→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2022年GW旅行 - JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅PART1

このカテゴリの登録数:92

2022/05/04

鹿児島の個室ドミトリーからおはようございます

66242.jpg

昨晩は21時に寝落ち、でもう目覚めてしまいました。やはり芋焼酎3合は効きますね(^◇^;)。壮絶に眠いんですががんばって起きましょう。 で…本日だらだら観光する予定でしたが、雑用が積もっているため、昼食と夜呑み以外は籠ろうかなと…orz

追記:カテゴリ切り替えました

2022/05/03

…がーん!( ̄◇ ̄;) じつは居酒屋海賊船は腹95%めで〆てまして、それはこちらでベビーの〆を考えてたからなのですが…

66241.jpg 66241-1.jpg

…こうなると明日は2回来ることを考えていろいろ調整しないとですね…(ノ_<)

天文館居酒屋海賊船、徳利の芋3合くらい?は呑み干し、しかしスコーピオン3辛+牛乳1リットルで腹パン解消されず、お通し枝豆&出汁巻&なんこつ煮で〆…の1820円( ̄O ̄;)

66240.jpg 66240-1.jpg

しこたま食べても4000円超えないこちらですがさすがに気まずく、「明日は食べられるようにしてきます!」と硬く宣言しました!(^◇^;)

天文館居酒屋海賊船で黒豚なんこつ煮

66239.jpg 66239-1.jpg

こちらは安心安定の超甘く醤油辛い煮込みでコリコリでありつつも柔らかいなんこつと豚の味の濃ゆさをダブルで味わっております(^^)v

天文館居酒屋海賊船で出汁巻

66238.jpg 66238-1.jpg

「塩?砂糖?」と想定外の問い掛け、塩にしましたが…塩分強っ!(*???*) これ、甘いのの砂糖と同じだけ塩を…いやそれじゃ死ぬわ(^◇^;)。でも確実に薄口醤油とかではなくて塩だよねこれ…(((o(*゚▽゚*)o)))

牛乳1リットルで少し落ち着いたので(笑)徒歩900mの、鹿児島に来たら居酒屋海賊船!(テンプレ)

66237.jpg 66237-1.jpg

焼酎飲み放題500円は健在\(^ω^)/も、到着が遅かったためいつもの甕システムではなく徳利での提供です。はじめに水割りかお湯割りか選びます。スッキリですが後味やや重めの呑み応えある芋です(^_?)?☆

さらに先客の謎クレームへの対応で私のチェックインは8分遅れましたがなんとか完了

66235.jpg 66235-1.jpg 66235-2.jpg

元ビジホの給湯止めてシャワーは別階の共用になってるようで、Wi-Fiもありますしまぁこんなものか。スコーピオン3辛影響は早くも前がからくなるという形で出ており、さっそく牛乳飲む!

今宵からのお宿は金生町バス停から徒歩300mのドミトリーの個室

66234.jpg 66234-1.jpg

もちろんシャワーは共用ですがじゅうぶん。…って16時から受付のはずなのに23分の今スタッフ来た!(^◇^;)

7分遅着の金生町バス停で運転手さんに現金190円支払って下車、すぐのローソン鹿児島金生町店で事後対策の牛乳購入

66233.jpg 66233-1.jpg

らーめんたんぽぽスコーピオン3辛の腸痛、来始めてます!( ̄◇ ̄;)

なんとらーめんたんぽぽさんの30m先に鴨池ハイム前バス停があり、30分ヘッドでバス走ってるとな!

66232.jpg 66232-1.jpg

運賃は市電より20円高い190円ですが知らなかった情弱、帰途はこれにしますな鹿児島市バス16系統水族館前行き。

らーめんたんぽぽでスコーピオン3辛1200円+セット100円!

66231.jpg 66231-1.jpg 66231-2.jpg 66231-3.jpg 66231-4.jpg 66231-5.jpg

ひとくちは極激辛Finalより少し辛くない程度ですが、まさにスコーピオンの刺す痛みがバンバン喉に溜まっていきます! ただ、麺が終わってライス入れるとやや緩和、さらにラストの半熟卵で大緩和!\(^ω^)/ 交響曲のような展開(笑)で10分半間食のごちそうさまでした! 日式麻婆の濃厚な旨味でガチ激辛でも美味しくいただけました…まぁ汗だくだくですし、この後の腸の調子を観ないと最終結論は出せないかな?(^◇^;)

南鹿児島駅前駅から徒歩1.5km、激辛食べる前からすでに汗だくですが(^◇^;)、らーめんたんぽぽさんに来まして

66230.jpg 66230-1.jpg 66230-2.jpg

「東京から来ました!」「激辛ジョニーさんとは同じくらいと思います!」「リーパー一味はふつうに使ってます!」と懇願し許可いただきました!m(_ _)m

運転士さんに乗換券渡して南鹿児島駅前駅で下車

66228.jpg

さぁ暑い中ですが歩きましょう!

終点郡元駅で運転士さんに170円現金で支払って乗換券受領、反対側のホームに回って1系統谷山行きにお乗り継ぎ

66227.jpg 66227-1.jpg 66227-2.jpg

ちなみにさっきのもこれも冷房ギソギソであります!(^◇^;)

鹿児島中央駅の駅前の鹿児島中央駅前駅から2系統郡元行きに乗車

66226.jpg 66226-1.jpg 66226-2.jpg

主にJR東日本が自社用のハイスペックシステムを他に使わせてやるという上からの結果として、鹿児島市電では交通系ICカードは使えません! モバイル一日券ならクレカ決済ですが運賃170円と安く4回乗らないとモトが取れません!! ので現金払いしていきます(ノ_<)

終点鹿児島中央駅で途中下車してJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅12経路め完了

66225.jpg 66225-1.jpg

本日の行使はここまでですが、経路上ではここで九州新幹線に乗り換える0キロの特殊経由線「鹿児島中央B」を利用中、ということになり、13経路めです。相変わらずアスペクト比おかしなシヤチハタ途中下車印。

鹿児島駅

66224.jpg

ここで線籍上の日豊本線はおしまいでここから鹿児島中央までも鹿児島本線ですが、マルス経由線としては鹿児島中央までが日豊本線となっているため、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの経路はまだ12経路のままとなります。

1分遅着の終電隼人駅でJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅12経路め、日豊本線普通鹿児島中央行きに同一ホーム2分差乗り継ぎだーん。

66222.jpg 66222-1.jpg 66222-2.jpg

桜島車窓を楽に拝みたかったんですがロングシートorz

日当山駅からJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅11経路め再開、肥薩線普通隼人行き

66221.jpg 66221-1.jpg 66221-2.jpg

に1駅だけ乗ります。

日当山駅のわきの空き地、に白も紫もたくさん咲いてる今年初見のニワゼキショウ\(^ω^)/

66220.jpg 66220-1.jpg

実もいっぱい生ってますね。これ、iPhoneカメラで紫にマクロフォーカス合わせるの至難の業なのよ!(動画では無理でした…)

新天降川温泉家族風呂を2時間ギリで出まして徒歩700m、肥薩線日当山駅に戻ってきました

66219.jpg 66219-1.jpg 66219-2.jpg

深い屋根の下で列車を待ちましょう。

日当山温泉郷新天降川温泉家族風呂、3枚めくらいの投入量にした上でいったん出て畳敷で動画編集して待ってオーバーフローさせて、でざぶんして洗い場洪水!

66218.jpg 66218-1.jpg 66218-2.jpg

湯温は逆に42℃まで落ち、やはり広い湯船で冷めるぶんもあるのかなと。そしてようやく、浴室が甘いモールの香りに支配されました\(^ω^)/

新天降川温泉家族風呂、加水カランを止めて源泉のみにした上でオーバーフロー始まりました!\(^ω^)/

66217.jpg

ただし湯船の湯温は42℃強まで上がっております!(アタリマエ) 少し絞りましょうかね。

新天降川温泉家族風呂(しか無い)、入室8分で1人なら胸まで浸かれるレベルまで達したためイン!

66216.jpg 66216-1.jpg

湯船内41℃、源泉カラン+源泉シャワー+加水で源泉は46℃くらいかな? モール臭は吉田温泉より薄めですがメタ珪酸のしっとり肌触りはこちらが(・∀・)スゴイ!!

新天降川温泉の2時間600円の家族風呂、清掃明けまして入室!

66215.jpg 66215-1.jpg

ここの畳敷は1畳より細長くてまた腰掛けやすい高さ!!(^○^)
そして湯船は…ざばざば投入中でまだ貯まってない!!(笑) …なるほど、30分や1時間だと「10分サービス」なのはこれか…(^_?)?☆

日当山温泉郷吉田温泉を名残惜しくもチェックアウト、徒歩200m(笑)の新天降川(しんあもりがわ)温泉に来ました!

66214.jpg 66214-1.jpg 66214-2.jpg

券売機で本旅4回めの現金払い、2時間600円コースでただいま空きが清掃中のためBluetoothで待っております。掲示にいろいろ個性がありますな(^ν^)

今回の日当山温泉郷吉田温泉の〆湯はやっぱり家族湯

66213.jpg 66213-1.jpg 66213-2.jpg

昨日とも今朝とも違うお部屋ですが構造は同じですね!(^○^) 41℃弱、石膏臭+モール臭のユニーク香り、優しい肌触り! ここはリピしたい!!\(^ω^)/

日当山温泉郷吉田温泉の家族湯たっぷり70分入って洗髪して出、自室で昨晩の激辛動画の編集完了、アップ&公開作業の合間に…昨晩エーコープ姫城店で買ってきた黒伊佐錦の鹿児島独特の2合ペットボトルを開ける暴挙

日当山温泉郷吉田温泉家族湯湯船内からおはようございます

66211.jpg 66211-1.jpg 66211-2.jpg 66211-3.jpg

昨晩は投稿してから5分後には寝落ち、5時起きの7時間睡眠で、ひたすら昨晩の満正苑隼人店の動画を編集し、6時過ぎになり営業開始の温泉にインです。昨日とは別のお部屋ですが浴室構造は同じ、掛け流し量多めでも41℃弱、石膏臭+モール臭のユニーク香り、優しい肌触り!ヽ(´▽`)/

2022/05/02

吉田温泉家族湯にまた1時間たっぷり浸かり、自室に戻ってまずは昨晩の残りの麦焼酎とっぱいを水割りでぁっという間に飲み干しました( ^ ^ )/□

66210.jpg 66210-1.jpg

…しかしそこで急速に眠くかつ腹パンに陥ってしまった…
というわけで今日は、鹿児島の文化、2合焼酎ペットボトル黒伊佐錦も、サラダ類も開封せずに寝ます…

ようやく日当山温泉郷吉田温泉に戻って来られ(^◇^;)、さっそく家族湯を手配したところ夕方と同じ浴室に

66209.jpg 66209-1.jpg 66209-2.jpg

油温やや上がって41℃強、あいかわらず石膏臭+微モール臭のユニークすぐる香りに優しい肌触り!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

満正苑隼人店からの山を降りる2kmを歩くのになんと40分かかるほろ酔い状態

66208.jpg

にもかかわらずエーコープ姫城店で焼酎ほかを買ってしまうだめにんげん!!( ̄◇ ̄;)

満正苑隼人店で食後の紹興酒追加を迷ってましたがなんと! お店から杏仁豆腐+自家製いちごジャムの差し入れいただきました!m(_ _)m

66207.jpg 66207-1.jpg

このいちごジャムがソリッドな甘味に自然な酸味でめっちゃ(・∀・)イイ!! 5250円はPayPayのnon-KYC故の限度額オーバーで使えず現金お支払いになりましたが大満足のごちそうさまでした!( ^_^)/~

満正苑隼人店で担々湯麺超スーパー1200円!

66206.jpg 66206-1.jpg 66206-2.jpg 66206-3.jpg

最辛旗艦メニュー、なのですが…なんと四川麻婆辛めより辛くなかった^^; ただしこちらはジャパニーズ坦々麺として旨味をよく練られててこりゃ人気店だよなぁと思いました\(^o^)/ …もしや旨味で辛味の感度が下がったか?^^; 熱過ぎることもなく5分完食完飲ゴチ!( ^_^)/~

満正苑隼人店で紹興酒おかわりしつつ、四川麻婆1400円を辛め、で!

66205.jpg 66205-1.jpg 66205-2.jpg

四川と銘打ってますが麻はほんのりレベル、そして辣はしっかり!\(^ω^)/ 激辛には遠いもののピリ辛ではまったくないしっかりした辛さ、コクはふつうでオイリーさで旨さを出してますね!(*^▽^*) アテとしてゆっくりいただいての6分半完食(^^)v

満正苑隼人店で春巻2本450円

66204.jpg 66204-1.jpg

こちらは上品な味付けの餡たっぷりのパンパンな揚げ物、フレンチドレほんのり掛けのサラダも含めて嵩もしっかりあって有難や!\(^ω^)/

満正苑隼人店で海老蒸し餃子

66203.jpg 66203-1.jpg 66203-2.jpg

1個200円。めっちゃ海老が(・∀・)コユイ!! 5年もの紹興酒1合!( ^ ^ )/■

吉田温泉家族湯にたっぷり1時間浸かった後、2.7km、完全に山の中まで歩いてきましてこちら、満正苑隼人店!

66202.jpg 66202-1.jpg 66202-2.jpg 66202-3.jpg

鹿児島市街の有名店の発祥の地だそうです! そしてまずは角ハイボール( ^ ^ )/■ 店内撮影「してください」とのことなのでパチリ(^_?)?☆

日当山温泉郷吉田温泉にはたくさんの家族風呂があり宿泊者も空いてれば無料で入れる神システム\(^ω^)/

66201.jpg 66201-1.jpg 66201-2.jpg 66201-3.jpg 66201-4.jpg

まさに南九州特有の家族風呂文化。脱衣場にはごらんのような、謎の畳敷の、お年寄りには高くて腰掛けづらそうな台があります。
そして広めの浴室、無色で石膏臭と微モール臭のある湯はもちろんお客さんごとに張りなおされてます(^^)v もちろん湯口にはカルシウム、ふちにはうっすらとモールの析出もあるでよo(^▽^)o しかも41℃のぬる湯でこれは無料ゆえに長湯必至!(^◇^;)

本日の宿泊は日当山駅から徒歩1kmの日当山温泉郷の吉田温泉!

66200.jpg 66200-1.jpg

日帰りメインでそれにプラス宿泊のシステム。布団敷いてあるお部屋は8畳+2畳+床間でトイレもあり。Wi-Fiないのだけがマイナスかな?^^; そして現金特価4620円のところ楽天ポイント4600ptでまかない、入湯税込みで100円を今回の旅2度めの現金払いです(^^)v

肥薩線大隅横川駅&嘉例川駅の木造駅舎

66198.jpg 66198-1.jpg 66198-2.jpg 66198-3.jpg

は変わらずに今も在ります!!\(^ω^)/

都城発隼人行きは吉松駅に到着

66197.jpg 66197-1.jpg

ここからJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は11経路め、肥薩線に入ります!

ほんらいここで降りて吉松温泉ビジネスホテルに泊まる予定も16年めにしてはじめて「満室です」で泊まれなかった( ; ; )ためスルーする鶴丸駅から鹿児島県入り

66196.jpg

5日まで鹿児島県内です!(^○^)

先生!吉都線京町温泉駅の駅舎が

66195.jpg

建て替えられてました!!( ̄O ̄;)
…そしてここで宮崎県おしまいですヽ(;▽;)

先生! 吉都線えびの駅の立派な立派な木造駅舎の外壁が

66194.jpg

再塗装されてしまった気がします!!

吉都線車中で、RIC都城駅前店で買った水&メンチカツバーガーとともに、

66193.jpg 66193-1.jpg

昨晩別部ろばた仁で持ち帰った麦焼酎とっぱいの残り1合を水割り( ^ ^ )/■

都城駅に再入場してJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅10経路め、吉都線始発普通隼人行きに乗車

66192.jpg 66192-1.jpg 66192-2.jpg

今回の旅はじめての国鉄のディーゼルカーである。

都城駅で途中下車して駅前のRIC都城駅前店で軽食を仕込み

66191.jpg 66191-1.jpg 66191-2.jpg 66191-3.jpg 66191-4.jpg

宮崎から乗ってICカードで降りようとする情報難アクセス者が2組3人もいて途中下車まで時間かかり。そしてRICは元ココストアやエブリワンの末裔が自力営業しているボランタリーチェーンであります。

南宮崎駅で名残惜しくも特急にちりん3号の快適なグリーン車から降車、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅9経路め継続、日豊本線西都城行きにお乗り継ぎ

66190.jpg 66190-1.jpg 66190-2.jpg 66190-3.jpg 66190-4.jpg

これも本革シートで鈍行としては快適ではある♪

そして今年も拝めました、美々津-都農間の宮崎リニア実験線跡!

66189.jpg 66189-1.jpg 66189-2.jpg 66189-3.jpg 66189-4.jpg 66189-5.jpg

ただし基地を取り損ねる(ノ_<)

…すみません、美々津駅の手前で日向灘、少しですが見えました…

66188.jpg 66188-1.jpg 66188-2.jpg

さっきの「佐伯湾で今日の海ラスト」はウソでしたm(_ _)m

特急にちりん3号は秘境駅、宗太郎駅を通過

66187.jpg 66187-1.jpg

していよいよ宮崎県へ。

特急にちりん3号は大分県内ラスト停車駅の佐伯駅に定時着

66185.jpg

そしてごらんのとおり、運転士さんがホームに出ています。なんと大分から先はワソマソ運転なのですよ!

特急にちりん3号グリーン車の窓からの佐伯湾

66182.jpg

今日の海はここまで!ヽ(;▽;)

特急にちりん3号グリーン車の窓からの別府湾

66181.jpg 66181-1.jpg

かつてはここを黒字経営の路面電車が爆走してたんですよね。

名残惜しくもビジネスホテルフジヨシをチェックアウト、30秒で到達した別府駅に再入場してJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅9経路め再開、日豊本線特急にちりん3号宮崎空港行きグリーン車に乗車

66180.jpg 66180-1.jpg 66180-2.jpg 66180-3.jpg

株主優待半額は安い! そして3時間半以上乗ってもまだ9経路めは終わらない!(笑)

コインランドリーはバスタオル以外しっかり乾きまして別府駅前ビジネスホテルフジヨシに戻って名残惜しくも今回の別府の〆湯

66179.jpg

鉄イオンの薄緑色、43℃ビシッと浴感、微金気、微々石膏臭!!\(^ω^)/

いったんビジホに戻りバスタブの栓抜いて髪を温泉で洗ってから再出撃して乾燥プレイ

66178.jpg

5台のうち2台故障1台使用中で残り2台を占有して時短です。ちなみに今回の旅で現金使ったのここが初です! あの大八ですらPayPayで払えましたからね…^^;

だらだらしてるうちにもうこんな時間、ビジホ内のコインランドリーに行ってみたら電気乾燥でもう間に合わない!( ̄◇ ̄;)

66177.jpg 66177-1.jpg

というわけで400m歩いて別のコインランドリーに来てみたら洗剤別ですが100円安い200円でトクしました。洗剤も旅行中は持ち歩いてるので無問題。

別府駅前ホテルフジヨシの部屋付き温泉からおはようございます

66176.jpg 66176-1.jpg

昨晩はこのホテルの前まではかろうじて記憶にあるのですがそれ以降喪失(^◇^;)、状況証拠としては一度ここに入浴して寝落ちしたようです。麦3合はハンパなかった!(^◇^;) 3時半から起きてるので7時間睡眠かな? このあとコインランドリー行きます^^;

2022/05/01

別府辛麺屋で辛麺50辛2000円(OvO)

66175.jpg 66175-1.jpg 66175-2.jpg 66175-3.jpg

もちろんこんにゃく麺にしまして独特の食感を楽しみました。辛さは激辛領域手前くらいで2000円は高い気がした!(^◇^;) 熱さもあり完食完飲に12分ちょっとかかりましたがあまり汗かいてない。顎に唐辛子付いてる(笑)。

別府北浜ろばた仁さんを7300円でチェックアウト、別府辛麺屋さんで

66186.jpg 66186-1.jpg

本日の激辛です(^^)v

別府北浜ろばた仁で日出ポーク豚天(ひじぽおくぶたてん)!

66184.jpg

「日出駅」が読めずに高円寺パンディットでの小嶋みつみんイベントのクイズで轟沈した私には何も言う資格はないかもですが!(笑) ほどよい肉の旨味甘味とろばた仁さんの揚げテクでこれは(・∀・)イイ!!

別府北浜ろばた仁でとり天

66183.jpg

とり天ってそもそも大分発祥ですけど、それを意識することはあまりないかと思います。でもですね、大分でとり天食べると、このふっくら感はヤヴァス! と共感してくださる方多数と思うぞ!!♪───O(≧∇≦)O────♪

別府北浜ろばた仁、関さばは未入荷なので関あじ1800円(OvO)、を頼みましたが「残り0.5人前です」

66174.jpg

…むしろ900円でありがたい!^^; そして今度はさしみ醤油でいただきますが…いやはや! ぐりんぐりんな食感、異様な脂、濃ゆい身! これなら関さばと同価格でもええわ!!(((o(*゚▽゚*)o)))

別府北浜ろばた仁で刺身盛合せ

66173.jpg 66173-1.jpg

これで1000円(^○^)
桃太郎ぶり、ぶりかま、たこ、きびなご、いか、たい、とラインナップはふつう。ですが! 醤油がノーマルさしみ以外に「かぼす」\(^ω^)/ ぶりはふつうにすごく美味しくかまはヤヴァい脂(*???*) きびなごはこれ酢で洗ったのかな? めっさ身が濃ゆい感じです(^○^)

別府北浜ろばた仁でとっぱいボトル頼んでロック( ^ ^ )/□ さらに大分名物りゅうきゅう!

66172.jpg 66172-1.jpg

とっぱいはめっちゃスッキリでわずかに昔ながらの風味がある感じ\(^ω^)/ そしてお刺身の切れ端を甘辛いタレで和えた大分名物、りゅうきゅうには明らかに桃太郎ぶりの切れ端とか入ってて脂乗り過ぎ(OvO)、それを激甘タレで味付けして麦で洗うのである!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

別府北浜ろばた仁でまずは温泉上がりのスードラ中生うぇーい( ^ ^ )/■

66171.jpg 66171-1.jpg

そしてお通しはなんと、あん肝白和え!(OvO) 脂×油のとんでもなく濃厚な味わいをわかめがやさしくなだめてくれてまっせヽ(´▽`)/

もう一度別府駅前ホテルフジヨシの部屋バスタブ温泉に浸かりよくあったまった!(*^▽^*) そして700m歩いて北浜まで降りてきましてこちら、ろばた仁で呑みです!

66170.jpg 66170-1.jpg

残念ながら関さばは入荷なし!(ノ_<)

別府駅前ホテルフジヨシの部屋バスタブ温泉!

66169.jpg 66169-1.jpg

うっすら緑色で鉄イオンでしょうか!? 微金気がメインの別府駅前らしいお湯、42℃強。ひさびさの湯船ってだけでありがたいのに新鮮な湯だってのがもう(・∀・)サイコー!!

今日のお宿は別府駅前のビジホ、フジヨシ

66168.jpg 66168-1.jpg

16年ぶり2度めの宿泊です!

2分遅着の別府駅で途中下車して今日のJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は9経路めの途中でおしまい

66167.jpg 66167-1.jpg 66167-2.jpg

青ソニグリーン車めっちゃ車窓よかったんですが、振り子でめっちゃ揺れてパソコン操作はほぼ無理でした(^◇^;)。途中下車印は以前と同じ、フォントデカめのゴム印。

行橋駅に再入場して定期列車と同じダイヤで運休中のGW臨時列車、青いソニック79号大分行きグリーン車に株主優待割引半額で乗車

66166.jpg 66166-1.jpg 66166-2.jpg 66166-3.jpg

なんと満席!(OvO) 本革シートは座り心地良く眺望もかなり良いんですがミッキーが普通車に比して小さくないか?(^◇^;)

JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅9経路めの途中、行橋駅でいったん途中下車して

66165.jpg 66165-1.jpg 66165-2.jpg

次の特急を待ちますよ。途中下車印はゴム印でした。

西小倉駅に再入場、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は9経路めに入る日豊本線、普通中津行きに乗車

66164.jpg 66164-1.jpg 66164-2.jpg

早くも8経路消化ですがここからは長めになります(笑)。混んでる!

西小倉駅で途中下車してJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅8経路めも完了してしまいました!

66163.jpg 66163-1.jpg 66163-2.jpg

がここからは長い経路になっていきますよ(^^)v
…そして! 過去2度の途中下車では下車印が駅名小印代用になってましたが、なんとデカいゴム印の途中下車印が出てきました!!\(^ω^)/

スペースワールド駅に再入場、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅8経路め再開の区間快速門司港行き(終点まで各駅に停車)に乗車

66162.jpg 66162-1.jpg 66162-2.jpg

オールロング。

途中時間余りますので、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅を8経路めで中断、スペースワールド駅で途中下車

66161.jpg 66161-1.jpg 66161-2.jpg 66161-3.jpg 66161-4.jpg 66161-5.jpg

改札大混雑! 改称コストをケチっていまだに駅名昔のまま、よって途中下車印もやや古風なフォントのままであります(笑)。車内の表示の中文表記に思わずニヤリ( ^ω^ )
そしてその駅前にはイオンと、あとまさにスペースワールドの跡地に3日前にオープンしたばかりのアウトレットモールがあります。それで天気良くないのにたくさんの人が降りていったわけですね!(^○^)

終点香椎駅で途中下車印のみもらい、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅もう8経路め、鹿児島本線1に戻ってオールロングシートな新車の区間快速小倉行きに乗車

66160.jpg 66160-1.jpg 66160-2.jpg 66160-3.jpg

香椎駅の途中下車印、昔は異様にデカかったんですが今はふつうサイズになっちゃった(^◇^;)

1分遅着の長者原駅で途中下車印のみ受領、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅7経路め香椎線の蓄電池電車の普通香椎行きに乗車

66159.jpg 66159-1.jpg 66159-2.jpg 66159-3.jpg 66159-4.jpg

もともと篠栗線と香椎線は戦前に別々の私鉄が開業した運炭鉄道で、この駅ができて乗り換え可能になったのは分割民営化の直後からです。そのおかげでここ経由で経路の距離を稼げております(^_?)?☆

快速直方行きは博多のお隣、ここ吉塚駅から

66158.jpg 66158-1.jpg

JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅6経路めの篠栗線に入ります

博多駅でいったん外に出てヨドバシカメラ4階のキャンドゥで雑貨緊急購入、急いで戻ってJR九州中央改札から入場

66157.jpg 66157-1.jpg

JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅5経路め、鹿児島本線1となる始発快速直方行きに乗車。

福岡市営地下鉄の博多駅で途中下車してJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅3経路めの福岡市高速鉄道完了

66156.jpg

接続駅では途中下車できるため福岡市高速鉄道連絡運輸規程の「前途無効」はありません。そしてここでのJRへの乗り換えじたいが4経路め、博多駅(マルス経由表示:博多)となります。

快速福岡空港行きは姪浜駅に到着(ここから鈍行)。ここでJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は1経路め筑肥線2を終了

66155.jpg 66155-1.jpg

2経路めは接続駅たるここ姪浜駅(マルス経由表示:姪浜)で、3経路めの福岡市高速鉄道(マルス経由表示:福岡市高)(「高速鉄道」なのは路面電車に比して高速の意)に入ります。

和多田駅から筑肥線快速福岡空港行きに乗車してついにJR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅、開始です!

66153.jpg 66153-1.jpg 66153-2.jpg 66153-3.jpg

1経路めは筑肥線2、さらに博多まで乗り通すことでいきなり4経路も消化してしまいます(^_?)?☆

唐津のまんが喫茶を9時間半滞在でチェックアウト、徒歩700mの和多田駅

66152.jpg 66152-1.jpg 66152-2.jpg 66152-3.jpg

ごらんのとおり手前に唐津線の高架橋がありますがそちらには駅はありませんで筑肥線専用の棒線高架駅。7年前に無人化されています。

唐津のまんが喫茶のシャワールームからおはようございます

66151.jpg

昨晩は25時まで動画の編集して寝落ち、6時半に起きてしまい二度寝できなさげの5時間半睡眠ですが最低限の疲れは取れています。今日からいよいよ、JR九州株主優待最長営業キロO型きっぷの旅、はじまります!

追記:カテゴリ切り替えます