→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2005年GWの旅行 - SHIPバスツアー&北陸駅めぐり&民鉄乗りつぶし

このカテゴリの登録数:209

2005/05/08

あぁ怠惰な日々がいよいよ始まる


次回旅行は少なくとも六月末の母娘山陰ツアー、ただたぶん月末には東鳴子に行きますです。それまでの合間は、たまりにたまったレポート書きをしたいなぁ。

まあ面白くもなんともなく


山手線。だんだん現実に引き戻されつつもあり。

越後湯沢から新幹線


はくたか7分遅れは解消せずでしたが間に合いまして、上野に無事向かっております♪

帰りまーす


はくたかは富山発7分遅れ。さぁ越後湯沢で乗り換え間に合うかな?笑

富山地鉄に敬意を表して


観光記念入場券を購入しました☆ また乗りに来たいなー(^_^)b

電鉄富山駅にぶじ着きました!


まだまだ帰りつくまでは油断なりませんが。大笑

大泉駅通過


ひらがな攻略にて下車した駅。これで地鉄、完乗達成にて、今回の旅の目的をすべて達成しました!

岩峅寺駅の3番線の先は


こんな感じで、車止めの延長線上に黄色いDLが見えてます。

岩峅寺駅


お乗り換え。かつてはこちらが富山・立山間のメインルートだったため、この折り返し線は元の本線がぶったぎられたカタチです。

お世話になりました!!


パンダ駅長さん(分身は画像のパンダ)から至れり尽くせりのガイドのみならず撮影お手伝いから頂き物まで、ほんと恐縮です。半年かかるかもしれませんがレポート、バッチリ書かせてくださいませm(__)m

粟巣野駅跡


ダム建設工事のための駅だったそうです。崖の上でなーんにもないところ。

立山駅


最後ものすごく登って到着。アルペンルート起点です。

沢中山駅


水田の中の小駅。建て直しが残念(勝手な贅沢)。
これで富山県内完全制覇。ひきつづき地鉄完乗を目指しますが、隣の駅までまたまた歩くことに。

寺田駅


すばらしい鄙び系ターミナル駅。ふたたび降り立ててシアワセ〜☆

浜加積駅 


いまにも倒壊しそーな(失礼^^;;)ボロ木造駅舎です。

隣の内山駅まで案内していただきました♪


なんでビニール傘が逆に…と思いきや、天井にツバメの巣が。(^_^)b
もち、駅舎は鄙び系木造、でんごんばんの題字が旧漢字だったりして、実にすばらしい!ご案内いただいてるパンダ駅長さんに感謝ですm(_ _)m

ご一緒してくださる方


こちらです。笑
(顔出しNGのためパンダです(^^;;)

宇奈月温泉駅


黒薙温泉からの引湯の一部が噴水と化してます。
と!なんと上州福島駅でともに横見裕彦さまを出迎えた、こちらの方が登場!撮影などでご協力くださるそうです!

鐘釣から宇奈月に戻りまーす


鐘釣温泉、改めて泊まりで来てもよいかも。もち、野湯ファンのムキンポさんもいっしょに。大笑

万年雪


鐘釣駅のすぐ欅平寄りにあります。扇型に広がった、巨大なもの。

ゴミ貨車


間に合ったのでもう1投稿。ゴミ輸送専用貨車発見しますた。

欅平駅と黒三発電所


これから鐘釣温泉に寄って、下山します。次の投稿は13時過ぎからでーす。

欅平近辺の道はすべて通行止


よって駅近辺しか散策できましぇん。

欅平着きました♪


ずいぶん出口から離れたところに停まりました。トレーナ二枚重ね着でもまだ寒いくらいです。それくらいの高地☆

欅平駅出発案内機


専用列車もちゃんと表示されるんですねぇ。

猫又駅


一般客は下車できませんが四月部分開業期間はここで折り返すためトイレがありました。
画像は発電所まで側線の分岐と橋。

ありがとう黒薙温泉


まだこの時間は無人。先行する工事関係者専用列車を見送り、これに乗車。
なお我々と入れ代わりでスーパー袋一つの若者が下車、あれは温泉マニアに間違いない!笑

おはようございます


朝6時の黒薙川に雪の塊がたくさん流れてます!

夕食タイム


イワナ塩焼、山菜天ぷら、山菜おひたし、山菜和え物など地の物中心。他にマグロ昆布〆など。ごはんおかわり二回してしまいました。笑

黒薙温泉混浴大浴場


濁流の真横の湯舟。環境はあまりにすばらしいですが、立ち寄りな皆様で結構混んでますです。

お部屋の窓のすぐ外


大変な濁流で、窓閉めてても大轟音です!

黒薙温泉旅館


十年前の洪水で建て直されましたが、看板は同じです☆

なんだこりゃ、大笑


ここを曲がるとシアワセになれそうです、笑

真っ暗なトンネルの中を進みます


黒薙発電所への引込線のようです…

黒薙駅で下車しましたが


駅長さんいわく、「ホームから線路に降りてこのトンネルを進め」と…

2005/05/07

では一路、黒薙温泉へ!


黒部峡谷鉄道に揺られてmovaもド圏外のお宿まで行きます。この後の報告は可能であれば明朝9時ころまとめてうpしまーす☆

宇奈月温泉駅に着きました


が正式攻略は明日にまわしまして、黒部峡谷鉄道へと直行します。

電鉄魚津駅


ここはデパートの3階につっこんでく高架線ですが、そのデパートが廃墟化してるので有名です。ホームしか見られませんでしたが、その片鱗は十分感じられました…

地鉄特急うなづき号


元西武車、かな?(^^;;
自由席にはフリーきっぷのみで乗れます。これで宇奈月温泉まで。

高岡大パニック


まつきさんが実はかえりのきっぷを買ってなかったのでみどりの窓口へ。しかし待ち行列が長くあせりまくり、おまけに発券してみたら経路手書き指定が! 私が横からプレッシャーかけまくりまして手書き省略、ギリで予定のしらさぎ号に間に合いました!

連接車でごんす


VVVF車で軽快な走り。っていうか、さっきの専用軌道でこいつがどういう走りをするのか、乗ってみたかった気もします。笑

アイトラムキターーーーーッ!!


これに乗って高岡駅前まで。

そろそろと川をわたります


いやー万葉線の軌道、かなり状態悪いです(^-^;

射水線廃線跡と併走中


えーバスが遅れてるのですがひたすら安全運転のためやや汗ってます、笑

バスで新湊東口まで


かつて地鉄射水線が走っていた路線。廃線跡の一部はバス専用道になっていますが、なぜか朝の上りでしか使われてません。いずれそちらにも乗ってみたいものです。

新富山は妙な構造


彼方に見える電停は単線分でその隣に交換設備があります。

ひらがな編で攻略済な堀川小泉駅


まさにここで!電停の脇に立ち、三脚を対岸の歩道上に立ててセルフタイマ撮影したのでした。

まずは路面電車


運転手さんはうら若き女性のようです。でも写真は撮りませんよ!>かりんちゃん

富山に戻ってきて真っ先に購入


富山地鉄全線2日フリーきっぷ。4400円もします!

そしてそのすぐ左


今乗ってきた線が出来る前にあった専用鉄道の大きな橋の橋脚跡です。

駅前の橋の上から


雨なので激しい流れの川、市街、ガスのかかった山が連なります。すばらしい!

その先の廃線跡


本線、駅前の静態保存DL、そしてこの廃線跡は真一直線になってます。

奥飛騨温泉駅


奥飛騨温泉自体はすごく賑わってるそうですが、わざわざ作ったここは閑散…
神岡鉄道は、濃硫酸タンク輸送のために、鉱山が51%、自治体が49%出資してまして、昨年末にそれがトラック輸送に切り替えられてしまい、まぁ1日平均100人の乗客では鉄道が成り立つはずもなく、来年廃止になってしまいそうです。

神岡鉄道名物いろりばた車両


もちろん赤い光はギミックです、笑

猪谷からは神岡鉄道


バス停のベッコーアメで乗車口を示してます、笑
JRはここが西と東海の分水嶺ですが、東海側は去年の台風のため長期休止中、ここからは代行バスです。

おはようございます


予定どおりです。朝もはよからキハ120系トイレなし。

2005/05/06

本日ラストラン


ここから周遊きっぷかえり券を使用開始です。

あららまたまた時刻表見落とし=?US-ASCII?B?KF5eOzs=?=


45分発の富山行きがあるじゃないですか(^^;;
というわけでそれで向かいます。ただ、そこでケータイ持ってないまつきさんと待ち合わせなのであんまし意味なしなのですが(^^;;

今度は七尾で左先のJR電車にお乗り換え


七尾・和倉温泉間は二重戸籍なのです。

あまりにも無惨な光景…


まだまだ使えそうな気動車たちが虚しく留置…

のと鉄道乗車


これで石川県コンプリート♪
和倉温泉駅でも運転手さんがまったく普通に集札。つまり改札口はスルーになるわけで、改札上の「ご自由にお通り下さい」はまさにそういうことなのですね…

飲酒開始


時間が余ったので、今度こそ海に行こうとしたのですが、ついに雨が降り始めたのでアサーリ断念。そこで、見知らぬ方に駅標2ショット撮影をお願いするときに酔っぱらってたらド失礼、ということで自主規制してた飲酒を、本日の撮影完了につき解禁することにし、駅前にて購入しました。
無濾過酒ということでキャップ上には穴が開いてて「逆さにするとこぼれます」との注意書き。
買った駅前のお店、酒屋&食堂で、レジを呼ぶと洗って濡れた手のままのおばちゃんが会計してくれました。笑
肝心のお味は甘め、まぁ添加アルコールのきつさが目立ちますが、香りは結構いいです。

和倉温泉駅


JR西日本の管理駅で、駅標含めてのと鉄道独自のものはほとんどありませんでした…(^^;;
がともあれ、次の穴水行きに乗車したところで石川県内コンプとなります。

早めに金沢に戻ります


内灘も実は元中間駅。ということで、この先の廃線跡を冷やかしつつ、内灘海岸を散策する予定だったのですが、なんとなく疲労感もあるので(^^;;、戻ってごはん食べようと思います(^^;;
この電車、まさに私が学生の頃乗ってた、井ノ頭線のお古です。

内灘駅


さきほどの北鉄金沢駅、電車がいない間はホームからロックアウト、いると駅標が電車で隠れてしまうというかなりアレゲな状況でしたがかなりの荒業でかろうじてクリアできました。詳細は後日改めて。笑

北鉄金沢駅


地下駅。廃止騒動で存続が決まったら一転して地下鉄化、というのもまた極端ですね(^^;;

新西金沢駅


ケータイのカメラで、お客さんに協力していただきなんとか制覇基準を満たせました…元は貨物線が国鉄とつながってた駅です。

大緊急事態発生

デジカメをぶつけて壊してしまいました…まじどうしよう…泣

ここももうすばらしい駅舎


いつまでも大切にされるといいなぁ☆

加賀一の宮駅


かなり田舎。ここもかつては途中駅で、金名線という、名古屋まで作ろうとしてすぐ挫折してドローカル線になった線がありました。

野町から白菊町方を見る


かつてはここは中間駅でした。電柱の立ち方からカーブのようすがわかります。

北鉄石川線野町駅


1分回復して十分間に合いました。が、消防軍団とバッティング!あー車内うるさそう…(^^;;

バス4分遅れ


まぁバスだしなぁ(^^;;
つーか、電車に間に合うのか?(おとといの繰り返し(^^;;

おはようございます


民宿近くの、朝の浅野川。このすぐ手前のバス停から、昨晩とおなじくタダ乗りにて野町駅に出ます。

2005/05/05

バスつかまえました


5キロ歩いて、周遊きつぷタダ地帯で来たバスに乗りました。これでバス代浮かせました、笑

ごちそうさま〜


正直、それほどは期待してませんでしたが、それよりはよかったかな?源泉漕はすごくイイらしく、いつか入ってみたいものです。
さて、時間も余ったので、とりあえず歩きますです。

10分待ちで入れるそうです!


というわけで、湯あがりまでは温泉blogをどぞ。笑

金沢駅西口からバスで金城温泉へ


あぁそこもスカだったらどうしよう、笑

いちおー金沢駅東口


…デカ過ぎ。こりゃ明日まわしでよかったっす。明日じっくり行きます。

やっぱり明日ってことで、笑

デジカメバッテリ切れなどありまして、やはり金沢駅は明日まわしとします。って、今まさに金沢駅に降りたんですけどね。笑

東金沢駅


駅前では北陸新幹線の高架橋の建築たけなわでした。
で、上り電車大幅遅延のおかげで、考えてたより1本早く戻れますので、金沢駅も攻略とできそうです♪

金沢から一駅だけ乗車


切り欠き4番線からの発車。…ありゃ、先頭の行先方向幕の部分が完全につぶされてるよ!(^^;;

美川駅


異様に大きな駅で動き回って疲れました…笑
で、実はさきほど、予定表の明日分に大バグを発見、ここを早めに切り上げて、今日中に東金沢をめぐり、金沢駅は明日まわしにすることにしました。そのせいでここでハァハァがむばたわけです(^^;; (まぁ金沢駅には今日も下車するんですが、写真撮り回る時間がとれないもので、笑)

加賀温泉駅


ここも加賀温泉郷からずいぶん離れてます。かつてはこのあたりの各駅からそれぞれの温泉地までを北陸鉄道の支線が結んでいましたが現在はやはりお宿の送迎にとって代わられているようです。

福井から石川へ


そしてよーやくマトモに周遊きっぷゾーン券を使える境界駅に戻ります。

芦原温泉駅


芦原温泉はここからかなり遠く、ホントの最寄りはさきほど乗ったえちぜん鉄道あわら湯のまち駅ですが、やはり遠方からの人はここでお宿の送迎車を使うわけです。そんなわけでかなり大賑わい。

食パン電車で駅めぐり復帰


私の席は窓際の、コンビニ袋があるとこ。…決してお酒じゃありま

武生新に到着〜


いやーよかった福鉄! 攻略対象駅がまったくないところに出向いてみたわけですが、ホントに楽しめました。そしてちゃんと来れたのは、昨日のバスツアーのみなさんのおかげですm(_ _)m   

鉄道車両なので路面区間ではさすがにステップが出てきます


それでもお年寄にはつらそう(^^;;

福井駅前まで突っ込んでからスイッチバック


おもしろい運転方法です。

田原町駅


うおーすごい!私がこれまで観た駅舎のなかでもっともすばらしい!木造の、路面電車と郊外電車とのターミナル駅が、そのまま鄙びまくってます…

もどりまーす


今度は新しめのセミクロス車ですが、やっぱりアテンダントが乗ってます…(^^;;

三国港に向かってるわけですが…


アテンダントと称するうら若き美女がものすごい勢いでスマイル振り撒きながら車内をまわってます…カルチャーショック…

勝山から折り返します


その車内から終点側を撮影。この先は昔確か大野まであったはず、そんな感じの行き止まりですが、先ほど軽くハイキングしてみたものの、それらしき畦道を見つけましたがちと確度低そうでした…ここまでの車窓は予習なしだったからこそかなり楽しめたのですが、廃線跡は「軽く」かつ予習なしではちとムリありますね(^^;;

勝山駅


小荷物取扱窓口が道路に面して在ったりして、かつての隆盛が忍ばれる木造駅舎です。

えちぜん鉄道


度重なる事故を経、すっかり近代化されました。
フリーきっぷ800円にてこれから全線乗ってきます。

ありゃりゃ


東口への通路、旧ホームをぶったぎって仮設されてます(@_@;

おはようございます


定刻で福井駅に到着。新幹線予算による先行工事で高架化されたばかりです。

2005/05/04

鷹ノ巣駅から日本海4号


なんとか無事間に合いました! しかし三月に続いてまたここから乗ることになるとは…(^^;;

バスツアーのみなさまのご厚意により  


鷹ノ巣駅に寄っていただきまして、そこから予定の寝台特急に乗るように変更できました。これによりこの1列車で使用するきっぷは計5枚に。わずか3850円の出費増で予定のルートに復帰できたのは、バスツアー参加のみなさま&スタッフのおかげ以外の何物でもありません。感謝するとともに、次回このような試みがあるのであれば、後ろに予定を入れないようにいたしますm(_ _)m

かなり危ない情勢です

現在、まだ能代にも達してません。このペースですと、寝台券は払い戻しできずパー、予定メチャクチャ、プラス交通費更に追加、ということになりそうです。今日の温泉2連続スカからして、こちらもぜんぜんダメになるような気がとってもします。大笑

りんごカツ定食@りんご公園


りんごがサンドされたカツにりんごソースをかけます。なかなか酸味と甘味がぐっどデス♪

100円バスためのぶ号


さきほど乗ったバス、市役所前まで50分かかりました…徒歩でもその半分で着くよ! タクシーで直接りんご公園に行けば、昼食会間にあったっぽく、あぁ今日はミスチョイスの乱発だなぁ、泣

バスでバスツアーに復帰します


まぁ板柳の湯で洗髪できたので良しとします(^^;; あすなろは夏まで待ちますです、ハイ。
今日の温泉レポはこれでおしまい。次回は明日夜の金沢になります。
旅速報はもちろん間断なく進みます、笑

もうほとんどヤケクソに、「いい湯だった♪」


こんなことばっかやってるから2chでボロカス言われるんだよなぁ(自業自得)
公衆浴場の湯は旅館部より湯の味わいがシャープな印象を受けました。たぶん、こちらは底面注入だからのような気がします。

世の中えてしてこういうものです…涙


あぁあたいはSHIPメンバーとの昼食を蹴って、交通費かけて、何しに来たんでしょうか…

大玉砕、涙

昨晩からの泊まり客が多いので不可、だそーです、トホホ
仕方なく、駅前に向かうことにします。(>_<)

はーいやってきましたあすなろ温泉


バスだと停留所から近くてベンリ☆

急遽、板柳へ出撃決定


プロデューサSさんの特認をいただき、独自行動させていただけることに。バスの乗客は私だけです(^^;;

弘前公園の桜


ピークは過ぎた感じですがまだまだ満開です。

バスは弘前に着きました


今から10時まで自由行動。…微妙に温泉に行けないなぁ、笑

2005/05/03

本日ラストランで秋田県一時的に(うーむ^^;;)りだりだ


酒田行にぶじ乗れました。

矢島できっぷ買ったら硬券ですた


地味ですがマニア向けには大切な商売です。(なお、背景と本文との間には何の関係もありません)

由利高原鉄道矢島駅待合室のパソコンコーナーからアクセス

無料で30分借りれるというので、折り返しの合間にアクセスしてみました。ってそれだけですが。笑

吉沢駅


やっぱり畦道同然な道の脇に新設された駅ですが集落は近くにあります。
さてこれにて秋田県内の対象駅をコンプリート! 無事今日の任務を終え、これから酒田に向かいます♪ 笑

西滝沢駅


国鉄時代は農産物出荷で賑わったと思われる広い駅前。
私はここからまたまた隣駅まで徒歩移動しまっす。

曲沢駅


さっきよりもっと田んぼの中の駅でした。3セク転換後の新設駅ですが、周囲に集落もなく、設置理由がいまいち見えません…

黒沢駅


田んぼの中の駅。ホームは国鉄時代からそのままでかなりボロいです。笑
ここから隣駅まで歩きます。鉄道だとすぐですが、道路は迂回でえらく大回りです。

羽後本荘からは由利高原鉄道


ちと寄り道で、駅めぐりします。

日本海


3月末以来です。あのときは山口・島根でしたけども。(^^;;

秋田だからまだまだひたすら秋田塗装な701系


でもよーやくここから北陸に向かえます。…酒田までは。大笑

同じ下りのこまちに追い抜かれました


ものすごい妙な感覚カモ…

刈和野駅手前


秋田「新幹線」は右の線。標準軌の田沢湖線の電車は交換不能で、狭軌の奥羽本線の電車は交換可能です。で、今まさに交換予定の上り電車が遅延のため、ここの駅にて停車中。

神宮寺駅


とってもごく一部の人にウケそうな名前の駅かも。謎

下湯沢駅


ここものーんびりした駅です。ぽかぽか陽気で落ち着けます。

一駅移動


あぁ北陸の周遊きっぷのゆき券で、秋田で何やってんだか、笑

湯沢駅前アーケード内の高市青果店にて購入


ここだけ群を抜いて明るいオーラを感じたので思わず購入。もはや青果ではなくこれらの揚げ菓子が主力商品のようです。90円のさつまてんとまんじゅうてんですが、ふかしたさつまいも・薄皮まんじゅうにぶ厚い衣をつけて揚げてありまして、想像以上にバリンマ〜でした! 湯沢に来たらみなさんもぜひ! 立ち寄る価値、ありますよん☆

湯沢駅到着〜


私としてはかなりのスローペースでのんびり歩けました♪
上湯沢近辺は、とにかく「水が豊かだなぁ」という印象。対するに湯沢はお店系がかなりの寂れようですが、駅ナカはわりとひとびとで活気があるのが救いです。

上湯沢駅


元から棒線駅ぽいのにかつて有人駅、というめずらしげな駅。鳥たちがさえずる、のどかなところです。
私も、やわらかな日差しを浴びながら、これから湯沢駅まで4km、のーんびり歩いていきます。

倒壊ていおーさんにご挨拶☆

先ほど真室川駅にて。ネット上のつながりからこうして窓越しとはいえお会いできた、というのもまた、こういうblogの楽しみですね☆

後ろのクルマはセミクロス♪


画像手前のとーっても広いシートピッチのボックスシートを確保。快適快適♪

4日ぶりの新庄


陸羽西線へはたくさん乗換えていきましたが奥羽線へはたった2人! ホーム上は閑散です。

おはようございます


特急料金1150円払うことによってプラス1時間の睡眠を確保。
予想どおり、今から乗るこれは昨晩乗ってきた編成。当然、座席も昨晩と全く同じにしてみました。笑

2005/05/02

山形到着〜


ここで一泊。明日は朝から新庄に向かいます。…って3日前と同じルートであたまわるい、笑

バンブラやってる間に行列がすごいことに


あぁ早く終わってよかったおしごと、出してよかった200円。笑

東京駅23番線ホームの行列


あーこれならなんとか座れそう。ほっ。
実はおしごとが早めに終わり、予定通りを考えてバンブラにうつつを抜かしててフト気づく、あーこれなら1本前のに乗れたよ!と 涙
でもまぁ、時間あるし、200円フンパツして東京から並んで着席狙おう、と。で、ここの乗換改札前のみどりの窓口の長蛇の列に並び、昼に買った特急券を乗変して50分にここまで達しました。

早めに出発、しかもいきなり予定変更


東京から新幹線乗ります(^^;;

発券


アキバの駅員さんは手慣れた感じで周遊きっぷを出してくれました…がゾーン券の開始日ミスでやりなおし(^^;;
残る5枚のうち4枚は特急関係ですが、加賀温泉→福井の乗車券をアキバで発券、というのはちとめずらしげかも。これは特急券との関連での同時前売りで、酒田→津端はゆき券、津端→加賀温泉はゾーン券の利用となるため、残りの区間を買えたわけです。