カテゴリ : 2018年2月のプチ湯治 - 鳴子温泉郷
このカテゴリの登録数:28件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
11/19 18:50~11/20 23:50
大人の休日倶楽部パスの使いさしで無駄乗り鉄
中央快速線グリーン車開放初乗り、成田エクスプレス、宇都宮餃子
11/23 11:00~11/24 14:00
台東・墨田 東京下町周遊きっぷで第7回方言漢字サミット&朝呑み&近所に新設のバス停訪問
12/4 5:00~12/10 23:30
大人の休日倶楽部パスで北海道旅行&温泉駅全部入る第15弾・川湯温泉駅
平日は札幌支店で賃労働しますw
12/14 5:50~12/15 23:30
鳴子温泉郷プチ湯治
新制度の18きっぷ3日版初利用→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/21 8:20~12/23 10:40
温泉駅全部入る第15?17弾 小野上温泉駅・川原湯温泉駅・戸狩野沢温泉駅
3日版18きっぷでめぐります→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/28 4:50~1/1 23:30
2024-2025年の年越し旅行 - 鹿児島弾丸+温泉駅全部入る
往路鈍行、復路飛行機で新制度の18きっぷ5日版初利用
1/3 4:45~1/5 20:50
温泉駅全部入る第18?20弾 大滝温泉駅・湯瀬温泉駅・かみのやま温泉駅
北東パスでめぐります
1/10 18:40~1/14 1:30
鳴子温泉郷連泊プチ湯治
北東パスでめぐります→北東パス有効期限短縮で無効、考え中
1/18 8:30~1/19 23:50
大阪メトロ夢洲延伸開業一番列車乗車+玖伊屋
往復昼行バス・開業一番列車へは玖伊屋を中座して往復しますw
1/24 7:00~1/30 23:30
大人の休日倶楽部パスで山田温泉&北海道
平日は札幌支店で賃労働します
このカテゴリの登録数:28件
鳴子温泉郷と同じ大崎市なのにすっかり雪も極少の古川駅ですが、新幹線自動改札機の仕様が変わり、昨日特急券持ち帰りのために出場記録がないことによって入場もできなくなって結果有人改札での特急券にスタンパーの吉報(笑)。いつもどおり旧こまちの4列シートの後方で座れました。今日は帰宅後に仕事をするため(涙)、呑まずにおとなしく同行知人とプログラミング談義して過ごします。
ぁっと言う間に楽しかった鳴子温泉郷の週末もおしまい(T . T)、それでも仕事もそこそこできましたし充実してました!
次回の鳴子温泉郷は、行ければ3月10日を考えてはいますが微妙、もしNGですと4月までご無沙汰になります…
本日は54分でのサーヴでした。そして今日はカリカリめやや厚めの衣に甘い脂身ぶ厚い肉\(^o^)/ ポテトフライにマヨがかかってるのが変化です(^O^)。スープは甘い中華に戻りましたよ。ビアー呑みながら20分かけてじっくり味わいましたよ( ^_^)/~
このみごとなつららよ!(^O^)
そして淹れたての薄青色な3号泉は淹れたてゆえに成長したクリーム色のゴム状湯華や綿状湯華はなく、白い消しゴム状湯華、そしてなんと! わずかですが黒い粉状湯華も少し舞ってます!! これが本来の3号泉のスペックなのかも。湯温も42℃弱と冬ですよね。香りは粘土系鉱物臭がより香ばしくて次に微硫黄という複雑なもの。ホントここも名湯よね…
昨晩は途中30分の覚醒を挟みつつ計7時間半寝られましてかなりスッキリ(^O^) そして雪も吹雪は収まってるようですよ。ただいまの湯船は43℃強で冷めてない! もちろんスーパースムーズな肌触りなので浸かればまったく熱くなく知らぬうちに茹で上がります!!(笑)
屋根あるのに洗い場まで積雪するこの吹雪っぷり&誰も来ないっぷり! そして100℃近い源泉をここまで投入すればそりゃそれでも湯面は激熱よ♪ かき混ぜても43℃、でもここの湯のスーパースムーズな肌触りでぜんぜん熱くない!\(^o^)/
日本酒垂らした焼海鞘のグンバツさはいつもレポしてるとおりですが、この鴨肉ヤヴァス((((;゚Д゚))))))) 胸肉なんですが、脂ほぼゼロかつレバーレベルの濃厚な血液の鉄味&酸味がまさに野生種!! 鹿はあっさりですよ♪ いっぽうの定番品はさすが定番の安定、絶妙なサイズの鶏皮になぜ平らなんだ?!?!の神秘の切りな砂肝!!!
ご覧のとおりのぁっという間の積雪に同行知人がびびったため(^O^)、鳴子温泉旅館すがわらでの仕事を切り上げてクルマで早めに来てみましたよ。まずはちぎりレタスと胡麻ドレの相性バッチリのバリバリサラダでうぇーい( ^ ^ )/□
中浴場はご覧のとおりちゃんとすがわらブルーですがあまりの気温差に浴室霞んでてうまく撮れず(T ^ T) 湯温は表面45℃ありましてさすがに浸かるまで少し厳しいところでしたが浸かってしまえば体感42℃のスーパースムーズ!(*^◯^*) 対するに露天風呂は雪が吹き込みまくってるためまったく青くないこの湯の不可思議。湯温も40℃で寒いくらいですよ。
酸味強目で辛さ抑えめの定番野菜カレーは安定の味ですが、このホワイトカレー…これクリームシチューにカレー粉溶いた以上の味になってないんじゃないのか(^^;) ここにしては珍しくハズレかも(^◇^;) そして貝はもう貝汁のような濃ゆ過ぎる貝の出汁がピリ辛のカレーソースと合わさって唯一無二のンマさ!(((o(*゚▽゚*)o))) トマトカレーもトマトの旨味と酸味がものすごく際立ちつつもカレーに留まっててじつに(・∀・)イイ!!
まずはお惣菜。ケチャップの酸味が濃厚過ぎるナポリタン、甘酸っぱさ絶妙の鶏と野菜、辛くないけど椎茸の旨味が強い麻婆豆腐、ホワイトソースがなめらか過ぎるグラタン、サックサクなレンコン天ぷら、そして中身がマッシュと塊のフュージョンなポテトコロッケ! どれもホントレベル高し\(^o^)/
これから帰宅後ふたたび仕事します。次回の旅は再来週を予定していますが行き先は未確定です。