→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2012年GWの旅行 - 九州島内最長O型きっぷの旅PART2+鹿児島市電・宮崎空港線全駅乗下車+吉松温泉

このカテゴリの登録数:164

2012/05/03

カテゴリ切り替えます&明日の予定大幅に組み替えます

明日からPART3になります。

で、明日の予定なんですが、まず、豊後竹田駅の途中下車印(存在情報がネットにあり)を分岐片道で取りに行くという行程を、来年秋(先過ぎだろ!)に周遊きっぷ長崎ゾーンのゆき券を豊肥本線経由にすることでゲト★するという話に切り替えました。
さらに、ここのところの心身の疲れ(特に仕事!涙)と、連休明けの体力温存策(仕事のため!涙)を考え、和多田駅でのゴールは20〜21時くらいにしようと思っています。

そのため、明日は佐伯駅以降が完全に組み換わることになります。志井公園まではだいたい決めましたが、それすらも変えるかもしれません。
万万が一、私を目撃しようとか思ってる奇特過ぎる方がおられるようでしたら、Twitter情報にご注目いただければと(^^;;)

では、明日朝は4時起きのため、まもなく寝ます…

さっそくお風呂に来ましたが…

38316.jpg

まず脱衣場に鍵かからない、浴室1つ、完全に男性しか泊まらない前提のつくりです。さらに中入ったら…完全セルフだ(笑)
これ、昔ながらの浴槽の横に付け足しましたね。
早速お湯張り中、冬でなくてよかった(大笑)

上岡駅から3.2km歩いてきて今宵の宿に着きました

38315.jpg 38315-1.jpg

情報ほとんどない宿で、唯一Googleプレイス直口コミで3000円だと出てて、直電して予約しました。
を、部屋にトイレついてる。3000円は安い! で、まず真っ先にポチン錠がカギで開くかどうか確認しました。大笑

上岡駅で途中下車して今日の乗り鉄おしまい

38313.jpg 38313-1.jpg 38313-2.jpg 38313-3.jpg 38313-4.jpg 38313-5.jpg 38313-6.jpg

!こんな閑散区間の無人駅なのに木造駅舎が奇跡的に残ってるヽ(*´▽)ノ♪ 駅前は普通に宅地ですがほとんど使わないでしょうねこの駅(^o^;)

重岡駅で運賃箱に540円投入

ここから九州島内最長O型きっぷの旅再開となります&宮崎県よさようなら、次回は来年GWにまた来ます(^o^)/~~

すっかり日も落ちた北延岡駅から各停佐伯行きで折り返し

38311.jpg 38311-1.jpg

今日ははじめてゆったり回ってるようですが、炎天下歩いたためけっこう疲れてます(-。-;)

おなかもみたされ北延岡駅に戻ってみれば、そろそろマツヨイグサが咲く時間

38310.jpg 38310-1.jpg

昼撮ったヒルザキツキミソウと同じ構造ですね、って名前からしてそーだろーが>じぶん

あ、こんなところにラーメン屋があるぞ!(本当に偶然) というわけで北延岡駅から徒歩1分の磔磔(だくだく)にてちゃあしゅう麺650円

38309.jpg 38309-1.jpg

とんこつですがかなりくせがなくクリィミーヽ(^○^)ノ ちぢれ麺は柔らかめ、チャーシューは塩分強めながら脂身とろっとろヾ(〃^∇^)ノ 量も少な目で万人向けですね(^_-)-☆

運賃箱に540円投入して北延岡駅で下車

38308.jpg 38308-1.jpg 38308-2.jpg 38308-3.jpg 38308-4.jpg

道路沿いにあるため静かではありません。お店もありますが駅相手ではないよね…(((^^;) 反対側の遠くには小集落があり、また佐伯方にちと離れたとこにも小集落はありまして、うーんなぜにここに駅が、も少し佐伯方に作ればよかったのにと素人一見さんの感想。
…ぐぅ。そういえば今日は朝からサラダとホットチキンしか食べてない(^^;

宗太郎駅で10分停車につき運転士さんの黙認で(((^^;)ホーム上に出て、おととし暮れに気になったホーム上の池を覗いてみたら…!\(◎o◎)/

38307.jpg 38307-1.jpg 38307-2.jpg

わ!イモリたくさんいる!!天然のイモリ観たのうまれてはじめてだρ( ^o^)b_♪♪

重岡駅で途中下車

38304.jpg 38304-1.jpg 38304-2.jpg 38304-3.jpg 38304-4.jpg 38304-5.jpg 38304-6.jpg 38304-7.jpg 38304-8.jpg 38304-9.jpg

ここまでは佐伯から区間運転があった時代があり(代わりにここから市棚までは1日2往復!(*゜Q゜*))、広い構内以上に近くに家々がそれなりにあります。道路沿いですし、山間のややひらけたとこにあることも含め、秘境駅ではないです。ただ駅前の、たぶん相手はクルマな、お店2軒は閉店済みで荒れてます…みんな鉄道使わないのねたぶん(ノヘ;)

宗太郎駅で交換待ち3分停車につきホームに降りてシャガを撮る

38303.jpg 38303-1.jpg 38303-2.jpg

おととし暮れに初降りしたときに衝撃を受けた駅舎跡と網封鎖は今もそのままです…
シャガは松浦鉄道で崖上から遠巻きにするしかなく悲しかったところ、わずかな時間ながら接近戦(笑)できてよかったよかったヽ(*´▽)ノ♪ なおシャガはヒガンバナと同じく、全国のすべての株が同じ遺伝子ですよ。

延岡駅で改札前に停まり2分停車ってんで途中下車印のみ希求したところ

38302.jpg

赤インクで駅名小印。あと車中に一気にヲタ増加(笑)。

南延岡駅から始発各停佐伯行きに乗車

38301.jpg 38301-1.jpg

特急たくさん通ってるのに各停は1日3往復しかない!しかも1両編成1人乗務の実現のために電車やめてディーゼルカー!合理化のために石油消費だ!ヽ(~〜~ )ノ
ただまぁ、顧客満足度としては、このクルマの方が国鉄の旧式の電車よか(・∀・)イイ!!てのもまた事実か(((^^;)

南延岡駅で途中下車

38300.jpg 38300-1.jpg 38300-2.jpg 38300-3.jpg 38300-4.jpg 38300-5.jpg 38300-6.jpg

ホームと駅舎の間の留置線群がたまらなく国鉄♪ヽ(´▽`)/ コンコースもかなり原形留めた高度成長期型ヾ(〃^∇^)ノ そして2階建ての2階が旅客・1階に手小荷物窓口てのも実に高度成長期型だ(o^ O^)シ彡☆
しかし…下車印あるのはすばらしいですが、楕円でないとかシヤチハタだとかは国鉄じゃないですね(^^;

旭ヶ丘駅から2.7km歩いてきて到達した土々呂駅から各停延岡行きに乗車

38298.jpg 38298-1.jpg 38298-2.jpg 38298-3.jpg 38298-4.jpg 38298-5.jpg 38298-6.jpg 38298-7.jpg

♪土っ々呂、土っ々ー呂。って全然違います!f(^^; ただし駅正面がリアル土々呂の森なのは間違いない。笑
駅周囲は古風な団地がたくさん。駅前商店はほぼ壊滅し、みなさん反対側の国道のロードサイドか、少し手前のヤマザキショップを利用、という感じでしょうか。

時間に余裕があるためトラップに敢えて嵌まる(笑)

38297.jpg 38297-1.jpg 38297-2.jpg

1枚目は旭ヶ丘駅のすぐ隣に居ました。ユリ科の気もしますが…(´・ω・`)?
そして…2枚目は旭ヶ丘駅前のマンションの緑地に、3枚目は土々呂駅のちと手前の空き地に、それぞれ居ました。これどちらもチチコグサ、かつチチコグサそのものではない気がします!(*゜Q゜*) 正直、ハハコグサのお仲間でお腹までいっぱいだ(^o^ゞ

5/11追記:2枚目はタチチチコグサ、3枚目はウスベニチチコグサです。
問題は1枚目で、ノビルとは雄蕊が明らかに異なりますよね…(?_?;)

5/14追記:1枚目は凶悪な外来種、ハタケニラとわかりました。

旭ヶ丘駅で途中下車

38296.jpg 38296-1.jpg 38296-2.jpg

ベッドタウン内に新設された棒線停留所。延岡近郊の位置かと勝手に思ってましたが、たくさん降りたんで日向市近郊の位置にもあるんですね。
国道は反対側なのねこちらは静か。駅舎裏のパチンコ屋はその国道側にあります(笑)

日向市駅で時間調整8分停車につき瞬間途中下車

38295.jpg 38295-1.jpg 38295-2.jpg 38295-3.jpg 38295-4.jpg 38295-5.jpg 38295-6.jpg

!こんなん日向市駅じゃない!(*゜Q゜*) と、美々津駅を全駅制覇攻略した後にたまたま降りたときを思い出します。
でも、下車印出てきた!よく駅移転時にロストや廃止を免れたなぁとカンゲキ♪ヽ(´▽`)/
この屋根の木製は凝ってますね!

宮崎駅で24分停車につき、改札口で田吉-南宮崎の運賃160円を支払ってからいったん途中下車、駅ナカファミマでホットチキンを30円引きの98円で全額Tポイント支払い

38293.jpg 38293-1.jpg 38293-2.jpg

もういいや下車印(笑)。そしてホットチキンはまったく辛くない(笑)。

今回も今回とて野花トラップによりギリギリになりましたが南宮崎駅から2.1km歩いてきて到達した田吉駅から各停延岡行きに乗車して宮崎空港線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38292.jpg 38292-1.jpg 38292-2.jpg 38292-3.jpg

…って宮崎空港線にまったく乗ってないんですが、同一事業者局の複数の路線の駅はいずれか1路線に乗ればよいマイルールのためこれでコンプf(^^; このパターン、成田線に続いて2回目ですかね。まぁ宮崎空港発の列車ってことで、日南線列車に乗るよりはなんとなくマシだったかなと(((^^;)
駅は2本並ぶ車道のさらに裏にひっそりとあります。

南宮崎-田吉間の道端にギシギシ!ニワゼキショウ!コナスビ!トキワハゼ!そしてトキワツユクサ!

38291.jpg 38291-1.jpg 38291-2.jpg 38291-3.jpg 38291-4.jpg

トキワツユクサははじめて見ましたがに(~▽~@)♪♪♪
コナスビは昨日今日に鹿児島で観たのよりやや大きめで少しはピンもマシかな?(^o^ゞ

南宮崎駅で途中下車してあまりの暑さにガマン仕切れずミニコンビでサードビア500mlまつり(^_^)/□☆

38289.jpg 38289-1.jpg 38289-2.jpg 38289-3.jpg 38289-4.jpg

もういいや下車印…笑

清武駅で交換待ち5分停車につき瞬間途中下車

38288.jpg 38288-1.jpg 38288-2.jpg 38288-3.jpg 38288-4.jpg 38288-5.jpg

もういいや下車印。笑
妙にメルヒェンな駅舎ですが木造の改修。駅前は静かですが周囲には宅地が広がり、宮崎のベッドタウンでしょうか。

終点都城駅で各停宮崎行きにお乗り換え

38287.jpg

1番線発なので途中下車印だけもらおうかと思いましたが下車客精算で改札混みまくりで断念。

谷頭駅停車中に

38286.jpg

運転士さんに事情説明、ここまでの運賃220円を支払い、そのままここからは九州島内最長O型きっぷの旅を再開となりました。

前後しますが、すこしだけ東高崎駅で時間があったので

38285.jpg

ホームわきのカキドオシ。これ、肥後伊倉駅前で葉だけあったやつですよね。厳密には、花が散った後に茎が倒れて葉が大きく丸っこくなったやつ。

万ヶ塚駅から3.0km歩いてきて到達した東高崎駅から各停都城行きに乗車

38284.jpg 38284-1.jpg 38284-2.jpg 38284-3.jpg 38284-4.jpg 38284-5.jpg

小集落の中の、駅前がない、完全な?棒線停留所。ただし東霧島神社の最寄りだという意味があるみたいです。確かにこの周囲だけ木々鬱蒼ではある。

万ヶ塚駅-東高崎駅間の道端の野花

38283.jpg 38283-1.jpg

えーと途中で他にも今年初見イヌホオズキ、今年初見ツユクサとかありました!が明らかに今後どこでも観られるものはトラップ回避でスルーしました(;_;)/~~~
1枚目はマンネングサの一種、だまだマンネングサについては初心者の域にすら達してない私。勉強だ勉強!ι(`ロ´)ノ
2枚目は隣接してる株を観ると、なぜ高原に居るんだよハマダイコン。てかダイコンだったりして(((^^;)

追記:メキシコマンネングサでした。

そんな万ヶ塚駅にニワゼキショウ大満開(o^ O^)シ彡☆

38282.jpg 38282-1.jpg

これらは紫タイプですが、駅周囲にはうす青タイプもいます。えびの高原には多いのかニワゼキショウヾ(〃^∇^)ノ

運賃箱に220円支払って万ヶ塚駅で下車

38281.jpg 38281-1.jpg 38281-2.jpg 38281-3.jpg 38281-4.jpg 38281-5.jpg 38281-6.jpg

まさに「まんがみたいな」という形容どおりの駅。笑
棒線化される前は狭い島式ホームだったかと思われます。駅前広場はロータリーで駅前にはスーパーもあったりして玄関駅の風格があったんではないかなと…

また野花トラップでラスト400m小走りになってしまいぜぃぜぃ言いながら日向庄内駅にたどりつき各停隼人行きに間に合った…

38280.jpg 38280-1.jpg 38280-2.jpg 38280-3.jpg 38280-4.jpg

集落の中の棒線停留所。駅前にはお店でなく公民館と公園てのがまさに停留所です。ぜぃぜぃ(;人;)

うわなんだこれ( ; ゜Д゜)

38279.jpg

谷頭駅-日向庄内駅間の道端に3cmくらいあるおばけコバンソウ大群\(◎o◎)/

を、谷頭駅-日向庄内駅間の道端にギシギシが満開ではありませんかヾ(〃^∇^)ノ

38278.jpg 38278-1.jpg

九州入りしてからおなじタデ科のスイバはまさに腐るほど観てきましたが、ギシギシははじめて。しかしなんでギシギシなのか。この花観るとわからんでもありませんがヽ(^○^)ノ

谷頭駅で途中下車

38277.jpg 38277-1.jpg 38277-2.jpg 38277-3.jpg 38277-4.jpg 38277-5.jpg 38277-6.jpg 38277-7.jpg

晴れ渡る空、さわやかな風、広々した空間、もーと鳴く牛。まさにえびの高原だ!!ヾ(〃^∇^)ノ 駅舎は完全建て替えですが、えびの高原ではかえってこれで空間広々効果もあるかもしれませんね。
駅前にはお店数軒にタクシー会社と地方駅フォーマット。駅前通りはメインストリートぽさも残ります。

隣の京町温泉駅

38276.jpg

ここから宮崎県です。今回のGWの旅ではこの後鹿児島県にはもう寄りません。もちまた次回は泊まりにきます(^o^)/~~

鶴丸駅から各停都城行きに乗って今日の九州島内最長O型きっぷの旅スタート

38275.jpg

ガラガラです。実は肥薩線より吉都線の方がいろいろヤヴァいんじゃないかと、乗るたびに思います。小林近辺や都城方で高校生利用が多いのが唯一というか…

鶴丸駅ホームわきの野花2

38274.jpg

1枚目、実は昨日降りた後、アタリをつけときつつ仕事優先で明日朝撮ろうと思って来てみたら閉じてましたよ…ニガナ!(T△T)
2枚目も、まだ咲いてないトウバナ。全体に鶴丸駅ホームは薄暗めなので相がややちがうのかもですねぇ。

鶴丸駅に到着してホームわきの野花

38273.jpg 38273-1.jpg 38273-2.jpg 38273-3.jpg 38273-4.jpg

1・2枚目はムラサキサギゴケ! 一面ムラサキサギゴケですから!!ヾ(〃^∇^)ノ こうしてみると、やはりトキワハゼより堂々としてますよね。花弁の毛もなんとなく(・∀・)キュート!!
3枚目はムラサキケマン(あるいはシロヤブケマン?)の花と実。面白い花に面白い実だ(~▽~@)♪♪♪
4枚目はおなじみヒメオドリコソウ、かなり咲いてて九州来て最大規模かもです。見れば見るほど、佐賀や長崎でたくさん観てきたオドリコソウとガリヴァー状態( ; ゜Д゜)
5枚目はキランソウ。地を這ってるせいか、地方都市で観ると汚れてることが多いですが、ここのはきれいだヽ(^○^)ノ

吉松温泉ビシネスホテルから鶴丸駅までの野花

38272.jpg 38272-1.jpg 38272-2.jpg 38272-3.jpg 38272-4.jpg 38272-5.jpg

7時50分まで湯船、布団畳んで身支度して8時に宿を出、途中野花堪能です。
1枚目はゲンゲ。遠目には、それこそ車窓からこの時期どこでも観てましたが接近戦(笑)ははじめて。ちゃんとマメ科な花だなぁ(^○^)
2枚目はなんだあれだ(((^^;) ゴジツベンキョウシマツ
3枚目はスズメノエンドウ。ありふれてはいますが、蕾多めでちと気になりました。
4枚目はハハコグサ。この類い、過去たった1輪しか観たことありませんでしたが(小海線沿線で季節外れのを)、今ツアーではウラジロチチコグサ・チチコグサ・ハハコグサと連日連種観られてますヽ(^○^)ノ
5枚目は昨日に続きコナスビですが、昨日に続きまた中央の正五角形にピン合ってない…ケータイカメラだとこの色・大きさの花には合わないかなぁ。昨夏山形の滑川温泉で観た花は大輪(笑)でバッチリ撮れましたが…
6枚目は休耕田のツメクサ。先日佐世保線日宇駅ホームでは数cmの太い茎で寝てましたが、こちらは20cmくらいに直立してます!環境に合わせたスタイルで生き延びてるんですねぇ。

追記:2枚目はウマノアシガタ、6枚目はオオツメクサの可能性が高いようです。

おはようございます

昨晩は日付変わった頃、シャワーバルブ全開で就寝。そしたら4時前に突如轟音立て始めて一瞬目が覚めましたが、要はこの時間からお風呂入れるとわかり、ここは早寝早起き推奨なんだなぁと(^^;;)

今朝は6時半前に起きましてまずまずの体調。さっそくひと風呂浴びて、昨晩残しといたサラダ食べながら昨日汲んできた丸池湧水の水をごくごく。これ本当においしい!ここまでおいしい軟水って飲んだことない!(当社比)

2012/05/02

めげずに宴会継続

38270.jpg 38270-1.jpg

3割引ないわし棒天は昨日途中下車した串木野の産、鹿児島なんで甘いです(笑)がンマいです(^○^)
きびなご黒酢南蛮、エーコープには酢味噌刺身もありかなり悩みましたが何時に食べられるか不安でこちらに。やはり甘いです(笑)が鉄板のンマさ。唐揚げ以外が東京でももっと普及してほしい!

がーん!もうお湯止まっちゃった!o(T□T)o

おととし暮れは22時まで出てたのに…ここ湯漏れするんで2時間くらいしか入れないよ! 仕事終えてこっちこれなかった自己責任!(T△T)

セルフ宴会途中ですがまた湯船

38268.jpg

これ絶対アンモニア臭増加してると思うぞ!(~▽~@)♪♪♪

※モール泉は植物の腐蝕成分が溶け込んでます。黒い色もそれが素。窒素分からアンモニアができるんですかね(笑)

ようやく仕事おわり(もち「当座の」orz)、霧島町のエーコープで仕込んだセルフ宴会開始

38267.jpg 38267-1.jpg 38267-2.jpg 38267-3.jpg

今宵の芋は黒岳美人を、電気ポットつきなためお湯割り。これは(・∀・)ンマイ!! いかにも芋らしい味わいですが、香りと余韻がマイルド。
半額セールの揚げ物はたけのこ・菜の花・蕗・人参・コーンという変わり種。なかなかオモロい味ですヾ(〃^∇^)ノ
マヨたまかつは各地のスーパーでたまーに見かけるんでネタを卸すとこがあるんですかね?

仕事なんとかひとつだけかたづけてからまたお風呂…を!!!(・ω・)

38265.jpg

シャワーからの注湯にしたところモール臭大爆発(~▽~@)♪♪♪ はっきりアンモニアもある!(温泉に限り芳香) まさに名湯(o^ O^)シ彡☆

今日も仕事に束縛されてますが…ガマン仕切れず5分だけ!

38264.jpg 38264-1.jpg 38264-2.jpg

しかし…湯がぬるい、香り弱いでなんかおかしい…とろとろぬるぬるは強いんですが…(´・ω・`)?
で、なぜかわかりませんが3枚目くらい投入したら熱くなってきた(^3^)/ ポンプアップの問題かもですねー。いったんこれでオーパーフローさせたままにしといて、仕事1つ片付けよう!

今日のお宿は吉松温泉ビシネスホテル

38263.jpg 38263-1.jpg 38263-2.jpg 38263-3.jpg

九州在住以外でネットでここを紹介したのはたぶん私がはじめてでした。部屋に掛け流しの温泉つきで、今GWですが、素泊まりのみ3000円です!(^o^)v
おととし暮れと同じ部屋、さっそくお湯投入C=C=\(;・_・)/

吉松駅で降りたら駅前売店のとろける湧水プリン200円、買って席に戻って即堪能ヾ(〃^∇^)ノ

38261.jpg 38261-1.jpg 38261-2.jpg

これだこれだよこの絶妙なかたさ&やわらかさ(^○^) 味スッキリ後味濃厚てのもまたうれし(o^ O^)シ彡☆ 添加物はトレハロースのみだし、みなさんにオススメできます!!

終点吉松駅でほどなく同じホームにやってきた折り返し始発各停都城行きに荷物置いてから途中下車

38260.jpg 38260-1.jpg

あれ?途中下車印前はなかったような??ヽ(^○^)ノ

肥薩線栗野駅裏には丸池湧水があり、跨線橋から直接降りられます

38259.jpg 38259-1.jpg 38259-2.jpg 38259-3.jpg

うわなんだこの透き通り!\(◎o◎)/ 汲み場もあって私もいただきましたが、あまみをかんじます(@^∇^@) まさに名水、まさに湧水町だρ( ^o^)b_♪♪

栗野駅で途中下車

38258.jpg 38258-1.jpg 38258-2.jpg 38258-3.jpg 38258-4.jpg 38258-5.jpg 38258-6.jpg 38258-7.jpg 38258-8.jpg

山野線ホームだった1番線がそのまま残り、肥薩線は2・3番線のまま。国鉄高度成長期型の駅舎もこれからは貴重になってくんでしょうか…。駅舎内には観光案内が入り簡易委託もあります。駅近くには旧町役場も。(9枚目右奥)

仕事中なので嘉例川駅も大隅横川駅も見物できません(泣)

38257.jpg 38257-1.jpg

しかし大隅横川では、席の真ん前に、有名な、大戦時に機銃掃射された柱の穴が来ましたので撮影。

隼人駅から九州島内最長O型きっぷの旅に復帰、元祖インチキ特急はやとの風4号吉松行きに乗車

38256.jpg 38256-1.jpg

そして観光も木造駅舎見物もせず仕事します!泣

隼人駅前に今年初見のマンネングサヽ(^○^)ノ

38255.jpg 38255-1.jpg

そして2枚目は何('_'?)

追記:1枚目はメキシコマンネングサ、2枚目はスカシタゴボウ。

結局、エーコープの後はSkype会議してましたから!雨なので機材濡れ怖く駅前足湯も味わえず、ギリギリまで仕事してから特急きりしま11号鹿児島中央行きで折り返し

38252.jpg 38252-1.jpg 38252-2.jpg 38252-3.jpg

JR九州のE-POSって乗車券と自由席特急券の一葉券出せるのね!(無知でした)
そしてかつてはつばめとして活躍してきたクルマの座席にこーんな手回り品の庶民派つーかビンボー旅行派。笑
前後しますが国鉄型行灯&鳥居型駅標のコンボがなんとなく気を引きますね。

霧島神宮駅はかなり山ぶかいんですが町役場があれば農協もある。つまりエーコープもあればATMもある!

38251.jpg

というわけでお金下ろしてドラッグストアで売ってるようなものも買って今晩までの飲食物仕入れ完了。すばらしいぞ農協ヽ(^○^)ノ

霧島神宮駅で分岐往復下車

38250.jpg 38250-1.jpg 38250-2.jpg 38250-3.jpg 38250-4.jpg 38250-5.jpg 38250-6.jpg 38250-7.jpg 38250-8.jpg

だいぶん高度あげてきまして涼しい!
そして…分岐往復運賃720円、かえりは特急なんでプラス300円、その結果わかったことは途中下車印なしということです!笑
さすが観光駅だけあり観光客けっこう利用してますよ! また霧島町の玄関駅でもありまして地元の利用もちらほら。駅前も一応食堂やってます。さすがに駅前通り=メインストリートはさみしくなってはいますが。

隼人駅に停車中

38249.jpg

九州島内最長O型きっぷの経路はここから肥薩線に曲がりますが分岐往復でそのまま乗りますよ。

姶良(あいら)駅で下車してすぐ次の各停都城行きで折り返し

38248.jpg 38248-1.jpg 38248-2.jpg 38248-3.jpg 38248-4.jpg 38248-5.jpg 38248-6.jpg 38248-7.jpg

きっぷ持ち帰りを希求すると駅員さんそのままどうぞと、そこで「よくできましたみたいなやつはありますか?」と尋ねたらソッコーで押してくださいました(笑)
ここも国鉄末期の地元誓願で開業しましたが、なんか3枚目に国鉄ぽさが残ってますね(●^o^●)
なおこれで鹿児島-国分間はコンプとなりました。

錦江駅E-POSで買った往復券で各停伊集院行きに乗車して折り返し

38247.jpg 38247-1.jpg

あれ?スタンパーがマゼンタ??(。・_・?)?

錦江駅ホーム法面にニガナだチチコグサだコナスビだ(o^ O^)シ彡☆

38246.jpg 38246-1.jpg 38246-2.jpg 38246-3.jpg 38246-4.jpg

ニガナは「舌状花のみで花びら少ない」という私のキク科の好み基準を究極的に満たしているすばらしい花です♪ヽ(´▽`)/ 一方のチチコグサ、松浦鉄道で見た黒光りしてるのがこれの近縁種ということでわかりましたがキク科だとは一見思えず、しかし花1つ1つ見れば確かにキク科だ!(^o^)
そしてコナスビはピンぼけしちまいましたorzがホント正五角形が(・∀・)キュート!!
ラスト、この法面でいちばん目立ってたどす黒い実はなんの実だらふ?(。・_・?)?

追記:ラストはノビルのむかご!

2分遅着の錦江(きんこう)駅で途中下車

38245.jpg 38245-1.jpg 38245-2.jpg 38245-3.jpg 38245-4.jpg 38245-5.jpg

小印ですらない駅名印になっちゃいますた(((^_^;)
なんか観光地の売店みたいな駅舎ですが、実際に駅員さんがお菓子など売ってます(笑)。国鉄末期に地元誓願で開業したベッドタウン駅なので、駅前にお店の類いがありません。実は鹿児島でコンビニATMやドラッグストアに寄りたかったんですが市電がギリギリになり、補給は望み薄かなと歴史経緯から考えてましたがやはりそうでした(^^;

帖佐(ちょうさ)駅で交換待ち4分停車につき瞬間途中下車するも

38244.jpg

駅名小印代用。まぁこんなもんです鹿児島県内の各駅は。

鹿児島市電鹿児島中央駅前駅に10時24分着、10時28分発日豊本線国分行きに間に合った!!(~▽~@)♪♪♪

38241.jpg

…イキタエダエ

息つく暇なく2系統郡元行きで折り返し

38240.jpg

さぁ間に合うか日豊本線の電車に!(ムリです、涙)

桜島桟橋通駅で下車して鹿児島市電全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

38239.jpg 38239-1.jpg

最後はほとんど駆け足になっちまいました…ここも次の終点鹿児島駅前駅がすぐ先に見えてます(^_^)/~~

水族館口駅で下車して2本後の2系統鹿児島駅前行きに乗車

38238.jpg 38238-1.jpg 38238-2.jpg 38238-3.jpg 38238-4.jpg

まただんご、歩道から電停撮ってすぐ戻って2本後に間に合いました(-o-;)

市役所前駅で前の電車から10分経ってようやく来た1系統鹿児島駅前行きに乗車

38237.jpg

まただんご。行程崩壊まちがいなし。(ヤケ笑)

市役所前駅で下車

38236.jpg 38236-1.jpg 38236-2.jpg

1枚目に写ってるのが既に1本後、さらに2本だんごで来て次がなかなか来ません。ぶっちゃけ行程崩壊の危機ですよ。まぁ日豊本線の2駅捨てれば十分間に合いますが。
目の前は当然に市役所(笑) なお全国に市役所前駅は9駅ありますが、これでもまだ7駅めであと2駅未乗下車駅があります。

朝日通駅で下車してすぐ次の1系統鹿児島駅前行きに乗車

38235.jpg 38235-1.jpg 38235-2.jpg 38235-3.jpg 38235-4.jpg

県都のにぎわいだ!♪ヽ(´▽`)/ ってそれは今飛ばしてきた2駅がもっとだ(^o^ゞ

加治屋町駅での下車からケータイバッテリチャージによりカメラ使用可能領域超えて撮影再開。ほっ。

38234.jpg 38234-1.jpg 38234-2.jpg

そしてすぐ次の鹿児島駅前行きに乗ってます。

ただいま鹿児島中央駅前駅-高見橋駅間ですが、ケータイバッテリが90%からいきなり0っていうかつてない荒業でダウン!(*`Д´)ノ!!!

たばこ産業前・中洲通・都通の各駅の乗下車およびここから先の画像ははiPod touchでおおむね1枚ずつのみ夜に追加します。→すみません、遅くなりましたが追加しました

たばこ産業前駅
中洲通駅
都通駅

神田(しんでん)駅で下車

38232.jpg 38232-1.jpg 38232-2.jpg

ん?フェンスの向こうのがらんどう空地は??って次がたばこ産業前だからその工場跡かな?

工学部前駅から300m歩いてきて到達した唐湊駅から2系統鹿児島駅前行きに乗車

38231.jpg 38231-1.jpg 38231-2.jpg 38231-3.jpg

ぜんぜん来ないよ電車!ってもう朝ラッシュ終わっただけか(^o^ゞ

終点郡元駅で下車して始発2系統鹿児島駅前行きにすぐのお乗り換え

38229.jpg

よく考えたら脇田駅からJR指宿枕崎線に乗っとけば2駅追加で回れて時間もあまり変わらなかったのに気づいたよ…本来昨日回ってた予定だったのでそこまで頭回らんだ(;_;)

脇田駅で下車して2本後の1系統鹿児島駅前行きに乗車

38228.jpg 38228-1.jpg 38228-2.jpg 38228-3.jpg 38228-4.jpg 38228-5.jpg

コンクリ製のがっしりした駅屋がある!駅前には駅ビルだ!!フィーダーバスもすぐわきに発着してる!!! よく考えられてるなぁ鹿児島市交通局(o^ O^)シ彡☆

笹貫駅で下車してすぐ次の1系統鹿児島駅前行きに乗車

38227.jpg 38227-1.jpg 38227-2.jpg 38227-3.jpg 38227-4.jpg 38227-5.jpg

ここから沿道が狭くなるのね。駅前がさらにちゃんと駅前になってて鹿児島市電の実力を感じます。

上塩屋駅から1系統鹿児島駅前行きで折り返し

38226.jpg 38226-1.jpg

「折り返し」と入力するの今日はじめて(^o^ゞ

鹿児島市電上塩屋駅前に咲き実るグンバイナズナ

38225.jpg

なかなか東京では見かけないんですよね♪ヽ(´▽`)/

郡元駅より歩道橋わたった郡元(南側)駅から1系統谷山行きに乗車

38223.jpg 38223-1.jpg 38223-2.jpg 38223-3.jpg

ポイントと操作機器を地上から観られて胸熱(~▽~@)♪♪♪
なおここは郡元駅と案内上明らかに別駅扱いですが、書類上は同じ駅なので、降りつぶし.netでは後者は未収録です(^o^ゞ

終点郡元駅で下車

38222.jpg 38222-1.jpg 38222-2.jpg 38222-3.jpg 38222-4.jpg 38222-5.jpg

ここは過去に電停ホーム経由で乗り換えてますがそれはカウントせず、今回が初降りとなります。駅前にはいまや少なくなったでっかいダイエー。そしてあのΔ線6軌道すべて乗ったと思うと胸熱(@^∇^@)

純心学園前駅から500m歩いてきて到達した中郡駅から2系統郡元行きに乗車

38221.jpg 38221-1.jpg 38221-2.jpg 38221-3.jpg

次か終点なのにここから乗る人も。乗換券ありますからね。

純心学園前駅で準幽霊電車を下車

38220.jpg 38220-1.jpg 38220-2.jpg 38220-3.jpg

ってここで電車撮ってもふつうに2系統なんでぜんぜん準幽霊電車に見えなかったorz
ここからはふたたび駅めぐりに入りますC=C=\(;・_・)/

郡元(南側)駅先の装置を操作する準幽霊電車の運転士さん

38219.jpg 38219-1.jpg

そして郡元(南側)駅から直接中郡駅に入る準幽霊電車。これで鹿児島市電のふつう走らないけど登校日の朝のみ乗れる線路を極めましたヽ(^○^)ノ

二軒茶屋駅から500m歩いてきて到達した宇宿一丁目駅から2系統鹿児島駅前行きに乗車

38218.jpg 38218-1.jpg 38218-2.jpg 38218-3.jpg 38218-4.jpg

肝心なとこでトラブって撮れないF-06B(怒)、入線画像ロストしました(泣)
こちらは準幽霊電車、Webサイト時刻表には出てませんが駅掲示の臨時ダイヤがあるため準ということで。(^o^ゞ
駅前には呑み屋さんとかあってふつうの駅前の感じもありますね。

鹿児島市電二軒茶屋駅-宇宿一丁目間の並行道路端に今年初見のムシトリナデシコヽ(^○^)ノ

38217.jpg

さすが鹿児島だなぁ。
しかし冷静に考えると、ダイヤ余裕からして、ここ歩く必要なかったですね(笑)。もち、ムシトリナデシコに逢えたから結果正解でしたが(@^∇^@)

俗称専用軌道(正しくは新設軌道、今後略)区間に入り二軒茶屋駅で幽霊電車を下車

38216.jpg 38216-1.jpg 38216-2.jpg 38216-3.jpg 38216-4.jpg

(^o^)/~~
幽霊電車でも乗下車カウントはつきますんで(笑)
しかしここが専用軌道(俗称、今後略)つーことで、正直、並行道路は道幅狭くてクルマ危険なんですよね。昨晩みたいに夜の雨の傘とか特に。まぁそういうものなんで電車使えってことならナットク(^o^)v

幽霊電車は中郡駅からやはりふつうの電車は通らないわたり線わたって郡元(南側)駅に直接入りました(o^ O^)シ彡☆

38215.jpg 38215-1.jpg

幽霊電車イベントはこれでおしまい。しかしまだ準幽霊電車(笑)に乗らねばなるまい(笑)。

高見馬場の交差点でふつうの電車が通らない線路をわたり、2系統の線路に入りました幽霊電車(o^ O^)シ彡☆

38214.jpg 38214-1.jpg

この交通局前発脇田行きは40年前から運行されてますが駅の時刻表にも一切乗ってないまさに幽霊、しかも休校日運休なのです。GW中平日のこの日が乗る大きなチャンスでしたヽ(^○^)ノ

送信中で撮れませんでしたo(T□T)oが、この装置を運転士さんがいじってポイント切り換える

38213.jpg

高見馬場駅。

市民病院前駅から幽霊電車(笑)脇田行きに乗車

38212.jpg 38212-1.jpg

幽霊電車なだけに誰も乗ってない♪ヽ(´▽`)/

市民病院前駅で鹿児島駅前行きを5、6本やり過ごして、ようやく来るよ幽霊電車!

38211.jpg

(@^∇^@)

市民病院前駅で下車

38209.jpg 38209-1.jpg 38209-2.jpg 38209-3.jpg 38209-4.jpg

お隣の新屋敷駅(過去に下車済)が見える路面電車あるあるだ(^o^)/~~ 市民病院はちゃんと真ん前にありますよ。
そしてここでなぜかしばし、来る電車スルーして待つのであります(^o^ゞ

武之橋駅で下車してトラバーサ眺めて(o^ O^)シ彡☆次の鹿児島駅前行きに乗車

38208.jpg 38208-1.jpg 38208-2.jpg 38208-3.jpg 38208-4.jpg 38208-5.jpg

交通局前駅からここまで車庫が続いてますからo(^o^)o しかし時間配分誤りこの先からの出入庫線は眺めただけで撮れずorz

荒田八幡駅から400m歩いてきて到達した交通局前駅から始発1系統鹿児島駅前行きに乗車

38207.jpg 38207-1.jpg 38207-2.jpg

車庫見ずにがしがし行程前倒しC=C=\(;・_・)/

運転士さんからスクラッチ式の一日券600円を買い荒田八幡駅で下車

38206.jpg 38206-1.jpg 38206-2.jpg

雨ごくごく弱くなり傘なしでもなんとかなるレベル。

ビジホから400m歩いてきて到達した鴨池駅から鹿児島市電1系統鹿児島駅前行きに乗車して今日の乗り鉄降り鉄開始

38205.jpg 38205-1.jpg 38205-2.jpg 38205-3.jpg

おはようございます。昨晩は24時前に寝て今朝は5時20分起き、5時間半弱の睡眠でギリギリ体調守られてます。
ただいまの鹿児島はごく弱い雨。気温は20℃はないんじゃないかなぁ。最高気温27℃で曇時々雨って辛そうだσ(^_^;)

2012/05/01

仕事いったん〆、明日東京チームの奮闘に祈るしかなく、ビジホとはす向かいのファミマきしゃば店で軽く仕込み

38204.jpg 38204-1.jpg

軽く呑みますよ。

騎射場のビジホにチェックインして洗濯しつつ仕事

38203.jpg 38203-1.jpg

すみません、折り畳み傘さしてかつ仕事最優先で急いだため事後送信となっています。
3700円ですが仕事して洗濯して寝るだけですから…涙

騎射場(きしゃば)駅で下車

38202.jpg 38202-1.jpg 38202-2.jpg 38202-3.jpg

すみません、折り畳み傘さしてかつ仕事最優先で急いだため事後送信となっています。
ここがビジホ最寄りということで。

南鹿児島駅から折り畳み傘出して差して歩いてきて到達した泪橋駅から鹿児島市電1系統交通局前行きに乗車

38201.jpg 38201-1.jpg 38201-2.jpg 38201-3.jpg

すみません、折り畳み傘さしてかつ仕事最優先で急いだため事後送信となっています。
宿泊をこの電停のちかくのまん喫から変えたため、160円支払って今日中に済ませる作戦となりました。

大ラッシュで乗降時間かかり3分遅着の南鹿児島駅で分岐片道下車

38200.jpg 38200-1.jpg 38200-2.jpg 38200-3.jpg 38200-4.jpg 38200-5.jpg

すみません、折り畳み傘さしてかつ仕事最優先で急いだため事後送信となっています。
こちら、初のがっつり九州旅行で市電から乗り継いでくりや食堂に向かった際に乗下車済み、今回は4文字有人駅として下車印確認でしたがやはりありませんでしたのでした。

鹿児島中央駅で意味のない車止め二段重ね(笑)を観つつ始発各停指宿行きに乗車して分岐片道開始

38199.jpg 38199-1.jpg 38199-2.jpg

今日の九州島内最長O型きっぷの行使はここまで。
完全な帰宅ラッシュで荷物持ちにはきっついわぁ…(/_;)

串木野駅で途中下車して次の各停国分行きに乗車

38198.jpg 38198-1.jpg 38198-2.jpg 38198-3.jpg 38198-4.jpg 38198-5.jpg 38198-6.jpg 38198-7.jpg 38198-8.jpg

昔ながらの築堤にありますが地上駅舎は建て替え済み、駅前広場も整備済み。ぽつねんと動輪とフタがありますがなせなのかしら。
山側にはプリマハム工場がデーンと構えてますが、その手前は貨物スペースだったのかしら。

川内(せんだい)駅で途中下車してすぐ在来線改札から入場して始発各停鹿児島行きに乗車

38197.jpg 38197-1.jpg 38197-2.jpg

今度は新幹線改札口に途中下車印登場だよ!ヽ(^○^)ノ 今回の旅はいろいろ起こるなぁ…

有佐駅から各停八代行きに乗車

38194.jpg

雨がぱらついてきました。
なお次の千丁駅、あとさっき通った富合駅はスルーですが、これは両者が無人駅だから後日旅名人で降りればいいやの意です。

有佐駅で途中下車

38192.jpg 38192-1.jpg 38192-2.jpg 38192-3.jpg 38192-4.jpg 38192-5.jpg 38192-6.jpg 38192-7.jpg 38192-8.jpg

途中下車印は駅員さん曰く「あんまり使わないからおろしたてだよ!」とのことです(^_-)-☆
ここは入口が独特な木造駅舎、そして保存のための整備のなさそうな自然なかたちで残るランプ小屋がよい味でしょうか。駅前はじみめですが、ここもやはり高校生たくさん。

小川駅で下車して次の各停八代行きに乗車

38191.jpg 38191-1.jpg 38191-2.jpg 38191-3.jpg 38191-4.jpg 38191-5.jpg 38191-6.jpg 38191-7.jpg 38191-8.jpg

小印代用ですがそれはつまり有人駅てこと、この時間帯は高校生たくさん、またイオンモール宇城までの無料シャトルバスもけっこう利用されてまして、旧町の代表駅でなくとも有人なのかなと。

松橋(まつばせ)駅で途中下車して次の各停八代行きに乗車

38190.jpg 38190-1.jpg 38190-2.jpg 38190-3.jpg 38190-4.jpg 38190-5.jpg 38190-6.jpg

小印代用でしたが、駅員さん「失礼ですが、この和多田って何県ですか?」。この種のやり取りするたびになんとなく「勝った」気分になってしまいます(^^; それはもちろん駅の知識の多寡ではなくて、合法で事業者の想定を外した感というか(((^_^;)
しかし!この駅舎!!降りて振り返ってびっくりしたよ!!!\(◎o◎)/ 総2階建ての角張った建物ですがフル木造!!!!いったいなんでこんな意匠になったのか!!!!!とエクスクラメり過ぎちゃいました(^o^ゞ
駅前は市の代表駅として太い駅前通り。ただし店舗はスーパーのみが勢いでしょうか…

宇土駅からインチキ特急の接続待ちで1分遅発となった各停八代行きに乗車

38189.jpg 38189-1.jpg 38189-2.jpg

混んでたよ!…これが鉄道ブームのある意味正体。まぁ事業者にお金落ちるからいいか…

宇土駅の元からの駅前に出てみたら、ぱっと見和菓子屋さんしかし実はココストア、てのがあり、もちろん吸い込まれてばくだん購入して

38188.jpg

即もぐもぐ(^o^)

こんなん宇土駅ぢゃないよぉぉ(T▽T)な橋上化の宇土駅で途中下車

38187.jpg 38187-1.jpg 38187-2.jpg 38187-3.jpg 38187-4.jpg 38187-5.jpg 38187-6.jpg

今回の旅ではじめて、じぶんで押すようにハンコわたされました。最近押し場所に文句言う非常識ヲタが増えてるからかもしれませんね。嘆
4枚目は改札口の真ん前のポスタースペース。申し込み先がJR子会社ではなく宇土市なのが、橋上駅の歩けるスペースは鉄道施設ではなく公共施設だという性格を端的に表してます。

川尻駅で途中下車してすぐ次の各停三角行きに乗車

38186.jpg 38186-1.jpg 38186-2.jpg 38186-3.jpg 38186-4.jpg 38186-5.jpg 38186-6.jpg

大きな下車印ありましたヾ(〃^∇^)ノ そして業務委託駅員さん(たぶん国鉄OB(たぶん))から出補談義を持ちかけられて楽しく過ごしましたが時間が足りなくなりました(^o^)
駅舎はかなり改修されてますが立派、また5枚目みたいな古色蒼然モノも残ってますよ♪ヽ(´▽`)/

崇城大学前駅から快速くまもとライナー号(終点まで延々と各駅に停車)八代行きに乗車

38185.jpg

この後からは刻んでいきまっせC=C=\(;・_・)/

崇城大学前駅前の植え込みの野花

38184.jpg 38184-1.jpg 38184-2.jpg 38184-3.jpg 38184-4.jpg

もうテイカカズラ!ツツジの一角にだけ混じって絡まってますヽ(^○^)ノ
シロバナタンポポはやっぱり劣勢…どこでも年々減ってるのかしら…
3枚目はイチゴのなにかかな?(^^;
4枚目は私好みな舌状花のみの花びら少ないキク科ヾ(〃^∇^)ノ 葉も同定用に撮っときました(^o^ゞ

追記:3枚目はノイバラでした。4・5枚目は浜松で既視のオオジシバリ! 葉はまるっこいし花も小さく、イワニガナとも思えたんですが、この茎を抱く葉はまさにオオジシバリ。

崇城大学前駅で途中下車

38183.jpg 38183-1.jpg 38183-2.jpg 38183-3.jpg

駅名小印がでてきたよ…去年は途中下車印あったのに…orz まぁ小印が収集できたと考えればよいのか。
駅前から大学までは斜行エレベーターがありますよ。

肥後伊倉駅から各停熊本行きに乗車

38182.jpg

仕事したっていうか打ち合わせの電話してました…

肥後伊倉駅前の野花

38181.jpg 38181-1.jpg 38181-2.jpg 38181-3.jpg 38181-4.jpg

ホトケノザは九州入りしてからあまり多く見かけてなかったんですが、ここは多目なんでバチクリン。コバンソウはなんか楽しくてマイイネ科No.1花かも♪ヽ(´▽`)/。3枚目は勉強課題として(^o^ゞ、4枚目は葉だけですが気になったため撮って調査。5枚目のシソ科ぽいのは初見かなー。

5/11追記:3枚目はキツネノボタン。4枚目はカキドオシの花期後の葉。5枚目はわかりませんので調査継続。

5/19追記:5枚目はサルビア・リラータというシソ科の園芸種だそうです。

肥後伊倉駅で途中下車

38180.jpg 38180-1.jpg 38180-2.jpg 38180-3.jpg 38180-4.jpg

…肥後伊倉よ、おまえもか(T▽T)
ここはJR九州最長O型きっぷの旅で途中下車しました(そのときは木造駅舎健在!)が、当時業務委託駅なのに日曜休みを知らずに降りて玉砕、その直後に簡易委託化のアチャーでした。それで今日寄ったわけですが、まず集改札はこのあたりの他駅と同じく実施。しかし昔から引き継いだぽいハンコ箱には下車印はありませんのでした…残念(ノдσ。)

長洲駅南口前のヤエムグラ&マツバギク

38178.jpg 38178-1.jpg 38178-2.jpg

南口前はアメリカフウロが大暴れですが、この一角のみたわわに実ったヤエムグラが占有。今年初見のマツバギクはその隣のブロックにちまちま生えてました(^^;

長洲駅で途中下車

38177.jpg 38177-1.jpg 38177-2.jpg 38177-3.jpg 38177-4.jpg 38177-5.jpg 38177-6.jpg 38177-7.jpg 38177-8.jpg 38177-9.jpg

…いきなりホームにこんなオブジェ( ; ゜Д゜)、度肝抜かれつつ国鉄時代からの橋上駅舎に上がってみたらラッチ内にオブジェ…じゃなくてホンモノと珍妙な水槽(◎_◎;)
ただし北口駅前はごくふつう、というかこのあたりの他駅に似た駅前ですよ(^^; 下車印ありましたヽ(^○^)ノ

燃える石のふるさと、大牟田駅で快速くまもとライナー号新八代行きにお乗り換え

38176.jpg 38176-1.jpg

しかしこの1番線ホームに鎮座まします「ロボ大蛇」てアンタ…笑 ちゃんと動きますよ。

筑後船小屋駅から在来線、快速荒尾行きに乗車

38175.jpg 38175-1.jpg

この時間、平日はかえって列車少なく、新幹線経由にしたため高くて遅くなってます!が、それが最長O型きっぷの旅というものです!大笑
さすがに暑くなり、車内冷房がありがたく(^o^)

たった7分で珍しい13番線に到着した筑後船小屋駅で途中下車

38173.jpg 38173-1.jpg 38173-2.jpg

去年開業日に、式典自粛のなか途中下車済み&下車印収集済みです。要は新幹線ホームがやや南にありさらに長くて中心位置が南にずれてるからの実キロ+0.1kmてことですかね。

久留米駅から新幹線つばめ343号熊本行きに乗車

38172.jpg 38172-1.jpg 38172-2.jpg

九州新幹線では久留米-筑後船小屋間で営業キロより実キロが長く(0.1km)、九州島内最長O型きっぷの実乗としては長い方にわざわざ特急券買って乗ります(笑)。
しかし、去年に続き、GWなのにガラガラな各停熊本つばめ。さすがに次期ダイ改で減便だろ…

久留米駅KIOSKでツナエッグサンド136円!にびっくりして買いました

38170.jpg 38170-1.jpg

小ぶりですが(笑)小腹にちょうどよいかも。

なんかわからんですが久留米駅の指定席券売機が取扱休止中につき、みどりの窓口で新幹線特定特急券&新幹線自由席特急券を買いました

38171.jpg

まぁいいか。笑

終点久留米駅で途中下車

38169.jpg 38169-1.jpg 38169-2.jpg

を!下車印新規設備された!ヽ(^○^)ノ 新幹線開業直前までスプーン印、開業直後は小印代用ときて今回アタリ(o^ O^)シ彡☆

前後しますが筑後草野駅構内踏切わきでマツバウンランヾ(〃^∇^)ノ

38168.jpg

専門の愛好家が居るのもなんとなくわかります。距がキュート。すらりとした茎の上に葉がなく花がふわっと付き。

筑後草野駅(てか夜明駅の少し前から大分県に入りまた福岡県に戻ってきてますね)で特急交換待ち6分停車につき運転士さんの許可を得て瞬間途中下車

38167.jpg 38167-1.jpg 38167-2.jpg 38167-3.jpg 38167-4.jpg 38167-5.jpg

1番線待避で助かります(^o^ゞ 最近改築な駅舎ですがはじめから窓口などない無人駅前提設計。駅前には山が迫り閑静ですよ。

夜明駅から九州島内最長O型きっぷ8経路め(すみませんさっきまでカウントし間違えてました)久大本線各停久留米行きに乗車

38166.jpg

また仕事します(泣)

そんなやさぐれた心を癒してくれる駅前のニワゼキショウ♪ヽ(´▽`)/

38165.jpg 38165-1.jpg 38165-2.jpg

他、筑豊日田彦山と車窓にちらついてた紫色は、線路上なんで近寄れませんが1番線のオオアラセイトウかもですね。
ムグラ系(ってなんなんだよ>じぶん)も大きい。いずれにせよ佐賀や長崎とは違う野花生かと。

夜明駅で途中下車

38164.jpg 38164-1.jpg 38164-2.jpg 38164-3.jpg 38164-4.jpg

川の流れは絶えずしてしかも元の水に非ず。(ノдσ。)
そして長らく簡易委託を受託されていた坂本商店も閉店のようです。時の流れは非情だ…(ノ_・,)

終点田川後藤寺駅で九州島内最長O型きっぷ6経路め、日田彦山線各停日田行きにお乗り換え

38163.jpg

車窓の野花が佐賀や長崎と明らかに違うんですがこのあたり絶妙な乗り継ぎばかりで途中下車すらままなりませぬ…
そして実は今日は朝からちょこちょこ仕事しています。もうこの仕事いやだ…私生活を破壊されてる。でもやるしかないんだけど。

桂川駅から3つめの新飯塚駅で、九州島内最長O型きっぷ5経路めとなる後藤寺線始発快速田川後藤寺行きにお乗り換え

38162.jpg 38162-1.jpg

1日にこれ1本しかない快速の次の停車駅は終点田川後藤寺、所要16分となります。

桂川駅から各停直方行きに乗車

38161.jpg

通称福北ゆたか線らしいですが要は筑豊本線ですんで九州島内最長O型きっぷの経路としては4つめの途中。3両しかなく普通に朝ラッシュ。

終点桂川(けいせん)駅で途中下車印代用の駅名小印だけもらい、ついにラッチ内から買える売店兼クリーニング店でお買い物(o^ O^)シ彡☆ スイートマヨネーズサンド195円もぐもぐ

38160.jpg 38160-1.jpg 38160-2.jpg

ここ、通るたびに休みか営業時間外で利用できなかったのです…改札内外から利用できて店主さんの監視で区分(笑)、中にはイートインもありますよ。
そして昨朝から26時間ぶりの食事。マヨネーズおいしい。(~▽~@)♪♪♪

原田(はるだ)駅で途中下車して九州島内最長O型きっぷ4経路めとなる始発各停桂川行きに0番線から乗車

38159.jpg 38159-1.jpg 38159-2.jpg 38159-3.jpg 38159-4.jpg 38159-5.jpg

経路別紙を開かないで差し出すのが肝要。笑

終点鳥栖駅で途中下車して2本後の快速博多行きに乗車

38158.jpg 38158-1.jpg 38158-2.jpg 38158-3.jpg 38158-4.jpg

途中下車印を別紙に押されてもた(^。^;) 規則上も微妙ですが、それ以上に、この後が前例倣えで全部別紙に押されるリスクが、経験上高いのよ…(;゜∇゜)
そして待合室で気づいたのはKIOSK閉店! 特急停車の結接駅としては異例ですが、代わりにファミマを使えってことはフランチャイジーがJR九州リテールってこってすね(^。^;)。そしてそのファミマJR鳥栖駅店は初乗下車時は独自コンビニ生活列車だったような気がしますが、って今過去ログ検索したら傘買ってましたが(笑)、確かに駅すぐ隣ですがこれは雨の日は代替にはならんだろう!(;゜∇゜)
1番線は旧ホームと現ホームがまるで終着駅みたいな並び。高さ違うけど(^^;

中原駅から各停鳥栖行きに乗車

38157.jpg

817系6連は壮観であーる。各停用の座席は、昔のスカスカ、ちょい前のノーマル、最近の硬硬とありますが、こいつは通勤電車なのに本革張りで独特の座り心地ですね。私は大好きですが好みは分かれそう。

1分遅着の中原(なかばる)駅で途中下車

38156.jpg 38156-1.jpg 38156-2.jpg 38156-3.jpg 38156-4.jpg 38156-5.jpg 38156-6.jpg 38156-7.jpg 38156-8.jpg 38156-9.jpg

旧中原町の玄関駅で旧役場が歩道橋型跨線橋から間近に見えます。ただ駅前に降りると2階建ての宅地が密で役場がてっぺんしか見えません。一方反対側の煉瓦造りの煙突はなんだろう…(?_?)

跨線橋からアカイアカイアサヒを眺めつつ久保田駅から各停小倉行きに乗車して九州島内最長O型きっぷの旅再開

38155.jpg 38155-1.jpg 38155-2.jpg 38155-3.jpg

おはようございます。昨晩は6時間弱、布団で寝られたわけですが、しかし眠さが昨晩より強いのはなぜだろう(/0 ̄)
小倉行きはガラガラでは済まないガランガラン、これどこから混むんだろう(?_?)

2012/04/30

大ピンチ!

お風呂から戻ってきたら鍵が空かない!女将さん以外居なくて女将さんともども困り果て!(T△T)

→従業員さん呼び戻されて解決…なんと2日前に錠前取り替えてたっていうすさまじい結果で、新しい鍵が出てきて開きました…

それで明日の予定なんですが、夜遅くの指宿枕崎線頻発区間の駅めぐりはすべてカットさせていただき、仕事をすることになりました。まぁいつでも回れる区間ではあるので、いずれリベンジを。

さらに追記:カテゴリ切り替えますよ〜〜