→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 新駅乗下車 - 2018-2019年

このカテゴリの登録数:36

2019/11/30

羽沢横浜国大駅から3分遅延の武蔵浦和行きに乗車して、JRの駅に乗下車したこととなり、これで全国の鉄道駅9563駅すべてに乗下車を再達成、またJR東海道本線側の昼間再乗も達成

59536.jpg 59536-1.jpg

大人の休日倶楽部パスはちゃんと相鉄の自動改札を通過できましたよ(笑)

三ツ沢上町駅から徒歩2.2km、本日開業の相鉄新横浜線羽沢横浜国大駅にとうちゃこ、iPhone Suicaで入場して開業一番列車始発普通西谷行きに乗車

59529.jpg 59529-1.jpg 59529-2.jpg 59529-3.jpg 59529-4.jpg 59529-5.jpg

補充券列と券売機列はともに膨大。しかしこの列車(相鉄線内のみ走行するJR車!)は10両編成のためガラガラです。

2019/10/01

浦添前田駅で下車して、全国の鉄道駅9564駅すべてに乗下車再達成\(^o^)/

59160.jpg 59160-1.jpg 59160-2.jpg 59160-3.jpg 59160-4.jpg

しかしまぁ工事全然間に合ってなくて北側にはまだ降りられないという突貫っぷり

儀保駅から徒歩4.0km、駅への入り方がまったくわからない(正解は5階建てのパークアンドライド駐車場の5階から入る)てだこ浦西駅にたどり着きました

59152.jpg 59152-1.jpg 59152-2.jpg 59152-3.jpg

絶望的な行列の長さかと思いましたがこれは記念乗車券行列。昨晩引き換えててよかった一日券。そして開業記念式典が終わるまで乗り込めない?

2019/08/26

おととい開業したなんちゃら筑豊鉄道のうんちゃらコスタ行橋駅で下車、これで全国の鉄道駅9559駅に改めて全駅乗下車達成\(^o^)/

58879.jpg 58879-1.jpg 58879-2.jpg 58879-3.jpg 58879-4.jpg 58879-5.jpg 58879-6.jpg 58879-7.jpg

簡易な駅はミトーカテイスト。そしてなんか割引券くれました! 裏面もありますが偽造防止で載せません。そしてなんと! 駅名の由来たるコスタ行橋への通用門が閉まってる! と思いきや9時から24時まで開けてるそうな。そしていちおう、踏切わたると駐輪場に宅地があるので、通勤通学利用も考慮はされてるんですね。そして打ち捨てられてる15km速度制限標識は駅工事中のものかな?(笑)

2019/04/27

臨時駅として20日に国策開業された常磐線Jヴィレッジ駅に降りて全国9559駅に全駅乗下車を再達成

57826.jpg 57826-1.jpg 57826-2.jpg 57826-3.jpg 57826-4.jpg 57826-5.jpg 57826-6.jpg

本日は窓口が営業してますが無効印はいわき駅のシヤチハタでした。券売機もないよ。
→下車動画

2019/04/20

津軽石駅で下車して三陸鉄道全駅乗下車再達成\(^o^)/

57749.jpg 57749-1.jpg 57749-2.jpg 57749-3.jpg 57749-4.jpg 57749-5.jpg 57749-6.jpg

これで全国全駅9559駅中未乗下車なのは今日開業したJヴィレッジ駅のみとなりました(鼬)。ここは津波に呑まれはしないものの被害大きく、徹底改装とはいえよくぞこの再開区間唯一の木造駅舎を残してくれたものです!(^O^) ただし対向ホームの連絡通路はスロープのため遠過ぎる^^;

八木沢・宮古短大駅より1.9km歩いてきた磯鶏(そけい)駅から釜石行きに乗車

57748.jpg 57748-1.jpg 57748-2.jpg 57748-3.jpg 57748-4.jpg 57748-5.jpg

ここはかつてラサ工業の専用線が分岐してたためか、駅前ロータリーは今回の整備ではなくかなり古いもの。構内もとにかく広く、しかしホームは宮古方の狭い空間に設置であります。そして釜石行きは最高に混んでる!

JR東時代にはなかった新駅、八木沢・宮古短大駅で下車して米沢泉美 全駅制覇再達成\(^o^)/

57747.jpg 57747-1.jpg 57747-2.jpg 57747-3.jpg 57747-4.jpg 57747-5.jpg 57747-6.jpg

私の名の漢字「沢」入りの対象駅であり、駅標と2ショット撮って攻略完了。駅名は八木沢団地と宮古短大から採られてますがどちらもかなり遠い気がする。。。(^◇^;)

陸中山田駅で下車して次の宮古行きで折り返し

57746.jpg 57746-1.jpg 57746-2.jpg 57746-3.jpg 57746-4.jpg 57746-5.jpg 57746-6.jpg 57746-7.jpg

もちろんJR東時代はみどりの窓口もありましたが再開後は簡易委託化、それもまた仕方がありませんよね…とコンパクトにまとまってるなぁと中のぞいたらちょぉ〜オッサレΣ(・□・;)なカフェみたいな簡易委託駅舎!(^O^)
そしてロータリーもできた駅前にも飲食店など復興を感じられます。とか他所者が語るのもなにですが。。
で下りホームにまわってみたらなんとホームから直接西側に出られました^^;。宮古行きは夕ラッシュなみの満席混雑!

払川駅から4.6km歩いてきた豊間根駅から盛行きに乗車

57745.jpg 57745-1.jpg 57745-2.jpg 57745-3.jpg 57745-4.jpg

こちら棒線駅ですがかつての交換跡が砂利積み込み線になってますよ。そしてなんと駅前にて衣料品店が現役というか店舗新築までしててすごい!! またステーションサイドって名前のアパートもできてて、被災した方の新たな地にもなってます。

払川駅で下車

57744.jpg 57744-1.jpg 57744-2.jpg 57744-3.jpg

JR東時代になかった今回の新駅! ここは津波を免れた地区で、むしろ海側には古い家もあり、山側が被災した方々の新興宅地になっています。そしてその交通手段としての新駅なのです(^O^)
…ぁっ、なんか回送列車がつうかしてった!

なんと1分遅延まで回復した織笠駅で下車

57741.jpg 57741-1.jpg 57741-2.jpg 57741-3.jpg

Google地図が移転反映してない!(降りつぶしネットもです、さーせん)
地盤の固まりなど考慮なのか、余裕時分取られていてこの慎重さは良いと思います三鉄!(^O^) しかし…外側からだと窪地にあって郵便局が目立ってて駅わかりにくすぎ(^◇^;)

大槌駅で下車して簡易委託カウンターでついに一日券2300円購入\(^o^)/、すぐ次の6分遅発の宮古行きで折り返し

57740.jpg 57740-1.jpg 57740-2.jpg 57740-3.jpg 57740-4.jpg 57740-5.jpg 57740-6.jpg 57740-7.jpg

ここはコンパクトな待合室の建設で好感が持てますね(^_−)−☆ そしてその中には大槌町観光交流協会が乗車券発売の簡易委託を受託してますよ。駅前のロータリー、というかもう間近まで新築された宅地が増えつつある感(^^)。
でもって宮古行きは到着時にすでに3分遅れてましたが、これが壮年(より上)のハイカーが多数乗ってここで多数降りるため。このために待つのはローカル線として当然ですが、みなさんのんびり降りててどこまで降りる人がいるのかわからない。大声で「降りる方いますか?」と何度か声かけして、乗車をそれまで控えることができてスムーズさにも貢献できました。結果5分の遅発となりました。あー自分の欲求のために大声出したぞ!(大笑)

運転士さんに390円支払って浪板海岸駅で下車

57736.jpg 57736-1.jpg 57736-2.jpg 57736-3.jpg 57736-4.jpg

ここは海の前の平地ですべてが津波に襲われています。そんな中残った背後の桜がまぶしい。駅前の東屋には備忘の碑。

運転士さんに190円支払って両石(りょういし)駅で下車

57734.jpg 57734-1.jpg 57734-2.jpg 57734-3.jpg 57734-4.jpg 57734-5.jpg 57734-6.jpg

駅前の住宅はオール新築ですが一段高い待合室はJRどころか国鉄時代のままのの再塗装、中の木製ベンチに加えてコンクリベンチもあるよ♪ 出入口の簡易さもまた味。そして駅の高さから海見えます( ^_^)/~
駅前に降りれば津波がこの高さまで来たというのもわかりますね。。。よく保ったもんだ待合室。。車窓からはけっして見えない鳥居は山の神を祀ってるようです。海は入江。

鵜住居(うのすまい)駅で下車

57732.jpg 57732-1.jpg 57732-2.jpg 57732-3.jpg

JR東日本と国費で立派に復旧しましたが、駅前にはすでに稼働してる団地や小学校に加えて、ここまで必要かな?なぜ複数? とは思えてしまう立派な公民館や交流施設が建設中です。

2019/03/30

車載passcaリーダーにタッチして富山地鉄不二越線栄町駅で下車

57620.jpg 57620-1.jpg 57620-2.jpg 57620-3.jpg 57620-4.jpg 57620-5.jpg 57620-6.jpg 57620-7.jpg

2週前に開業した新駅、これで全国の未乗下車駅は三陸鉄道の再開・新設13駅となりました。これらは来月20日に降りますが、同日にJヴィレッジ駅が開業するというイタチごっこです(笑)。こちらはなんと椅子やベンチがどこにもないという超簡易仕様( ̄◇ ̄;)、さらに「県立中央病院口」と銘打ってるわりには400m離れてたりして、まぁおそらくは富山市政のなんらかの都市計画としての駅増設ってことですかね(それだけ取ればよいことです)。

2019/03/17

昨日開業した筑肥線糸島高校前駅に途中下車してJR全駅乗下車再達成\(^o^)/

57479.jpg 57479-1.jpg 57479-2.jpg 57479-3.jpg 57479-4.jpg 57479-5.jpg 57479-6.jpg 57479-7.jpg 57479-8.jpg 57479-9.jpg

なんと駅標が電車見通せる位置にないというね(^◇^;) そしてもちろん途中下車印はなく、さすがに記念として駅名小印いただきました。(途中下車印の代用として駅名小印を使うことは事実上現場で行われているが本来よろしくないことなので、こういう場合以外は求めないようにしてます)
なお北口には早くもホテル! いっぽうの南口は戸建て開発中の様相です。

2019/03/16

本日開業の梅小路京都西駅で途中下車して山陰本線&京都府内全駅乗下車再達成\(^o^)/

57424.jpg 57424-1.jpg 57424-2.jpg 57424-3.jpg 57424-4.jpg

下車印は明らかにおおさか東線や寝屋川公園と同時発注である(笑)。かなり巨大な駅でありますぞ!

新大阪駅から2.4km歩いてきたおおさか東線の今日開業の南吹田駅から2分遅延の普通新大阪行きに乗車

57402.jpg 57402-1.jpg 57402-2.jpg 57402-3.jpg

やはり本日からルートが変わりましたところの大阪府内最短O型きっぷ&JR西日本最短最安O型きっぷの旅開始です!

2018/10/20

本日開業の秩父鉄道ふかや花園駅で下車して、全国9559駅の全駅乗下車再達成\(^o^)/

56071.jpg 56071-1.jpg 56071-2.jpg 56071-3.jpg 56071-4.jpg 56071-5.jpg 56071-6.jpg 56071-7.jpg

やたら低くて実用度ゼロの木製ラッチの装飾ですが、これアウトレットモール本当にできたら実用するのかしら? そして無効印はうすづき、記念きっぷ求める長蛇の列と開業日らしく。線路の向こう側は宅地ですが駅舎側は空き地だけ。というわけで三菱地所当て込んで全額深谷市が金出して開業したここですが、本当にできるのかアウトレットモール!?!?

2018/08/14

本町一丁目駅から40分間隔の伊予鉄道6系統本町六丁目行きに乗車

55695.jpg 55695-1.jpg

これで全駅乗下車のマイルール上のもやもやがすべて解消\(^o^)/ なお40分に1本の運転でもちゃんとじもてぃが6人も乗ってます。

2018/08/13

8月1日に西浜町駅から分離独立した浜町アーケード駅で下車、すぐ次の4系統崇福寺行きに乗車

55622.jpg 55622-1.jpg 55622-2.jpg 55622-3.jpg 55622-4.jpg

こちらかつては西浜町(アーケード入口)駅でしたが、5系統は西浜町駅にも泊まり、ならばと分離されたものです。長崎県道路維持課によると書類上は新設なのですが、営業案内上は「改称」です。ので降りつぶし.netでは西浜町駅の分離として扱いましたが、いちおうこうやって降りておいた!

2018/04/15

あいの風とやま鉄道高岡やぶなみ駅に下車して全国の鉄道駅9557駅すべてに乗下車を再達成\(^o^)/

55208.jpg 55208-1.jpg 55208-2.jpg 55208-3.jpg 55208-4.jpg 55208-5.jpg 55208-6.jpg 55208-7.jpg 55208-8.jpg 55208-9.jpg

無人駅で駅標は海側が青山側が緑の共通仕様、上下ホームの連絡は改札外自由通路ですが東口は西口より一段低いためコンコースが中二階であります。

2018/04/06

衣摺加美北(きずりかみきた)駅で途中下車

55127.jpg 55127-1.jpg 55127-2.jpg 55127-3.jpg 55127-4.jpg 55127-5.jpg 55127-6.jpg 55127-7.jpg 55127-8.jpg

これで残る未乗下車駅はあいの風とやま鉄道の高岡やぶなみ駅のみに。駅前ロータリーはただいま整備中、駅周囲は下町ですよん。

JR総持寺駅で途中下車

55122.jpg 55122-1.jpg 55122-2.jpg 55122-3.jpg 55122-4.jpg

Twitterでの事前タレコミどおり無人営業で途中下車印押してもらえず(涙)。ホームドアや改札口カメラなど最新の設備・省力化です。駅前にはフジテック工場とマンションだらけ。

2018/04/01

あしかがフラワーパーク駅に下車して栃木県内全駅乗下車再達成

55095.jpg 55095-1.jpg 55095-2.jpg 55095-3.jpg 55095-4.jpg

無人駅で多客時のみ有人ですが、前に並んでたリアル中坊が18きっぷに求めたところなんと旅客営業取扱と同等のお隣富田駅のものが押されてましたよ(笑)。これで残る今春開業の未乗下車駅は昨日までと変わらずの3駅。

2018/03/21

土曜日に開業した伊賀鉄道四十九(しじゅく)駅に下車して伊賀鉄道&三重県内全駅乗下車再達成

55041.jpg 55041-1.jpg 55041-2.jpg 55041-3.jpg 55041-4.jpg 55041-5.jpg

これで全国の鉄道駅9589駅中9586駅に乗下車。イオンのすぐ裏ですが雨には濡れますね。