→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2025年の野花・いきもの

このカテゴリの登録数:3

2025/04/20

塔ノ沢駅の駅前通りを川沿いに歩き、シャガやオオアラセイトウの花を愛でつつ、国道1号線!に降りました

74609.jpg 74609-1.jpg 74609-2.jpg 74609-3.jpg

この4枚めが国道1号なのもなかなかですが、駅前通りが階段から始まってます(笑)。

宮ノ下駅下りホーム法面に春の野花、ムラサキケマン(散りかけ)、ネコノメソウ(もう実になってる)、フラサバソウ(フランシェさんとサバティエさんが日本で見つけたから)

74606.jpg 74606-1.jpg 74606-2.jpg 74606-3.jpg

いやーiPhoneカメラはマクロ優秀である(^○^)

2025/03/20

そして多磨霊園墓参のかえり道で必ず拝むトウダイグサの花々

74333.jpg 74333-1.jpg

今年はいちだんと小ぶりですが花数多く。花びらは無く、どころか雄蕊と雌蕊と蜜腺しかないという生殖に完全特化した花でございますヽ(´▽`)/