→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2018年夏の旅行 - 鳴子温泉郷でプチ湯治+「相生→蕨はもう古い!」PART2

このカテゴリの登録数:58

2018/09/18

秋葉原駅で乗り換えてきた普通千葉行きを錦糸町駅で下車して今回の旅すべて締まりました

55878.jpg

これから帰宅しておふろ入ってから出勤です。次回の旅は今週末、バスと船で京都と香川をまわります。

江ノ電バス藤沢の夜行バスレイク&ポート号は浜松町バスターミナルに1分早着、モバイルSuicaで普通内回りにお乗り換え

55877.jpg 55877-1.jpg 55877-2.jpg

おはようございます。7時間、かなり浅めですが寝られて脳の疲れは取れました。ほぼ全員の客が横手からここまでの利用で、両末端はローカル区間なんだなぁ。。

2018/09/17

角館の居酒屋、和食しぶやを出まして、徒歩700mの羽後交通角館営業所バス停から江ノ電バス藤沢のレイク&ポート号藤沢駅南口行きに乗車していよいよ帰途

55876.jpg 55876-1.jpg

定時2分前に着きましたが運転手さんたち「予約客が来ない」とやきもきしてらしたみたいでサーセン^^;

角館の居酒屋、和食しぶやでの、すなわち今回の旅の〆酒、秀よし鳳凰伝大吟醸角館、さらに漬物盛合せ

55875.jpg 55875-1.jpg 55875-2.jpg

鼻とかでなくて口に含むだけで吟醸香につつまれるというこの至福よ!(((o(*゚▽゚*)o))) さらに甘味酸味旨味がこの順できちんと感じられる(・∀・)ヨイサケ!!
でさらに漬物盛合せを時刻にらみつつ頼みまして、あ゛ーいぶりがっこのこの暴力こそが正義だわ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ さらに新旧の胡瓜、さっきのリピのにんにく醤油、らっきょう、と怒涛の宴でした(・◇・)/~

角館の居酒屋、和食しぶやで比内地鶏串と肉巻きトマト串!

55874.jpg 55874-1.jpg 55874-2.jpg

ご主人に「これはこういう硬さですからね!」とかめっさ念押しされた1本300円ですが、いやいや! 筋張った肉は噛んでも噛んでも旨味が出てきてこれが本来の鶏でしょう\(^o^)/ トマトは少し冷めるとひとくちで行けて両者からのアミノ酸ヤヴァス(((o(*゚▽゚*)o)))

角館の居酒屋、和食しぶやで地酒第2&3弾、天の戸醇辛&秀よし桜酔角館純米酒

55873.jpg 55873-1.jpg

天の戸はさきほどの刈穂山廃純米超辛口よりも米の味は薄くて旨味が少し強く、結果こちらの方が超辛口なんでないの? とか感じたり。でもどちらも、辛いだけの薄い酒ではなくてよかよか(*^o^*) そして秀よし角館、おー辛くなく甘くもなく、米の味ファースト、酸味セカンド、旨味は弱めかな、の、一般的な純米酒に近寄ってきましたぞ(^O^)。もち、まだまだ美味いんですが(^^)v

角館の居酒屋、和食しぶやでにんにく奴、そして地酒刈穂の山廃純米超辛口

55870.jpg 55870-1.jpg

硬い豆腐に甘いにんにく醤油漬をトッピングした品は意外とさっぱり(^O^)。そして超辛口は確かに辛いんですが米味と旨味がしっかりあるのでちゃんと美味いっすね(^^)v

鶯野駅から徒歩3.5km、角館市街の和食しぶやで今回の打ち上げです!

55869.jpg 55869-1.jpg 55869-2.jpg 55869-3.jpg

まずは生うぇーい( ^ ^ )/□ に突き出しの甘い玉子焼、タコ煮締め胡麻油がけ、酢牛蒡。どれも水準越えなので少し取っとこっと(^_−)−☆

田沢湖線鶯野駅から歩いておりまして、角館市街の端を流れる桧木内川にて遅めの夕暮れ

55868.jpg

正面の橋は田沢湖線です。

田沢湖線鶯野駅で下車してJR JISコードの旅、完遂!!\(^o^)/\(^o^)/

55867.jpg 55867-1.jpg 55867-2.jpg 55867-3.jpg 55867-4.png

JR河内永和というJR全駅で最もJISコードが小さい駅から、ここ、JRで最もコードが大きい駅までの旅、14経路を経て、完遂です。
あ、きっぷのお持ち帰りですが、「ワンマン」の運転士さん、券面見て思わず苦笑い、「ホントはダメなんだけど特別に」というニュアンスで、ご許可いただけましたm(_ _)m

大曲駅に再入場して始発普通盛岡行きに乗車

55865.jpg

ついにJR JISコードの旅最終の14経路めに入りました!

大曲駅で途中下車

55864.jpg

橋上駅の改札出てすぐの待合室で待ちます。いやーホント、熱転写券は途中下車印が映える! 滲まない!!

丸竹から400m歩いて戻ってきた十文字駅からJR JISコードの旅13経路め再開して普通秋田行きに乗車

55863.jpg 55863-1.jpg

ご覧のとおり有人駅なだけある賑わいなんですが、ここ、そもそも19世紀頭には集落すらない、単に街道が十字に交わる荒野だったんですよ。そこに吹雪で迷わぬように建てられた碑のもとで急激に発展したというね。

マルタマから徒歩700mの丸竹で中華そば450円の十文字ラーメンリベンジ!

55862.jpg 55862-1.jpg 55862-2.jpg 55862-3.jpg

これですよこれ!! 無鹹水の白い超細縮れ麺、関西より色が薄い煮干昆布の無脂醤油スープ、それをたっぷり吸った麩。ほぼ中華要素がない中、胡椒かけてなんとかラーメンっぽくさらりといただきます! 7分完食のごちそうさま!!

十文字駅から徒歩900m、元祖十文字中華そばの店、マルタマに来まして中国ラーメン650円

55861.jpg 55861-1.jpg 55861-2.jpg 55861-3.jpg

辛味噌ラーメンだと聞いてましたが! なんとこれだけ十文字の麺でない、鹹水入りの太縮れ麺でしたorz ただしスープは完全魚介オンリーで同一のもの! そこに辛味噌を溶いたもので濃ゆさも半端ではあり、観光客が敢えて頼むものではありませんでした(^◇^;) 9分完食のごちそうさま。

JR JISコードの旅13経路めの途中、十文字駅で定時回復の途中下車

55860.jpg

この規模の駅が業務委託ながら有人だというのがありがたく。

新庄駅に大あわてで戻りましてJR JISコードの旅13経路め、始発普通秋田行きに乗車

55859.jpg

で急いだものの交換相手の遅延で2分遅発。(^◇^;)

新庄駅のNRE立ち食い蕎麦店閉店後久しく空いてた店舗に地元の農家による蕎麦店、十割蕎麦と鴨料理 かもん新庄駅本店がオープンしてましたので濃厚鴨カレー900円

55858.jpg 55858-1.jpg 55858-2.jpg 55858-3.jpg

案の定次の電車に完全にギリギリになってしまうスローフード店なので念のため。鴨挽肉合わせて小鍋でしっかり加熱してサーブされます。ベースは出来合いのルーですが鴨含めてライスに合わせるのでも濃厚過ぎるかな、これで洋酒呑むとかいいかもしれませんね。3分完食のごちそうさま、14時半から居酒屋営業とのことなので次回はそちらで利用してみよう!

終点新庄駅で途中下車

55857.jpg

乗車記念印はかなり大判のシヤチハタに、そして途中下車印も俵形のシヤチハタになった!(OvO)

陸羽東線臨時快速リゾートみのり号は宮城県から県境越えて山形県へ

55856.jpg

このタイミングで車内販売にて角ハイボール買ってうぇーい( ^ ^ )/□

リゾートみのり号からの陸羽東線名物、鳴子峡の徐行運転の車窓

55855.jpg

まだ青々。

東鳴子赤這温泉阿部旅館を3850円でチェックアウト、2.4km歩いてきた鳴子温泉駅から臨時快速リゾートみのり号新庄行きに乗車

55853.jpg 55853-1.jpg 55853-2.jpg 55853-3.jpg

じつは昨日鳴子御殿湯駅で料補で買おうとか思ってたんですが、今年度から簡易委託は日祭日お休みだった…というわけでここで指定席券買ってJR JISコードの旅12経路めを再開です。ここから先はガランガラン、先頭3号車は私だけのようです。

今回の鳴子温泉郷プチ湯治の〆湯は東鳴子赤這温泉阿部旅館の3号泉にて

55852.jpg 55852-1.jpg

粘土系鉱物臭に微硫黄臭の41℃とぬるめ変わらず、湯華は白や褐色の綿状や消しゴムカス状のものが多数舞ってるうす水色の湯にはまた来月にお邪魔します!( ^_^)/~

東鳴子赤這温泉阿部旅館からおはようございます

55851.jpg 55851-1.jpg

だいぶん早起きですし5時間半睡眠ですが、昨日昼間に寝過ぎたため^^;少し仕事しようかなと。もちろんまずはお湯、けっこう冷えた朝のためか41℃弱と最高に長湯モードである!(仕事は?^^;)

2018/09/16

東鳴子温泉焼肉八兆から東鳴子赤這温泉阿部旅館にぶじ帰還、1・3号泉で焼肉臭を落とします

55850.jpg

42℃弱の大適温でこのまま気持ちよ過ぎて寝てしまわぬよう^^;

東鳴子温泉焼肉八兆の今宵の宴は昨晩より1時間短い4時間で〆オヴ〆、別腹のマスターの手づくりアイス、コーヒー味!

55849.jpg

甘過ぎず脂味と苦味が強めでまさにオトナがしっかり向き合っていただく逸品、マスターと銘打たれてまして誰もが八兆のマスターのことと思いますが、これ、鳴子温泉玉子屋本店のマスターの手づくりですからね!(笑)

本日の東鳴子温泉焼肉八兆の〆はチーズラーメン

55848.jpg 55848-1.jpg

まさに韓国そのものの、インスタントラーメンにチーズたっぷり振りかけた逸品で、少々の悪酔いならばこれだけで吹き飛びますぜ(^^)v

東鳴子温泉焼肉八兆の今宵はいつものメニューではなく、ハラミとタンをいただきました

55847.jpg 55847-1.jpg 55847-2.jpg

ハラミは想像どおりの風味と旨さ。そしてタンはこの程度の厚切りが歯ごたえと肉らしいかみごたえとそこからにじみ出る旨味のバランスがいちばん(・∀・)イイ!!とのマイ結論です。定番のバリバリサラダとともにゆっくりとつまみます。

結局湯上がりでまた1時間半寝てしまい、あわてて起きてやって来ました、東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)

55846.jpg 55846-1.jpg

今日も消灯の予約のみでの満員御礼、マスターもじんくんも大忙しで当面はチャミスル水割りちびちび舐めてますよ。

なぜかわからんですが布団敷いたらつい2時間昼寝してしまいました! な東鳴子赤這温泉阿部旅館、起きられましたので3号泉に入ります

55845.jpg 55845-1.jpg

41℃強とかなりぬるめの設定で長湯モード! 粘土系鉱物臭に微硫黄臭、今日は湯華はかなり少なくゴム状のが少々。

東鳴子温泉食堂千両の会計済ませて、でこれで帰途となる知人を鳴子御殿湯駅でお見送り

55844.jpg

( ^_^)/~

東鳴子温泉食堂千両のトンカツ定食1200円

55843.jpg 55843-1.jpg 55843-2.jpg 55843-3.jpg

本日は店舗混雑の影響でオーダーから80分という過去2位の経時でのサーヴでした! 相変わらずのこの絶妙な火通しと溶ける甘い脂。さらにロメスパでないしっかりしたナポリタンとめためた甘い謎スープ。これらが一体となっての千両トンカツ定食なのです。ビアー2人で4本呑みつつ30分もかけての大堪能でした\(^o^)/

東鳴子温泉に来たら食堂千両!(テンプレ)

55842.jpg 55842-1.jpg 55842-2.jpg

まずはスードラうぇーい( ^ ^ )/□して冷奴つまみつつ耐久レース(笑)します。

一昨日までの天気予報見事に外れね〜(持田香織)という青空の中、鳴子温泉旅館すがわらをチェックアウトして徒歩1.8km、東鳴子赤這温泉阿部旅館にて1・3号泉に500円の立ち寄り入浴

55841.jpg 55841-1.jpg 55841-2.jpg

いやー日光量が強いと掛け流しがキラキラ輝いてますがな!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 42℃粘土系鉱物香に金気、鮮度バツグンの湯です。

鳴子温泉旅館すがわらのすがわらブルー!

55840.jpg 55840-1.jpg

メタケイ酸のはたらきでこんな神秘的な色になるざんす。ややぬるめの42℃ですが身体全体が湯に包み込まれるようなこの浴感、そして湯面から立ちのぼる墨を摩り下ろしたようなフレーバー。世界一の湯船と思います!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

鳴子温泉旅館すがわら1階貸切風呂からおはようございます

55839.jpg 55839-1.jpg

昨晩は7時間半寝られてそこそこ疲れが取れました。そしてなぜか他の湯船とは違う味わいのような謎の湯は42℃ほど、湯口では微硫黄臭が感じられますぞ。

2018/09/15

東鳴子温泉焼肉八兆での5時間半の宴を催し終えて鳴子温泉旅館すがわらに戻りまして、貸切半露天小さい方で焼肉臭を落とします

55838.jpg 55838-1.jpg

タイル乾いててそれだけ鮮度はありますが、投入量極小でなんと41℃弱という超低温! 湯のとろみ感もさらに増えててうなぎになったキブンです(=´∀`)

本日の東鳴子温泉焼肉八兆の〆は知人とともに頼んだ(乾麺の関係で2人単位のオーダーがより喜ばれます)盛岡冷麺

55837.jpg

梨も牛タンもデカくて(・∀・)イイ!!

東鳴子温泉焼肉八兆の本日の海鮮はサンマに太刀魚一夜干し

55836.jpg 55836-1.jpg

両者ともにこの状態がセラコールで焼いてよい身の状態を出すのにベストな状態! なのです。

焼肉八兆の宴はやくもたけなわ

55835.jpg 55835-1.jpg 55835-2.jpg 55835-3.jpg

オーダーしなくても出てくる(私に限る、笑)ゴマドレがちぎりレタスに絡むバリバリサラダ、切りのサイズがベストの鶏皮塩、旨味サイコー!な塩ホルモン。そしていつも頼んでないスペッシャルとして、野趣ほんのりで激旨味の生ラム塩!

鳴子温泉郷に来たら東鳴子温泉焼肉八兆!(テンプレ)

55834.jpg 55834-1.jpg

まずはセルフで淹れた生うぇーい( ^ ^ )/□ しました、17時に。

鳴子温泉旅館すがわら貸切半露天大きい方にくちあけイン!

55833.jpg 55833-1.jpg

血迷いそうな濃厚な墨摩り下ろし香に包まれ、表面の44℃を感じさせないスーパースムーズな湯に抱かれ、至福とはまさにこのこと。このまま私と湯以外の時間が停まればいいのに。。。

今宵のお宿は鳴子温泉旅館すがわら

55832.jpg 55832-1.jpg

いつものパターンでチェックイン後の居室にて知人とプログラム談義が盛り上がり、のみならずまさかの差し込み仕事まで入りました(涙)

終点鳴子温泉駅で途中下車してJR JISコードの旅はまた中断

55831.jpg 55831-1.jpg

これからあさってまでは鳴子温泉郷プチ湯治であります。鳴子温泉駅の途中下車印がシヤチハタになりましたぜ!(OvO)

池月駅から普通鳴子温泉行きに乗車してJR JISコードの旅12経路め再開

55830.jpg

そしてぶじ知人と合流できました。

あ・ら・伊達な道の駅に来たらROYCEのソフト!(テンプレ)

55829.jpg

ロイズ工場の地とこちらがかつて姉妹都市だった縁でこうしていただける、濃ゆ過ぐるミルクに濃ゆ過ぐるチョコは、ミックスだとじつに絶妙バランスかもヽ(´▽`)/

あ・ら・伊達な道の駅バイキングのあとは中央ホールでおしごとである

55828.jpg

そしてカレーライス三連荘のあとは貝カレーをソースのみリピしてマターリ

55827.jpg

あ・ら・伊達な道の駅バイキングの正しい堪能である( ´Д`)y━・~~

あ・ら・伊達な道の駅バイキングのメイン、カレー3連発!

55826.jpg 55826-1.jpg 55826-2.jpg

まずは辛口豆カレーに野菜カレー。豆はコクがかなり強くて酸味はほぼなく遠方にちゃんとピリ辛(当社比)を感じられます! 対するに野菜はこちらならではの酸味強め、野菜の出汁もたっぷりと感じられる安定の美味しさですな(^○^) あ・ら・お次はホワイトカレーに大豆キーマカレー。ホワイトはチキンベースでシチューに近い(笑)、と笑いきやなんとソイミートミンチのキーマは和だよこれ\(^o^)/ わずかのカレー的スパイス以外が醤油を引き立ててます!
そして! 満を持して、ラスボス、真骨頂たる貝カレー!! 今日は粘度が低めなのでつくりたてかも? ですが、過剰に濃厚な貝出汁はもちろん健在です(*^◯^*) そしてさいしょの豆カレーと同質のピリ辛(当社比)が余韻でやってくるこの贅沢よ!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

池月駅で降りたらあ・ら・伊達な道の駅で1100円バイキング!

55825.jpg 55825-1.jpg 55825-2.jpg

ほどよい混雑でギリギリラスイチの2人テーブルにありつけてほっとしつつただちに前菜、焼そば、きのこソテー、ナポリタン、ポテサラ、玉ねぎソテー、玉子焼。太ストレート麺の焼そばがかなりジャンクな濃ゆさ、対するナポリタンは酸味強いケチャップたっぷり!\(^o^)/ 他はあっさり味でよいコントラストです。ポテトは煮と揚げの2種入りですよ(^_−)−☆

古川駅で普通鳴子温泉行きにお乗り換え

55823.jpg 55823-1.jpg 55823-2.jpg

JR JISコードの旅12経路めは2人ボックス占有にて。特に出場はしませんでしたが途中下車印も頂戴し。そしてここから先の経路が印字漏れではてさてどうやるやら(笑)

郡山駅でかなり乗客が入れ替わりまして窓側に移動して電源ありつけましたよ仕事はかどるなぁやまびこ43号

55822.jpg

(涙)

東北新幹線やまびこ43号盛岡行き、連休混雑で大宮からついに立ち客多数に!!

55821.jpg

((((;゚Д゚)))))))

上野駅で新幹線やまびこ43号盛岡行きにお乗り換え

55820.jpg 55820-1.jpg 55820-2.jpg 55820-3.jpg

JR JISコードの旅11経路め。乗車券は東海道新幹線の出場記録がないままに乗換自動改札を通過出来。そしていつもはガラガラなこまち自由席も三連休初日で大混雑! なんとか通路側に座れましたが電源確保できないままに仕事します(涙)。

錦糸町駅からJR JISコードの旅再開、PART2開始して9経路めとなる普通三鷹行きに乗車

55818.jpg 55818-1.jpg

おはようございます。これまた久々に7時間寝られまして、で雨の中の錦糸町駅から総武緩行線。マルス経由線としては「ソウフ2」ってやつですな。

→PART1はこちら