

熊野市駅で途中下車

39038.jpg 39038-1.jpg 39038-2.jpg 39038-3.jpg 39038-4.jpg 39038-5.jpg 39038-6.jpg 39038-7.jpg

イメージ駅長ヤタガラスって…(笑)
さすが、観光の玄関でも、役所が集まる地でもある、地域の中心たる駅舎ですね。駅そば屋も盛業中です。
下車印はシヤチハタでした。

紀伊長島駅で29分停車につき途中下車

39034.jpg 39034-1.jpg 39034-2.jpg 39034-3.jpg 39034-4.jpg 39034-5.jpg 39034-6.jpg

いつの間にかじもてぃ1人乗ってて、その人ともう1人の旅人?が降り、運転士さんも交代なんでここの前後を乗るのは私だけの珍事(^。^;)
駅はどうやらまちはずれにあるみたいで、立派ですが駅前は閑散。駅前旅館も2軒あったようですが今は寿司屋牛乳屋薬局病院病院という感じですね…
なお途中下車印はシヤチハタとゴム印の2つあり(*゜Q゜*)、ゴム印を押していただきましたよ。

伊勢柏崎駅で特急交換待ち6分停車につき運転士さんの許諾を得て瞬間途中下車

39033.jpg 39033-1.jpg 39033-2.jpg 39033-3.jpg 39033-4.jpg 39033-5.jpg

家は少なくないですがやはり山間の駅だなぁ。
なお乗客、いつの間にか2両編成に私と旅人もう1人の計2名つまりじもてぃ0人となってました…(*_*)

三瀬谷(みせだに)駅で今日は走ってない臨時列車とのエア交換待ちで5分停車につき掛員さんの許諾を得て瞬間途中下車

39032.jpg 39032-1.jpg 39032-2.jpg 39032-3.jpg 39032-4.jpg 39032-5.jpg 39032-6.jpg 39032-7.jpg 39032-8.jpg

この4月から無人化されたばかり、ここで降りたおばあちゃん(たぶん)たちがその話題してました…
駅前は閑静ですが、町の中心部は反対側、マックスバリュもあって対照的やねぇ…

多気駅でいったん途中下車、ただちに再入場して始発各停新宮行きに乗車

39031.jpg 39031-1.jpg 39031-2.jpg 39031-3.jpg 39031-4.jpg 39031-5.jpg 39031-6.jpg 39031-7.jpg

ここは通り過ぎるたびいつも海側を見てしまい、広がるたんぼに「町の玄関駅かつ交通要衝にしてはのどかだなぁ」と思ってたわけですが、ちゃんと昔ながらのゲートつき駅前がありますから!(^^ 閉店な駅前旅館兼食堂と現役なヤマザキショップの対比もまた地方駅ぽく。そして要衝については、駅前で最もおおきな建物、駅舎よりはるかに目立つ建物、まさにそれがJR伊勢運輸区であります。…あれ、玄関駅では…って今調べたら玄関駅はお隣の無人棒線駅、相可でしたm(__)m

高茶屋駅で特急待避14分停車につき車掌さんの許可を得て瞬間途中下車

39029.jpg 39029-1.jpg 39029-2.jpg 39029-3.jpg 39029-4.jpg 39029-5.jpg 39029-6.jpg 39029-7.jpg 39029-8.jpg

立派な1番ホーム屋根に高い天井の木造駅舎、そしてなぜか屋根つきで残る貨物ホーム! しかし駅前は長閑、このゴーカさはいったいなんなのか、またここから積み出されてたor卸されてた主な貨物はなんだったのか…(・・?

津駅ラッチ外ベルマートであさごはん調達してから1分遅延の各停鳥羽市行きに乗車

39028.jpg 39028-1.jpg 39028-2.jpg

これでJR駅にも乗下車フラグがたちました。昨年末の近鉄駅、春の伊勢鉄道駅と合わせ、ようやく津もコンプ(^○^)

朝日駅で途中下車

39024.jpg 39024-1.jpg 39024-2.jpg 39024-3.jpg 39024-4.jpg 39024-5.jpg 39024-6.jpg

独立自治体朝日町の玄関駅ですがにしては狭量な新興宅地内の簡易な駅。駅前ロータリーが3枚目のようにありますが、まわってみたら6枚目のとおりこれ上りホームに直接行けないよ!(^。^;)

長島駅で途中下車

39021.jpg 39021-1.jpg 39021-2.jpg 39021-3.jpg 39021-4.jpg 39021-5.jpg 39021-6.jpg

3枚目が元々の駅前ですね。しかし今の出入口は…と一瞬ガチで探してしまいましたが、なんと屋根無し地下道が名古屋方にありました(^^;
そして駅前からは昨年末に降りた近鉄の長島駅!そんときゃあちらからはこちらに気づかなかったよf(^^; 6枚目左の観光案内地図は見覚え大アリ。
なおそのときも書きましたが、長島は明らかに大昔は島というか中洲でしたかね。今はかなり上流がわで地続きになってるかと。よってここと近鉄駅は「天然の島にある駅」にはカウントされず、ざぬねぬ。

2012/06/19

池田園駅で下車してすぐ次の各停函館行きで折り返し

39008.jpg 39008-1.jpg 39008-2.jpg 39008-3.jpg 39008-4.jpg 39008-5.jpg 39008-6.jpg 39008-7.jpg 39008-8.jpg

島式1面2線からの交換廃止で跨線橋や駅舎が残ります。駅前通りはまさに駅前通りらしいまっすぐですがさすがに現役店舗はなく。むしろホームにつけられた野良裏口は国道に近くて便利なのかもです。
さてこれで今回の駅めぐりは完了、今から出勤です(*ToT)。3連の車内は予想通り空きボックスなし、3両めで相席と相成りました。

2012/06/18

渡島大野駅で貨物列車待避8分待ちにつき瞬間下車

39002.jpg 39002-1.jpg 39002-2.jpg 39002-3.jpg 39002-4.jpg 39002-5.jpg 39002-6.jpg

完全にヴォケてましたがな…ここは「新幹線駅出来たら必ず初日に来るんだから後回し」としてあったんですが、どうやら新幹線駅できる前にコンプの芽が出てきたため、なら今だ、今だ今しかないない(市井由理)ということでした(^。^;)
駅前通りはまだ残ってるみたいですが、しかし駅前は完全に空けられてここに新幹線駅ができるんですね…

銚子口駅でぶじ下車、次の各停函館行きでぶじ折り返し

39001.jpg 39001-1.jpg 39001-2.jpg 39001-3.jpg 39001-4.jpg 39001-5.jpg 39001-6.jpg 39001-7.jpg

列車が通らないときは虫の音しかしない、実によさげな環境ですが、夜降りるのは「折り返しが運休したらどうしよう」的な不安がありますね(((^_^;)
ここは私鉄が乗り入れるほどの地だったはずなのに、未だに駅前の高台にあがる道は未舗装、駅前のなんと毛皮店!?!?や酒屋も廃業済みでしーんとしてます…

渡島当別駅で下車して江差線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38996.jpg 38996-1.jpg 38996-2.jpg 38996-3.jpg 38996-4.jpg 38996-5.jpg

郵便局との合造駅舎はあからさまにトラピスト修道院を思わせるつくりですが、鉄道で訪れる観光客はどれだけいるのか…それでも駅前商店での生産品扱いはあるみたいですよ(^^)

なぜかオダマキだらけの茂辺地駅ホーム

38994.jpg 38994-1.jpg 38994-2.jpg 38994-3.jpg

なんでなんだ…メンテされてるようにも見えないのに。野良化かしらん?

茂辺地駅で下車

38993.jpg 38993-1.jpg 38993-2.jpg 38993-3.jpg 38993-4.jpg 38993-5.jpg 38993-6.jpg

駅前食堂もある規模、お隣までが函館からの利用が多い範囲のようで、住宅の密度はあがってきました。2面3線の跨線橋はさらに両外側にも階段がついて自由通路化しています。

札苅駅で下車

38987.jpg 38987-1.jpg 38987-2.jpg 38987-3.jpg 38987-4.jpg 38987-5.jpg

千鳥足配置ホームで駅舎は泉沢と同じタイプ。駅前は海かつ林、エゾハルゼミが鳴いてます♪ヽ(´▽`)/

泉沢駅での交換相手の遅延で4分遅着の釜谷駅で下車

38984.jpg 38984-1.jpg 38984-2.jpg 38984-3.jpg 38984-4.jpg 38984-5.jpg 38984-6.jpg 38984-7.jpg 38984-8.jpg

…9枚目の駅標を上から右に読むとヒサンな内容になるですがorz、それはともかく(^o^;)ここは珍しい有蓋貨車の貨車駅で、さらには中でオープンカウンターな簡易委託窓口(*゜Q゜*)。
駅前は漁村かな?

渡島鶴岡駅で下車

38977.jpg 38977-1.jpg 38977-2.jpg 38977-3.jpg 38977-4.jpg

4年前に吉堀駅で降りて木古内近くの松前線転換バスに乗り継いで知内駅に抜けた際、立ち寄ってまして、公園の裏にある光景は既視感たっぷり。もちろん乗下車ははじめてとなります。そしてこの後の行程はまさにそのときにここでなくわざわざ吉堀で降りた功奏であります(^o^)v

宮越駅から2.3km歩いてきて到達した、駅前にブタナ満開な桂岡駅から、各停函館行きで折り返し

38976.jpg 38976-1.jpg 38976-2.jpg 38976-3.jpg 38976-4.jpg 38976-5.jpg 38976-6.jpg 38976-7.jpg 38976-8.jpg

駅前駅裏ともに集落があり、とりわけ駅前は北海道らしいメインストリートスタイルですが、お店はほとんどなさげ。貨車駅内部はちゃんときれいに保たれててすばらしい!

宮越駅で下車

38972.jpg 38972-1.jpg 38972-2.jpg 38972-3.jpg 38972-4.jpg 38972-5.jpg 38972-6.jpg

駅前は完全無住区のようです…ただし天の川の対岸に集落があり、私と入れ替わりでじもてぃ1人乗りましたよ(^o^)

中須田駅から3.4km歩いてきて北海道最西端の鉄道駅上ノ国に到達

38963.jpg 38963-1.jpg 38963-2.jpg 38963-3.jpg 38963-4.jpg 38963-5.jpg 38963-6.jpg

かなり立派な駅舎ですが、商工会と観光案内所がメインを占めてて駅待合室は右すみに追いやられなJR四国パターンになってます。
駅前は町玄関駅だけありひらけてて、コンビニや食堂やスーパーもありますよ。

中須田駅で下車

38961.jpg 38961-1.jpg 38961-2.jpg 38961-3.jpg 38961-4.jpg

支庁境越えた湯ノ岱駅から乗客が増え始めるという地域限定利用の流動。小雨降ってますね…
駅前は小集落、貨車駅の中は東久根別ほどではありませんが小綺麗です。

東久根別駅から1.3km歩いてきて到達した久根別駅から各停江差行きに乗車

38959.jpg 38959-1.jpg 38959-2.jpg 38959-3.jpg 38959-4.jpg 38959-5.jpg 38959-6.jpg 38959-7.jpg 38959-8.jpg

ここは駅前がしっかりある昔ながらの駅。でも駅舎はがらんどうで寂しい感…
江差行きは単行で空きボックス2つのみとまぁまぁ乗ってます。高校生も通勤者も居て、まぁこれは3セクで残す発想になりますよねと。

予定変更して東久根別駅で下車

38958.jpg 38958-1.jpg 38958-2.jpg 38958-3.jpg 38958-4.jpg 38958-5.jpg 38958-6.jpg

クラシカルな団地群の裏側にある仮乗降場由来の貨車駅。貨車内部はかなり状態が(・∀・)イイ!! 地元の人にたいせつに使われてるのがわかります(^o^)

2分遅着の清川口駅で下車して次の各停函館行きで折り返し

38957.jpg 38957-1.jpg 38957-2.jpg 38957-3.jpg 38957-4.jpg 38957-5.jpg 38957-6.jpg 38957-7.jpg

立派な待合室に立派な売店(*゜Q゜*)、同じ列車から降りたおばあちゃん(たぶん)が開店させてました。隣が北斗市役所なので行政補助があるのかな。そしてなぜか市役所より線路はさんだはす向かいの図書館の方が立派な駅前です。
函館行きは当然ながらうってかわって朝ラッシュ。

2012/06/03

発寒(はっさむ)駅で下車して次の各停新千歳空港行きに乗車

38915.jpg 38915-1.jpg 38915-2.jpg 38915-3.jpg 38915-4.jpg 38915-5.jpg 38915-6.jpg

ここは店舗つきマンションていう昔ながらのニュータウンな駅前で年寄りたる私はほっとします(*^^*) ただしこれ、橋上駅なのに自由通路が深夜閉鎖の不自由版なのは(・∀・)イクナイ!!

稲穂駅で下車して次の各停札幌行きに乗車

38914.jpg 38914-1.jpg 38914-2.jpg 38914-3.jpg 38914-4.jpg 38914-5.jpg 38914-6.jpg

これまた無人駅ですがすぐ脇には車両基地。上り列車からはかなりの人が下車してくベッドタウン駅なのですねぇ。

星置駅で下車して駅直結スーパーでタイムセール枝豆むきだしで2パック買って次の快速エアポート202号新千歳空港行きに間に合ったーC=C=\(;・_・)/

38913.jpg 38913-1.jpg 38913-2.jpg 38913-3.jpg 38913-4.jpg 38913-5.jpg 38913-6.jpg 38913-7.jpg

またもやTwitter情報により、ラッキーでの追加買い出しを勧めていただき実行C=C=\(;・_・)/ タイムセールが半額枝豆しかなくて迷いませんでした(笑)

終点ほしみ駅で下車しましたがあまりに駅前に何もないため(((^_^;)行程早めて各停滝川行きで折り返し

38912.jpg 38912-1.jpg 38912-2.jpg 38912-3.jpg 38912-4.jpg 38912-5.jpg

道銀の研修センター?しかないんですけど…(((^_^;) 下車客は若干いたのでベッドタウン実需かな?

終点手稲駅で下車、コンビニKIOSKで追加のお買い物(謎)をしてから各停ほしみ行きに乗車

38911.jpg 38911-1.jpg 38911-2.jpg 38911-3.jpg 38911-4.jpg 38911-5.jpg 38911-6.jpg 38911-7.jpg 38911-8.jpg

うわなんだこりゃ巨大な橋上駅( ; ゜Д゜) 北口に降りてみましたが西友と直結してますね。あとコンコース入居のHOKUOの3割引の誘惑降り切りに苦労しました(笑)

浦臼駅で下車して札沼線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38902.jpg 38902-1.jpg 38902-2.jpg 38902-3.jpg 38902-4.jpg 38902-5.jpg 38902-6.jpg 38902-7.jpg 38902-8.jpg 38902-9.jpg

電化区間の駅を例によって洞爺湖サミット反対闘争のついでに片付けといたのが功奏しました(笑)。
駅舎は診療所との合造に建て替えられてしまいました。ただ、診療所入居はたまにありますが、ここは駅待合室からしか診療所に行けないのがかなり斬新です。ってそうか!鉄道待合室と診療所待合室を兼ねてるのか!(*゜Q゜*)
駅前通りは県道停車場線で太く、また小さめの石造り農業倉庫も見えますよ。
なお4枚目ですが、これ、ただいま動労千葉が久留里線にて当局を糾弾してる(ry

晩生内(おそきない)駅で下車

38898.jpg 38898-1.jpg 38898-2.jpg 38898-3.jpg 38898-4.jpg 38898-5.jpg 38898-6.jpg 38898-7.jpg

またまた読めない駅名ですよ。ただわかってしまうと晩をおそと読ませるのはなかなか味もあるかなと。コンパクト駅舎もパイプ製ラッチとともに残ります。出札口の様子から簡易委託時代があったような気もします。
あと、交換廃止ホームの土留めの芯材が古レール!これはあまり見かけない気がしますo(^o^)o

札的(さってき)駅で下車

38895.jpg 38895-1.jpg 38895-2.jpg 38895-3.jpg 38895-4.jpg 38895-5.jpg 38895-6.jpg 38895-7.jpg 38895-8.jpg 38895-9.jpg

国道に面してますが簡易な駅。駅前商店もありませんが家々はけっこうあります。エゾハルゼミかなり賑やかに鳴いてますo(*^▽^*)o
…しかしこの簡易な待合室の奥の台は何用なの(´・ω・`)?

知来乙駅から3.1km歩いてきて到達した月ヶ岡駅から各停浦臼行きに乗車

38894.jpg 38894-1.jpg 38894-2.jpg 38894-3.jpg 38894-4.jpg 38894-5.jpg 38894-6.jpg 38894-7.jpg

野菜直売所併設で立派な(笑)ホームになってますよ。直売所を覗いてみましたがほとんど売り切れ!(*゜Q゜*) 人気あるようです。
裏にある荒れ果てた東屋で自販機のペプシNEX飲んで休めました(^_^)/

知来乙(ちらいおつ)駅で下車

38891.jpg 38891-1.jpg 38891-2.jpg 38891-3.jpg 38891-4.jpg 38891-5.jpg 38891-6.jpg 38891-7.jpg

田んぼの中のすがすがしい駅。引戸も木製でトイレもついてる待合室はちと離れてます。周囲には集落はありませんが農家が点在。

下徳富駅から2.5km歩いてきて到達した南下徳富(みなみしもとっぷ)駅から各停石狩当別行きに乗車

38889.jpg 38889-1.jpg 38889-2.jpg 38889-3.jpg 38889-4.jpg 38889-5.jpg 38889-6.jpg

いやー(・∀・)イイ!!よ板張りホーム(~▽~@)♪♪♪ これぞ北海道。
待合室すらない1日3往復超閑散区間はこれでコンプとなりました(^o^)

下徳富(しもとっぷ)駅で下車

38888.jpg 38888-1.jpg 38888-2.jpg 38888-3.jpg 38888-4.jpg 38888-5.jpg 38888-6.jpg 38888-7.jpg 38888-8.jpg 38888-9.jpg

木造駅舎はかなり簡素化されてますが、それでも突き出た煙突はやはり北海道ヾ(〃^∇^)ノ そして巨大農業倉庫がかなりたくさん( ; ゜Д゜)、これまた北海道の農業の規模がよくわかります(@^∇^@)
なお駅前には昨日おとといに見た野花や園芸種が集大成のごとく咲き乱れてましたが画像略(((^_^;)

中小屋駅から3.4km歩いてきて到達した本中小屋駅から各停新十津川行きに乗車

38887.jpg 38887-1.jpg 38887-2.jpg 38887-3.jpg 38887-4.jpg 38887-5.jpg 38887-6.jpg 38887-7.jpg 38887-8.jpg

ホントにギリギリになってしまいまさにトラップな野花でした(^。^;)
広いなかにぽつねんと浮かび目立つ貨車駅。集落はありませんがでっかい農業倉庫があり、よって農協がロードサイド型みたいに現役だったりします。交換設備の痕跡はなく、もしや交換不能ながら側線もある一般駅だったのかも(?_?)

中小屋駅で下車

38884.jpg 38884-1.jpg 38884-2.jpg 38884-3.jpg 38884-4.jpg 38884-5.jpg 38884-6.jpg

今ツアーはじめての貨車駅。駅前がありますが郵便局以外は農協支店合わせて閉店の厳しさ…

於札内駅から2.6km歩いてきて到達した鶴沼駅から各停石狩当別行きに乗車

38883.jpg 38883-1.jpg 38883-2.jpg 38883-3.jpg 38883-4.jpg 38883-5.jpg 38883-6.jpg

同業者についていけたためGoogleマップモバイルなしでも歩けました。笑
菜の花と大花独活に懐かれた一部板張りホームにプレハブ待合室はまさに北海道らしい駅のあり方の1つ。2枚目中央やや右の車止めみたいなコンクリの突起は、どうやら水路サイフォン跡のよぅです。

於札内(おさつない)駅で下車

38881.jpg 38881-1.jpg 38881-2.jpg 38881-3.jpg 38881-4.jpg

…完全に同業者ですね。笑
このあたりは水田もあって、のどかな農業地ですヽ(*´▽)ノ♪

豊ヶ岡駅で下車したら月形町に注意されますた(T▽T)

38878.jpg 38878-1.jpg 38878-2.jpg 38878-3.jpg 38878-4.jpg 38878-5.jpg 38878-6.jpg 38878-7.jpg 38878-8.jpg 38878-9.jpg

というネタはともかく、これはかなりハイレベルな秘境駅と言えましょうヾ(〃^∇^)ノ 谷底に向けて薄っぺらいホームが傾いてるのはすばらしい!(大笑) 北海道らしい離れのフル木造待合室は綺麗にされてますヽ(^○^)ノ 駅前通りは未舗装ですが少し先に農家があるようです。

札比内(さっぴない)駅で下車

38875.jpg 38875-1.jpg 38875-2.jpg 38875-3.jpg 38875-4.jpg 38875-5.jpg 38875-6.jpg 38875-7.jpg 38875-8.jpg

すばらしいコンパクト駅舎には奇跡的に木製ラッチや木製出札口が残ります(^○^) 簡易委託駅ですが今はここではなく駅前の薬局でのきっぷ発売のようです。周囲は畑で立派な農業倉庫は五能線とかと似たような雰囲気か。

2012/06/02

十三里(とみさと)駅で下車

38862.jpg 38862-1.jpg 38862-2.jpg 38862-3.jpg 38862-4.jpg 38862-5.jpg

ここもかなり田舎で駅前に人家なし、ただし車通りは多くて静かではないなぁ。あとメロン農園がちかくにあるみたいです。

東追分駅で下車

38858.jpg 38858-1.jpg 38858-2.jpg 38858-3.jpg 38858-4.jpg 38858-5.jpg

下りホーム側が一面の緑だ!o(*^▽^*)o
上りホーム側には数戸の酪農家がみわたせますが、そこに直接行く道はなく、駅前通りはご覧のとおり未舗装(^○^) 立派なスノーシェルターと対照的です。

川端駅で下車

38854.jpg 38854-1.jpg 38854-2.jpg 38854-3.jpg 38854-4.jpg 38854-5.jpg 38854-6.jpg 38854-7.jpg

裏に跨線橋直結の廃パークゴルフ場がありまして、受付になってた旧型客車が朽ちてきてます(*ToT)
駅前は、夕張と札幌を結ぶ一般道ルートに入ってることもあってか、ガススタンド(兄弟で経営してるらしい法人名でした(^_-)-☆)、3軒ものコンビニスタイルの店!があります。さすがに1店は閉まってましたが2店営業中、うち1店は看板もなく謎スタイルです(。・_・?)?

トマム駅で下車

38844.jpg 38844-1.jpg 38844-2.jpg 38844-3.jpg 38844-4.jpg 38844-5.jpg 38844-6.jpg 38844-7.jpg

開業時には完全に閑古鳥予想だった石勝高原駅も後からリゾートトマムができてびっくりの利用客に。よって本来の駅本屋はますます閑古鳥に(((^^;) ちゃんと窓口もあるのが国鉄だなぁ。でも構内踏切だったのね(@^∇^@)

鹿ノ谷駅で下車

38837.jpg 38837-1.jpg 38837-2.jpg 38837-3.jpg 38837-4.jpg 38837-5.jpg 38837-6.jpg 38837-7.jpg

夕張支線で唯一未乗下車でした。駅前は静かです。長い跨線橋の下にはかつて運炭列車がひしめいていたことでしょう…8枚目は夕張鉄道の廃線跡。そういえば有名な「営林署前」も跡形もなくなってましたよ沿線…もとのみずにあらずだ。((u_u))

2012/06/01

上幌向駅から4.0km歩いてきて到達した志文駅から本日ラストラン各停岩見沢行きに乗車

38831.jpg 38831-1.jpg 38831-2.jpg 38831-3.jpg 38831-4.jpg 38831-5.jpg 38831-6.jpg

木造跨線橋が(・∀・)イイ!!味出してますよねヾ(〃^∇^)ノ 構内踏切新設せず使い続けるのはリスク考えるとなかなかがんばった方針のような気もしたり。
列車は2連ですが乗客は私入れて3人…

上幌向(かみほろむい)駅で下車

38828.jpg 38828-1.jpg 38828-2.jpg 38828-3.jpg 38828-4.jpg 38828-5.jpg 38828-6.jpg 38828-7.jpg 38828-8.jpg

これまたコンパクト橋上化で国道またぎ、ただし国道部分が低くて自由通路全体がスロープになってるのはユニーク(^o^)
駅前にはセイコーマートと農協が健在です。

幌向(ほろむい)駅で下車して次の各停岩見沢行きに乗車

38827.jpg 38827-1.jpg 38827-2.jpg 38827-3.jpg 38827-4.jpg 38827-5.jpg 38827-6.jpg 38827-7.jpg 38827-8.jpg

橋上化で元敷地がらんどう…(ーー;) 自由通路は国道までまとめて跨ぐ超ロング、駅前にはエーコープと郵便局が健在のようですが地味化してるなぁ…

豊幌駅で下車

38824.jpg 38824-1.jpg 38824-2.jpg 38824-3.jpg 38824-4.jpg 38824-5.jpg 38824-6.jpg 38824-7.jpg

いきなり屋根無しホームに構内踏切、裏でカエル大合唱と田舎化しました(^o^ゞ ても通勤通学利用者はけっこういます(^o^)
簡易委託駅なので車掌さんにICカード乗車券見せるのが本筋ですが、これモバSuiなんですけど…( ̄▽ ̄;)
駅前にもロードサイドコンビニしかありません。ログハウスふうの建物はなんだらふ(・_・?)

江別駅で下車

38822.jpg 38822-1.jpg 38822-2.jpg 38822-3.jpg 38822-4.jpg

ここは折り返し列車もたくさんあって利用者も多い。ただ駅前になんか再開発失敗したみたいな空間があるのはなんなのか…(。・_・?)?

高砂駅で下車して次の各停滝川行きに乗車

38821.jpg 38821-1.jpg 38821-2.jpg 38821-3.jpg 38821-4.jpg 38821-5.jpg 38821-6.jpg 38821-7.jpg 38821-8.jpg

…北口があまりに鬱蒼としてるんですが(*゜Q゜*) じゃあと自由通路越えて南口にも行ってみましたがやっぱり駅前らしき雰囲気は駐輪場くらいだよ…もしや、むしろ北口の鬱蒼を抜けたら市街なんでしょうか(。・_・?)?

ひばりが丘駅から1.6km歩いてきて到達した厚別駅にモバSuiで入場、予定より1本早い各停江別行きに乗車

38820.jpg 38820-1.jpg 38820-2.jpg 38820-3.jpg 38820-4.jpg

やはり駅前に団地が。ちゃんとみどりの窓口もありますよ。
で、かなり疲れてきてるので、高砂から江別までの歩きの予定を列車に切り替えます(^o^ゞ

ひばりが丘駅で下車して札幌市営地下鉄全駅乗下車達成、よって全国の公営交通の鉄道駅650駅すべてに乗下車できましたヾ(=^▽^=)ノ

38818.jpg 38818-1.jpg 38818-2.jpg 38818-3.jpg 38818-4.jpg 38818-5.jpg 38818-6.jpg

団地団地団地ヽ(*´▽)ノ♪ だからこそのここまで広いコンコースなのでしょうね。

南郷18丁目駅で下車して2本後の新さっぽろ行きに乗車

38817.jpg 38817-1.jpg 38817-2.jpg 38817-3.jpg 38817-4.jpg 38817-5.jpg 38817-6.jpg

5枚目、わかりにくいですが中央左に客待ちタクシー数珠繋ぎで駅があるんだなーとわかります(^_-)-☆
そして一日券の裏面印字がギリギリ足りた(*゜Q゜*) これ市電で駅間徒歩移動しなかったらあふれてたのね…あふれたらどうなるんだろう('_'?)

南郷13丁目駅で下車して2本後の新さっぽろ行きに乗車

38816.jpg 38816-1.jpg 38816-2.jpg 38816-3.jpg 38816-4.jpg 38816-5.jpg 38816-6.jpg

地下鉄は太い方の道の地下にありますが、その太い方の道が南郷通だとか。

南郷7丁目駅で下車して2本後の新さっぽろ行きに乗車

38815.jpg 38815-1.jpg 38815-2.jpg 38815-3.jpg 38815-4.jpg 38815-5.jpg 38815-6.jpg

中線がある!ただしホームドアは新さっぽろ方面側は未設置、かつ番線が1・無・4・2の謎付番(。・_・?)?

東札幌駅で下車して次の新さっぽろ行きに乗車

38814.jpg 38814-1.jpg 38814-2.jpg 38814-3.jpg 38814-4.jpg 38814-5.jpg 38814-6.jpg

駅ビルマンションですが地下でこんな味のあるお店が盛業中ヽ(*´▽)ノ♪ ただしダイエーが駅前一大勢力なんでなかなか難しいかもですね…
国鉄の東札幌駅跡は少し離れてるのかな?

菊水駅で下車して2本後の新さっぽろ行きに乗車

38813.jpg 38813-1.jpg 38813-2.jpg 38813-3.jpg 38813-4.jpg 38813-5.jpg

東西線の東側に来まして、駅前に味のあるビルみっけ(^o^)

発寒南(はっさむみなみ)駅で下車して2本後の新さっぽろ行きで折り返し

38812.jpg 38812-1.jpg 38812-2.jpg 38812-3.jpg 38812-4.jpg 38812-5.jpg

延伸区間でなんとなくコンコースが明るい感じヽ(*´▽)ノ♪ もち暗い感じのも歴史を感じさせて(・∀・)イイ!!んですが。
バスターミナルも平屋かつ広くて合理的(^o^)

琴似駅で下車して2本後の宮の沢行きに乗車

38811.jpg 38811-1.jpg 38811-2.jpg 38811-3.jpg 38811-4.jpg 38811-5.jpg 38811-6.jpg 38811-7.jpg 38811-8.jpg

ここ、高校生の時に降りてる気もしますが、曖昧なんで今日で初カウントとします(^o^ゞ
まさに終点にふさわしいコンコースに巨大かつ賑わうバスターミナルが壮観、乗り換え利用者も多そうです。

二十四軒駅で下車して2本後の宮の沢行きに乗車

38810.jpg 38810-1.jpg 38810-2.jpg 38810-3.jpg 38810-4.jpg 38810-5.jpg

巨大バスターミナル併設(*゜Q゜*)、しかし発着するバスは多くないのでした(^。^;)

西28丁目駅で下車して2本後の宮の沢行きに乗車

38809.jpg 38809-1.jpg 38809-2.jpg 38809-3.jpg 38809-4.jpg 38809-5.jpg 38809-6.jpg

ついエレベータ使ってしまいましたが、真横に中学校でなんとなく圧迫感が(私だけか(^o^ゞ)

円山公園駅で下車して駅前のセブンイレブン札幌円山公園駅店でブリトークワトロチーズ買って食べて2本後の宮の沢行きに乗車

38808.jpg 38808-1.jpg 38808-2.jpg 38808-3.jpg 38808-4.jpg 38808-5.jpg

クワトロチーズ出て以来他のブリトーは食べてません!(キリッ

西18丁目駅で下車して2本後の宮の沢行きに乗車

38807.jpg 38807-1.jpg 38807-2.jpg 38807-3.jpg 38807-4.jpg 38807-5.jpg

夕ラッシュ5分ヘッドになりさすがに次々とは乗れません(^o^ゞ

大通駅から地下道500m歩いてきて到達したバスセンター前駅から宮の沢行きに乗車

38806.jpg 38806-1.jpg

基本、地下鉄駅は地上に出るようにしてますが、ラッチ外乗り換えならいいやということにしときます(^o^ゞ

新道東駅で下車して2本後の福住行きで折り返し

38804.jpg 38804-1.jpg 38804-2.jpg 38804-3.jpg 38804-4.jpg

しかし「東」が後置される駅がたくさんでした。そりゃ東豊線つーくらいだから仕方ないか。

環状通東駅で下車して次の栄町行きに乗車

38802.jpg 38802-1.jpg 38802-2.jpg 38802-3.jpg 38802-4.jpg 38802-5.jpg

両側に駅ビルマンション!都市計画やわぁヽ(*´▽)ノ♪

東区役所前駅で下車して次の栄町行きに乗車

38801.jpg 38801-1.jpg 38801-2.jpg 38801-3.jpg 38801-4.jpg 38801-5.jpg

高層団地が圧巻ですが、区役所はどこ?(^o^;)

北12条駅から800m歩いてきて到達した北13条東駅から栄町行きに乗車

38800.jpg 38800-1.jpg 38800-2.jpg 38800-3.jpg 38800-4.jpg

新線だから地下深いよ!さらに沿線他より寂しいよ!_(^^;)ゞ でも車内はそこそこ混雑で、このあたり札幌市の実力か。

北12条駅で下車

38799.jpg 38799-1.jpg 38799-2.jpg 38799-3.jpg 38799-4.jpg

これで南北線コンプです。地下が浅くて改札口から外の明かりが見えますよ(^o^)/~~

北18条駅で下車してすぐ次の真駒内行きに乗車

38798.jpg 38798-1.jpg 38798-2.jpg 38798-3.jpg 38798-4.jpg 38798-5.jpg 38798-6.jpg

傘買ったとたんに雨が上がるこの運気。大笑

北24条駅で下車してすぐ次の真駒内行きに乗車

38797.jpg 38797-1.jpg 38797-2.jpg 38797-3.jpg 38797-4.jpg

ここもマンション一体型駅ビルだ。さらにバスターミナルにもなってる(^o^)

北34条駅で下車して駅ビル内の100円ショップで傘調達ヽ(^○^)ノして2本後の真駒内行きで折り返し

38796.jpg 38796-1.jpg 38796-2.jpg 38796-3.jpg 38796-4.jpg 38796-5.jpg

駅ビルっていうか地下が店舗で上が団地ふうのマンションですよ。なんとなく気になるジャンク系飲食店もあるみたいですが探求せずスルー( p_q)

幌平橋駅で下車してすぐ次の麻生行きに乗車

38794.jpg 38794-1.jpg 38794-2.jpg 38794-3.jpg 38794-4.jpg 38794-5.jpg

つーか出入口が次駅名の中島公園の中にあるし。笑

行程表大ミスで欠けてた中の島駅に下車してすぐ次の麻生行きに乗車

38793.jpg 38793-1.jpg 38793-2.jpg 38793-3.jpg 38793-4.jpg 38793-5.jpg

いやはや市電駅間歩きで前倒ししといてよかった…(((^^;)
雨本降り化したため傘が必要そうですがも少し粘ってみます(笑)。駅ビルとか(・∀・)イイ!!感じだ。

自衛隊前駅で下車して次の麻生行きで折り返し

38792.jpg 38792-1.jpg 38792-2.jpg 38792-3.jpg 38792-4.jpg 38792-5.jpg

心の中でシュプレヒコール叫びつつね。鉄道博物館は今日はお休みなんでまた改めて来たいなぁ。

澄川駅で下車してすぐ次の真駒内行きに乗車

38791.jpg 38791-1.jpg 38791-2.jpg 38791-3.jpg 38791-4.jpg

こぢんまり駅前ですが道路との間にマックスバリュがあって賑わってます。

ここから高架な南平岸駅で下車してすぐ次の真駒内行きに乗車

38790.jpg 38790-1.jpg 38790-2.jpg 38790-3.jpg 38790-4.jpg 38790-5.jpg

あ、なぜかKIOSKがあるよ。(有名な話か)
しかし、高架で鉄のレールの上走ってないのに地下鉄とはこれいかに…笑

豊平公園駅から1.4km歩いてきて到達した平岸駅から真駒内行きに乗車

38789.jpg 38789-1.jpg 38789-2.jpg 38789-3.jpg 38789-4.jpg

ここもかなり規模がある駅前だ!

月寒中央駅で下車して1本後の栄町行きで折り返し

38785.jpg 38785-1.jpg 38785-2.jpg 38785-3.jpg 38785-4.jpg

駅前デカいなぁ…スケール違うわ札幌市営地下鉄。

学園前駅で下車して次の福住行きに乗車

38784.jpg 38784-1.jpg 38784-2.jpg 38784-3.jpg 38784-4.jpg

北海学園の前でそのまんま。も一つ大学ありますがそちらも真ん前に出入口があります。

いったんすすきの駅に寄って体勢整え直し、トータル1.1km歩いて到達した豊水すすきの駅から福住行きに乗車

38783.jpg 38783-1.jpg 38783-2.jpg 38783-3.jpg 38783-4.jpg

すすきの名乗っててもこちらはまばら…券売機跡がなんか廃墟感すら漂わせてますよ…

資生館小学校前駅で下車して札幌市電全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38781.jpg 38781-1.jpg 38781-2.jpg 38781-3.jpg

カーブの先の駅、ちゃんとそのカーブの向かいに小学校あります(^o^)

山鼻9条駅から300m歩いてきて到達した東本願寺前駅からすすきの行きに乗車

38780.jpg 38780-1.jpg 38780-2.jpg 38780-3.jpg

あと1駅。わりと単調でしたね(((^^;)

行啓通駅から300m歩いてきて到達した中島公園通駅からすすきの行きに乗車

38778.jpg 38778-1.jpg 38778-2.jpg 38778-3.jpg

わたり線あります。

静修学園前駅で下車してすぐ次のすすきの行きに乗車

38776.jpg 38776-1.jpg 38776-2.jpg 38776-3.jpg 38776-4.jpg

ここも横断歩道がない。車の量とかで決めてるのかな設置非設置。

幌南小学校前駅から300m歩いてきて到達した山鼻19条駅からすすきの行きに乗車

38775.jpg 38775-1.jpg 38775-2.jpg

だんだんと歩けるかどうか判断つくようになってきました(^o^ゞ

幌南小学校前(こうなんしょうがっこうまえ)駅で下車

38774.jpg 38774-1.jpg 38774-2.jpg 38774-3.jpg

ほろなんって読んでたよ…(^o^;)
しかし小学校の前の駅なのに、電停からの横断歩道がないよ(*゜Q゜*) 4枚目の小学校への歩道橋は電停スルーだし…

石山通駅から300m歩いてきて到達した東屯田通駅からすすきの行きに乗車

38773.jpg 38773-1.jpg 38773-2.jpg

ここの駅前にも(・∀・)イイ!!感じのスーパーがあるよヾ(〃^∇^)ノ

中央図書館前駅で下車して隣駅まで歩こうとしましたが断念、次のすすきの行きに乗りました

38770.jpg 38770-1.jpg 38770-2.jpg 38770-3.jpg

本当に中央図書館の真ん前です。歩き断念の理由は次の記事で。(^^;

電車事業所前駅で下車して電車事業所のささら電車を愛で、次のすすきの行きに乗車

38769.jpg 38769-1.jpg 38769-2.jpg 38769-3.jpg 38769-4.jpg 38769-5.jpg 38769-6.jpg 38769-7.jpg

なんか旧式な待合室もあってたのしくなりますね!ヽ(*´▽)ノ♪

ロープウェイ入口駅で下車して次のすすきの行きに乗車

38768.jpg 38768-1.jpg 38768-2.jpg 38768-3.jpg

藻岩山ロープウェイのことですよ。ただし山麓駅まで若干遠い。(^。^;)

西線14条駅から400m歩いてきて到達した西線16条駅よりすすきの行きに乗車

38767.jpg 38767-1.jpg 38767-2.jpg 38767-3.jpg

カット成功。山鼻郵便局の真ん前です。

西線11条駅で下車して次のすすきの行きに乗車

38765.jpg 38765-1.jpg 38765-2.jpg 38765-3.jpg

しかし高層マンションけっこうあるなぁ。100万都市。

西線9条旭山公園通駅で下車してすぐ次のすすきの行きに乗車

38764.jpg 38764-1.jpg 38764-2.jpg 38764-3.jpg

奇をてらってない駅名としてはかなり長い。お口の恋人が目の前。

西15丁目駅で下車して次のすすきの行きに乗車

38762.jpg 38762-1.jpg 38762-2.jpg 38762-3.jpg 38762-4.jpg 38762-5.jpg

雨降ってきたんですけど…((((;゜Д゜)))
ここは病院があるのでどちらもお年寄り大量下車。すすきの方にわたり線がありますよ。

西8丁目駅で下車してすぐ次のすすきの行きで折り返し

38761.jpg 38761-1.jpg 38761-2.jpg 38761-3.jpg 38761-4.jpg

上下線とも混んでてさすが現役。

西11丁目駅上のローソンでガム買って体勢整え直して200m先の中央区役所前駅から札幌市電西4丁目行きに乗車

38760.jpg 38760-1.jpg 38760-2.jpg

ちんたらしてたらギリギリで逃しました( p_q)

上野幌駅より3.4km歩いてきて到達した大谷地駅にて一日券1000買って札幌市営地下鉄東西線宮の沢行きに乗車

38758.jpg 38758-1.jpg 38758-2.jpg 38758-3.jpg 38758-4.jpg 38758-5.jpg

かなり規模が大きいようで駅前突然ひらけた感じです(*゜Q゜*)

上野幌(かみのっぽろ)駅で下車して千歳線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38754.jpg 38754-1.jpg 38754-2.jpg 38754-3.jpg 38754-4.jpg 38754-5.jpg 38754-6.jpg

洞爺湖サミット反対闘争のついでに地道に降りといたのが功奏しました(笑)。
なんかかなり田舎にあってびっくりしてます(^^; 築堤駅で駅舎は簡易ですが駐車場の広さはやっぱり北海道。

2012/05/26

板谷駅で下車

38713.jpg 38713-1.jpg 38713-2.jpg 38713-3.jpg 38713-4.jpg 38713-5.jpg 38713-6.jpg 38713-7.jpg 38713-8.jpg 38713-9.jpg

奥羽本線スイッチバック4連発のラスト未乗下車駅についに降りましたヽ(^○^)ノ ここも旧線から旧ホーム途中まで保線側線が敷かれてます。駅前にはお店もありますがそれでも集落のはずれ、4駅中集落は最大規模なのであります。

2012/05/20

天矢場駅から1.4km歩いてきて到達した笹原田駅から各停下館行きに乗車して真岡鐵道全駅乗下車達成、よって関東一都六県の全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38693.jpg 38693-1.jpg 38693-2.jpg 38693-3.jpg 38693-4.jpg 38693-5.jpg 38693-6.jpg

これで、既にコンプした沖縄香川徳島高知愛媛山梨長野静岡青森と合わせ、1都15県をコンプですね…まだまだ先は長い。
ここは天矢場からわずかなのに、駅前のなにもないっぷりは天矢場とかわりません。さらに駅前用空間も狭くてギリギリのホーム設置になってたりして。

運賃箱に230円支払って天矢場駅で下車

38692.jpg 38692-1.jpg 38692-2.jpg 38692-3.jpg 38692-4.jpg

3セク転換後の新駅で周囲にはなにもありませぬ。でも地元人にとってはもちろんうれしいことですよね(^o^)

多田羅駅から3.3km歩いてきて到達した市塙(いちはな)駅から各停茂木行きに乗車

38691.jpg 38691-1.jpg 38691-2.jpg 38691-3.jpg 38691-4.jpg 38691-5.jpg 38691-6.jpg 38691-7.jpg

で上りにSL列車がやってきたんですが、鉄ヲタや観光客だけでなく、じもてぃがたくさんホームに観に来てるんですよ! SL運行ってこういう地元の活力の源泉にもなってるんだなぁと改めて感じました。
駅前はさびれながらも一応駅前らしさはありつつ。簡易な木造駅舎はこれはこれでアリかな。

運賃箱に180円支払って多田羅駅で下車

38688.jpg 38688-1.jpg 38688-2.jpg 38688-3.jpg 38688-4.jpg 38688-5.jpg

…ここは七井駅前以上だた…舗装されてない面すべてがハルジオンに占拠されてるノーメンテ状態(*゜Q゜*) 駅前には元お店1軒のみで大きな集落も見当たりませんが、駅前がトイレつき駐車場になってるためその利用が結構あるみたいですよ。

益子駅から3.5km歩いてきて到達した七井駅から各停茂木行きに乗車

38687.jpg 38687-1.jpg 38687-2.jpg 38687-3.jpg 38687-4.jpg 38687-5.jpg 38687-6.jpg 38687-7.jpg 38687-8.jpg

いったん下りホームに入って歩行距離縮めてます(^^;
ガラス張りの駅舎はいいんですが、わきの公園が荒れすぎというかノーメンテにもほどがありますよ…駅前はかなりさびれた感じもしてしまいます。

益子駅で下車

38682.jpg 38682-1.jpg 38682-2.jpg 38682-3.jpg 38682-4.jpg 38682-5.jpg 38682-6.jpg

棒線化されてかつ有人駅で、よって集札実施なのでした。巨大な駅舎ですが市街地からは離れてまして観光仕様な気もします。

北山駅で下車して若干暑いため冷房で涼むべく予定変更して各停下館行きで折り返し

38680.jpg 38680-1.jpg 38680-2.jpg 38680-3.jpg 38680-4.jpg 38680-5.jpg

なんかどこも長閑ですねぇ真岡鐵道の駅♪ヽ(´▽`)/

北真岡駅で下車して次の各停茂木行きで折り返し

38679.jpg 38679-1.jpg 38679-2.jpg 38679-3.jpg 38679-4.jpg 38679-5.jpg 38679-6.jpg

県道に面してるけど駅じたいはいたって長閑。しかしこの県道、太さが踏みきり挟んでまるかわりで、交通量あったら超危険なんでは((((;゜Д゜))) 交通量ないからいいのか…

西田井(にしだい)駅で下車

38677.jpg 38677-1.jpg 38677-2.jpg 38677-3.jpg 38677-4.jpg 38677-5.jpg 38677-6.jpg 38677-7.jpg

古い駅舎ふうにした新築なのは残念…駅前の酒屋さんも閉店のようで静かです…一方で駅裏には沼地もある公園があって長閑〜んヽ(*´▽)ノ♪

寺内駅で下車してすぐ次の各停茂木行きで折り返し

38676.jpg 38676-1.jpg 38676-2.jpg 38676-3.jpg 38676-4.jpg 38676-5.jpg 38676-6.jpg

木造駅舎がかろうじて残りますが、駅務室に入居のラーメン屋さんの黄色が…f(^_^;
駅前では酒屋さんが盛業中、のどかかつ人も居るよい雰囲気です(^o^)

真岡駅で下車して次の各停下館行きで折り返し

38675.jpg 38675-1.jpg 38675-2.jpg 38675-3.jpg 38675-4.jpg 38675-5.jpg 38675-6.jpg 38675-7.jpg 38675-8.jpg 38675-9.jpg

あ、真岡鐵道も有人駅での集札非実施なんだ…跨線橋が車両基地跨ぐ自由通路とスルーになってます。でもそこから大駅舎に降りる先にはラッチ跡、集札実施時期もあったのかにゃー?(・_・;?
駅舎はまぁ…なんなんですかね(笑)
日曜だからか駅前通りはいたって静かです…
そして下館行きがやってきてわかったのは、集札実施してるし(大笑)。なるほど集札がやりやすい1番線のみ実施なのね。

茨城県のひぐち駅から2.2km歩いてきて到達した栃木県の久下田駅から各停茂木行き(なぜか3分遅延)に乗車

38674.jpg 38674-1.jpg 38674-2.jpg 38674-3.jpg 38674-4.jpg 38674-5.jpg 38674-6.jpg 38674-7.jpg 38674-8.jpg

これだけの太さの行き止まり駅前道路を持つくらいですから大きな駅。しかし4月から無人化されてしまい、広々駅前もゆったり貨物跡も長閑の一部ですねぇ…♪ヽ(´▽`)/

ひぐち駅で下車して茨城県内の全鉄道駅に乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38670.jpg 38670-1.jpg 38670-2.jpg 38670-3.jpg 38670-4.jpg 38670-5.jpg

棒線停留所のようで駅前ロータリーの巨木には歴史もありそうな? あまり集落にはなってないですねー。

下館二高前駅で下車

38667.jpg 38667-1.jpg 38667-2.jpg 38667-3.jpg 38667-4.jpg

高校駅というのに狭い農地と宅地…いやいやすぐ先に高校ありますから(^^; そして蚊がたくさんで刺されまくってます(;`O´)

折本駅で下車

38663.jpg 38663-1.jpg 38663-2.jpg 38663-3.jpg 38663-4.jpg 38663-5.jpg

わずかに雰囲気残ってます駅舎。駅前閑散ですがすぐ先の高台の上には商店街もあるようです。

ふたたび下館駅に入場して今度は真岡鐵道各停茂木行きに乗車

38662.jpg 38662-1.jpg

これで真岡鐵道の駅にも乗下車。ここから夕方までのんびりと線内で駅めぐりです。

終点下館駅で下車して関東鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38661.jpg 38661-1.jpg 38661-2.jpg 38661-3.jpg

JR管理の改札口から出ました。JR駅に乗下車した際と変わらぬ駅前です。

ゆめみ野駅で下車

38656.jpg 38656-1.jpg 38656-2.jpg 38656-3.jpg 38656-4.jpg 38656-5.jpg

かつて駅めぐりしたときは未開業だった新駅。なぞのオブジェはお約束みたいなもんですが、まだまだ駅前にも売り出し中や定期借地権借り主募集中の空き地がたくさんあってこれからの駅ですかね。

2012/05/13

諏訪町駅で下車して豊川線コンプ&今ツアーでの名鉄駅めぐりフィニッシュ

38644.jpg 38644-1.jpg 38644-2.jpg 38644-3.jpg 38644-4.jpg

やたら細長くかつ両端に自動改札がある棒線駅、お隣八幡駅とは違いこれなら軌道と言えなくもない。笑
豊川市役所最寄り駅かつ宗教聖地つーことですがじもてぃ利用もちゃんとあるようです。

有松駅で下車して次の各停豊明行きで折り返し

38642.jpg 38642-1.jpg 38642-2.jpg 38642-3.jpg 38642-4.jpg 38642-5.jpg 38642-6.jpg 38642-7.jpg 38642-8.jpg

各停しか停まらないのに、これだけ無人駅だらけの名鉄の有人駅( ; ゜Д゜) しかし外に出てみたら、ペデストリアンデッキでイオンに行けるっていう、ちゃんと有人の理由がありました(^o^;)
駅前の地上のオブジェがランニングコストかけてて若干由来とか気になります…

スシロー前後豊明駅から500m歩いてきて到達した中京競馬場前駅から各停岩倉行きに乗車

38641.jpg 38641-1.jpg 38641-2.jpg 38641-3.jpg 38641-4.jpg 38641-5.jpg 38641-6.jpg

少しだけ駅もまわっときます。
こちら臨時出札口もありあり得ないほど太いホームもあってまさにそゆ駅。アーケードも駅前にありますよ(*゜Q゜*)。ただ、日常利用はじもてぃなんでしょうねさすがに。

ネタ駅名な前後駅で下車

38632.jpg 38632-1.jpg 38632-2.jpg 38632-3.jpg 38632-4.jpg 38632-5.jpg

この橋上駅は有人!てかむちゃくちゃマンションある( ; ゜Д゜) バスプールも充実しててまさにベッドタウ〜ンo(^o^)o

終点豊明駅で下車して3本後の(と言っても11分差)各停岩倉行きで折り返し

38631.jpg 38631-1.jpg 38631-2.jpg 38631-3.jpg 38631-4.jpg 38631-5.jpg 38631-6.jpg 38631-7.jpg 38631-8.jpg

を!1・2番ホームは車庫線につながってて他のホームとずれてる!ヽ(^○^)ノ
橋上駅はかなーり大仰ですがそれでも無人駅なのがまさに名鉄クオリティ。

野間駅で下車して名鉄知多新線コンプヽ(^○^)ノ

38628.jpg 38628-1.jpg 38628-2.jpg 38628-3.jpg 38628-4.jpg 38628-5.jpg 38628-6.jpg 38628-7.jpg 38628-8.jpg 38628-9.jpg

ここは無人駅、海には民宿たくさんあるようですがこの近辺は完璧に田舎、もう何十年も経つのに大ガードがいきなり行き止まり…それでもやはり海側には宅地が見えてますから(^^;
しかし5枚目の、遊園地の改札みたいなのはなんなのか(・_・?) まさか開業時はホントにこれが改札だったとか…笑

知多奥田駅で下車して次の特急内海行きに乗車

38627.jpg 38627-1.jpg 38627-2.jpg 38627-3.jpg 38627-4.jpg 38627-5.jpg 38627-6.jpg 38627-7.jpg 38627-8.jpg 38627-9.jpg

どーですかこの里山風景!♪ヽ(´▽`)/ しかしなぜか有人駅!(・_・?) そして大量の若人!!!( ; ゜Д゜)
…なんのことはなく、こちらに日福大があるというだけですね(((^_^;)
しかし…ヤングプラザはねーだろヤングプラザは(笑)

上野間駅で下車して次の各停内海行きに乗車

38626.jpg 38626-1.jpg 38626-2.jpg 38626-3.jpg 38626-4.jpg 38626-5.jpg 38626-6.jpg 38626-7.jpg 38626-8.jpg

来た来た来た来たこの新線感!ヽ(*´▽)ノ♪ なかなか山っぽいんですが、海側には宅地もひろがってますよ。知多新線は全線複線分の基礎が確保されてますからこんな橋脚も。

富貴(ふき)駅で下車して名鉄河和線コンプ、再入場して急行内海行き(終点まで各駅に停車)に乗車

38625.jpg 38625-1.jpg 38625-2.jpg 38625-3.jpg 38625-4.jpg 38625-5.jpg 38625-6.jpg 38625-7.jpg 38625-8.jpg

このすばらしい木造駅舎は変わりませんね!ヽ(*´▽)ノ♪ そして1番ホームはベンチも(・∀・)ナガイ!! 駅前通りは厳しい状況ですが車はほどほどに通ってます。

河和口駅で下車

38622.jpg 38622-1.jpg 38622-2.jpg 38622-3.jpg 38622-4.jpg 38622-5.jpg 38622-6.jpg

ホームから海が見える(^o^)/~~ つまり海レジャー用の駅と。山側には民家もぽつぽつとありますよ。

青山駅で下車して次の急行河和行きに乗車

38620.jpg 38620-1.jpg 38620-2.jpg 38620-3.jpg 38620-4.jpg 38620-5.jpg 38620-6.jpg

高架化工事真っ最中。てか上り線とメイン改札口は昨日から供用開始とな!(^○^) 駅前に快活Clubがあります。

成岩(ならわ)駅で下車して次の各停内海行きに乗車

38619.jpg 38619-1.jpg 38619-2.jpg 38619-3.jpg 38619-4.jpg

なかなか読めません。スーパー目の前でしたがユニーク揚げ物なし(((^_^;)

住吉町駅で下車してすぐ次の急行内海行きに乗車

38617.jpg 38617-1.jpg 38617-2.jpg 38617-3.jpg 38617-4.jpg 38617-5.jpg 38617-6.jpg 38617-7.jpg

上りホームは有人!跨線橋もありますが、ラクする私は無人改札から出入り(^。^;) 駅前には小さなロータリーやタクシー営業所もあったりして、昔はこちらがメインだったような気も?
そしてここからは、乗下車済みの上ゲ駅以外、急行が全部停まりますんで急にテンポが上がります→↑

植大駅からモバイルGoogleマップに騙された結果200m余計に(`へ´*)ノ計1.3km歩いてきて到達した半田口駅から各停河和行きに乗車

38616.jpg 38616-1.jpg 38616-2.jpg 38616-3.jpg 38616-4.jpg 38616-5.jpg

どうやら駅管理システム導入前は5枚目のとこに出入口があったようで、その修正漏れですから!ι(`ロ´)ノ
駅前は車通りは多いんですがお店とかは歩いてきた道にロードサイド型としてちらほら。てかまん喫とかパスタデココとかあったよ沿道に。

植大駅で下車

38615.jpg 38615-1.jpg 38615-2.jpg 38615-3.jpg 38615-4.jpg

下りホームは田んぼに面しててカエル大合唱凸(~O~) 一方上りホーム側は静かではありますがすぐ先にはうるさい車道があるざんす…駅前商店は廃業でしょうか。

阿久比(あぐい)駅でJRローカル線バリの15分停車!につきもはや瞬間とは言い難い下車&再乗車