→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : ハンコもらいました - 2018年

このカテゴリの登録数:123

2019/08/15

いったん戻った能代のホテルで動画撮って、10時20分にチェックアウト、徒歩500mの能代駅から快速東能代行き(次は終点)に乗車

58720.jpg 58720-1.jpg 58720-2.jpg

2枚目の長大な貨物ホーム跡がまさに本線から外れた一大都市だった名残り。そしてなぜかすでに自動改札機で入鋏済みの北海道・東日本パスにスタンパー押された。

2018/12/24

終点高蔵寺駅の有人改札で、改札外に出ずに愛環のきっぷに無効印もらってお持ち帰り、今冬2回目にしてラスト利用(残3回分は売約済み)の18きっぷにスタンパーもらい、快速名古屋行きに乗車

56770.jpg 56770-1.jpg

激混み!

ファミマ豊田東保見町店から徒歩600mの保見駅にて500円きっぷを多機能券売機で購入して駅員さんにスタンパーもらい入場、普通高蔵寺行きに乗車

56769.jpg 56769-1.jpg 56769-2.jpg 56769-3.jpg 56769-4.jpg

3月からTOICA対応が発表されましたが簡易改札機がはやくも設置されてますよ。有人駅ですが改札内踊り場には乗車駅証明書発行機も。

2018/12/16

定時着の終点新宿駅の東口有人改札で7枚の乗車券類に無効印と穴開けもらって下車

56660.jpg 56660-1.jpg

今日はもともと早回し予定で仲間と呑むつもりがいろいろあってボツになり、しかし私の昼の通行不能により急遽再開催となりましたので特急使った次第です!

特急かいじ120号は大月駅を出たところから検札万来

56659.jpg

自由席特急券だけ提示したら「乗車券はSuicaですか?」。乗車券だわいと6枚追加提示したら全部にスタンパー入って、まぁ高尾まで通過だからいいのかなこれで。

2018/12/15

錦糸町駅で今冬1回目の18きっぷスタンパーもらって入場、普通御茶ノ水行きに乗車して今週末の旅開始

56617.jpg 56617-1.jpg

おはようございます。4時間半睡眠からでかなり眠いんですが(@ ̄ρ ̄@)、なんとか起き出しまして、で寒い道歩けば目も覚めます(^_^;)。総武緩行線は相変わらず混み混みで立ちたくさん。

2018/11/22

一鶴屋島店での宴も終わり徒歩700mの屋島駅に戻ってきまして特急うずしお31号徳島行き

56412.jpg 56412-1.jpg 56412-2.jpg

に乗りましてすぐの検札万来。下り普通、下り特急、上り特急で3線すべてが埋まる屋島駅繁盛期、すべて3分遅延となっております。3連ですが相席の退勤混雑ですぞ。

特急南風4号自由席車で検札万来

56392.jpg

昨日の南風6号はアンパンマン検札印でしたが今日のはノーマルです。

2018/11/21

土佐山田駅で途中下車

56377.jpg 56377-1.jpg

阿波池田からは何度もGCP接続が切れて作業そのたびにやり直しで全然終わらず、果ては若造改札さんが途中下車印の感熱券への押し方まったく分かってなくて指導員さんぶち切れの二度押しで陰影破壊、とことんついてない(涙)

多度津駅で途中下車

56372.jpg 56372-1.jpg

下車印はシヤチハタ。そしてここで仕事が大緊急事態を迎えたため、この先特急ワープ含めてリスケします。まずは待合室で作業!

2018/11/19

中村駅で下車して今日の移動おしまい

56338.jpg 56338-1.jpg 56338-2.jpg

あさってから使うバースデイきっぷ自由席用をみどりの窓口で購入。旅行業扱いのマルスでクレカは別認証なのである。

2018/11/18

八幡浜港から徒歩1.7kmの予讃線八幡浜駅で、フェリーで九州からやってきた人限定(半券提示)の、四国西南周遊レール&バスきっぷ(フリータイプ)6500円を購入、2分遅延の特急宇和海6号松山行き自由席に

56311.jpg 56311-1.jpg 56311-2.jpg 56311-3.jpg

特急に乗る高校生多い! のが四国の特色のひとつ。しかしこれ発券葉数多いなー。

2018/11/11

上野駅で知人とお分かれしてやまびこ50号から下車、中間改札で新幹線自由席特急券にパンダ記念印もらって山手線外回りにお乗り換え

56267.jpg 56267-1.jpg 56267-2.jpg

この時間帯は座れませんよね山手線。

2018/11/04

錦糸町駅で下車して今回の旅も締まりました

56230.jpg 56230-1.jpg

なんか乗車記念印が新設されてるけど券面印字と重なってさっぱり中身不明!(^◇^;)
次回の旅は今週末、定例の鳴子温泉郷ですがその前の土曜朝に山形の地域文字行きます。

終点電鉄富山駅で下車

56223.jpg 56223-1.jpg

シヤチハタの記念印、昨日とは違いオモテに押されました(^◇^;)

2018/11/03

定時回復の終点電鉄富山駅で下車

56177.jpg 56177-1.jpg

なぜ富山地方鉄道なのに電鉄なのかは各自調査。そして乗車記念印は謎デザインのシヤチハタでした。

古色蒼然とした半地下っぽい終点立山駅で駅員さんに410円支払って下車、アルペンルートには行きませんのでそのまま始発普通電鉄富山行きで折り返し

56163.jpg 56163-1.jpg 56163-2.jpg 56163-3.jpg 56163-4.jpg 56163-5.jpg 56163-6.jpg

高機能食券型券売機で横江まで520円を購入。
あそうだ、ここも所在は「富山県立山町芦峅寺」だ(笑)。

岩峅寺駅で軟券購入して普通立山行きに乗車

56154.jpg 56154-1.jpg 56154-2.jpg 56154-3.png

実は岩峅寺駅周辺には「峅」ぶくみでまわりたい箇所がまだ10以上あります!(ヒントは4枚目の地図)がそれは午後にまわします。さっきは上滝線、こちらは立山線なので駅標の隣駅が異なってますよ。

2018/10/28

錦糸町駅で下車して今回の旅おしまい

56135.jpg 56135-1.jpg 56135-2.jpg

なんかきっぷの無効処理から穴あけまで行える最新の機械が導入されとるがな!((((;゚Д゚))))))) 次回の旅は行き先未定ですが今週末に北陸から茨城に向かうつもりです。

上野駅で普通外回りにお乗り換え

56133.jpg 56133-1.jpg 56133-2.jpg

乗換改札で駅員さんに7枚へのパンダを求めたところ、駅員さんから「川口からの乗車券にハンコ入れます」と言われた! これで発駅入鋏代の証明があればパーフェクツでしたがさすがにそこまではなしです^^;

早々に帰宅して仕事をすべく(涙)、新潟駅から始発新幹線とき318号東京行き自由席に乗車

56131.jpg 56131-1.jpg 56131-2.jpg 56131-3.jpg 56131-4.jpg

みごとすぎる越後湯沢からの6分割乗車券にえちごツーデーパスに新幹線自由席特急券の8枚を提示して難なく有人改札から入場(笑)。そして在来線特急との乗り換えホームはじめて生で見た! 自由席はなかなか混んでましてE席全滅のA席選択。

2018/10/21

上野駅でパンダ記念印もらって普通大船行きにお乗り換え

56104.jpg 56104-1.jpg 56104-2.jpg

一滴も追い呑みしなかったこの意志力!(明日からの仕事がつらい。。。)

新庄駅から特急〜新幹線つばさ158号始発東京行きに乗車していよいよ帰るだけ

56103.jpg 56103-1.jpg 56103-2.jpg 56103-3.jpg

なんと大ラッキーなことにシートピッチが狭くなくコンセントまである2000番台でありまして、ここからは呑まずにひたすら新旅行ネタの地図プロットをまとめてまいります(^_−)−☆

2018/10/20

古川駅で普通鳴子温泉行きにお乗り換え

56076.jpg 56076-1.jpg

いつもなら池月で降りてカレーバイキング、となるところですが今日は宿直行です。

なぜか1分早着の熊谷駅でふかや花園からのきっぷの裏面に無効印もらって下車、ふたたびの週末パスでJR駅に入場して2分遅延の普通小田原行きに乗車

56074.jpg 56074-1.jpg

座れてほっ。

本日開業の秩父鉄道ふかや花園駅で下車して、全国9559駅の全駅乗下車再達成\(^o^)/

56071.jpg 56071-1.jpg 56071-2.jpg 56071-3.jpg 56071-4.jpg 56071-5.jpg 56071-6.jpg 56071-7.jpg

やたら低くて実用度ゼロの木製ラッチの装飾ですが、これアウトレットモール本当にできたら実用するのかしら? そして無効印はうすづき、記念きっぷ求める長蛇の列と開業日らしく。線路の向こう側は宅地ですが駅舎側は空き地だけ。というわけで三菱地所当て込んで全額深谷市が金出して開業したここですが、本当にできるのかアウトレットモール!?!?

2018/10/06

特急宗谷号は終着札幌駅に11分の遅着

56019.jpg 56019-1.jpg

9席のグリーン車は最後まで私の独占でした。乗車記念印は赤インクですよ。

セコマで改めて大量買い込みして1.0km歩いて戻ってきた音威子府駅から、鹿衝突?のためか5分遅着の上車両点検して10分遅発となった特急宗谷号に乗車

56013.jpg 56013-1.jpg 56013-2.jpg 56013-3.jpg 56013-4.jpg

3時間の長旅、ですので、人生未体験の261系グリーン車を大フンパツの初体験! 9席で日本最小定員なのです。総革張り、インアーム式テーブル、そしてコンセント付きです。しかしこの一葉券はごちゃり過ぎだろ!^^;

北海道JISコードのゴール1駅手前の音威子府駅で62分停車につき途中下車

56004.jpg 56004-1.jpg 56004-2.jpg 56004-3.jpg 56004-4.jpg

窓口はこの列車からの集札をもって営業終了ですが美深以北は鉄ヲタ4人しか乗ってなくて私の途中下車印のみで役立ちました。そしてもう「現地でいただく」ことが困難になりかけている音威子府そばに関する厳しい掲示の数々…(;_;)

ざざん! 名寄駅名物のなぞの途中下車印筐体である!!(◎_◎;)

56002.jpg 56002-1.jpg

なんと今回は触らせていただけました!!!m(_ _)m

終点岩見沢駅で改札にて途中下車印のみ頂戴(ゴム印でした)、すぐ同じホームに戻って特急ライラック15号旭川行きに乗車

55998.jpg 55998-1.jpg 55998-2.jpg 55998-3.jpg

めっちゃ混んでて空席ほとんどなし!

千歳線の地震徐行でノロノロ運転の特急すずらん5号、その間に検札万来

55995.jpg

めっちゃ薄いぞスタンパー!(^◇^;)

2018/10/05

6分遅着の苫小牧駅で途中下車して北海道JISコードの旅1日め完了

55981.jpg 55981-1.jpg

無効印も途中下車印もシヤチハタでにじみにくく助かります!

室蘭本線の特急スーパー北斗19号、もう少しで苫小牧ってとこでようやく検札万来

55980.jpg

車掌さん、めっさ乗車券の経路確認してた! でナットク顔で自由席特急券にだけスタンパー押した!!(^○^)

終点倶知安駅で途中下車

55974.jpg 55974-1.jpg 55974-2.jpg 55974-3.jpg 55974-4.jpg 55974-5.jpg

北海道JISコードの旅2経路めはもう5列車めですがまだ途中です。そして途中下車印はそのまま北海道新幹線駅へと引き継がれるのかと思いたくなる新製のゴム印。
この駅は高1の37年前に初乗下車済みで、その時は胆振線への乗り換え待ちで6枚めの駅前通りをぶらりとして、向かって右側にあった本屋さんで偶然目にした近代麻雀(今の漫画誌ではなく、活字の専門誌)を人生初買いしたんですよ。。。当時に比べて駅前の建屋じたい減ってますし、高度成長期型駅舎もがらんどう、2枚めの国鉄型1番線は用途廃止、とさみしい…新幹線ができれば賑わいは少し戻るでしょうけど、確実に今乗った線はなくなります。。

終点小樽駅で途中下車印だけもらって仕事用にと必殺座席確保のため(涙)ばっちり並んでぶじ始発普通倶知安行きディーゼルカーにお乗り換え

55973.jpg 55973-1.jpg

何気にここの途中下車印は初収集だったりしますが、なんとシヤチハタ!(OvO)

小樽築港駅で途中下車

55968.jpg 55968-1.jpg 55968-2.jpg

北海道JISコードの旅2経路めはまだまだ刻みまくられますよ。10年前には真新しかったゴム印と同じものっぽくいまや劣化が目立ちます(ノ_<)

35分遅着(見込みダイヤから25分遅延)の稲積公園駅で途中下車

55966.jpg 55966-1.jpg 55966-2.jpg

北海道JISコードの旅2経路め、刻みまくってます。10年前はここも国鉄手彫りスプーン下車印でしたが現在は2段のゴム印になりました。フォントは古風かな?

発寒中央(はっさむちゅうおう)駅で途中下車してほんらい1本前で所定35分遅延の普通手稲行きに再乗車

55965.jpg 55965-1.jpg 55965-2.jpg 55965-3.jpg

途中下車印、10年前は国鉄時代からの手彫りスプーン印だったのが、今やゴム印化されつつもフォント再現!!(◎_◎;)

北海道JISコードの旅1経路め学園都市線のおしまい、桑園(そうえん)駅で途中下車

55963.jpg 55963-1.jpg 55963-2.jpg

下車印は新しめのゴム印です。乗り継ぎの関係上待合室で少し待ちます。

あいの里教育大駅から普通札幌行きに乗車して北海道JISコードの旅開始!

55962.jpg 55962-1.jpg 55962-2.jpg 55962-3.jpg

みどりの窓口で関連する乗車券類を大人の休日倶楽部5%引きで購入、入場してご厚意でスタンパー頂戴して、北海道内で最もJISコードが小さいここから最も大きい宗谷本線筬島駅までの、北海道JISコードの旅、開始です。札幌市内2度経由で当駅が単駅指定になっております。

あいの里教育大駅で下車して3分割乗車券お持ち帰り

55960.jpg 55960-1.jpg

ていうかこのベタが多い乗車記念印をデザインした人、万死に値するだろ、感熱紙に押したらベタつくしかない!

2018/09/24

おか泉から徒歩1kmの宇多津駅に戻ってきましてみどりの窓口で乗車券購入して普通観音寺行きに乗車

55944.jpg 55944-1.jpg

海岸寺での2分割で40円安くなりますが、今日はギリギリまで予定決めていなかったもので準備できず。

2018/09/22

終点阿下喜(あげき)駅で下車

55888.jpg 55888-1.jpg 55888-2.jpg

短い有人時間帯なので無効印いただいて往路券お持ち帰り。なんか駅舎が厚化粧になっとる(^o^)

桑名駅で下車三岐鉄道北勢線西桑名駅まで200メート…!(゚o゚;;

55884.jpg 55884-1.jpg

で済むペデストリアンデッキが解体されとる!!(;゜0゜)

名古屋駅中央口でここまでのきっぷに無効印と穴あけもらって下車、ただちに恵比寿駅で分割購入しておいた桑名までのきっぷで再入場して始発普通亀山行きに乗車

55883.jpg 55883-1.jpg 55883-2.jpg 55883-3.jpg

名古屋-桑名間は近鉄対抗の格安な特定運賃が設定されてますか本数は近鉄よりかなり少なくて乗り継ぎがたいへんです。なんか中央西線ホームにパンタグラフつき気動車が停まってた。

2018/09/17

大曲駅で途中下車

55864.jpg

橋上駅の改札出てすぐの待合室で待ちます。いやーホント、熱転写券は途中下車印が映える! 滲まない!!

JR JISコードの旅13経路めの途中、十文字駅で定時回復の途中下車

55860.jpg

この規模の駅が業務委託ながら有人だというのがありがたく。

終点新庄駅で途中下車

55857.jpg

乗車記念印はかなり大判のシヤチハタに、そして途中下車印も俵形のシヤチハタになった!(OvO)

東鳴子赤這温泉阿部旅館を3850円でチェックアウト、2.4km歩いてきた鳴子温泉駅から臨時快速リゾートみのり号新庄行きに乗車

55853.jpg 55853-1.jpg 55853-2.jpg 55853-3.jpg

じつは昨日鳴子御殿湯駅で料補で買おうとか思ってたんですが、今年度から簡易委託は日祭日お休みだった…というわけでここで指定席券買ってJR JISコードの旅12経路めを再開です。ここから先はガランガラン、先頭3号車は私だけのようです。

2018/09/15

終点鳴子温泉駅で途中下車してJR JISコードの旅はまた中断

55831.jpg 55831-1.jpg

これからあさってまでは鳴子温泉郷プチ湯治であります。鳴子温泉駅の途中下車印がシヤチハタになりましたぜ!(OvO)

古川駅で普通鳴子温泉行きにお乗り換え

55823.jpg 55823-1.jpg 55823-2.jpg

JR JISコードの旅12経路めは2人ボックス占有にて。特に出場はしませんでしたが途中下車印も頂戴し。そしてここから先の経路が印字漏れではてさてどうやるやら(笑)

2018/09/11

錦糸町駅でも途中下車してJR JISコードの旅のPART1はこれにて終了

55817.jpg 55817-1.jpg

ここから先は土曜日からまた乗ります。錦糸町駅北口有人改札の途中下車印づきは超ひかえめ、でもちゃんと印影が残るのは熱転写紙のありがたさよのぅ。。。

1分遅延の恵比寿駅で途中下車して出勤します

55813.jpg 55813-1.jpg

JR JISコードの旅は6経路めの途中で中断。そもそも山手線は磁気情報の経路にありませんが、規70条電車大環状線のう回通過として認められています。今晩は退勤時にもそれを活用して錦糸町駅まで利用していきますよ。

品川駅で海品川の無効印&途中下車印もらって出場、すぐに東日本の有人改札から入場して普通外回りに乗車

55812.jpg 55812-1.jpg 55812-2.jpg

ふつうの出勤モードに切り替わる脳。荷物重いけど。(^◇^;)

新大阪駅でいったん途中下車してから新幹線自動改札より入場、始発新幹線のぞみ294号東京行きに乗車

55811.jpg 55811-1.jpg 55811-2.jpg

JR JISコードの旅は開始からまだ1時間経ってないのにはやくも5経路め。そして電源確保して仕事です(涙)。

布施駅前のまん喫から徒歩900m、JR河内永和駅に着き、指定席券売機でこれからの出勤用のe特急券を受領、自動改札機から入場した上で駅員さんに特別にスタンパー押していただき

55806.jpg 55806-1.jpg 55806-2.jpg

これで、「相生→蕨はもう古い」、JISコードでのJR最小駅から最大駅への旅、開始です!

2018/09/10

熊野市駅にて、阿田和の整理券を差し出して、「佐奈まで行きたくかつここで途中下車したい」と申し出、マルス券を出していただいて即途中下車印押印をしていただけました

55794.jpg

(^O^)

2018/08/11

今宵の下りムーンライトながら号、けっきょくJR東区間では検札なく、興津駅手前のいまごろになってうとうとしてたところ叩き起こされました(u_u)

55583.jpg

JR海の車掌さん、スタンパーは持ち合わせてなくて、3分割の昨晩ぶんの乗車券には指定席券とともに検札印、そして今日ぶんの18きっぷにはレチ印に列車番号と日付の手書きでの代用入鋏となりました。

2018/08/06

浜松町駅で下車

55576.jpg 55576-1.jpg

運転再開された山手線外回りから下車、無効印のために振替輸送希望者の大行列に並びなんとかお持ち帰り成立しました。これから田町のお客様(といってもここ浜松町からでも大差ない)まで歩いて会議となります。

上野駅で普通大船行きにお乗り換え

55574.jpg 55574-1.jpg 55574-2.jpg

乗換改札で新幹線自由席特急券にパンダ記念印もらってお持ち帰り。京浜東北線では座れましてほっ。

2018/08/05

青森駅に今夏1回目の18きっぷスタンパーもらって入場、始発普通八戸行きに乗車

55547.jpg 55547-1.jpg

おはようございます。昨晩は25時に寝ましたがかけたアラームが平日のみになってて壮絶に寝坊!(涙) 2時間遅れて自然起床できたのが不幸中の幸い、新幹線ワープでなんとかなると判明し、予定どおり18きっぷで入場しました。終点まで特例行使です。

2018/08/04

終点青森駅で下車

55537.jpg 55537-1.jpg 55537-2.jpg

クローズドなSNSグループで「鉄道自撮り」が流行ったので「元地下アイドル(笑)の意地で笑顔を!」とばかり撮りましたが超デヴは仕方ないにしても目線外してるじゃねーか!orz それはともかく、NewDays向かいに腰掛けて少しやることがあるのでそれやりつつ北海道フェアの残りわずかなサッポロクラシックうぇーい( ^ ^ )/□

浅虫温泉駅に戻りまして青い森鉄道普通青森行きに乗車

55536.jpg 55536-1.jpg

青森中心街に戻ります。

2018/06/03

西郷港から隠岐汽船フェリーくにが号七類港行きに乗船

55387.jpg 55387-1.jpg 55387-2.jpg

軽く呑もうかなということでコンセント確保の上船内自販機で調達した発泡酒うぇーい( ^ ^ )/□

2018/06/02

七類港から隠岐汽船フェリーおき号西郷港行きに乗船

55358.jpg 55358-1.jpg 55358-2.jpg 55358-3.jpg 55358-4.jpg

硬券でダッチングマシン現役なのに入鋏はスタンパーなのね(笑)。そして既に混んでる二等桟敷ですがコンセント空いてた!!\(^o^)/

一畑バスは終点七類港に4分早着

55357.jpg 55357-1.jpg 55357-2.jpg

さっそく隠岐汽船の二等乗船券買いましたがなななんと! ダッチングマシン現役! 硬券!! C制ハンコは四角にC!!!(OvO)

2018/04/22

上野駅で普通外回りにお乗り換え

55241.jpg 55241-1.jpg 55241-2.jpg

鳴子温泉郷に比してかなり暑かったんじゃないかなこの気温(^_^;)

古川駅で新幹線やまびこ50号東京行きにお乗り換え

55240.jpg 55240-1.jpg 55240-2.jpg 55240-3.jpg

もちろんいつもどおり、後方の4列シート車へ。仕事します。

2018/04/21

古川駅で普通鳴子温泉行きにお乗り換え

55221.jpg 55221-1.jpg

穴空けアリでした。

2018/04/15

錦糸町駅で下車して今回の旅締まりました!

55217.jpg 55217-1.jpg

次回の旅は今週末の鳴子温泉郷行きですが、ぶっちゃけ仕事がキツく、コード書きながらのプチ湯治になりそうです。

終点東京駅で知人とお分かれ、始発快速千葉行きにお乗り換え

55216.jpg 55216-1.jpg 55216-2.jpg

いやー知人のプログラミングの知見に今回も学び多数! そして2人とももう食べられない満腹!(^◇^;)

2018/04/14

終点金沢駅で下車

55184.jpg 55184-1.jpg 55184-2.jpg

ぁっという間。北陸フリーきっぷのゆき券に無効印もらってお持ち帰り、そしてえきねっとトクだ値の知人の北陸周遊乗車券買いましたよ。私はフリーきっぷのかえり券で乗れますのでナシ。

2018/04/09

錦糸町駅で途中下車して帰宅します

55178.jpg 55178-1.jpg

まだここから松戸まで復路が未行使ですが、「使いません」と言い切ると規則上この時点で被回収の義務となるので「かもしれません」ですからね!!(^◇^;)
次回の旅は今週末の大人の休日倶楽部北陸フリーきっぷ使っての北陸旅で全国全駅乗下車再達成です。

お隣南船橋駅で途中下車、さっきの氷結ストロングロング缶もう呑み切ったのでNewDaysでストロングゼロビターライム買い増しうぇーい( ^ ^ )/□

55176.jpg 55176-1.jpg 55176-2.jpg

あーいーなー、ここは賑わってて掛員さんいてさ!(毒)。そしてここの下車印はつぶれかけのゴム印ですが「南船橋駅」と「駅」入りです。
で混んでる武蔵野線普通東所沢行きに乗りましたが、このデルタ線の右部分、マルス的には「京葉2」という路線です。

2018/04/08

終点東京駅で「海東京」の途中下車印もらっていったん途中下車、iPhone Suicaで在来線に再入場して普通内回りに乗車

55171.jpg 55171-1.jpg 55171-2.jpg

昨晩あれだけ寝たのにまた少し寝てしまいました。。

三条花見小路おたふくで散会し3.8km歩いてきた京都駅から新幹線のぞみ138号東京行きに乗車して帰途

55170.jpg 55170-1.jpg

実はもう2本前に乗る予定が、エクスプレス予約のパスワードを失念したために逃したというね。。(^◇^;) その後この列車に予約変更をしてから思い出してなんとかなりました( ̄◇ ̄;)

2018/04/07

結局遅延拡大して5分遅れの京都駅で途中下車、京都市営地下鉄国際会館行きにお乗り換え

55156.jpg 55156-1.jpg

この地下鉄のホーム行列はいろいろおかしい。

終点高槻駅で途中下車、昨日一升瓶を預けたコインロッカーに300円追加入金して取り出して再入場、踏切支障の影響で1分遅発の新快速長浜行きに乗車

55155.jpg 55155-1.jpg 55155-2.jpg

まだ慣れないロープ式ホームドア(ドアなのか?)

JR総持寺駅で途中下車してすぐ次の鈍行高槻行きに乗車

55154.jpg 55154-1.jpg

なんと今日は11時まで有人だった! ギリギリ(背後はまさにクローズ処理中!)で途中下車印もらえましたぜ\(^o^)/

2018/04/06

天王寺駅で途中下車して途中下車印2つ確保(^^)v、iPhone Suicaで入場の大阪市高速電気軌道初乗りとなる御堂筋線始発新大阪行きに乗車

55141.jpg 55141-1.jpg

まぁ、いうても大阪市営地下鉄です(笑)

三国ヶ丘駅で途中下車して2本後の関空快速天王寺行きに乗車

55139.jpg 55139-1.jpg 55139-2.jpg

かつては南海が管理してて途中下車印がなかったんですが、改札分離でぶじシヤチハタで設備されました(^o^)

鳳駅で途中下車して2本後の快速天王寺行きに乗車

55138.jpg 55138-1.jpg 55138-2.jpg

世界一うつくしい途中下車印の印影だと思ってますが、今日はシヤチハタのインク乗り過ぎててつぶれてしまってる…(ToT) そして東羽衣支線に転換クロスシート車とは隔世である…orz

関西空港駅から往復券の復路開始、出札補充券の右下にスタンパーもらって入場して始発関空快速天王寺行きで折り返し

55140.jpg 55140-1.jpg

駅名が出てない!!

終点関西空港駅で下車

55137.jpg 55137-1.jpg 55137-2.jpg 55137-3.jpg 55137-4.jpg

して、旅客営業取扱基準規程144条3号に定められた、一葉の往復乗車券の往路完了を証明するための途中下車印をもらって下車しました。そして初乗下車時に建屋の外に出てなかったので5枚目のごとく出てみましたが駅舎にはまったく見えません(笑)。

りんくうタウン駅で途中下車して次の関空快速関西空港行き(次は終点)に乗車

55136.jpg 55136-1.jpg 55136-2.jpg 55136-3.jpg 55136-4.jpg 55136-5.jpg

ぶじ途中下車印もらえました。そして、ここはJR駅乗下車時に改札出てすぐ南海と乗り継いでるため、駅の外側から眺めてない、ってことで、以前南海駅で降りたときは南側に向かったので今日は降りたことない北側に降りてみたら、ビル風潮風ミックスが暴風です((((;゚Д゚)))))))

衣摺加美北(きずりかみきた)駅で途中下車

55127.jpg 55127-1.jpg 55127-2.jpg 55127-3.jpg 55127-4.jpg 55127-5.jpg 55127-6.jpg 55127-7.jpg 55127-8.jpg

これで残る未乗下車駅はあいの風とやま鉄道の高岡やぶなみ駅のみに。駅前ロータリーはただいま整備中、駅周囲は下町ですよん。

JR長瀬駅で途中下車、次の普通久宝寺行きに乗車

55126.jpg 55126-1.jpg 55126-2.jpg

ここは路線開業の2ヶ月後に各駅の途中下車印を求めたところ、ここだけ早くも紛失となってまして、さらに過去一度リベンジにも失敗してましたが、今回ようやくリベンジできましたよ。

2018/04/05

終点豊橋駅で途中下車して今日の移動おしまい

55115.jpg

途中下車印のフォントは変わりませんが色が赤から黒になった模様です。

終点熱海駅でいったん途中下車、改札外駅ナカ成城石井にて静岡の地酒花の舞の純米吟醸仕込んで再入場してJR東海始発普通浜松行き(トイレ付き)ロングシートで

55113.jpg 55113-1.jpg 55113-2.jpg

うぇーい( ^ ^ )/□

品川駅でiPhone Suicaかざして出場、ただちに有人改札で経路の途中がここ品川であること、その往路をここから開始すること、往復券なので右下ではなく左下に入鋏いただくこと、をお願いして入場

55110.jpg

たぶん掛員さん、何言われたかわかってない( ̄▽ ̄;)

2018/04/01

錦糸町駅で今春5回目の18きっぷスタンパーもらって1分遅発の普通中野行きに乗車

55089.jpg 55089-1.jpg

おはようございます。昨晩は4時間睡眠から起きて降りつぶし.netの更新、で力尽きて3時間追眠してなんとか復調できました。で遅ればせながら今日の日帰り旅開始です。

2018/03/31

銀糸町駅みどりの窓口にご覧の書面提出、南口有人改札にて今春4回目の18きっぷスタンパーもらって入場して普通三鷹行きに乗車

55059.jpg 55059-1.jpg 55059-2.jpg 55059-3.jpg

おはようございます。少しだけ寝不足ですが起きられまして、総武緩行線に乗って今日明日と18きっぷでの日帰り旅×2の開始です。書面の対象は来週末に使うやつですよ(^_−)−☆

2018/03/21

なんと熱海駅出てからほどなくしてグリーンアテンダントさん登場してグリーン券に検札印

55056.jpg

行路長くないか?(知ってても決して書いてはいけない不文律をいま破った破戒( ;´Д`))

2018/03/20

臨時夜行快速ムーンライトながら号、横浜駅ふきんでようやく検札万来

55037.jpg

例によって分割乗車券2枚に明日の日付を押印するのはいかがなものかと。そして今春3回目の18きっぷスタンパーも入りました。

2018/03/11

上野駅で普通外回りにお乗り換え

55032.jpg 55032-1.jpg 55032-2.jpg

東北新幹線の4列シートで快適お仕事の結果、昨朝からつぶせなかった大バグがつぶれました\(^o^)/ そして乗換改札でパンダ印。

古川駅で東北新幹線やまびこ50号東京行きの4列シート自由席に乗り換えまして仕事再開(涙)

55031.jpg 55031-1.jpg 55031-2.jpg 55031-3.jpg 55031-4.jpg

そして今日も、昨日の新幹線改札出場記録のない週末パスは自動改札機を通れず、新幹線自由席特急券にスタンパーの有人改札入場です。

2018/03/10

古川駅で普通新庄行きにお乗り換え

55011.jpg 55011-1.jpg

東北新幹線車中での仕事順調に進みましてよかったよかった。新幹線特急券に無効印もらった結果この週末パスは新幹線自動改札の通過不能になりました(笑)。

2018/03/04

万代シティバスセンターから800m歩いてきた新潟駅にて、もう夕方ですが今春2回目の18きっぷスタンパーもらって入場、始発普通長岡行きに乗車

54988.jpg 54988-1.jpg 54988-2.jpg

6両編成でまだ発車まで間があって30分間隔なのにもうほぼ満席!(OvO) なんとかロングシートに座れました。

2018/03/03

今春1回目の18きっぷスタンパーもらった錦糸町駅から普通御茶ノ水行きに乗車

54958.jpg 54958-1.jpg

おはようございます。結局今週も、溜まってた私用をこなすため連日6時間以下の睡眠となり、かつ今朝も4時間半睡眠ですが、ぶじ起きられたので18きっぷで出発しました。たぶん往復ともに仕事しますが(涙)、それでも急遽決めた人生初の佐渡宿泊にテンション少し上がってます(^O^)

2018/02/18

上野駅で新幹線やまびこ50号から普通外回りにお乗り換え

54956.jpg 54956-1.jpg 54956-2.jpg

例によって乗車記念印はパンダ。

古川駅で新幹線やまびこ50号東京行きにお乗り換え

54955.jpg 54955-1.jpg 54955-2.jpg

鳴子温泉郷と同じ大崎市なのにすっかり雪も極少の古川駅ですが、新幹線自動改札機の仕様が変わり、昨日特急券持ち帰りのために出場記録がないことによって入場もできなくなって結果有人改札での特急券にスタンパーの吉報(笑)。いつもどおり旧こまちの4列シートの後方で座れました。今日は帰宅後に仕事をするため(涙)、呑まずにおとなしく同行知人とプログラミング談義して過ごします。

2018/02/12

西鉄二日市駅で特急大牟田行きにお乗り換え

54906.jpg 54906-1.jpg

5分の待ち時間で西改札口に寄って途中下車印ゲト☆。「二日市」で「西鉄」が略されてまして、これは西鉄柳川駅以外のすべての「西鉄」駅でも同様のようです。

都府楼前駅で途中下車

54902.jpg 54902-1.jpg

西鉄は、紙のきっぷで一定以上の額のもので券面金額より安い運賃の区間で途中下車が可能なので、こうやってちゃんと途中下車印もあります。さらに! 駅名は「前」なのに下車印は「東」、これ、上り改札は「西」で、両者の改札内で行き来できないところで区別されてるんですよね(OvO) そして駅前は銀世界。笑

2018/02/03

とうきょうスカイツリー駅で、ふらっと両毛フリーパスと特急券にいかにも感熱紙にインクが乗らない細かいデザインの円形の乗車記念印もらって下車して、今日の日帰り旅おしまい

54873.jpg 54873-1.jpg

次回の旅は来週末出発の玖伊屋&おたふく、からの九州内県飛地一挙制覇&福岡うどん行脚となります。

2018/01/08

秋葉原駅で乗り換えてきた普通千葉行きを錦糸町駅で下車して今年初温泉締まりました

54721.jpg 54721-1.jpg

次回の旅は来週末出発の沖縄旅行です。

2018/01/06

古川駅で普通鳴子温泉行きにお乗り換え

54691.jpg 54691-1.jpg

そして自由席特急券はお持ち帰り。

2018/01/01

新見駅改札口で特急券に新年捺し鉄初めとなるスタンパーもらって入場、特急やくも12号岡山行きグリーン車に乗車

54667.jpg 54667-1.jpg 54667-2.jpg

もうすぐ絶滅が確実の自然振り子式の不自然な横揺れ(^◇^;)を堪能しつつ移動します。