カテゴリ : 2014年冬のプチ湯治 - 東鳴子温泉
このカテゴリの登録数:47件
2014/01/13
秋葉原駅で乗り換えてきた各停千葉行きを錦糸町駅で下車して今回のプチ湯治締まりました\(^o^)/
終点上野駅で山手線外回りにお乗り換え
小山駅過ぎたとこで2缶め
終点宇都宮駅でいったん出場角ハイ2缶だけ仕込んで始発快速ラビット号上野行きの珍し過ぎる普通車に乗車してかむぱーい( ^ ^ )/□
終点黒磯駅で始発各停宇都宮行きにお乗り換え
終点福島駅で始発各停黒磯行きにお乗り換えして
仙台駅から東北本線始発快速仙台シティラビット6号福島行きに乗車
仙台駅でおサケ仕込んでから杜へ。鶏から揚げそば360円を4分完食(^○^)
仙台駅で乗り越さずに下車
古川駅に13分遅着、なんと3分差乗り換えで新幹線やまびこ60号東京行きに乗り換えられ
鳴子温泉駅から各停小牛田行きに乗車
終点鳴子温泉駅で折り返しの上り列車が遅延していると聞き、ここは重大な判断として古川-仙台間の新幹線ワープを決断
鳴子温泉行きがやってきたため急遽飛び乗り
鳴子御殿湯駅に戻ってきまして名残惜し過ぎますが帰路(ToT)/~~~
今回の東鳴子温泉ラスト1湯は高友旅館、ラムネ→黒湯→プール→黒湯と巡回
東鳴子温泉旅館大沼まで雪まみれで歩いてきまして
赤這温泉阿部旅館をチェックアウト
続けて1・3号混合泉に移動して今回の赤這温泉阿部旅館ラスト1湯
しばしアプリ開発してから今度は3号泉
並んで程なくして空きましての赤這温泉阿部旅館1・3号泉混合浴室
2014/01/12
なんとか日付変わる前に焼肉八兆から離脱、でも滞在時間では昨晩を軽く越えててぉぃぉぃ状態にて赤這温泉阿部旅館に戻りまして赤這3号泉浴場へ
マッコリボトル2本目に突入したところで
なんか出てきました…笑
肉系を頼みそびれ(^^;;、おすそわけとして
東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(連日)
風呂あがりには
赤這温泉阿部旅館1・3号泉混合泉!
今宵のお宿は赤這温泉阿部旅館
赤倉温泉ちかくのひやま山荘で雪見湯
山形県尾花沢市次年子集落の七兵衛そば食べ放題1050円5枚完食
山形県尾花沢市次年子集落の七兵衛そばまでやってきました
雪道爆走ちうε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
満を持していさぜん炭酸泉へ!
東鳴子温泉いさぜん旅館貸切風呂からおはようございます
いさぜん炭酸泉からあがって、Gちゃんご夫妻から差し入れ頂いたロールケーキ、IZUMIロールいただいてます!
八兆でいろいろありすぎまして日付越えました…
2014/01/11
東鳴子温泉に来たら焼肉八兆o(^▽^)o
この時間からもう静まりかえった、東鳴子温泉メインストリート
温泉から出て布団敷いて
デバッグけりつけていさぜん炭酸泉&鉄鉱泉
今日のお宿は東鳴子温泉いさぜん旅館
鳴子御殿湯駅で下車
古川駅で各停鳴子温泉行きにお乗り換え
仙台駅ではやてこまち待避につき9分停車のためリフレッシュ
上野駅ラッチ内MVで新幹線自由席特急券買って新幹線ラッチ通過、新幹線やまびこ61号盛岡行きに乗車
秋葉原駅で山手線内回りにお乗り換え
三連休乗車券で入場した錦糸町駅から各停三鷹行きに乗車
おつかれさまでした\(^o^)/ 次の旅は、3月になんらかの蠢きをいたします(^^;;