カテゴリ : 2007年7月のプチ旅行 - JR西日本最安O型きっぷツアー
このカテゴリの登録数:12件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
10/1 8:00~22:00
山手線一周乗車耐久レース
王道の往復乗車券・まじめにO型・補正禁止なしのO型・最短O型の片道往復連続を利用してひたすら乗車します
10/7 5:00~10/9 21:50
鳴子温泉郷プチ湯治
秋の乗り放題パスで往復 2泊めは立ち寄り含めて初体験の宿です
10/29 7:30~23:00
方言漢字ウォーキング大会+サヴァト会
11/18 5:00~11/19 23:00
玖伊屋&第6回方言漢字サミット
京都から新幹線でラダーします(東京トランスマーチより方言漢字サミットのほうが優先度高ですm(__)m)
このカテゴリの登録数:12件
なんか「行先指定」みたいな妙なボタンで一発で出ました(☆o☆)
でほとんど飛び乗り状態で大阪環状線内回りに乗車。このきっぷは、営業キロ・運賃計算キロともにJR西最短ではないのですが、電車特定区間で割安運賃のためお値段は330円で最安値となります。で大阪近郊区間のためこれで大回りもできますが、今回は実乗最短狙いで内回りに乗って一周します。(^-^)ノ~~
京橋始発だったこの電車は2周ちかく回って区間快速になっていくのでした(^-^)ノ~~
というわけで今回の乗り鉄行事は完遂(*^-^)b 次回旅は今月20日からの乗り鉄、JR西日本最短O型きっぷツアーも組み込まれてますよ(^O^)/