→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2022年GW旅行 - JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅前哨戦

このカテゴリの登録数:74

2022/05/01

唐津のまんが喫茶のシャワールームからおはようございます

66151.jpg

昨晩は25時まで動画の編集して寝落ち、6時半に起きてしまい二度寝できなさげの5時間半睡眠ですが最低限の疲れは取れています。今日からいよいよ、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅、はじまります!

追記:カテゴリ切り替えます

2022/04/30

今宵の仮眠はまんが喫茶3泊め、和多田駅から徒歩700mのフリースペース唐津店

66150.jpg 66150-1.jpg

9年前も泊まってますが昨年1月にフランチャイジーが破産、隣接のカラオケ屋さんが権利買い取ってぶじ再開されたものです(^○^)。しかしそのために会員証作り直しの100円かかるという、いやこれ昨日長崎浜町店で使えたんだけど!(^◇^;)

和多田駅で下車して旅名人の九州満喫きっぷ2回めの使用完了&今日の乗り鉄おしまい

66149.jpg 66149-1.jpg

明日からのJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの発着駅でもあります。

終点福岡空港駅で乗ってきた列車はそのまま折り返し普通唐津行きになりますのでそのまま乗ってます

66148.jpg 66148-1.jpg

旅名人の九州満喫きっぷですし終点駅での乗ったまま規制もなさそうなので問題ありません(^^)v

旅名人の九州満喫きっぷで福岡市営地下鉄の博多駅に入場して普通福岡空港行きに乗車

66147.jpg 66147-1.jpg

フリーパスですのでこれでそのまま折り返す算段です。

JR九州博多駅みどりの窓口でJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷと料金券、発券!\(^ω^)/

66146.jpg 66146-1.jpg 66146-2.jpg

から通表記が忘れられてたのでお願いしたところから通印対応に。接続コードが1つしか無いこと、別紙に駅名小印がないこと以外は正しい様式かな?(^○^) 特急券はすべて希望の席種が取れました(^^)v

ウエスト祇園店での呑みは2350円で〆、500m歩いて博多駅みどりの窓口に出頭して受領プレイ中!

66145.jpg 66145-1.jpg

申し込み通りの経路での発券可能、ただし裏での発券ですということで株主優待券とクレカ(もちろんサイン対応になります)を差し出して待機してます。

ウエスト祇園店で順調にデュワーズのメガハイボール3杯め( ^ ^ )/■

66144.jpg

ただしみどりの窓口での受領時間も迫ってきてますし、おなかいっぱいなのでうどんは頼まずにこれで〆かな…(^◇^;)

ウエストでデュワーズのメガハイボールお代わり( ^ ^ )/■、さらに丸天チーズ!

66143.jpg 66143-1.jpg 66143-2.jpg

どーですかこの発想!(((o(*゚▽゚*)o))) ぐつぐつ鍋皿でやってきた丸天はチーズでむしろ魚臭さが引き立てられててかつそれが(・∀・)ンマイ!!

辛友は19時から用事とのことで自宅が近いので18時50分にお分かれ、みどりの窓口行くまで少し余裕あるので徒歩400mのウエスト祇園店にイン!

66142.jpg 66142-1.jpg 66142-2.jpg 66142-3.jpg 66142-4.jpg

昨年末、電車内悪酔いの結果あまり呑めなかったののリベンジである!ψ(`∇´)ψ まずはデュワーズのメガハイボール( ^ ^ )/■、そして博多といえば酢もつ(^^)v さらにウエストといえば大根の唐揚げ! 出汁で茹でられた大根を薄衣でカラリと揚げた逸品です(((o(*゚▽゚*)o)))

辛友と2軒めのお茶、パンとエスプレッソと博多っと

66141.jpg 66141-1.jpg

キャラメルカフェラテ♪

肉肉うどん川端店で真の阿修羅麺800円!

66140.jpg 66140-1.jpg 66140-2.jpg 66140-3.jpg

これはきちんと辛い上に豊前裏打会的な弾力のある麺もスープもめっちゃ熱くてそれも大変! スープは生姜と唐辛子の甘味風味がかなり強くてユニーク、喉に刺す痛みの蓄積がわずかにあり胃にも重めでこれはギリギリですが当社比の激辛です\(^ω^)/ 7分完食完飲ゴチ♪

キャナルシティを出て川端商店街に戻りまして肉肉うどん川端店に入りましたよ!

66139.jpg 66139-1.jpg

本日2軒め!

辛友とキャナルシティ博多のスタバでお茶してます

66138.jpg 66138-1.jpg 66138-2.jpg

積もる話♪

かわはらすぱいすカレーでカレー550円+ホットエンペラー330円+明太ライス280円!

66137.jpg 66137-1.jpg 66137-2.jpg

辛さはCoCo壱10辛より少し辛いくらいですが、明太子のつぶつぶ入りのカレーソースにもちゃんと明太の味がある! そして明太ライスはたぶん普通のカレーソースにも合う!\(^ω^)/ 3分弱完食の大満足のゴチでした(^^)v

祇園駅から徒歩500m、かわはらすぱいすカレーに来て、前々々々職の同僚で激辛友達と合流しました!

66136.jpg 66136-1.jpg

この辛友とは去年夏に大阪でモジャカレー1000倍を頂きましたが、当時は京都在住、今は福岡在住なのです(笑)。

博多駅で下車、福岡市営地下鉄駅の普通筑前前原行き(JR車)に5分差乗り換えできました!(^○^)

66134.jpg 66134-1.jpg 66134-2.jpg

旅行客めっちゃ多い!(OvO)

佐世保線・長崎本線大遅延大会となり終点鳥栖に10分遅着、これにより時間空いての区間快速福間行きへの乗り継ぎとなり博多到着20分以上遅くなります!( ;∀;)

66133.jpg 66133-1.jpg

なお待ち時間できたならかしわうどんは?となるかと思いますが、このあと激辛2連食予定なので食べません(ノ_<)

けっきょく有田陶器市は観ずに上有田駅から普通鳥栖行きの定期列車に乗車

66132.jpg 66132-1.jpg 66132-2.jpg

もう陶器市から帰る人いるんですね! そして5分遅着の下車多くて7分遅発。

ようやく人の波が引き、上有田駅の木造駅舎を愛でます!(*^ω^*)

66131.jpg 66131-1.jpg 66131-2.jpg

扉が木製のままなのがポイント(・∀・)タカイ!! 木製ラッチ(改札口)は後付けですが悪くありません。有田陶器市ある限り維持されると思われ、今後「日本を代表する木造駅舎のひとつ」くらいになったりしてね…^^;

…上有田駅の木造駅舎を愛でたいんですが、特急や臨時快速から、昨日とはまるで別世界のごとく大量の人が降りてくる!

66130.jpg 66130-1.jpg 66130-2.jpg

好天だからとしか考えられませんが(^◇^;)、駅出たところで検温をやってるので駅舎内が空きません!!( ̄◇ ̄;) もちろん臨時窓口にてきっぷ売ってますが当然ながら車発機です。

終点上有田駅で下車

66129.jpg 66129-1.jpg 66129-2.jpg 66129-3.jpg

なぜか長崎から指定席に乗ってた方はほとんどが有田駅で下車、いっぽう自由席の人は大半がここまで乗ったようです。って私が陶器市のシステムをまったくわかってないために疑問なだけかもです(^◇^;)

臨時ロングシート指定席列車有田陶器市20号は早岐駅に到着して大村線全区間走行だーん

66128.jpg

そしてここからスイッチバックせずに直進して佐世保線に入ります。ハウステンボス号を除いてここを直進する定期列車は無く、その意味でも貴重。なおここで自由席がどっと混んだようです。

臨時ロングシート指定席列車有田陶器市20号での大村線、彼杵-川棚間の車窓の大村湾

66127.jpg

よねざわ基準で全国有数の海の車窓であります!

大村線の、西九州新幹線と同時に開業する大村車両基地駅を通過

66126.jpg 66126-1.jpg 66126-2.jpg

こちらにはシール式駅標は無い模様。

大村線の、西九州新幹線と同時に開業する新大村駅を通過

66125.jpg 66125-1.jpg

シール式の駅標はもう付いてました。

九州唯一のトンネル内信号場、肥前三川信号場で列車交換!

66124.jpg

臨時のこちらが停車して定期の下り列車が通過していきました。

臨時ロングシート指定席列車有田陶器市20号、浦上駅を出て新線に進みますが旧線の下り列車と

66123.jpg

まるで右側通行のようなすれ違い!

長崎駅前駅で下車してJR長崎駅に旅名人の九州満喫きっぷで入場、始発臨時列車有田陶器市20号上有田行き指定席に乗車

66122.jpg 66122-1.jpg 66122-2.jpg 66122-3.jpg 66122-4.jpg

ほぼオールロングシートなのに指定席、座席番号どころか号車表示も存在しないためシールと広告欄で対応(笑)。自由席はガラガラでここ3号車指定席がいちばん乗ってます。指定席の配置ですがYC 1の10人掛けロングシートに7席。1両1つのボックスはえきねっとでは不売になってましたが2席設定でここがいちばんいいよなぁ…

眼鏡橋から徒歩300mの市民会館駅より長崎電気軌道3系統赤迫行きに乗車

66121.jpg 66121-1.jpg

なにげに通勤部活ラッシュ?

めがね橋駅から100m、袋橋から見た眼鏡橋

66120.jpg 66120-1.jpg 66120-2.jpg

個人的にはやなせたかし作詞・倍賞千恵子唄の、小学校の校内放送でよくかけられてた「長崎めがね橋」を思い出します。この歌を聴くとなぜか涙が出てくるのよ…泣き濡れつついちおうわたっておきました。

浜町アーケード駅のすぐ隣、めがね橋駅で下車

66119.jpg 66119-1.jpg

旅名人の九州満喫きっぷならではの300m乗りですが信号待ちで歩くのより遅かった(笑)

まん喫からすぐの浜町アーケード駅より長崎電気軌道4系統蛍茶屋行きに乗車

66118.jpg 66118-1.jpg

おはようございます。昨晩は昨日前半の動画を公開して22時に寝落ち、5時おきの7時間睡眠で疲れ取れました!(^○^) そしてシャワー浴びて昨日後半の動画を公開して12時間で退店してこちら、です。昨日長崎駅で旅名人の九州満喫きっぷに今日利用の証明もらってますので短区間ですが路面電車。

2022/04/29

20分以上かかりましたが、Wi-Fiのパスワードは伝票に書いてありました…

66117.jpg

それ気づかずに壮大な時間の無駄遣い…orz というわけでストロングゼロロング缶呑みながら動画編集してねむくなったとこでねます!

長崎思案橋のさ庵はちんぐ3杯呑んで7380円と想定の価格。そしてやや早く店を出ましたが、今宵の仮眠のまん喫が持ち込み可と知り、同じビルの地下のスーパーで調達の上はやばやとチェックインしました

66116.jpg 66116-1.jpg

明日は7時出発の予定、それまでのんびり過ごします。

長崎思案橋のさ庵で刺身盛り合わせ2人前

66115.jpg 66115-1.jpg 66115-2.jpg 66115-3.jpg

「多いですよ?」と2度も釘刺されただけあるぞ…(((o(*゚▽゚*)o))) かじきは上品な鉄味と酸味、天然ひらまさはしっかり脂に風味乗りまくりのまさに天然モノ\(^ω^)/ 地だこはしっかり旨味、紋甲いかはほどよい熟れの旨みと歯触り、活たいは脂より旨味が強くて◎、アジもコリコリで旨い!んですが九州の刺身醤油にやや負けなのが惜しい!(^◇^;)

長崎思案橋のさ庵で長崎のサケ第2弾として六十余州純米吟醸を頼みましたがなんと欠品!( ̄◇ ̄;) …んならもう焼酎!と、航路は福岡からですが実は長崎県な壱岐の日韓友好麦焼酎ちんぐをロックで!( ^ ^

66114.jpg

常圧減圧のブレンド、最初昔ながらのガツンが来そうな雰囲気だけしつつスッと消える口当たり(^○^)

長崎思案橋のさ庵で生からすみ&島原のサケ月のよさ特別純米

66113.jpg 66113-1.jpg

生からすみ、つまりボラ子ってことですよね…こんな黄色いのね!(OvO) そして食べればボラの風味がっつりでこりゃ素晴らしい珍味である\(^ω^)/ 月のよさは淡麗やや辛口でフワッと風味があって後味に少しの米の味。繊細なサケです。

思案橋のどこで呑むか…あまりにノープラン過ぎてしまい、ええいままよとお値段張るのわかっててこちら、、のさ庵に入りました

66112.jpg 66112-1.jpg 66112-2.jpg 66112-3.jpg

角ハイボールこれで600円なのでそこまで怖がらなくても?^^; お通しは粗めなのにくちどけるポテサラとしっかり味付けの白身南蛮漬、きっちりなお店だ…(^○^)

思案橋駅で下車して今日の移動おしまーい

66111.jpg 66111-1.jpg

3時間睡眠でよく動けたものですが…このあと…笑

長崎駅前駅にまたまた移動して1系統崇福寺行きに乗車

66110.jpg 66110-1.jpg 66110-2.jpg

今日は長崎電気軌道に4回乗りましたがぜんぶ1系統でしたね(笑)。

終点長崎駅で下車、有人改札で旅名人の九州満喫きっぷの2回めに明日の日付の手書き記入と駅名小印をお願いしたところ承諾していただけましたm(__)m

66109.jpg

これで明日、2回めの利用を路面電車から始められますね(^^)v

浦上駅から快速シーサイドライナー長崎行きに乗車

66108.jpg 66108-1.jpg

ダイヤ乱れで乗るつもりだったのの1本前が16分遅延でやってきましたとな。

長崎電気軌道の路面電車を浦上駅前駅で下車、高架化されたJR浦上駅に入場してみました

66107.jpg 66107-1.jpg 66107-2.jpg 66107-3.jpg 66107-4.jpg

高架で立派になって見えますが、1面2線に簡略化されただけでなく…なんとホームの両端が仮設なのです!! これは、今は特急が停まりますが、9月の西九州新幹線開業後は電化廃止&最大4両編成しか来なくなるため、その後撤去するのでは、との噂です…

終点赤迫駅で運転士さんに旅名人の九州満喫きっぷ見せて下車、すぐ同じ電車に乗って折り返しのタッチアンドゴー(笑)

66106.jpg 66106-1.jpg 66106-2.jpg

ちなみに乗ってきた&折り返す電車より奥にもう1両停まってて運転士さん折り返し待ち、これまた路面電車ならでは(普通鉄道ではこのようなぎりぎりの車間運行は厳禁というかシステム的に不可能)。

ビストロボルドーから崇福寺駅に戻りホームのベンチで川眺めつつ激辛動画の編集公開完了、やってきた折り返し1系統赤迫行きに乗車

66105.jpg 66105-1.jpg 66105-2.jpg

このあと適当に路面電車乗って過ごします!(笑)

ビストロボルドーで激辛トルコライス辛さ2倍1320円

66104.jpg 66104-1.jpg 66104-2.jpg

激辛カレーピラフ、激辛ナポリタン、とんかつ、激辛オリジナルカレーの組み合わせ、等倍でもCoCo壱4辛くらいで作ってるそうです! ピリ辛上限くらいでしたがハバネロ的な痛みがわずかにあるかな? お味はナポリタンが平打ち麺でユニーク食感、カレーソースはコクも甘味も深くて良き。カレーピラフがいちばん辛味が強いと思います。6分半完食、お味はとても良かった!\(^ω^)/

崇福寺駅でしばし川の流れと出入りする路面電車を堪能し、400m歩いてビストロボルドー!

66103.jpg 66103-1.jpg 66103-2.jpg

…実は先の大八ちゃんぽんは辛さの事前対策を兼ねてました!(笑)

終点崇福寺駅で下車!

66102.jpg 66102-1.jpg 66102-2.jpg 66102-3.jpg 66102-4.jpg 66102-5.jpg

数少ない「川の上にホームがある駅」かつ終点なんです(((o(*゚▽゚*)o))) ゆるいカーヴで川を越えたらすぐにタイヤ置いてあるだけの車止め。ホームのベンチに座れば、自動車や電車が途切れた瞬間、川の流れの音がざーっと聴こえます。長崎電気軌道崇福寺駅よ永遠に!( ^_^)/~

長崎駅前駅に戻って長崎電気軌道1系統崇福寺行きに乗車

66101.jpg 66101-1.jpg 66101-2.jpg

もちろんこれにも旅名人の九州満喫きっぷで乗れてます。
ナニワ工機なクルマである。

大八駅前店でちゃんぽん750円!

66100.jpg 66100-1.jpg 66100-2.jpg

かつての特製に比して海老卵黄人参がありませんが帆立や竹輪や豚はもちろん(・∀・)アリ!! 塩分強めで豚骨に魚介の出汁も出ててホント美味しいのよ…6分完食完飲ごちそうさまでした!( ^_^)/~

長崎駅から徒歩400m(駅の方が遠ざかってしまった)、長崎でちゃんぽん食べるなら大八駅前店!(テンプレ)

66099.jpg 66099-1.jpg

もう観光客行列店になりました\(^ω^)/ …が、特製ちゃんぽんが廃止されてた…(ノ_<)

終点長崎駅で下車

66098.jpg 66098-1.jpg 66098-2.jpg 66098-3.jpg

晴れてしまった!(年寄りにしか通じないなぁいよいよ) そして高架化は完成し西九州新幹線ホームもできてますが、メインの再開発はこれから、3枚めの旧駅前はだいぶん遠いのね現駅から…

早岐駅から区間快速シーサイドライナー長崎行きに乗車

66097.jpg 66097-1.jpg 66097-2.jpg

ハイブリッドディーゼルカーYC1型に初乗りです。各車両にボックスシートが1箇所ずつありますが肘掛けがない(^◇^;)

早岐駅に再入場して博多を私の1時間後に出てきた特急みどり3号・ハウステンボス3号の切り離しシーンを見学

66096.jpg 66096-1.jpg 66096-2.jpg 66096-3.jpg

佐世保線はここでスイッチバックなのでみどり号は逆向きへ、ハウステンボス号は大村線へと直進します。ちなみにすぐ終点のハウステンボス号はワソマソ運転。

臨時快速有田陶器市号は終点早岐駅に定時着

66095.jpg 66095-1.jpg 66095-2.jpg 66095-3.jpg

空いてましたがほぼ全員が上有田駅or有田駅で下車してここまで乗ってたの4人。そりゃ列車の趣旨からしてそうでしょう(^◇^;)。そしていつの間にか橋上化されててしかもこの駅スペースの小ささよ…(ノ_<) 売店も廃業でテナント募集中…( ;∀;)

臨時快速有田陶器市号の車中から武雄温泉駅の9月23日開業の西九州新幹線とその特急対面乗換専用ホームを愛でます

66094.jpg 66094-1.jpg 66094-2.jpg

一瞬ですがすでに敷かれてるレール見えました(^○^)
なお、もちろん開業1番列車に乗りますので前日は有休申請済です(笑)。

臨時快速有田陶器市号はさっそく南福岡駅で、博多を2分後に出た特急みどり号に追い抜かれるため3分停車

66093.jpg

じつは昨晩のストロングゼロロング缶のあと1滴も水分を摂ってなく、博多駅でも結果的に必要なかったホーム行列してて何も買えなかったため、ホーム上自販機で生茶。二重の意味でほっ。

博多駅みどりの窓口にてぶじJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの申し込み完了して始発臨時快速有田陶器市号早岐行きに乗車

66092.jpg 66092-1.jpg

明日夜に受け取りに参るのでこれから長崎へと向かいます。旅名人の九州満喫きっぷで長崎に行くのはなかなか困難ですがただいまGW、始発臨時快速有田陶器市号があるのである!\(^o^)/ しかし乗客はほぼ地元客(^◇^;)

博多駅に6時59分に戻りみどりの窓口に来たらもう空いてた(笑)

66091.jpg

そしてこれで1本後の快速で来たのとほぼ同着、超結果論ですが5分寝坊できましたね…(^◇^;) 並びましょう。

さすがに小一時間仮眠しつつぶじ博多駅で下車して

66090.jpg

JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの申込書面をプリントアウトしようとするも、どしゃ降りでこれだけのために傘差したくなくそうすると駅近くのセブンイレブンはどこも遠い!( ̄◇ ̄;) なんとかできましたが、これなら小倉駅前でプリントアウトして快速でも変わらなかったね…orz

小倉駅南口の指定席券売機で旅名人の九州満喫きっぷを買って1回めのスタンパーもらって入場、普通南福岡行きに間に合った!

66089.jpg 66089-1.jpg 66089-2.jpg 66089-3.jpg

おはようございます。まん喫で3時間弱の仮眠から起きられましたがトイレと無人精算で戸惑い、徒歩300mの小倉駅に着いたの発車4分前( ̄O ̄;)、発券&入鋏を3分で済ませました(^◇^;)

今宵の仮眠は下車した小倉駅バスセンターから徒歩300m弱の快活CLUB小倉駅南口店

66088.jpg 66088-1.jpg

なんと鍵付きフラットシートがラス1空いててありつけました!(^○^) …3時間仮眠します…(-_-)zzz

西鉄バス小倉砂津行きは小倉駅バスセンターに3分遅着

66087.jpg

やっぱり博多行きよりは乗客はるかに多くてそりゃ大型高速バス車両使うわな(^○^)

わりと早く預け荷物受け取れたため空港建屋内のセブンイレブン北九州空港店でストロングゼロレモンスカッシュロング缶買い込んでから西鉄バス始発小倉砂津行きに乗車

66084.jpg 66084-1.jpg 66084-2.jpg 66084-3.jpg

博多行きと違って広々なふつうの高速バス車でトイレはないけどうぇーい( ^ ^ )/■

スターフライヤー095便は北九州空港にほぼ定時着

66086.jpg 66086-1.jpg

快適なフライトでした。そしてなかなか降機できずぼーっとしてたらこんな面白いもの人生初見である(^○^)

2022/04/28

あいかわらず美味しいスターフライヤーのオニオンスープ

66083.jpg

羽田空港からバス連絡5分近く!連れ回され(笑)てようやくスターフライヤー095便北九州空港行き深夜便に搭乗

66082.jpg 66082-1.jpg 66082-2.jpg 66082-3.jpg

ほぼ満席とのことですよ。

終点羽田空港第1・第2ターミナル駅で下車

66080.jpg 66080-1.jpg 66080-2.jpg

荷物預け&保安検査場ぶじ通過(半袖Tシャツ一丁なのでボディーチェックなし!笑)してバス待ちです。

京急蒲田駅でエアポート急行羽田空港第1・第2ターミナル行きにお乗り継ぎ

66081.jpg 66081-1.jpg

京急富岡駅でなんかあったんで遅れるかもとの放送が快特でありましたが定時。しかしなんで品川から京急蒲田まで10駅を7分で走れるんだ快特(笑)。

品川駅で快特三崎口行きに連絡改札経由お乗り継ぎ

66079.jpg 66079-1.jpg 66079-2.jpg

後ろ4両ここから増結なのに到着が発時刻の2分前、しかし増結分が猛スピードで突っ込んできて直前でピッタリ停止、ウルトラ早業で定時発にびっくり(OvO) しかも増結分に行列したのでこの撮影位置でも座れた!(^○^)

iPhone Suicaで入場した錦糸町駅から快速?普通大船行き(終点まで各駅に停車)に乗車

66078.jpg 66078-1.jpg 66078-2.jpg 66078-3.jpg

こんばんは。GW前の業務おしまい、お風呂入ってから錦糸町駅北口指定席券売機で前代未聞の「全指定席ロングシート列車」の指定席券を発券してからの出発です。

2022/04/25

今回の鳴子温泉郷プチ湯治の〆オヴ〆湯は東鳴子温泉いさぜん旅館大浴場で!

66085.jpg 66085-1.jpg 66085-2.jpg

赤湯共同源泉が張られた43℃弱、木屑系アブラ臭、褐色の小さな綿状湯華たくさん。ビシッと伝統の名湯で締まりました( ^_^)/~