→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2006年冬の旅行 - 三連休パスで湯めぐり

このカテゴリの登録数:108

2006/01/09

錦糸町


おつかれさまでした☆
これからいったん自宅に戻ってすぐに出勤&今夜は半徹夜です。
次回ツアーは21日、ホリデーパスを使って武蔵野貨物線や東京近郊の民鉄乗りつぶしです。さらに仕事がなんとかなればそのまま鳴子に移動します。笑

と思いましたがやはりいったん帰宅することにしました


ちと重装備ですし(^^;;)荷を解いてから職場に向かうことにします。

松島かきめし


たまには駅弁も☆ 厚岸のかきめし(本物の方)の味を知らなければ十分おいしくいただける味です。(^_^;)

仙台から速達はやてで東京まで


100分くらいで着いちゃうんだから速いよなぁ…:-)

たたたいへんな混雑


先生!これでは通勤電車です!!Y(>_<、)Y

古川から1駅だけやまびこ号


もうアッタリマエのごとく座れません!(*´Д`)=з

どっひゃーん古川駅上り新幹線ホームは長蛇の列


自由席3両だから仕方ありませんが…まあ仙台下車も多いでしょうからそこから座れるかな…って今日はあたいも仙台下車っすよ!(^^;;)

東鳴子をりだりだ


年末年始そしてこの三連休と温泉行き過ぎたため仕事が火を吹きまくってしまってまして(笑)、今月はもう湯めぐりできないかもしれません。涙
一応、22日に鳴子に行ければ行く、つもりではありますが…もしだめですと、次回は2月5日、長崎県は島原温泉になります。

御殿湯駅ホームから


東鳴子温泉は日本の宝です!ヾ(≧∇≦*)ゝ

ありがとう初音旅館


また来まーす☆(^-^)ノ~~

かおりくんくん♪


あまりにあやしげな画像です、笑
この距離ですと、硫黄臭、そしてなによりアタマがクラクラしそうなシンナー臭!(=^▽^=)がビッシビシと襲ってきます(・ω・)/ あーシアワセ…(・ω・)/

今回ラスト1湯はもち第参♪


冬は湯気がたいへんです('-^*)/

岩風呂でこれから洗髪ぅ〜


あぁ赤湯共同源泉マンセ〜\(^_^)/

おはようございます


朝は第参から。昨晩とほぼ同じ感じかな。熱い方は半量投入で浴槽内は42℃強。もちろんあたたまりは湯温をはるか超えてます(*^-^)b

2006/01/08

魅惑の初音第参浴場


今日はアブラ臭弱めでモール臭が勝ってるかな。

チーズ入り肉玉


チーズがイイ! けっこうおいしいですよ(^-^)ノ~~

お好み焼き「一二三屋」


鳴子まで出てきまして役場裏にあるここに入ってみました。年末に早稲田桟敷湯に入ったときに気になってたお店です。店内は意外に広いです(^O^)/

初音旅館1階の「梅」


ここは自炊(3泊以上)棟に1室だけある旅籠部屋のようです。

東鳴子温泉初音旅館


急遽こちらにお世話になることになりましたo(^▽^)o

古川からいつもの陸羽東線


なんかよくわからないんですが、番線が上下逆になってまして一瞬びびりました(^^;;)

新花巻から新幹線


釜石線に無事乗れましてこれから鳴子に移動します。

新花巻で大量下車


久々に京ぽんから投稿。このはまゆり、上りはやてに絶妙に接続するんですね(^^;;) それで混んでたのかも。といいつつ同じ列車に3月に鱒沢から土沢まで乗ったときにはここまでは混んでなかったんですけどねぇ。
私は古川に泊まる次のやまびこに乗るので、観光協会の待合室にてしばしゆっくりします(^-^)b

どうだ鱒沢駅からモブログ


えー何が言いたいかと申しますと、去年3月にここを訪れたときはmova圏外でモブログ速報できず、かつ駅すぐの川の対岸にauの基地局を目撃して「くそー、auだったらなー」と悔しかったわけでして。笑

小佐野からエラい混雑


指定席もほぼ満席です…

釜石から戻りまーす


はまゆりで新花巻まで。

三陸ほたてそば


つーわけで余裕で駅そば。400円で冷凍ホタテまるごと1個+めかぶ入り、ホタテはまぁそういう味ですがめかぶはよかった! 非冷凍そばとなかなか合ってましたo(^-^)o めかぶそばが390円で10円しか違わないのが謎です。笑

おっと釜石線共通使用の門


立ち食いそば屋の横に。地下通路正面でかつてはここが改札だったのかしらん? こんなところにあっても…と思えますが見送りとかで現に有効活用されてました(*^-^)b

釜石駅前


改札はじまりましたが指定席確保した私は余裕で駅前観察(*^-^)b
その駅前はまさに威風堂々の日本製鉄\(^_^)/ バかデカっ(☆o☆)

迷わず4枚め発券


またまた510円券で権利行使しちゃった…割には通路側だよ、泣

うわなんだこりゃ…


はまゆり待ちの行列…

おっと三陸鉄道ホーム


かなり投げやり感のある配置だなぁ…3セクだから仕方ないかな(^_^;)

釜石〜かまいしかまいし釜石〜


19分遅れで到着。景色は小佐野周辺と同じく住宅地、かつての栄華を感じさせます…
これで釜石線完乗ですo(^▽^)o

小佐野駅


全駅制覇で洞泉駅から乗車するためのバスに乗るため昨年3月に下車。ここから1駅だけ未乗なのです。笑

陸中大橋駅通過


そして今通ってきた線路が右側はるか上に見えてます(ノ^^)八(^^ )ノ

半ループを降りまーす


いよいよ釜石圏内へ。右側はるか下に、これから通る線路が見えてます(ノ^^)八(^^ )ノ

岩手上郷で交換待ち遅延


上りが遅れてるため16分も停車するようなのでホームに降りてみました。晴天がまぶしいですが寒さはハンパじゃないっす(><;)

新花巻駅を発車


新幹線駅を横目に見つつ、まず1区間完乗。そして終点釜石とその手前の1駅間が未乗なので引き続き乗っていきます。現在は去年3月に乗った区間をかっ飛ばしてます(^-^)/

花巻駅から釜石線


新花巻までは未乗です。快速はまゆり号は旧急行陸中号仕様のリクライニングシートです(^O^)

花巻駅に入りました


愉しかった花巻温泉郷ともおわかれ。ここは温泉だけでなく、他のとある目的からも再訪してじっくり観察するつもりです(^-^)ノ~~

今度はホットケーキ


焼きたて350円。お味はまぁ、そゆことですが(笑)ボリュームあって満足o(^-^)o

下の道では消防の出初め式


消防車パレードを6回から眺めてます。

見よこの広さ


このデパート食堂テイスト、懐かしい感じは花巻の誇りだと思います!(まじ)

マルカンデパート名物ソフト


ははは…笑
これで140円o(^▽^)o

そして食堂へ


この二倍のメニューがあります(@_@)

花巻に来たらマルカンデパート


こちらでお茶しまーす(*^-^)b

いいねぇ雪見風呂


ここまで書きそびれてましたが、ここ花巻温泉郷は、各温泉へのアクセスのための路面電車が走っていました。極端に狭くロングシートに向かい合って座れない名物「馬面電車」。花巻市街を抜けると駅名が各温泉の名前になる、という、「一湯一駅」状態だったのです。

大沢温泉露天風呂入浴中


鉛(=藤三)と同系統ですがぬるぬる強し! 湯音もこの環境で42℃ほどでぐ〜(*^-^)b 湯はこちらのほうがよりイイ! かなo(^-^)o

大沢温泉露天風呂


すすすばらしいロケーションヾ(≧∇≦*)ゝ

〆は桂の湯〜


あー浴感あってすばらしいあたたまり♪ そして外気とガラス一枚のため曇りまくり(^-^)ノ~~

捨て湯で積雪に穴


冬の露天風呂のお約束、笑

露天風呂入浴中


もう外気があまりに冷たいのでこのメール自体ケータイを湯船に沈めて打ってます。あぁ入力スピードが夏なみに速い、笑

朝の露天風呂


もうすぐ白猿の湯が女性専用タイムになるためやってきました。って先客が温友とさらに他にもいらっしゃるようですが(^_^;)

おはようございます


朝の白猿の湯にて。昨晩は寝落ちしてしまったため髪型ダイバクハツ(^_^;)

2006/01/07

露天風呂の湯船底源泉口


どーだみたか、G'zOneでしか絶対にモブログダイレクト投稿できない画像ぢゃ〜っ、笑
つーわけでさきほど「半循環?」と投稿したところにケータイを沈めてライトつけてマクロ撮り。時折あぶくがゴボゴボ出てることにライトアップ(笑)で気づきまして、こりゃ循環出口じゃなくて源泉口だなー、と判断いたしました(^_^;)

無人のイレブンPM露天風呂


川のライトアップも終了。暗い流れの音とオーバフローが落ち行く音、顔の肌を刺す寒さと鼻腔をくすぐる温泉臭、寒風で全区間微分不可能にゆれる湯煙、すべてに溶け込みながらぬる湯を愉しんでます…

湯気抜き穴もこのスケール


自炊棟は3階建てなのでそれ以上の穴、ってことですo(^▽^)o
なお今晩はウィルコムのサイトの情報に反して京ぽんド圏外のため、メールチェックができませんのでコメントへのレスもできません。すみませんm(_ _)m

それでもこの入浴環境はイイ!


湯治場そのもののこの浴室のつくり・あり方自体が高評価なのですよんo(^-^)o

白猿の湯入浴中


小判型の湯船は深さ125cm、私のようなデカ女は立つわけにもいかず周縁部にいるしかありません、笑 床から湯が注入される仕掛けです。入浴客大杉でちと湯はなまり気味かな…

いよいよ白猿の湯


1階ぶん低い湯坪なのです。

桂の湯にも入ってみました


女湯ですが露天からドア一枚で入れるのでついでに。ここは河鹿とは別源泉ですが鈍感な私には違いはわかりませんでした。Ca析出がわずかに多いような気もしますが。あとこちらはご覧のとおり岩肌伝わらせ方式ではないのですがその分つるつる強しかもo(^-^)o
しかし思ったよりは浴感があとまで残るかも。さすが、名湯に間違いありません♪(*^ ・^)ノ⌒☆

あ゛ーごくらくごくらく♪


といいつつ、この手前の隅の底のところから熱い湯がでてるのであったかいんですがもしや半循環? (ちなみに塩素臭はしてません)

この眺望でつよなにより☆


夜の雪の川縁を眺めながらの長湯はもうすばらしい!のひとことにつきます!o(^^o)(o^^)o

露天風呂入浴中


こちらも新装ピカピカ。湯船広くて先の湯よりは少なめの源泉投入で湯船は39℃、長湯にはかなりよさげですがまぁ浴感はうすいかな。だがしかしっっ!!

露天風呂


ここも女湯です(^_^;)
ちなみに只今の外気は-7℃! 笑

川縁ライトアップ


部屋の窓から幻想的な色合いの川…(*^ー^)ノ

自炊部浴場河鹿の湯


女湯です(^_^;) 現在、こちらの名物白猿の湯が女性専用タイムにつき狙ってみました(^_^;) 入った瞬間に好ましい温泉臭がします(・ω・)/

先にごはん


これで休前日1000円増しでも5000円しないっす!(暖房費・浴衣別)すごすぎ…

帳場で手続きちう


わーいあたいの名札('-^*)/

やっと着きました新花巻


40分遅れナリよ…

現在40分遅れで仙台駅


そしてスジ通りにはやてこまちに追い抜かれ。はやて指定席は通路側だったので、ずっと窓側にいられて結果オーライ(^_^)b

ぇーぃやまびこに乗っちゃえ!笑


せっかく乗変した指定席がまたムダに…涙
まぁ窓側座れたからいいや…

さーどーする


もし遅延各列車の順序を崩さずに運行されるなら、次のやまびこ53号の自由席にずーっと座ってった方がラクなのですが…さーどうすっぺ(?_?)

東北新幹線遅延かよ!!笑


うーむ仙台で追い抜くやまびこの前のやまびこすらまだ入線してねーぢゃん!笑

東京〜


あーゆったりできた♪
そしてここからははやてで仙台まで。

普通車でこれっすよ!!


いやーこれで185系と料金同じだってんだから詐欺同然だよなぁ…

スーパービュー踊り子号


さー東京に戻ります☆

捨て湯はお約束の金魚池へ


カルシウムの析出がすごいっす。金魚や鯉が生息してます。笑

伊豆急下田駅前の湯


かなり熱いっす(^_^;) 45℃はありそう。ほぼ無味無臭ですが微々石膏味か。オーバフロー部分には茶色の析出物がたくさん付着していて、触って手を思いっきり汚してしまいますた、笑

伊豆急下田駅前に湯がっ


急遽、味わってみます!

そして入口改札


こちらはモダーン。意図がよくわかりましぇーん┐(´ー`)┌

妙な改札


こちらは関所チックな出口専用。

伊豆急下田駅


ほとんど写ってませんが正面の山へロープウェイが通ってます(^-^)/

伊豆急下田に到着


これで伊東線&伊豆急行、完乗です(^-^)/

河津駅で当初乗る予定だった特急踊り子と交換


あららここは左側通行なのねん。しっかしまぁこれでよく特急料金取るよなぁ…

いやはやリゾート鉄道


海あり山あり温泉噴気いたるところにあり、うーんこんなすごい路線だとは知りませんでした(^_^;) こりゃリゾート21みたいなクルマ走らせたくなるよなー(・ω・)/

伊豆熱川駅ホームから


見える源泉井。中山平みたいなすごい噴気!(@_@)
…しかしあたしゃこんな一大温泉地帯に来ていながら、しかも混浴もちらほらある地帯なのに、今回は完全素通り…(;_;)

伊豆北川駅から


ホームからもこの画角のすばらしきオーシャンビュ〜o(^▽^)o

伊豆高原駅


なにげに駅標に中文&ハングルが。リゾート地として売り出してるんでしょうねぇ。

なにげに右側通行な伊豆急


富戸駅にて交換。

海〜


ってさっきからもう何度も見えてますが(^_^;)やっぱりいいねぇ海☆

南伊東駅


ゎ〜ぃ伊豆急の駅に入った〜(^O^)/

宇佐美駅


全駅制覇でおととし3月に来ました。ここから未乗区間です。

リカバリ行きます!


丹那トンネルの中で調べたところ、東北新幹線は1本遅い乗り継ぎにして新花巻から花巻まで釜石線・花巻からは路線バスに乗れば藤三の早い夕食にもギリ間に合うと判明、先程熱海駅のみどりの窓口にて指定券の発券など済ませました。リゾート21に乗れずボロ車(^^;;)になってしまいましたが、かえりがボロ185系からスーパービュ
ー車になったのでまぁいいことにしましょう。

寝過ごしてしまいました…涙


これで三連休パスを使ったオトク感が完全に消滅してしまいました…orz
これから時刻表調べますが、花巻直行だと時間余りすぎるし下田まで行くと温泉の早いごはんに間に合わなくなりそうですし…あぁ涙

東京からながら回送静岡行き


リクライニング車で熱海まで寝ていきます(^^;;)

おはようございます


というわけで無事出発。まずは東京駅へ。始発総武各停はもちろん混雑で座れません。

期せずして三連休パス使用開始、笑


なんとしても仕事のつじつまを合わせるべく働いてたら半蔵門線の終電を逃してしまいまして、230円ケチるために日付変わったところで三連休パスを使用開始しちゃいました。笑