→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 新駅乗下車 - 2007年

このカテゴリの登録数:130

2007/12/30

石巻駅で途中下車

ホッパーキング(仮)のフィギュアが増えてる。
なんか有人改札は仮設置ブースみたいっすね。
下車印は盛岡支社共通フォーマットをようやくりだりだできました('-^*)/

前谷地駅で途中下車

駅名小印押されちった…(ノ_・。)
でもこのこぢんまり感、これは国鉄時代の有人小駅風で(・∀・)イイ!!

2007/12/28

塚目駅からワンマン鳴子御殿湯行き

この寒い中わざわざ歩いた理由は、古川からより運賃が安いからだけではありません。読み筋はワンマンカー。('-^*)/
今日乗るのはこれが唯一の列車。さすがに空いてて4人ボックス占有です。

2007/12/24

ついに相野々駅で下車したぁぁぁぁぁぁーっo(^^o)(o^^)o

まぁ引退だ出産だと完全に旬を逃してますが(^o^;)9月の滝川焼肉食道園もそうでしたしね(^-^)

2007/12/23

川内(かわうち)駅で25分停車につきわるだくみ…失敗orz

ここの窓口の営業時間は21時までと聞き、ここで鳴子御殿場駅から東京都区内ゆき乗車券を買おうとしたんですが…運転扱いにつきお休みorz そのわりには駅員さん運転手さん車掌さん単に室内でくつろいでる気も。笑

羽後牛島駅で途中下車

貨物ヤード跡が広い駅ですが現駅舎は島式ホーム上にあるJRではめずらしい形式ですo(^-^)o

2007/12/22

燕三条で途中下車するも在来線駅は無人のためこれで4連続で下車印なしY(>_

真上の巨大な上越新幹線高架は威圧感あるなぁ(((゜д゜;)))

豊野駅で途中下車印

この縦長ひらがな印が欲しがったのさっ('-^*)/
昨年末の全国最長O型ツアーではここは長野までの往復きっぷ併用で素通りしてしまってたため初下車となります(^O^)/
ここも橋上化工事が進行中…

十日町から予想どおりそのまま戸狩野沢温泉行きに

予想もなにも越後川口からのワンマン放送で「戸狩野沢温泉行きワンマンカーです」って言うてましたねん(^_^;)
で20分泊まるんで下車印収集。ついに3行めに入りました。

2007/12/16

浦佐駅で途中下車

新在乗換駅にもかかわらずむっちゃ閑散…でも立派な駅の理由は駅前に出てみれば自明なのでした!o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
構造物としてのラッチが存在しない在来線改札口ですが、駅名小印を押した駅員さん、経路の多さに「これ作ってもらうのにどのくらいかかった??」と笑顔で興味津々ですた('-^*)/

2007/12/15

岡谷駅は本日最長の待ち時間につき暖房ギンギンのラッチ外待合室に向かうため下車印ゲト☆

いや単なる口実です。笑
駅員さん、本体に押した後で別紙の印群に気づき「あっこっちの方がよかったですか?」いやいやこちらで問題ございません('-^*)/

2007/12/10

徒歩移動した新大阪駅から新幹線のぞみ210号東京行き

楽しかった今ツアーもいよいよ帰途、ギリギリののぞみですがE列にすら空きがある禁煙自由席で迷わず乗車。東京戻ったら即職場でおしごとなのでここは寝ときます。なお新幹線有人改札では手書き周遊きっぷの経路をがっつりと確認されました(^_^;)

はっはっは、十三駅西改札口を出場→390円きっぷ購入→改めて入場して予定より1本前の各停新開地行き

実はあわよくばねらってましたのでした(^_^;) 間に合った間に合った(^O^)/

2007/12/09

中崎町駅でいったん下車、すぐに200円きっぷを買って大阪市営地下鉄最長O型ルートの旅スタート

こちらに戻ってくるのは3時間後です…(^-^)ノ~~

近鉄郡山駅から各停大和西大寺行きで近鉄最短O型きっぷの旅スタート

そこそこ混んでますがシート端に座れました(*^-^)b

京都市内でICOCAも使えるけどau圏外( ̄□ ̄;)!!な保津峡駅で下車しました

まあホームじたいがこーんなとこの真上なワケで(☆o☆) 先ほどここが圏外だとわかり、滞在時間を減らすべく(^_^;)前倒ししたのでした。もち事後送信&まぷろぐなし。それでも駅前にはハイカーグループや即席売店まで出てました。

亀岡駅のみなさまに大変なご迷惑をおかけしつつやっと出ました嵯峨野観光通過連絡O型きっぷ

なんか790円という金額が正当なのかどうかに自信が持てず&POSで乗車券出して嵯峨野観光の指ノミ券はどうすればよいかわからず、時間かかったみたいですm(_ _)m ただ、複数の駅員さんみなさん笑顔で興味深そうに応対くださり、最後は「勉強になりました、最近この券出したことがなくて時間かかってしまいすみませんでした」とのことでして(^_^;) もち私からも何度もお詫び&お礼のことばを申し述べたのでした。

#なお指ノミ券問題は実は解決しておらず強行突破です…詳細はツアー後に。

2007/12/08

元町駅にやっとたどり着いて各停松井山手行き

座れませんでしたが人混みなくほっとします…(^-^)

ルミナリエには目もくれずに旧居留地・大丸前駅から神戸市営地下鉄O型ルートの旅開始

しかし…たつみんさんからご教示いただいたお話がモロにっ( ̄□ ̄;)!! そもそも乗換駅を指定しないときっぷは買えないのでした。そして私は行程どおりに新長田乗り換えを指定しましたので、三宮駅の乗換改札からは出場できそうにないですよくぉれわ…
車内はここからの乗車でそこそこの混みになりました。

市民病院前駅から200円きっぷで神戸新交通O型ルートの旅スタート、まずは快速神戸空港行きのネタ

そしてすぐ降ります(^_^;)

予定変更しまして三宮駅からポートライナーラケット運転

よく考えたら中公園→中公園では芸がない! というわけでO型ルートの発着駅を市民病院前駅に変更することにしました。前倒しで乗ったラケット運転便は全員着席できるくらいの乗客。

新今宮駅からJR復帰して関空快速関西空港行き

天王寺駅で改札済みのきっぷですがちゃんと再入場できる正しい実装(^O^)/ 本来は特別下車できるここでしばしぶらぶらしてもよいのですが、結局すぐ入場→前倒しで関空快速乗りました。ガラガラで2分間の着席。

南海の新今宮駅自動改札からは出場できず

有人改札の駅員さん、何だこりゃ的リアクション(^_^;)

2007/11/24

荒屋新町駅で交換待ち…の相手が15分遅れ!? しかも下車印求めたら「ありません」…

って大館で乗り換えられないぢゃん!(`∀´)
あとここは業務委託駅ですが、そゆ場合は下車印ないのかしら…制度的にはどうなんでしょうか。
駅前はガチンガチンに凍結しててかなりキケーソ(((゜д゜;)))

大更駅で交換待ちにつき下車印頂いてちゃんと途中下車してホットドリンク♪

で気づいたんですがこの列車に鉄ヲタ他に2人(☆o☆) やっぱり三連休パスで乗りつぶしなのかしらん。

厨川駅からJR花輪線直通大館行き

まぁ直通っていうか無理矢理な経営分離で乗り入れ形態になってるだけですが。とはいえ、このドル箱区間が経営移管されたからこそいわて銀河はなんとかやってけてるわけですし、また今回のツアーもできたわけで。
で、このO型ツアー唯一最大のイベントが、いわて銀河の有人駅で途中下車記念としてスタンパーを頂くことでしたがそれを朝も早よから達成です\(^_^)/
運転手さんはこの区間もJR東です(気動車の運転免許は電車と別ですから)。
乗客は10人くらいとさびしめ(*u_u)
そういや、全駅制覇で滝沢駅を訪れたときは銀河鉄道観光は滝沢駅にありましたが、今はここ厨川駅に移転してたんですね。と今気づいた(^_^;)

2007/11/23

八戸市の中心駅、本八戸駅で途中下車

1981年に八戸駅をとおったとき、なんぢゃこのド田舎駅は?( ̄口 ̄) と思ったものでした。今は新幹線効果でそうは感じられなくはなりましたが、八戸市の中心がここ本八戸駅であることには変わりありません(^-^)/
今の列車にそのまま乗ってけば盛岡に1時間早く着けますが、こんな機会でもなけりゃ本八戸駅の下車印はゲトできないかなぁということで途中下車。改札駅員さんは出補見て「盛岡から盛岡まで…」とつぶやき。笑
でさらに調子に乗って、MVでえきねっと予約してあった来月のJR東最長O型PART1のかえりのMLえちご指定席券を発券。310円で瞬間ビビりました(^_^;)

2007/11/22

羽後本荘駅から各停秋田行き!?!?

代行バス内で寝てたら運転手さんに起こされて「電車の方が早いですよ」…って運転再開!?( ̄○ ̄;)
557Mではなさそうなんですが、これもしかしたら当初予定の561Mは酒田から動いてた=酒田で呑めてた、のかも知れません…(ノ_・。)
でも、よく考えると、最近ずっと酒田に不義理してきてたのに突然じぶんの誕生日だからって押しかけた私が悪いのかな…なんて(^_^;)
とりあえずトイレ確保なんで、肴ありませんが芋なめながら秋田まで移動です。

2007/11/19

木太町駅で降りました

次の屋島駅でタッチ&ゴーできるかもしれませんが、去年屋島から乗車済みですからこちらで数稼いどこうかなと(とさりげなく空恐ろしいことを書いてみるてすと、笑)
典型的な新興住宅地用棒線駅でありまする。

栗林公園北口駅で下車しました

いやぁ仕事がぶじ解決したのがちょうど高松駅発車時で報告メール出し終えたら栗林公園北口駅到着直前(^_^;)
でここがまたすごい風合い駅(^o^;) ふだん駅を誉めるときのすごいとは別の意味ですごいなぁ(^o^;;;) 特に待合室(*゜▽゜ノノ゛☆

桟橋通一丁目から高知駅前行きにて引き返し

まあ下調べのない旅はこんなもんでしょう、笑
でもその結果偶然乗れたかえりのクルマは北勢線タイプのセミクロスシートという珍車(^O^)/ これはこれで(・∀・)イイ!! ですね(代償に見合ってるかどうかは別として、涙)

2007/11/18

南堀端駅からいよてつ最長O型ルート開始

しつこく1系統に乗りまして(笑)、あちらに見えてるホームへとこの電車に乗ったままで向かいます(笑)。こちらはΔ線の3方向にそれぞれ片ホームしかなく、O型乗車では実乗ルートが必ずOが閉じずCになってしまうのがちとざぬねぬ。

西堀端駅で150円現金払いで乗継券もらって下車

こちら側の電停位置は複線なのに反対側の電停は単線化したとこにあるんですね…(?_?)

大手町駅前駅で下車して

安全地帯なのをいいことに内側から平面交差を堪能(*^-^)b

古町駅で降りました

車庫があって大規模な駅です(☆o☆)
なんか妙なモノが写ってますが(笑)、実は機関車切り離し作業をやってましたが、それ以上に気になることがあって撮影せず…この駅、完全無人ノーラッチだったのねん(^o^;)

三津駅で下車してみた!ヾ(≧∇≦*)ゝ

予想違わず!ヾ(≧∇≦*)ゝ 高浜の威風堂々と横河原の超鄙びの合わせ技であります!! マイ駅舎順位全国2位とたった今決定です♪(*^ ・^)ノ⌒☆ (1位は福井県の田原町駅)

2007/11/17

今治駅から奇跡の特急いしづち号松山行き

さすがに間に合わないと思ってそれほど急がなかったんですが、今治駅横の市営駐輪場2階に納め、1階ポストにカギと申込書を投函してから駅に来てみたら、55分なのに53分発の上り特急がまだ来てない!(☆o☆) というわけで夢四国にて購入済みのバースデイきっぷ出して入場、いしづち自由席を確保できたのでした\(^_^)/
…って今日は松山泊の予定なんですが…笑

だいぶん早く着きましたよ尾道駅

まだ出発できませんので下準備して待ちます…

2007/11/11

井野駅に着きました

とってもちっちゃいですがなかなかオサレo(^-^)o

志津駅で降りました。

人生初志津駅下車です(^-^)/
てゆっか、これから山万乗りにいくなら普通はユーカリが丘駅で降りると思いますが、私はもちろん普通でないのでそうしません(笑)。ただ、単に幕張本郷からだと志津までの方が安い(笑)というだけでもなかったりもします…

2007/10/14

足利市駅の窓口でお願い

渡良瀬川の中洲にサギの大群がいました(☆o☆)
で窓口にて口頭で「ここ足利市駅から、太田を通って、東小泉通って、館林通って、」とここで「ぇっ?(・_・;)」との反応(^_^;) さらに「で足利市駅までの乗車券を2枚お願いします」と申告し終えると「ぐるっと一周?」との確認。「はい」とお返事したら担当さん、奥の金庫をガチャッと開けて取り出しましたよ出補冊子と記入例&注意書きコピーo(^▽^)o 「少し待ってください。ここは他のお客さんで混むので改札でお渡ししますから」。うーん手慣れてますな(*^-^)b

足利駅で下車

では東武の駅まで徒歩移動。日光があたたかいのが助かります(^-^)

2007/10/13

名古屋大学駅から名古屋市営地下鉄最長O型ルート乗車開始

母さん、5区320円きっぷ、あったよ!!!(ノ_・。)

本山駅で降りました

わずか30円をケチって230円で済ますべく、ここから歩きます。笑

というわけで丸の内駅から名古屋市営地下鉄最短O型ルート乗車開始します

市営地下鉄の最短O型ルートは、丸の内→伏見→栄→久屋大通→丸の内となりまして、営業キロはちょうど3.0kmでギリギリ1区、200円也となっております。経路どおりの計算でも初乗り運賃で4路線乗れるというのもかなりすごい話ではありますね(^O^)
であまりに駅間短すぎるので、適当にウェイト入れながら進みますのであしからず(^_^;) 最短&最長だけなら遅延しまくり&行程追加されまくりな現状でも十分回れますから('-^*)/

予定より45分遅れて名鉄最短O型きっぷの旅開始、名鉄一宮駅1番線から各停津島行き

有人改札でスタンパーもらっていざ入場(*^-^)b
名鉄では(そして東武も近鉄も)O型きっぷの場合はきっぷに経路が指定され、それ以外の経路での乗車はできません。ので津島を先に回るべく津島行きに乗るワケです。
名鉄一宮駅は1番線がほぼ尾西線専用ですが、列車はここで系統分割されてまして、岐阜方に玉ノ井行き・名古屋方に津島行きが停まる構造です。
やってきた2連の電車はすぐにほぼ満席。一応1両めで最前を伺います(^-^)ノ~~

2007/10/01

明野駅で降りました

駅出入口看板は無照明につきうまく撮れず…夜でしかも雨降ってますからね。(棒読み)

終点亀山駅で下車して伊勢鉄道通過連絡O型きっぷの旅完遂

今度こそ!(おちみちお、って誰にわかるんだ(^_^;))下車列車撮って駅舎撮ってとできました(*^-^)b

伊勢鉄道河原田駅で途中下車

ホームが離れててかつどちらも無人駅。運転手さんにO型きっぷを見せたところ「なんじゃこれ?」的表情のようで(^o^;)簡潔に説明させていただきました。
すっごいカントで停まってます(^o^;;;;)
しっかしこのホームの雰囲気、攻略対象駅で言うならば智頭急行のあわくら温泉駅かな。

2007/09/30

伊勢中川駅で急行名古屋行きにお乗り換え

ここでもまたかなり悪い接続…特急たくさん走らせると各停はどこもこんな感じですね(*u_u)
そのためいったん改札出てみましたが、西口にも東口にもなんもなく(^o^;)結局名古屋行きに乗り込みました。アンヒビア〜ンなシートがうれしいクルマです('-^*)/

伊賀上野駅に到着

雨でなかったら今から新居まで歩いて新居から乗ったところですが、雨で怪我なのでおとなしく折り返します。

2007/09/29

伊賀神戸駅で下車

なんか工事たけなわ。ふさがれてる出札口には伊賀鉄道の券売機が置かれるのかな?

もう着いちったよ大和八木駅

そしてトイレ行ってホームコンビニでサンドイッチ買ってから特急待避でやってきた急行青山町行きに乗り込み。ゎ〜ぃアンヒビアンシート車だo(^▽^)o (なおシート脇の傘は別の人の忘れ物です。私がこの程度の雨で傘買うわけがありません(^_^;))

八木西口駅で下車

ここは運賃扱いがお隣大和八木駅(ホーム端から見えてます)と同一駅計算です。かつてはこちらが八木駅で、大阪線との連絡駅として移転した後にこちらが西口駅として残りました。
八木駅の南にあるのに西口ですがこれは京急の品川駅の南に北品川駅があるのと同じ理由です。
またかつては旅客列車にも使われてたわたり線が今も回送用に生きてます(^-^)/

にんげんの

ある意味、米沢泉美全駅制覇とかよりよっぽどワタクシが訪れねばならなかった駅ではないかと…ヽ(゜▽、゜)ノ

2007/09/25

大沼駅で降車、駅員さんのご厚意でラッチ外待合室にm(_ _)m

<

p>跨線橋はアクリル張りですがむっちゃ汚れまくり、それでも本線と砂原線の分岐から駒ケ岳まで見えました(^-^)ノ~~
で駅舎撮ってから2・3番ホームの野ざらしベンチに向かおうとしたところ駅員さんに声をかけていただき、森まで行くことを告げたところ「待合室で待ちなさいよ」と特別に許可をいただきましたm(_ )m 「回数券?」「いえ、」「ゾーン券?」「いえ、これです」「あぁ森から森までね。」とベテラン駅員さんまったく動じず、私の完敗(^^;)
さてさてこれから1時間以上ありますがネットもできませんし(T_T)仕事をすることにしますY(>_<、)Y

改札はじまりまして只今よりJR北海道最短O型きっぷの旅スタート

森→森のO型きっぷにスタンパー入りまして大沼公園経由函館行き単行に乗り込みました。函館発森止まりの2連が分割されて折り返し函館行きとそのまま長万部行きになる算段で、誤乗防止の立て看も出てますね(^O^)/
このO型きっぷは「最短は内回り」のマイ実乗ルールに基づきこの大沼公園経由に先に乗りますが、マルス券の経路には大沼公園の名はなく、「分岐駅の隣駅」法則により池田園と東森が記載されています。つまり法則どおりなのでまったく問題ないのですが、マルスヲタでなくきっぷ初心者な私にはなんとなく違和感も。(^_^;)

2007/09/24

駅前が緑色な緑駅で交換待ち

そして予感どおりここから私だけ。ちなみに対向車は乗客1人でした。

乗車票(乗車券)ってなんだよ。笑

バウチャー見てなんで乗車券に引き換えなんかできるのかよおかしいなぁと思ってたんですけどそういうオチかよ。笑

2007/09/09

尾張一宮駅で降りましたが

まあダイヤ変わってるんで棒読み伏線じたい不成立ですよ!!ヽ(゜▽、゜)ノ

2007/09/08

高山駅で下車して今回の乗り鉄任務完了(*^-^)b

そして箸をもらって受領印。

2007/09/05

勝沼ぶどう郷駅で下車

普通なら温泉宿名が並ぶフォーマットでぶどう園名が並んでます(☆o☆)
駅舎はなかなか立派で巨大な111kmポストが(^O^)

2007/08/27

新魚津駅から電鉄富山行きに乗って日本カーバイド専用線分岐跡を確認

(/_;)/~~

電鉄魚津駅で下車

初体験モノとしては今日のメイン、電鉄魚津駅で下車しました。JRと並んだ高架上の駅、ちゃんと有人ですが…

とりあえず舌山駅で降りとき。

トイレをガマンする理由が消滅したため(涙)、明日下車予定だった舌山駅に降りてみました。味わいすばらしい駅舎です(☆o☆)が、もっとびっくりなのは待合室の木造据付ベンチに妙齢のチューブトップのねーちゃんが思いっきり寝てることです( ̄○ ̄;)

2007/08/26

2007/08/25

age駅

ある意味聖地。前から気になってたので今回来てみた次第です(・∀・)

柳生橋で降りましたよ

かつては路面電車との乗換駅でもありましたがやや大きめの有人駅です(^-^)ノ~~

美薗中央公園駅

かなり小綺麗ピカピカ(^O^)/ 公園は駅前にありなかなか広いですよ('-^*)/

豊田町駅で降りて10時打ちを依頼しましたよ

駅員さんは東海交通事業の若い方、さてさてどうなるやら…

2007/08/06

二戸駅からいわて銀河鉄道八戸行き

5分遅れ。青い森車です。

2007/08/04

大館駅待合室からテスト送信

テストです。

十和田南駅

<

p>いちおうカメラ使ってみましたが何がどう写ってるかはさっぱりわかりません!Y(>_<、)Y

2007/07/21

徳山駅で14分停車

この列車最後の長時間停車駅。由緒正しき1番線停車はすばらしくo(^▽^)o、故に(そうなのか(疑))駅前に出まして駅弁プレイですが、窓際はこれstackではなくqueueのつもりです。(ってなんでこんな英単語がどちらも辞書プリセットなんだ(驚))

2007/07/20

小野田駅に到着

当初はさらに進んで宇部のまん喫に泊まるつもりでしたが、札幌行きの航空券取りという任務ができてしまい(笑)急遽こちらのビジホに泊まることにしました。明日朝も、本山支線とかには乗りません(左サイドバーの行程表は更新済み)

吉塚駅で出場してJR九州直営のam/pmでキムチ納豆手巻きを買いまし…

たがさらに窓口でこんなの買っちゃいました(^_^;) これで今日夕方以降は予定前倒しとなりますm(_ _)m

行橋駅ではいったん出場して平成筑豊鉄道のきっぷ買ってまた入場

裏表同じ内容(☆o☆) 当然に磁気情報はなく出入場ともに有人改札でした(指の皮むけは先日の包丁切断の名残り、笑)

2007/07/05

新神戸駅にお送りいただきましてサンライズのびのびを最終のぞみに乗変

yutaka_oさんやすべえさん赤穂の師匠さん、今日はありがとうございました&またお誘いください!(^-^)ノ~~
そして買ってあったサンライズ出雲ののびのびをのぞみ52号に乗変しまして今晩中の帰宅としました。あぁ神戸市内の往復割引にしといてよかった(^O^)/
感熱紙印刷マルス券のため薄いですが「2日以内に変更」との赤字注記が右上に正しく印字されてます。
またまたN700なわけですが、今晩は仮眠しますのでC列でもよしです(^-^)

2007/06/30

春江駅で下車

春江到着までにうとうとすれば終点今庄 まで、しなかったら春江下車と決めてたので降りました。ていしゃばさんごめんなさいm(_ _)m

あわら湯のまち駅で京福バス東尋坊行きにお乗り換え

終点三国港まで乗るつもりでしたが、われらがアテンダントの案内放送により乗り換えられた次第(^O^)/ アテンダントマンセー\(^_^)/
なおこのバスは周遊きっぷでただ乗りできます。私以外にも少なくとも老カポーが周遊きっぷのようですよ('-^*)/

江端駅で急遽折り返しぢゃーっ三 (/ ^^)/

現在はラッシュ時のみ運用のふつうの電車、ワイヤアクションではありませんが(笑)いざ低床化ホームから乗り込むとこれかなり急っすよ(☆o☆)

福井口駅で降りる

ていしゃばさんとお分かれしました(^-^)ノ~~ またたのしいひとときをよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

2007/06/29

2007/06/18

北広島で途中下車して連続1使用終了

既に無効印を登別で押されてしまいましたが(大苦笑)、札幌で規則どおりの扱いですと連続1が没収されてしまうため、北海道の知人のみなさまのご好意により、集合場所を札幌市内にない北広島駅にしていただき途中下車によりガメることとしました(^_^;)
でそれなら千歳→北広島くらい立てばuシートにする必要もなかったんですが、300円なのでキャンセルしても払い戻し額がゼロになってしまうので(^o^;)今回は16分だけ乗ることとなりました(^_^;) まあ快適に座れたので良(*^-^)b
なお検札は千歳駅出発後来まして、車掌さん連続1に一瞬ビビり、また相席のおじさんにのぞき込まれまくり(^_^;)

登別で降りてみましたが…

もちアソコに行くわけですが…
改札で途中下車印を求めたところ無効印を押されたよ!\(゜□゜)/ あわてて取り消してもらいましたが(本来はここで駅名小印の出番ですが)、「そのまま出ていただいてかまいませんよ」とにこやかに語られても困ります(〒_〒) 「JRの駅なら必ず押していただけるはずですが」 (本当は「押していただける」どころではなく「押さなければならない」)と懇願したところ先輩駅員さんに問い合わせ、そしたら「あぁそこにあるよ」…( ̄□ ̄;)!!

2007/06/15

陸奥岩崎駅で降りましたよo(^▽^)o

晴れ渡ってるのでだいじょぶっしょ(*^-^)b

2007/06/04

ピンクの駅舎が気になってた矢神駅で交換待ち4分停車

これもヒソカに楽しみにしてました♪(*'-^)-☆ ただしこのハーフサイズが東津山みたいに後で切り取られたものなのか元々このサイズなのかはわからず仕舞…

2007/06/03

南霞町から天王寺まで早歩き移動三 (/ ^^)/

というか目の前の新今宮から乗れば余裕のよっちゃんイカでしが、今ツアー中は連続きっぷ2枚以外は一切JRに乗らない縛りなので歩くか地下鉄しかないのです(^_^;)

住吉鳥居前まで歩いてそこからぬわんと恵美須町行きに乗りまっすぐ通過

って逆に時間むっちゃシビアになる気もします(^o^;) そもそもさっきの住吉公園行きに乗り続けてればよかったのであって、運気は不足してるような…笑

神ノ木駅で降りてみる

南海をオーバクロスする鉄橋のたもとにある高架駅。路面電車の高架駅ってかなり好みなんですよ♪ 筑豊電車にもありましたよね確か、いつか降りてみたい…(^-^)/

2007/06/02

矢代田駅で下車

工事中につき狭いホームと仮駅舎(ついでに仮トイレ)。有人駅ですがたった1人の駅員さんお忙しそうなので下車印もらうのは日和りました(^_^;)
では今ツアー前座第2弾(だったのかい)、石油の里公園に徒歩で向かいます三 (/ ^^)/

2007/06/01

沼田駅に着きました

けっこう降りました(^O^)/ 途中下車印求めたところ「自動改札通れますよ」んだからこちとら「印」を求めてるんだってば(^o^;)
まだバス来てないんで駅前のヤマザキショップで黒糖飴買います三 (/ ^^)/

2007/05/05

豊栄駅で下車

PASMOは使えませんから!(^-^)/
でここからタクシーで月岡温泉に向かいます三 (/ ^^)/

2007/05/04

堺田駅から陸羽東線新庄行き

というわけで都区内発都区内ゆき乗車券のうち鳴子温泉→堺田間を第2回めの権利放棄して堺田から乗車。乗ったのは私たちだけですが、明らかに観光と思われる老カポーと家族連れが下車(☆o☆)

2007/05/02

白河駅に戻ってきました

ここからリアルタイム。かつて白河の顔として栄華を極めた名残が、待合室や手小荷物引受窓口にあります…(*u_u)

新白河駅で下車

というわけで、この区間は都区内発都区内ゆきの経路外のため、予めえきねっとで乗車券込みにて自由席を予約、もし高速バスがやや遅延したら予約を放置して在来線で白河まで出る算段でした。えきねっと自由席予約はホント気軽に使えます('-^*)/

#これがエクスプレス予約だと自由席特急料金がカードから引き落とされてしかも「買ってたら使えた」はずの翌日利用も不可らしく…さすが倒壊、苦笑

2007/04/14

東武曳舟駅についに到着

予定より40分前倒しになりましたがそれでも13時間半かかって、お隣東向島からたどりつきました(^O^)/
しかし…今回ツアーはここからが最大イベントなのです…怖

東向島駅でついに運命の(笑)入場

いやー実はPASMO、「12日始発から発売中止」と知り11日に急遽買ったのです(笑)。それも、押上駅行ったらもう東京メトロのは販売中止になってて京成で買ったという。笑

2007/04/08

桂根駅で降りました(*^-^)b

この行程で時間つぶしにはもうこれしかないとo(^▽^)o 1日3.5往復のうち最も気軽に立ち寄れるダイヤなんですから(・ω・)/

…なんてことは誰でも考えるらしく、ゴロンとから一緒の人も下車しました。笑

2007/04/06

西川口で下車しました

川口は一度降りたことがあった(確かDDTのイベント興行観に来た)のでこちらにしてみた次第です(^-^)/

2007/04/02

すぐ次の南仙台駅で下車して18押印

駅員さん明らかに焦りつつ、スタンプの日付をピンセットで交換して対処してくださいました(^-^)/ これってかなりレアなケースだったかも?(*^-^)b

2007/03/29

横川駅に到着

広い構内が往時を忍ばせます…そして車止めから先がかつては大動脈でした(*u_u)
これで信越本線は全区間成人来昼間完乗となりましたo(^▽^)o
…しかしなんかたくさんの人が写真撮ってるな。

2007/03/19

万博記念公園駅から門真市行き

yutaka_oさんに送っていただきまして最後までお世話になりっぱなしでしたm(_ _)m また遊んでいただければ最高ですo(^▽^)o
そしてただいまからは今ツアー最後の任務、万博記念公園-門真市間の昼間再乗に入ります。一部区間を除いて夜のみの乗車でしたので、もち最前で車窓を楽しみます(^-^)/

早朝の彩都西駅

おはようございます。昨晩は一応4時間寝ましたが超浅く疲れ取れてません(Θ_Θ)
で4時45分にまん喫を出てyutaka_oさんのクルマに乗せていただきましてm(_ _)m一路彩都西駅へ三 (/ ^^)/ 係員さんたちがもうあわただしく動いてますがまだシャッター開いてません。ただいまマニア筋は7人ほど。笑

2007/03/18

茨木駅到着(^O^)/

美田園駅を7時過ぎに出て16時間弱、思ってたよりは疲れませんでしたが途中4時間弱のグリーン車の威力でしょうかやぱ(・ω・)/
当初は時刻表の読み込みが甘く23時半過ぎのつもりだったので、これでひと仕事できそうです。涙
では駅付近のまんが喫茶を探します(^-^)ノ~~

#追記:駅前のコミックバスターに入りました。つーか初日もコミックバスターだし。笑

2007/03/11

JR枇杷島駅に到着

以前東海交通事業に乗り換えたときは、こんなちっちゃな駅舎だとは気づかなんだ(☆o☆)

デルタ線の1頂点、西枇杷島駅で下車

発車をずっと待ってたら、駅舎にいる運転要員さんから「どちらに行かれますか?」と訊かれました(^_^;)

2007/03/10

木津から各停京都行き

ここ木津も駅前に出たことがなかったので出てみましたが駅前に営業中な餌発売所はなし(^_^;) もうすぐ橋上駅になっちゃうんですね…
そして本日ラストランは103系、クハ車の車端座れたのでよしとします。少し仕事しよっと♪

伊賀上野駅から始発なキハ120加茂行き

始発のため楽勝でボックス確保(^-^)ノ~~ しかもトイレつきであります('-^*)/
今日はこの後、宴の場へ移動するのみ。また一仕事しようと思います(^_^;)

木造駅舎な茅町をあとにして歩け歩け三 (/ ^^)/

うまくいけば1本前のキハ120乗れるかな?

2007/01/05

東武鉄道下今市駅

8分で到着(*^-^)b 臨時改札もある堂々のターミナル駅なのですo(^▽^)o