→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2014年晩夏のプチ湯治 - 東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:69

2014/09/15

秋葉原駅で乗り換えてきた各停津田沼行きを錦糸町駅で下車して今ツアー締まっちまいましたね…

47954.jpg

そして次回ツアーは、今週末土曜の所沢髪切りはカウントせず、日曜日に川島町のすったて食べに行く日帰りをカウントします。

終点上野駅地上ホームから降車して山手線外回りにお乗り換え

47953.jpg 47953-1.jpg

嗚呼日常へと…orz

終点宇都宮駅で始発快速ラビット号上野行きにお乗り換え

47952.jpg

日本酒も尽きてまして普通に普通車です。

終点黒磯駅で始発各停宇都宮行きにお乗り換え

47951.jpg

もう直流区間か…

終点福島駅で始発各停黒磯行きにお乗り換え、さすが非18シーズンでもう719系順向き2人シート座れてしまい、鳴子の隣町岩出山の地酒、特別純米酒もりいずみかむぱーい( ^ ^ )/□

47950.jpg 47950-1.jpg

福島駅から呑み始められて感涙です(T_T)
そして呑むもりいずみは、特別純米酒なのに超甘口という珍逸品。もちろん米の味もちゃんとします。濃醇辛口好きな私でも、鳴子帰りにはついつい呑んでしまうんですよね(*^◯^*)

終点仙台駅で始発快速仙台シティラビット6号福島行きに3分差跨線橋経由お乗り換え出来

47949.jpg

もちろん座れませんで、福島駅からもしばらくは座れないんでとにかく頑張って立ちまして、でエタノール抜きも図ります(笑)

大成功*\(^o^)/*

47948.jpg

東鳴子赤這温泉阿部旅館自炊室で茹でた卵を1個試食。ご覧の通り境界も黒くなく、白身プリプリ黄身ホクホクで大成功であーる*\(^o^)/*

終点小牛田駅で始発各停仙台行きに同一ホームお乗り換え

47947.jpg

古川駅で知人と分かれましてそこからの各停旅継続。順向き2人シート確保でラクチンです(^_^)v

鳴子御殿湯駅から各停小牛田行きに乗車して三連休の〆、帰途開始のかなしさ(T_T)

47946.jpg 47946-1.jpg

んでもちゃんとかむぱーい( ^ ^ )/□

いさぜん旅館出まして向かいのなるみストアーで

47944.jpg

おちゃけ買い込みんぐ(^_^)v

いさぜん炭酸泉出ましてサードビアー

47943.jpg

( ^ ^ )/□

東鳴子温泉いさぜん旅館鉄鉱泉&炭酸泉

47942.jpg 47942-1.jpg 47942-2.jpg 47942-3.jpg

なんかわからんですが3組6人の芋洗い状態でおどおどしてしまいましたが、まず鉄鉱泉に入り、ほどなくして無人化した炭酸泉に入りました。
鉄鉱泉はこことしてはぬるめの43℃弱。赤湯共同源泉(2枚目奥)と独自源泉(手前)のブレンドです。木屑系とタール系、両アブラ臭がブレンドされててユニークなのよ(((o(*゜▽゜*)o)))
そして炭酸泉はあらびっくり、今年に入ってから2号泉の急激な温度低下により激ぬるで長湯モードだったんですが、今日は41℃弱あるよ!Σ(・□・;) 湯温復活を祝うべきか、長湯がややキツくなったのを悲しむべきなのか…タール系アブラ臭にパイプからの炭酸ゴボゴボはでも楽しいです♪

赤這温泉阿部旅館での23時間滞在を満喫し切った後は立ち寄り湯、東鳴子温泉いさぜん旅館へ。

47941.jpg 47941-1.jpg

っとソファーに堂々とおねんね中のいさぜんぬこ(=^y^=)

今回の東鳴子赤這温泉阿部旅館の〆湯は1・3号混合泉

47940.jpg

そして昨日は暗い色だったのに今は明らかに白濁が強い…本当に湯の神秘\(^o^)/

ふたたびの3号泉

47939.jpg

あり?? 笹にごり増えてる!?!?

東鳴子赤這温泉阿部旅館の2階の自炊場でお湯沸かしてカップ塩やきそば+生卵のあさごはん

47938.jpg

これでまたまた1日1麺をアリバイ的にクリアです。32日間連続1日1麺以上\(^o^)/

東鳴子赤這温泉阿部旅館3号泉浴室からおはようございます

47937.jpg 47937-1.jpg

昨晩は8時間寝て8時過ぎには起きて、寝床でだらだらしてまして、満を持しての3号泉です。透明度高くてなのに湯華少なめ。42℃弱と大々適温\(^o^)/ 目が少しずつ覚めてきます…

2014/09/14

赤這温泉阿部旅館に戻りまして1・3号混合泉へ!

47936.jpg

おおおお大適温の42℃長湯モード\(^o^)/ 焼肉臭が、粘土系鉱物臭にだんだんと置換されていきます…

焼肉八兆の〆は盛岡冷麺ハーフ

47935.jpg

これで今日はなんと1日3麺\(^o^)/
でもって、昨晩いただいた韓国冷麺とは麺がまるで別モノ!!Σ(・□・;) 白い半透明の麺はかなり噛み応えアリです(((o(*゜▽゜*)o))) 得意のうどんに例えるなら、韓国冷麺は稲庭うどん、盛岡冷麺は武蔵野うどんかなぁ。
ごちそうさまでした!! また来月も来ますよ(^^)/~

ここで更にやる気出して鉄板変えていただいて、名物イカ焼、そして牛タン&牛カルビ!

47934.jpg 47934-1.jpg 47934-2.jpg 47934-3.jpg

イカ焼はですね、ワタ袋をそのままカップに入れて鉄板上で熱して溶かして、それに焼いたイカを付けて食べるざんすΣ(・□・;) これがんもうワタのコクで味深くなる深くなる!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして牛タンはタン元なので厚切りにしましたとのことで! ここでこの分厚さのタンは初体験、タン風味が口腔内で大暴れだす*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

ここで突如定番に戻りまして塩ホルモン、そして鶏ハラミ塩

47932.jpg 47932-1.jpg 47932-2.jpg

塩ホルは今日もまた脂乗りまくりで大満足(*^◯^*)
そして鶏ハラミ塩、1年ぶりですけどこれまた脂多めで(・∀・)ンマイ!!

マスター渾身の力作(笑)、なぞのにく?

47933.jpg

ルイベ状態でいただきます。が…生姜醤油で食べたお味はなんとなく鮪のような。でもわずかにサシ入ってるんですよね…そして焼いてみたら表面の変化がきわめて魚的、食べると水っぽい肉なんだか魚なんだかわからない旨味…
そして、客が正解しなかったときの満面の笑みのマスター! いろいろヒント出していただきまして、もうこれ以上のヒントはないよというところでようやく、これがダチョウだと気づきました…
ダチョウ肉といえば、JR北海道函館本線流山温泉駅のレストランで大地鳥ラーメンとかでうすーいの食べたっきり。当時はJR北がサイドビジネスでダチョウ養殖やってたんですよね…。そんときの10倍くらいの量で、今度こそダチョウの味を覚えられました!!(^^)

焼肉八兆でガツホルモン、そして是が非でも海鮮セルフ炉端焼と言われたくないマスターの意地で(笑)川魚イワナ焼(笑)

47931.jpg 47931-1.jpg 47931-2.jpg 47931-3.jpg

ガツホルモンのガツはまさに英語の guts から来てるんですよ。豚ですけどギリギリの生焼けでコリコリを愉しみます\(^o^)/
そして意地の(笑)イワナ、なんでここのロースターって何焼いてもおいしいんでしょう…今日はテーブル席なんでいわゆるセラコールなんですけどもね。

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)

47930.jpg 47930-1.jpg 47930-2.jpg

まずは生かむぱーい&バリバリサラダシェアで昨晩と同じスタート! このバリバリサラダは胡麻油と酢のバランスが本当に絶妙、全くもって悪化の一途な風邪にも多分いいはず!(^◇^;)

駄話を咲かせた後、阿部3号泉浴室へ!

47929.jpg 47929-1.jpg

ただいま浴室内加水なしなのに42℃大適温\(^o^)/ 白黒のゴム状湯華が沈殿して湯自体は澄んでます。粘土系鉱物臭に微々々硫黄臭。スッキリ浴感がうれしいな(*^◯^*)

赤這は山の天気!

47928.jpg

ただいま宿前は大雨で真上には黒い雲、でも対岸の東鳴子温泉街は晴れてる!!Σ(・□・;)

と! 入浴中に川渡温泉のまつりのトラック来ちまったよ!!orz

47927.jpg

あわてて窓開けるも、3号泉源泉井の向こうにこれから敷地に入ろうとするトラックの先っちょだけ見えただけ…音だけ聴きつつ脳内でまつりだまつりだわしょーい*\(^o^)/*

赤這温泉阿部旅館1・3号混合泉浴室!

47926.jpg 47926-1.jpg

スイートルーム(笑)で知人と大日本プロレスの動画を観戦、ストロングBJを知っていただいて(^○^)、ようやくやってきました赤這の湯へ。充満する鉱物臭をメインとした複雑なかほり(((o(*゜▽゜*)o)))、にごり強めで褐色の綿状湯華が舞ってます。43℃弱の適温、やはり1号泉の金気がよいアクセントになってるんです。ホント気持ち(・∀・)イイ!! 入りごこち☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今宵のお宿は東鳴子赤這温泉阿部旅館

47925.jpg 47925-1.jpg

13時チェックイン・12時チェックアウトで素泊まり3000円は鳴子温泉郷最強最安値の部類! そして今日のお部屋は2階のスイートルーム(笑)!!

東鳴子温泉街の食堂千両で担々麺700円を12分完食

47924.jpg 47924-1.jpg 47924-2.jpg 47924-3.jpg

ここに来るのは4度目です。何の変哲もない中細ストレートもっちり麵ですが、これに絡む胡麻ペーストの粒度が絶妙なのです(^○^)。そして辛味噌の辛さも弱い人がちょうど「辛いなぁ」と思うレベルでこれまた温泉街食堂としては絶妙。脂の濃さも絶妙。隠れた名店です!(^_−)−☆
知人とはなぜか大日本プロレスの話をしながら和やかにいただきました(^^)/~

と!!お囃子聞こえてきたんで急遽あがったら、今日の川渡温泉のまつりの部隊が馬場温泉にやってきた!(^○^)

47923.jpg 47923-1.jpg

こうやって、温泉宿一軒ずつ回ってくるんですよ(^^)/~~~

高友旅館をチェックアウトして馬場温泉1号泉!

47921.jpg 47921-1.jpg 47921-2.jpg 47921-3.jpg

先客2組アリで、待って待ってようやく入れました!*\(^o^)/* 木屑系アブラ臭+硫黄臭のこの甘さよ(((o(*゜▽゜*)o))) 本日は普段よりさらに熱い46℃弱…歯を食いしばって入りますが漬かってしまえば肌に馴染む名湯なのです(^○^) この高温なのに起こる奇跡の炭酸ガス体毛泡付きは少なめですね。

東鳴子温泉高友旅館自炊部屋の部屋内キッチンでお湯沸かしてつくった

47920.jpg

昨晩、焼肉八兆向かいの薬王堂で買った65円カップ焼きそばに生卵入れていただきます♪ ゆっくり2分で完食してこれで1日1麺セコくカウント。笑

浴室無人化しましたので画像

47919.jpg 47919-1.jpg

プール風呂こぼれ湯千枚田、何度観てもいいっすねぇ(((o(*゜▽゜*)o)))

東鳴子温泉高友旅館黒湯浴室からおはようございます

先客アリにつき画像なしで失礼いたしますm(_ _)m
昨晩は6時間半寝ましたが、職場で惨めな思いになるという悪夢を観たため4時くらいまで何度も目が覚めてました…コンプレックスBANZAI!
只今の黒湯湯船は42℃強に戻ってます。風邪は悪化してるようで、タール系アブラ臭のえぐみが結構喉にきますが、それが(・∀・)イイ!! という単なるラリりジャンキー。笑

日が変わりましたが自室で麻雀話とプロレス話とを話し込んでてこんな時間に、就寝前〆湯として東鳴子温泉高友旅館黒湯へ

47917.jpg

42℃に下がってまして、タール系アブラ臭まみれになりつつここまでのレポート送信。LTE届くんだな黒湯浴室(^_^)v

2014/09/13

今宵の焼肉八兆の〆は韓国冷麺ハーフ

47916.jpg

実は先月から「1日1麺」を実践してるんですが(詳細はTwitter)、それをここで継続せしめました(^_^)v
八兆には韓国冷麺と盛岡冷麺とがありますが、韓国冷麺は麺に蕎麦粉たっぷり練り込まれでびよーんと延びる弾力がタマリマセン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 甘くてピリ辛(一般論)のスープも絶妙な采配で120点!*\(^o^)/*

焼肉八兆の牛サガリステーキ、生ラム、コブクロ

47915.jpg 47915-1.jpg 47915-2.jpg 47915-3.jpg 47915-4.jpg

サガリステーキは中身レアで焼きあがりました(^_^)v 少々水っぽいですが牛肉牛肉した牛肉の荒々しい旨味をたっぷりと山葵醤油でいただけまして感激です*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

焼肉八兆の豚おっぱい欠品(T_T)につき代わりのオススメの鶏皮をタレ&塩のハーフ&ハーフで!

47914.jpg 47914-1.jpg 47914-2.jpg

いやぁ…鶏皮は亡父が、小学生のときに専門店で買って来て醤油煮作ってくれてあさごはんのおかずにしてて、本当に大好きなんですが、まずもってこの脂の甘味と味噌ダレの甘味とが壮絶に相乗効果のサプライズΣ(・□・;) そして塩を食べて思う、なんで自分でスーパーで買ってきて煮たり焼いたりするのと違うのか、それは肉質だけでなくて、切り方なんだなと!! スパッと切られてて食べ心地が全然違うんだわさ!(((o(*゜▽゜*)o)))

そしてここでようやくセルフ海鮮炉端焼八兆に(笑)

47913.jpg 47913-1.jpg 47913-2.jpg 47913-3.jpg

タコ串と秋刀魚。秋刀魚は絶妙に焼けまして、2人でおいしいおいしいと骨残して完食です\(^o^)/

いつもの塩ホルモンにいつもでないなんと熊肉!

47912.jpg 47912-1.jpg 47912-2.jpg 47912-3.jpg

塩ホルは今日はとりわけ脂の乗りが(・∀・)イイ!!
そして熊肉は塩蔵でなくてフレッシュ、道理で獣味が程よいわけだ!\(^o^)/ これは獣肉好きにはタマリマセン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!

47911.jpg 47911-1.jpg 47911-2.jpg 47911-3.jpg

まずはらしくもなく、ではなくて知人歓待の意も込めて生( ^ ^ )/□
そしてバリバリサラダを2人でつつきながら、次のお酒はチャミスルです。妙なボトルですが中身はチャミスルですから!!

薬王堂でお買い物

47910.jpg

明日の朝食とかペプシNEXとか生卵パックとか。

知人とプログラミング話をして盛り上がってましたがそろそろ行かねばと黒湯へ!

47909.jpg 47909-1.jpg 47909-2.jpg

しかし無人…まだ泊まり客来てないってか…
プール風呂は前予告どおりカラです。(T_T)
黒湯湯船は透明度高めでこことしては激ぬるの42℃強、タール系アブラ臭は強めで(・∀・)イイ!! 代わりに硫黄臭が少なめです。金気はいつも通りかな。髪にかぶって高友フレグランスを染み込ませます!(((o(*゜▽゜*)o)))

今宵のお宿は東鳴子温泉高友旅館

47908.jpg

なんと自炊部52年館が3階まで泊まり客アリとの混雑情報Σ(・□・;) 年末年始でもないのに履き物を自室持ち込みと相成りました(まぁこれが本来なんですが、下駄箱各部屋にありますし)。
そして、にもかかわらず、川向こう源泉のプール風呂と貸切のもみじ風呂、独自源泉の迷路先家族風呂、黒湯の女子浴室までもが全部工事中とかで入れないという…混浴黒湯とラムネ&ひょうたん風呂のみということで、これ芋洗い化か…!(◎_◎;)

鳴子御殿湯駅で下車

47907.jpg

さー湯治だ湯治だ(*^◯^*)

古川駅に2分遅着、それでも11分停車なのでもりいずみ4合瓶2本買いました!

47906.jpg

うち1本はもちろん来週の玖伊屋に持ち込みますよ(^_−)−☆
そしてここで新幹線でやってきた知人と合流。一緒にプチ湯治なのです。

終点小牛田駅で陸羽東線始発鳴子温泉行きに同一ホームお乗り換え

47905.jpg

そして今日はいつもと違って4人ボックスを占有させていただくのでしたm(_ _)m

終点仙台駅で始発各停小牛田行きにお乗り換え

47904.jpg

時間あったんでいったん出場して、失われた(T_T)杜の代替になるのかなとDila1階の駅そば店を覗いてみましたが、鶏唐サイズあり得ないレベルで小さそうなんでスルーしました。

終点福島駅で始発快速仙台シティラビット3号仙台行きに跨線橋経由お乗り換え

47903.jpg

福島までの車中でツムツム200万点超え&ビンゴ5枚目クリアしました。笑
でそこそこ急いで乗り換えて、719系の進行逆向き2人シート通路側相席という最悪の座席ながら座れました。
いやーしかし真夏も終わって、サッポロクラシックに縛られなくなると、東北本線での移動もだいぶん気楽ですね!(^_^;)

なぜか2分遅着の終点郡山駅で始発各停福島行きに同一ホームお乗り換え

47902.jpg

2連でかなり混んでますが座れてます。

豊原駅から各停郡山行きに乗車

47901.jpg

これで先月末のしくじりのリカバリーできまして、しかも野花に癒されまして(*^◯^*)、さーこれから湯との闘いに挑みますよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

豊原集落を抜けて豊原駅駅前通り(笑)の法面に咲くヤブマメと紫ノコンギク

47900.jpg 47900-1.jpg

何もない駅前ですが、水原集落の白とは違いはっきりと薄紫色してますよここのノコンギクは(^○^)

水原集落から豊原集落まで戻りまして白ゲンノショウコさま、イヌタデ、ヤブツルアズキ、コマツナギの花々

47899.jpg 47899-1.jpg 47899-2.jpg 47899-3.jpg 47899-4.jpg

うつくしいゲンノショウコさまは花の直径1cm超えで大きいΣ(・□・;) 一方でフウロソウ科独特のカタチの実もできてますね(^○^)
イヌタデは普段は撮らないんですがこれは大きくて目立ってたのでパチリ。その横に地味に咲いてるヤブツルアズキは2000年以上前に中国で品種改良されてアズキになったその原種です。
コマツナギはちと弱々しいですね花茎…

栃木県那須塩原町水原集落に咲くキツネノマゴ

47898.jpg 47898-1.jpg 47898-2.jpg

水原集落は豊原集落よりも大きな集落です。と言っても10軒程度の規模ですが。そのメインストリート=県境越えの農道なわけで、そのわきに朝露に濡れるキツネノマゴです。4mmくらいの小さな地味な花! ですが、これを巨大化させれば同じキツネノマゴ科のコエビソウと同じ花茎に花なのです(^_−)−☆

栃木県那須塩原町水原集落の日陰地で今年初見のツリフネソウ\(^o^)/、そして謎の花( ? _ ? )

47897.jpg 47897-1.jpg 47897-2.jpg 47897-3.jpg 47897-4.jpg

ツリフネソウ、ド派手な色彩に模様、真横から見たときの深海魚感(^_^;)と愉しい花です。
一方の4・5枚目…サラシナショウマでもコバノズイナでもアカショウマでも、まさかマカデミアでもないですよねぇ…ホンマにわからん(T_T)

Twitterでいただいた情報を元に、シソ科のテンニンソウの花と判明しました!ヽ(^o^)丿

栃木県-福島県県境ちかくに咲くコセンダングサ、ツリガネニンジン、オオハンゴンソウと白ノコンギクの群落

47896.jpg 47896-1.jpg 47896-2.jpg 47896-3.jpg 47896-4.jpg 47896-5.jpg 47896-6.jpg

というわけで一途に目指してきた県境からのかえり道は野花まつり\(^o^)/
コセンダングサは外来種ですがアメリカセンダングサに負けつつあります。
ツリガネニンジンは今年初見! というか関東地方で野生のを見たのもはじめてかも。って100m先は東北地方ですけども^^;
オオハンゴンソウとノコンギクはやや日当たりの良い耕作放棄地に群生してます。真っ白ですねここのノコンギクは。

豊原駅から2.6kmの何の変哲もない農道ですが栃木県-福島県県境徒歩越え達成\(^o^)/

47895.jpg 47895-1.jpg

1枚目の水路の小橋の少し手前が県境。栃木県那須塩原町から福島県白河市まで徒歩越えできまして先月末のしくじりのリカバリーできました\(^o^)/

豊原駅で下車

47894.jpg 47894-1.jpg 47894-2.jpg 47894-3.jpg 47894-4.jpg

5年ぶり2度目の乗下車。かつての大幹線、東北本線の駅ですからもちろん昔は有人駅でしたが今はもちろん完全無人化されてます。というか駅周辺に人家のない、関東地方の秘境駅なのです。5枚目の駅前通りの数百メートル先には小集落がありますので、今からそちらへと歩きます。

終点黒磯駅から交流電化区間、始発各停郡山行きにお乗り換え

47893.jpg

すぐ降りますが一応719系の順向き2人シート独占で。

宇都宮駅から各停黒磯行きに乗車

47892.jpg 47892-1.jpg

おはようございます。昨晩はニコ生観た後寝まして5時間半仮眠できましたが、店内冷房で見事に喉痛めました。外は相当に涼しく、これで冷房かけてんのかよとψ(`∇´)ψ
黒磯行きは小山始発の黒磯始発上野行きの送り込み列車につきE231系です。

2014/09/12

宇都宮のまん喫で満喫するスーパータイムセールな品々

47891.jpg 47891-1.jpg 47891-2.jpg 47891-3.jpg

豚レバカツ90円はちとにんにく強くて匂いテロ気味ですがm(_ _)m、中はけっこう淡白だったり。そこそこの美味しさ。
198円サンマ刺は…まぁ先週末のとは別の魚どころか別の食品ということで(^◇^;)
で199円の直火焼き国産鶏つくね軟骨チーズ焼(長過ぎだよ!!)は、これは普通に美味しいや(^○^) ほぼ半額ですしかなりのオトク感(^_^)v
ラストは145円な玉子マカロニサラダ、こちらは半額だから美味しいなというね(^◇^;)

今宵の仮眠は宇都宮駅から1.2kmのまんが喫茶

47890.jpg 47890-1.jpg 47890-2.jpg

全国チェーンですが会員証作ったのこのお店ですから(^_^)v もち、今回と同じく鳴子アプローチのための仮眠でした(^○^)
なんとフラットシート満席Σ(・□・;)なのでやむなくリクライニング席。そしてニコプロ生放送でざんすーさん解説のユニオンプロレス中継つけて、さっきスーパーで仕込んだモノでばんごはんです!(3枚目右端に写ってるのは幻です!!)

とかいいつつ、宇都宮のまんが喫茶手前のスーパーでお買い物♪

47889.jpg

持ち込み可ですから(^_−)−☆

終点宇都宮駅で下車

47888.jpg

途中偶然にも古河駅で目の前の席の旅客が降りたため座れてラクチンでした。ほとんどの立ち客は小山駅から座れてましたよ。
ではまん喫へGo! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

大宮駅で通勤快速宇都宮行きに3分差お乗り換え

47887.jpg

ほっ。サッポロクラシック調達の時間はありませんでしたが宇都宮早着優先で。退勤ラッシュでもがむばって立ちます。

池袋駅で各停籠原行きに2分差乗り換えできました

47886.jpg

ほっ。でもまだこの後の乗り換えもシビアなのです。

職場を光の速さで退勤して山手線新大久保駅から北海道・東日本パスで外回りに乗車

47885.jpg

こんばんは。実はおとといから北東パスで通勤しとりまして、今日も退勤からのスムーズな旅立ち…に全然ならない1分遅延。山手線の1分遅延に怒るのもナニですが、これで池袋駅乗り換えに間に合わないと宇都宮着が30分くらい遅くなるんだよ!!ψ(`∇´)ψ