→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2014年冬の旅行 - 移設脇野田駅&居酒屋たかまさ

このカテゴリの登録数:44

2014/12/21

ぶじ錦糸町駅で下車して今ツアー〆

48474.jpg

次回ツアーはあさって、新生川原湯温泉駅訪問&明日開業の上信電鉄佐野のわたし駅乗下車して全国全駅乗下車再達成の日帰り旅です。

御茶ノ水駅で各停津田沼行きにお乗り換え

48473.jpg

退屈な2時間も途中から赤井沙希のニコプロ生放送見てて笑いこらえるのに必死系で楽しく過ごせました^^;

終点大月駅で始発快速東京行きにお乗り換え

48472.jpg

何が悲しゅうてここから2時間通勤電車に揺られるんやら。まぁ中央東線経由で帰る場合の半ば宿命と受け容れます。^^;

甲府駅で先行する特急を見送る停車中に純米酒北アルプス空きました*\(^o^)/*

48471.jpg

この後の乗り継ぎが2時間トイレ無し通勤電車なのでおちゃけはここで打ち止め。また塩尻駅で買ったバタピーも余りましてこれは明日の夜食に回しますよ(^○^)。

純米酒北アルプスかむぱーい( ^ ^)/□

48470.jpg

なんとぐい呑みを忘れてきたため紙コップもらいました^^;。淡麗で酸味やや強め、余韻が喉の奥にだけ残ります。ちょっと呑んだことないようなサケですよ(^○^)

塩尻駅で8分間停車につき瞬間下車して橋上駅舎内NEWDAYSでアテ仕込み

48469.jpg 48469-1.jpg

これでようやく呑み始められます。笑

山野草出たら発車ベル、慌てて飛び乗りましたよ始発各停大月行きに!

48468.jpg

そしてトイレのある先頭車に空きボックスありましてほっ。も少ししたら呑み始めます。笑

松本駅0・1番ホーム上の山野草にて特上安曇野葉わさびそば460円を3分半の完食

48467.jpg 48467-1.jpg 48467-2.jpg 48467-3.jpg 48467-4.jpg

秋に寄った篠ノ井駅の駅そばと同じく、1分で茹で上がる冷凍麺と3分かかる生麺が選べましてその生麺が特上です。長野県には多い形態ですが他県にあるのかしら?
その生麺は細麺でコシはなく、繊細な印象、ほんのりと蕎麦の香りはします。かけつゆは醤油味強めですがバランス良いです。そして葉わさび! この、蕎麦香と喧嘩しない芳香に、噛むと来る刺激!!*\(^o^)/* 茎もたくさん入ってますよ(^_−)−☆
熱々のつゆ飲み干しに手間取りましたが、相当急ぎましたがな…なにせ33分発ですから!(゜o゜;;

※Twitter情報によると特上も冷凍麺だとか!!!(◎_◎;)

終点松本駅に2分遅着のややピンチ

48466.jpg

でも買うもなー買う。笑

終点長野駅で始発各停松本行きにお乗り換え

48463.jpg

片側ボックスは埋まってましてロング部に着席。

脇野田駅から各停長野行きに乗車

48462.jpg

運良く空きボックスにありつけました。

寒いので早々に暖房効いた脇野田駅ラッチ内待合室に逃げ込んできて暖をとる

48461.jpg

ふと見上げれば上越妙高駅のロゴ。北陸新幹線はここでJR東日本と西日本の境界となりますが、駅管理は東日本が行うのでロゴも緑です。

上越妙高駅(今のところ脇野田駅)西口全景

48460.jpg 48460-1.jpg 48460-2.jpg

ショートカットが除雪されてなくてどえらい遠回りさせられました(−_−;)。今のところはこちらがキスアンドライドのメイン出入口でしょうか。

旧線跡を探しましたが…雪に埋もれてるよ!(゜o゜;;

48459.jpg

来た時期が悪かった^^;。かろうじて踏切柵と標識が雪の中から顔出してます。踏切自体は完全になくなってる状態。

北陸新幹線上越妙高駅東口全景

48458.jpg 48458-1.jpg

先にも書いたとおり、在来線は裏側に回り込んでて、旧脇野田駅のあった側からは全く見えません。

脇野田駅で下車

48457.jpg 48457-1.jpg 48457-2.jpg 48457-3.jpg 48457-4.jpg 48457-5.jpg 48457-6.jpg

旧来の場所から大きく移転して、どころか新幹線高架の下をくぐってわざわざ西側に回り込んだ位置につくられてます。今のところは脇野田駅ですが、3月14日には新幹線と同じ上越妙高駅に改称されてえちごトキめき鉄堂に移管されますので、脇野田駅としてはわずか半年弱の営業なのです。
さすがにまだピッカピカ。在来線からすれば橋上駅で、自由通路は新幹線と共用です。その新幹線駅はシャッター締められてて暗い雰囲気。
東口に降りようと来てみましたが、なぜかドームになってます。そしてメインエントランスっぽい通路はまだ使えないようです。

終点直江津駅で始発各停長野行きにお乗り換え

48456.jpg

新潟県は雪降ってます。北陸本線車中では少し仕事してしまいました^^;

糸魚川駅-梶屋敷駅間でデッドセクスィイ

48455.jpg

この消灯イベンツ(違うから!)、3月14日以降も、新潟-糸魚川間の快速列車で残るみたいですね。

富山駅に再入場して始発各停直江津行きに乗車

48454.jpg

余裕で海側ボックス確保。

富山駅前の交差点にも出てみましたが

48453.jpg

もう完璧に工事できてるやん!!(◎_◎;)

富山地鉄の路面電車の富山駅延伸線の工事具合をワチ

48452.jpg 48452-1.jpg 48452-2.jpg

うわ、もうレールもポイントも架線もホームも出来てる! これは3月14日に同日開業しそうですね!!

※この同日開業の可否によって、北陸新幹線の開業1番列車に乗らなくてもよくなる可能性があります。指定席確保の関係からしてそうなったらありがたいんですが。

終点富山駅で下車して立山そば! かけそば300円を3分完食\(^o^)/

48451.jpg 48451-1.jpg 48451-2.jpg 48451-3.jpg

立山そばを撮るときはピンは絶対に蒲鉾へ! ぼそぼそ系でほんのり蕎麦香、かけつゆが昆布鰹化調(笑)に薄口醤油とみりんのベストマッチ。やっぱりここは全国の駅そばナンバーワンですよ!*\(^o^)/*

※音威子府駅だとか寝言言ってる人は、同じ製麺所の黒い半生蕎麦買って自宅で作ってみ。絶対にあの駅で食べるのよりおいしいから。なぜなら、ご主人の高齢化で水洗い処理が甘くなってるのよ…あの麺は水洗いばっちりにするとめっちゃンマいから!

呉羽駅で今冬2回目の18きっぷスタンパーもらって入場、各停富山行きに乗車

48450.jpg 48450-1.jpg 48450-2.jpg

おはようございます。というか実は5時前から起きてまして、昨晩のニコプロ生放送のタイムシフト2本観てました。で行程を1時間前倒しにしましての富山行き。帰宅もほぼ1時間早まりそうです。

2014/12/20

今宵のお宿は呉羽駅から徒歩1.2kmのまんが喫茶

48449.jpg

フラットシートとれました。適宜、ニコプロのタイムシフト見つつ、てきとーに寝る算段で。

居酒屋たかまさ会計をいつもと同じ6000円台でチェキラ、高岡駅から各停富山行きに乗車

48447.jpg

さて時間調整の有無含めて難題だ。

成政純米酒、ますいずみ純米吟醸、白えび唐揚げ@居酒屋たかまさ

48446.jpg 48446-1.jpg 48446-2.jpg

成政は米の旨味と酸味の両方が強く感じられます。余韻やや強し。
そしてますいずみは毎度頼んでますが、最初から余韻までが全てそこそこあるという、中庸だよねーと言われそうですけど、そのポジションのサケって意外とないから! そんな、中庸を徹したことで逆に個性よね、というさけなのです。
白えび唐揚げは、明らかにシーズンじゃないだろなんですが、逆に冷凍でないのに逢える店を教えて欲しいわ! それがない以上、冷凍物で美味しいよということにしか、外様はならないんで!

たかまさのシメサバと天然ブリ刺!

48445.jpg 48445-1.jpg 48445-2.jpg 48445-3.jpg

シメサバは3度目、浅〆とのことですが、さすがに先月清水サバ刺食べたので、これも〆られてるなぁというのはわかったり^^;。でも、甘い脂と赤身の食感はバッチリです(^_^)v
そして富山の寒ブリ! この量でこのお店で1200円というスペッシャル、でも口にして超納得です!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ここまで脂が乗ったブリはうまれてこのかた食べたことなかったし、いわゆる「高級な食べ物にはくちどけが実在する」問題、まさにこれが問題ではなく定理なんだとわかるこのくちどけ!!!*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

高岡駅で降りたら居酒屋たかまさ!

48444.jpg 48444-1.jpg 48444-2.jpg 48444-3.jpg

ていうか今日の移動の目的はただただここで呑むというものだけ。次から次へと飛び込み客が断られててちゃんとおととい予約しといてよかったよかった(^○^)。
で、地酒勝駒が品切れショックで、思わず中生頼みましてかむぱーい( ^ ^ )/□ つきだしは里芋の鶏そぼろあんかけ、これが、里芋の甘みが居酒屋スペックの塩味強めで一層引き立ってますよ(^_−)−☆
そして落ち着いてから黒部のサケ、幻の瀧吟醸。黒部峡谷の湧水で仕込んだ生貯蔵酒です。ほんのりと吟醸香、淡麗辛口で余韻の少ないキレ味の良さ。

高岡駅で降りたら隣接の駅ビル内の今庄そばでちゃんぽん280円! 3分半完食のごちそうさまでした\(^o^)/

48443.jpg 48443-1.jpg 48443-2.jpg 48443-3.jpg 48443-4.jpg

いつもの繰り返しですが^^;、高岡のちゃんぽんとはうどんと蕎麦が半々入ったかけ麺です。蕎麦はかなりの太麺ですがコシはなく、すすったときの蕎麦の香りはちゃんとあります。対するにうどんは細麺で多分蕎麦麺の断面積2倍くらいしかないんじゃないかなぁ。もちろん関西スペックのくたくたコシゼロ(褒めてます)。かけつゆはかなり甘いんですがそれ以上に塩味が突き刺さる西日本仕様であります。
ここも次回は3月13日かな(^_^)v

終点富山駅で階段わたって始発各停金沢行きにお乗り換え

48441.jpg

立山そばには今は寄らず明日朝まわしで。転クロはさすがに快適です。

梶屋敷-糸魚川間でデッドセクスイィ

48440.jpg

今週は日曜の羽越本線に続けて2回目! 国鉄型ならではだ。

直江津駅からJR西日本、始発各停富山行きに乗車

48439.jpg

まだ発車まで30分以上あるためボックス選び放題。急行型ではないのが残念ですが、まぁ呑むわけじゃないので困ることはありません^^;

終点直江津駅で下車して駅前の直江津庵、和風中華300円+もずく140円を4分半完食\(^o^)/

48438.jpg 48438-1.jpg 48438-2.jpg 48438-3.jpg 48438-4.jpg

もはや定番化。中華麺に蕎麦用かけつゆかけた和風中華は醤油強めで化調と甘味も強いつゆに麺が意外と合うのが不思議なところ。そして日本海産らしいもずくは沖縄産のより太くて硬くて自己主張が強いタイプ、柔らかめの麺とのコントラストも(・∀・)イイ!!
次回は3月13日ですね(^_−)−☆

信越本線米山-柿崎間の日本海

48437.jpg

このあたり全く積雪ありませんよ。

終点長岡駅で始発各停直江津行きにお乗り換え

48436.jpg

今日はじめての空いてる列車。

終点水上駅で水上ダッシュして始発各停長岡行きにお乗り換え

48435.jpg

と書きましたが、先頭車の前のロングシートに座っといたおかげでさほどダッシュしなくても座席確保。ほっ。

終点高崎駅で始発各停水上行きにお乗り換え

48434.jpg

ここまでだいぶん仮眠出来。ここからはツムります(笑)。

上野駅で始発各停高崎行きにお乗り換え

48433.jpg

なんともう営業運転の上り列車の折り返しで清掃待ち。そんな時間帯なのねもう。

秋葉原駅で各停大宮行きにお乗り換え

48432.jpg

山手線止まってるみたいですよ。こちらはギリギリ座れ。

錦糸町駅北口改札で今冬1回目の18きっぷスタンパーもらって各停御茶ノ水行きに乗車

48431.jpg 48431-1.jpg

おはようございます。仕事の方も佳境を迎えたままですが今週末も2連休が取れ、しかも上越線も昨夕再開してさらなる雪もなさげ、ということで、当初予定から1週間繰り上げまして旅に出ました。18きっぷは昨晩錦糸町駅北口のMV50で買いましたが、現金で買うなら金券ショップの方が安かったよorz。総武緩行線はこの時間は初電よりは空いてますがそれでも座る余地は全くなし。