→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2014年冬のプチ湯治 - 東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:47

2014/01/13

秋葉原駅で乗り換えてきた各停千葉行きを錦糸町駅で下車して今回のプチ湯治締まりました\(^o^)/

46320.jpg

おつかれさまでした\(^o^)/ 次の旅は、3月になんらかの蠢きをいたします(^^;;

終点上野駅で山手線外回りにお乗り換え

46319.jpg

けっこうキケーソレヴェルでよっぱーだ…((((;゜Д゜)))))))

終点宇都宮駅でいったん出場角ハイ2缶だけ仕込んで始発快速ラビット号上野行きの珍し過ぎる普通車に乗車してかむぱーい( ^ ^ )/□

46317.jpg 46317-1.jpg

今日は古川から仙台まで新幹線代840円出してるのでグリーン車にせず普通車! 1両目の端の4人掛けロング部に座って呑み始めたんですかぁっという間にお隣女子座ってきました…
まさにこれがグリーン車との差異だし、それを嫌う小金持ちと差異をつけるための等級制の実質復活なんだなぁと、グリーン車に乗らないと気づく。まさにこれこそが、そもそも幼少時から小金持ち以上で育ってきた奴は一生気づかないのかもしれないっていう問題。格差問題の、うわべ部分でのやるせなさって、こんなとこからなのかも。

終点黒磯駅で始発各停宇都宮行きにお乗り換え

46316.jpg 46316-1.jpg

205系オールロングシートなんで、車端席陣取って呑み再開

終点福島駅で始発各停黒磯行きにお乗り換えして

46315.jpg

18きっぷシーズンで無いため最後尾のロングシートは占有できまして、仙台駅で買った船尾灯(ともしび)特別純米しぼりたて無濾過原酒いただきまーす( ^ ^ )/□ 仙台駅のお店の冷蔵庫でビシッと冷やされてたおかげか、かなり酸味が強くキリッとした第一印象、そして米の旨味や少なめの甘みはかなり余韻として残ります。昨日の朝日鷹特別本醸造といいこれといい、今回は個性ある日本酒に出会えた旅でしたね(^_−)−☆

仙台駅から東北本線始発快速仙台シティラビット6号福島行きに乗車

46314.jpg

この行列位置からでギリギリドア際ロング席に座れるという座席数の少なさ…まぁ座れたのでしばらく仮眠、かな…

仙台駅でおサケ仕込んでから杜へ。鶏から揚げそば360円を4分完食(^○^)

46313.jpg 46313-1.jpg 46313-2.jpg 46313-3.jpg

鶏の大きさが戻りましたね!\(^o^)/ ごちそうさまでした(^^)/~

古川駅に13分遅着、なんと3分差乗り換えで新幹線やまびこ60号東京行きに乗り換えられ

46311.jpg 46311-1.jpg

セルフ土産買う時間ロストしたけどな!!/ _ ; E6併結で自由席開放なため、もちろん初乗りとしてチョイス。やっぱり他のよりは普通車シートの余裕あるよなぁ。窓側取れたら上野まで乗り越してもいいかとも思いましたが通路側なんで断念。笑

鳴子温泉駅から各停小牛田行きに乗車

46310.jpg

新庄からここまでの徐行運転により15分遅れててこれ新幹線に間に合わないんじゃないか…結局そうなっても新幹線乗らざるを得ない状況が変わりないかもorz

終点鳴子温泉駅で折り返しの上り列車が遅延していると聞き、ここは重大な判断として古川-仙台間の新幹線ワープを決断

46309.jpg

鳴子温泉駅みどりの窓口で新幹線特定特急券買いました。

鳴子温泉行きがやってきたため急遽飛び乗り

46308.jpg

まして氷結アップルヌーヴォーでかむぱーい( ^ ^ )/□

鳴子御殿湯駅に戻ってきまして名残惜し過ぎますが帰路(ToT)/~~~

46307.jpg 46307-1.jpg

この駅舎内、新築の木造駅舎としてはかなり良い部類と思ってます私。

今回の東鳴子温泉ラスト1湯は高友旅館、ラムネ→黒湯→プール→黒湯と巡回

46306.jpg 46306-1.jpg 46306-2.jpg 46306-3.jpg 46306-4.jpg

ラムネ風呂はさすがに三連休最終日の午後ではアワアワはありません(^^;; でも43℃とこことしては激ぬるで入りやすい(^○^)。タール系のえぐいアブラ臭はいつ嗅いでも芳香ですね!(((o(*゜▽゜*)o)))
そして黒湯とプール、先客万来のため黒湯湯船は一部しか写せてませんでした。ここもまた43℃、強いアブラ臭に金気と硫黄のブレンドでホントすばらしい。そして最近運営ポリシー変わったのかプールがこの時期でも入れるのがすばらしい!\(^o^)/ もち、38℃しかないけど!(^^;;

東鳴子温泉旅館大沼まで雪まみれで歩いてきまして

46305.jpg 46305-1.jpg

独自源泉の赤湯浴場へ。東鳴子の赤湯と言えば共同源泉が代名詞ですが私はこれが好き。共同源泉よりアブラ臭少なめですが代わりの土っぽい香りがイイ\(^o^)/ 42℃適温ですが手足しばれまくってたためものすごく温もります(((o(*゜▽゜*)o)))

赤這温泉阿部旅館をチェックアウト

46304.jpg

雪降る江合川沿いを歩きます。

続けて1・3号混合泉に移動して今回の赤這温泉阿部旅館ラスト1湯

46303.jpg 46303-1.jpg

続けて入ると確かに金気強い☆〜(ゝ。∂)
今月この後から来月いっぱいまで仕事が大変なことになるため、次回来られるのは3月か…(;_;)

しばしアプリ開発してから今度は3号泉

46302.jpg 46302-1.jpg

透明度の高い3号泉、42℃適温で消しゴムカス状クリーム色湯華が舞ってます(^。^)。換気口からの外気で温泉ミストが常に発生してるといううるおい浴室だ(^○^)

並んで程なくして空きましての赤這温泉阿部旅館1・3号泉混合浴室

46301.jpg 46301-1.jpg

おはようございます。9時間近く寝られてなんとかHP回復。少し並んで奥の浴室に入れました(^^)。昨日よりもいわゆる温泉臭的な爽やかさが加味されたようなフシギなかほり。42℃のにごり湯は入りやすい湯温、舐めてみるとまさに鉄味がはっきりわかります。いやー湯のバリエ広がってよかった\(^o^)/

2014/01/12

なんとか日付変わる前に焼肉八兆から離脱、でも滞在時間では昨晩を軽く越えててぉぃぉぃ状態にて赤這温泉阿部旅館に戻りまして赤這3号泉浴場へ

46300.jpg 46300-1.jpg

3号泉浴場は、まさにこれまでと不変な3号泉。夕方の1・3号泉混合泉とはまるで透明度が違う! 表情は大きく言えば同じ系統なんですが。まさにこれが湯の神秘(((o(*゜▽゜*)o)))

マッコリボトル2本目に突入したところで

46299.jpg 46299-1.jpg

突如差し入れられましたよ超濃厚ヨーグルト酒なるもの。これが甘くて濃ゆいヨーグルトそのもの!(◎_◎;)、アルコール5〜6%だそうですがほとんど感じず、ジンとかで割ったらカクテルになるし、お酒弱い人ならこれにさらに牛乳足したら美味しく飲めるかも!(^○^)

なんか出てきました…笑

46298.jpg 46298-1.jpg 46298-2.jpg

1枚目は赤さからこれ鴨?鹿?と悩みましたが鹿肉燻製が正解だったようです(ただしなにぶんにもカレイを生ラムだと言い張るマスターの話なんで確証はない、笑)。クセとか全くなく、わずかに血合い的な血の味が風味としてありました(^○^)
そして何らかの鶏(^^;;の燻製。ネックを炙っていただきましたがなんやこの滴るアブラは!!*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* いいモンいただきましたわm(_ _)m

肉系を頼みそびれ(^^;;、おすそわけとして

46297.jpg 46297-1.jpg 46297-2.jpg 46297-3.jpg

上カルビ・生ラム(本物(笑))・そしてスンドゥブチゲ。
上カルビはなんか2切れだけ明らかにアブラのカタマリがあってそれが回ってきました。正直、脂身大好きっこなので超美味しくいただきました!\(^o^)/
生ラムも臭みなく厚い身で食べごたえありまくり(^_−)−☆ そして今日の大ヒットはスンドゥブチゲでした!!(◎_◎;) なんとワタリガニ入り(身はなく殻のみの出汁取り用ですが)、旨味と辛味と塩味のバランスがむっちゃええわこれ(((o(*゚▽゚*)o)))

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(連日)

46296.jpg 46296-1.jpg 46296-2.jpg 46296-3.jpg 46296-4.jpg

生かむぱーい( ^ ^ )/□の後はチャミスル水割りではなくて久々のマッコリボトルで。昨日食べられなかったバリバリサラダ、こらで350円はあまりにオトクです(^○^)
そして途中で山形県内限定販売の朝日鷹特別本醸造のおこぼれいただきました! 後味すっきりですが口に含んでる間に米の味が広がるおもしろいサケ!(((o(*゜▽゜*)o)))

赤這温泉阿部旅館1・3号泉混合泉!

46294.jpg 46294-1.jpg

湯船1号泉復活を知り急遽今日の予約を入れた次第ですがはやくもありつけました(((o(*゜▽゜*)o))) 湯船は大適温42℃。粘土系鉱物臭に金気と微硫黄臭が加わった複雑なかほりが、金気かなり強まってより複雑なかほりに!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
以前の2号泉も金気バリバリでしたが、この1・3号泉混合はすべてが深化した感じで、新たな魅力が赤這温泉阿部旅館に生まれたことを確認できました!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今宵のお宿は赤這温泉阿部旅館

46293.jpg 46293-1.jpg 46293-2.jpg

自炊部屋には窓側の床にパイプが通る温泉熱暖房(^○^) けっこうあったかいんですが、いやいやここに急遽宿泊予約を入れたのはここ入るため!なんで寒い廊下で待つであります…

赤倉温泉ちかくのひやま山荘で雪見湯

46292.jpg 46292-1.jpg 46292-2.jpg 46292-3.jpg

ていうか混浴だと思って寄ったのに分離されてたよプール露天…まぁ潜れば行けますが(^^;;。40℃長湯体制の、微石膏臭かほる湯面から雪見しつつ、フェンス越しに男性陣と会話しつつ堪能してます。内湯ははっきり石膏臭の42℃強の赤倉っぽい表情です(((o(*゜▽゜*)o)))

山形県尾花沢市次年子集落の七兵衛そば食べ放題1050円5枚完食

46291.jpg 46291-1.jpg 46291-2.jpg 46291-3.jpg 46291-4.jpg 46291-5.jpg 46291-6.jpg

かつてと同じ枚数でしたが、これ冬の冷たい水でかなりビシビシ締められてて剛麺もいいとこ、しかも5枚目はたぶん茹で湯が濁ってきてダマ気味できつかったよ…。あと、4枚目でこれまたここの特徴たる大根辛味汁が切れてしまい、それで割る前提のつゆがかなり濃くてそれにやられてしまった感。でももちろん、蕎麦もつゆもつるつる行けるんですよね(^_−)−☆ ラストで辛味汁おかわりが可能とわかり、それちゃんと頼んで次回は目指せ5枚半( ´ ▽ ` )ノ そして締めの蕎麦湯とともにキクラゲは別腹とぽりぽり食べました。笑

山形県尾花沢市次年子集落の七兵衛そばまでやってきました

46290.jpg 46290-1.jpg 46290-2.jpg 46290-3.jpg 46290-4.jpg

次の年の春まで出生届が出せないという壮絶な地区名の名物蕎麦。まずはこれまた名物のつきだしをいただきます。どれも6人分。赤カブは甘酢の甘みが強めでおいしい。キクラゲはこれが食べでのあるコリコリでとてもイイ*\(^o^)/* 切り干し大根と蕨の煮物は油つかいまくりで超やわらかくたくた煮がすばらしい!

雪道爆走ちうε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

46289.jpg

いさぜん旅館を早めにチェックアウトして温友カーで山形県に抜けてますよ。

満を持していさぜん炭酸泉へ!

46288.jpg 46288-1.jpg

まさに淹れたて。おお、陸羽東線より南側の一帯から湧く湯(高友ラムネとか初音とか田中とか!)と同系統の、タール分のある湯なんであります。てかここで油膜アワアワ見たのはじめてかも!!(((o(*゜▽゜*)o)))

東鳴子温泉いさぜん旅館貸切風呂からおはようございます

46286.jpg

7時間寝て起きてみましたが既に炭酸泉は清掃入り…ということで赤湯共同源泉の貸切へ。43℃で入りやすく、独特のアブラ臭が心地よく(^○^) ちゃんと赤い赤湯(^_−)−☆は東鳴子温泉でもまさにここが随一なのです\(^o^)/

いさぜん炭酸泉からあがって、Gちゃんご夫妻から差し入れ頂いたロールケーキ、IZUMIロールいただいてます!

46287.jpg

ラムレーズンがよいアクセントでこれはおいしいわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

八兆でいろいろありすぎまして日付越えました…

46284.jpg

そしていさぜん炭酸泉へ。なぜか湯温あがって40℃ある! ありがたいです(^^)/~

2014/01/11

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆o(^▽^)o

46283.jpg 46283-1.jpg 46283-2.jpg 46283-3.jpg 46283-4.jpg 46283-5.jpg 46283-6.jpg

いつものみなさんと宴会( ^ ^ )/□
乳感がタマラない豚おっぱい、ぷりっぷりの塩ホルモン(((o(*゜▽゜*)o)))
そしてマスターから「生ラム焼です」と何か出てきました…最近の生ラムはヒレつきで目が寄ってるらしいぞ!笑 この後に生ラム肉も出てきまして、「なんかさっきのと全然違うんですけど??」と尋ねたらマスター曰く「さっきのは偽物です!こっちが本物!」と楽しい会話。笑

この時間からもう静まりかえった、東鳴子温泉メインストリート

46282.jpg

1時間寝ましてさぁ宴会へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

温泉から出て布団敷いて

46280.jpg

今から少し寝ゆ!(u_u)

デバッグけりつけていさぜん炭酸泉&鉄鉱泉

46279.jpg 46279-1.jpg 46279-2.jpg

おお!ものすごい湿度! さすが雪積もる鳴子だなぁ。そしてとてもよいアブラ臭が強いぞ!(((o(*゜▽゜*)o)))
そしてついに炭酸泉の湯船内でチャットワークによりデバッグをするという前代未聞の新境地に入りました…それができるのも冬季なんで39℃ぬる湯だから!(^_−)−☆ 炭酸も多めでアブラ臭強くてもううっとり…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一方の鉄鉱泉さ43℃の変わらぬ東鳴子クォリティo(^▽^)o

今日のお宿は東鳴子温泉いさぜん旅館

46278.jpg 46278-1.jpg

いつもの自炊部屋。冬期は暖房料で4660円しますよ。
そして…湯に直行ではなくまず先に仕事片付けねば…(T_T)

鳴子御殿湯駅で下車

46277.jpg

2ヶ月ぶり! そして今年初温泉!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

古川駅で各停鳴子温泉行きにお乗り換え

46276.jpg 46276-1.jpg 46276-2.jpg

無効印は古風なフォント。2人ボックス確保できました。
仙台は晴れてたのに新幹線でひと駅先のここは雪! そして開発作業は、充電ミスと予備バッテリ忘れという二重のミスでもうできません(T_T)

仙台駅ではやてこまち待避につき9分停車のためリフレッシュ

46275.jpg

iPhoneアプリに機能追加する予定が結局仕事のPHPコードを書く羽目になってしまったトホホな車中でした。よく晴れてます仙台。

上野駅ラッチ内MVで新幹線自由席特急券買って新幹線ラッチ通過、新幹線やまびこ61号盛岡行きに乗車

46274.jpg 46274-1.jpg

もち上野駅からの乗車で200円かせいでます。流石に窓側が空いてるような甘い話はなく、通路側にちょこんと座りました。

秋葉原駅で山手線内回りにお乗り換え

46273.jpg

新幹線ギリギリ間に合いそう。

三連休乗車券で入場した錦糸町駅から各停三鷹行きに乗車

46272.jpg

今年初のプチ湯治に出ます。中央快速線の人身事故でダイヤ大乱れ、間に合うんかい新幹線に。((((;゜Д゜)))))))