カテゴリ : 2025年冬の旅行 - どこかにビューーン!で温泉駅全部入る第18・19弾 別所温泉駅・戸狩野沢温泉駅
このカテゴリの登録数:73件
2025/02/16
終点押上駅でモバイルPASMO定期券タッチして下車して今回の旅おしまい
あさま632号は終点東京駅にガランガランのまま30秒早着
新幹線あさま632号はただいま高崎駅
想定以上に楽しめた今週末の旅、長野駅から、JR東日本の旅ガチャ、どこかにビューーン!の復路、始発新幹線あさま632号東京行きの普通車指定席に乗車
長野駅前ニューゴールデンのお会計、ぬわんとQRコードオーダーシステムが税抜表記で、税込だと7770円だった…(^◇^;)
長野駅前ニューゴールデンで〆のフーチャンプルー!(^^)v
長野駅前ニューゴールデンで地酒普通酒3杯め、喜久水
長野駅前ニューゴールデンで出汁しみしみ大根揚げ!
長野駅前ニューゴールデンで渓流 普通酒 冷580円と サバ缶ネギ炒め!
長野駅前ニューゴールデンで、上田名物の美味だれ(おいだれ)串から、鶏ももチーズ2本ととろけるオッパイ2本
長野駅前ニューゴールデンでマルエフ大瓶空きまして、地焼酎は無いが地酒はあるので大信州普通酒をもっきり580円で(^_?)?☆
長野駅前ニューゴールデンでなんとざざむし欠品( ;∀;)につき代替でイナゴ!と無限パクチーサラダ!
長野駅前のニューゴールデンに予約なしで飛び込みまして、今回のセルフ打ち上げします!
終点長野駅で
飯山駅2階コンコースに上がり、指定席券売機の大人の休日倶楽部ビューカードSuica決済で長野までの在来線の連絡乗車券を購入、入場して普通長野行きに乗車
野沢温泉ライナーは終点の飯山駅バス停に8分遅着&降りるまで2分かかり
…これで戸狩野沢温泉の温泉駅全部入るは達成ですが、もう1湯、と考えてたんですが…いやこれは泊まって全外湯回らないと失礼だろ!ψ(`∇´)ψ
野沢温泉外湯のうちの、中央ターミナルの真向かいという至近にある、横落(よこち)の湯に、100円寄付して入りました!
長電バス急行便は終点野沢温泉中央ターミナルに1分遅着
戸狩温泉暁の湯から徒歩100mの戸狩温泉スキー場バス停から名13分遅延の長電バス急行便野沢温泉中央ターミナル行きに乗車
戸狩野沢温泉駅から上り坂1.8kmでしたが雪踏みゼロ、戸狩温泉暁の湯に700円で入りました!
戸狩野沢温泉駅で下車、駅員さんに乗車記念印いただいて社線発の連絡乗車券はお持ち帰り
指定席券売機でしなの鉄道発の乗車券が購入できないのをすっかり忘れてて急遽えきねっとで手配、発車3分前に発券できて完全にギリギリとなりました( ̄◇ ̄;)が
長野駅ビルMIDORI 2階の信州くらうど での昼呑み、ちょうど30分間でごちそうさまでした!
長野駅ビル信州くらうど でのアテは信州の漬物三種盛420円とおたぐり330円にしました!
長野駅ビル信州くらうど 日本酒利き酒セット800円は、左から、茜さす純米吟醸、つきよしの純米、木曽の桟 純米吟醸
長野電鉄地下駅から直結の長野駅ビルMIDORIに入りましてエスカレーターで2階へ、信州くらうどに吸い込まれました!
終点長野駅で下車
湯田中駅から始発A特急スノーモンキー号長野行き自由席にクーポン特権で乗車
湯田中駅前というか旧駅舎隣接の楓の湯にクーポンでくちあけ(・∀・)イン!!
湯田中駅待合室で少し動画編集した(まだ扇屋さん(^◇^;))あと、旧スイッチバック引上線跡を見つつ、当時の駅舎を少し見学
終点湯田中駅で下車
終点信州中野駅で催してしまい(;゜0゜)駅員さんの許可をいただいて改札外トイレに駆け込みましてぶじセーフ(同義反復)
日帰り「楓の湯」クーポンにスタンパーもらって入場した長野駅から始発普通信州中野行きに乗車
快活CLUB長野昭和通り店から徒歩600m、長野電鉄の地下鉄区間となる長野駅に潜下
快活CLUB長野昭和通り店の前からおはようございます
2025/02/15
今宵の仮眠は長野駅前だいだらぼっちから徒歩600mの快活CLUB長野昭和通り店
長野駅前だいだらぼっち、日本酒セット1600円が効いてお会計たったの6540円!( ̄◇ ̄;)
長野駅前だいだらぼっち で佐久の花蕎麦ソーダ割呑み干しまして、佐久の花米ソーダ割( ^ ^ )/□
長野駅前だいだらぼっち で蕎麦焼酎、佐久の花蕎麦ソーダ割( ^ ^ )/□
長野駅前だいだらぼっち 豚串の、ピーマンチーズ巻と出汁炊きごぼう巻!
長野駅前だいだらぼっち野沢菜の天ぷらフルサイズ!
長野駅前だいだらぼっち 信州地酒めぐり6種1600円(OvO)
長野駅前だいだらぼっち 長いもの竜田揚げフルサイズ!
長野駅だいだらぼっち のお通しはなんと七輪なんである(((o(*゚▽゚*)o)))
長野駅から徒歩300m、前回満席で入れなかった、だいだらぼっち に(・∀・)イン!!
2分遅着の終点長野駅で、マルス券にシヤチハタ乗車記念印いただいて
しなの鉄道上田駅改札口で社線発連絡乗車券にスタンパーもらって入場、普通長野行きに乗車
上田駅2階自由通路に戻ってしなの鉄道駅改札横の待合室に陣取って
終点上田駅で下車
赤坂上駅から上田行きで折り返し
赤坂上駅で下車
城下駅から徒歩900mの三好町駅から別所温泉行きで折り返し
1分遅着の城下駅で下車
下之郷駅から上田行きで折り返し
上田電鉄下之郷駅で下車
上田原駅から別所温泉行きで戻ります
神畑駅から徒歩1.9kmをゆったりたっぷりのーんびり、上田電鉄上田原(うえだはら)駅にとうちゃこ
上田電鉄神畑(かばたけ)駅で下車
じぶんの名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象駅、八木沢駅
別所温泉日野出食堂から下り坂を徒歩600m、別所温泉駅に戻ってきまして上田電鉄始発上田行きに乗車
別所温泉日野出食堂にて名物、馬肉うどん700円!
別所温泉日野出食堂で茸のおろしあえ500円!
別所温泉大師湯から石湯に戻りましてその真向かいの日野出食堂に(・∀・)イン!!
別所温泉石湯からすぐの大師湯に(・∀・)ラダー!!
別所温泉駅からゆるい上り坂を徒歩600m、別所温泉石湯に250円で(・∀・)イン!!
終点別所温泉駅で下車
上田駅から上田電鉄始発別所温泉行きに乗車
上田電鉄の高架の上田駅に移動しまして有人窓口で1日まるまるフリーきっぷ1180円を購入し、インボイス対応の領収書いただきました
1分遅着の上田駅で下車
大宮駅からお隣B席にも乗ってきてリアルガチ満員のあさま603号ですがここ軽井沢で大量下車、
三越前駅で半蔵門線を下車、実質700mくらい歩いて、まだ日本橋口は開いてないんで八重洲北口改札に
モバイルPASMO定期券で入場した押上駅から始発各停中央林間行きに乗車して今週末の旅開始
次回の旅は、4月1日からJR北海道の運賃が値上げされるからという理由で2月22日から春シーズン開始となる北東パスで、とりあえず土曜に日帰りプチ旅します!( ^_^)/~