カテゴリ : 新駅乗下車 - 2014-2015年
このカテゴリの登録数:39件
2015/12/20
狸小路駅で下車して全国の鉄道駅9616駅にすべて乗下車を達成\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2015/12/06
六丁の目駅で下車して全国全9615駅にすべて乗下車達成\(^o^)/
卸町駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
薬師堂駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
連坊駅で下車して2本後の荒井行きに乗車
仙台駅は飛ばして宮城野通駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
大町西公園駅から片側二車線道路の広々歩道を700m歩いてきて到達した青葉通一番町駅から荒井行きに乗車
川内駅から東北大キャンパス内を通って徒歩600mで到達した国際センター駅から荒井行きに乗車
川内駅で下車
青葉山駅で下車して予定前倒し、次の荒井行きに乗車
混雑理由の3分遅延で到着した終点八木山動物公園駅で下車して全国全線完乗達成\(^o^)/
仙台駅東口から6.7km歩いてきて到達した荒井駅から仙台市営地下鉄東西線開業一番列車始発八木山動物公園行きに乗車!
仙台駅から歩いてきた側はなんもなくて寂しいんですが、反対側にはバスプールがあるようです。このあたりは改めて明るくなってから観察と。改札コンコースは地平にあってじもてぃ続々と詰めかけてます!(@_@;) 昨日仙台駅定期券売り場、の前をダフ屋のごとくうろついてた(失礼すぎ)職員さんから買った開業記念1日券を自動改札に通すも、駅名印字なくてがっかり。ホームは地下ですが極めて浅く幅もさほど広くありません。ということでなのか、入場規制で4両編成の最後尾ドアからしか乗れず、その後前のドアからまたホームに出て任意の箇所に乗ってくださいとの誘導です。都営大江戸線と同じ鉄輪リニアモーター式ミニ地下鉄なので本当に内部はちっこく人大杉。でも鉄ヲタは多く見積もっても3割程度で残りはじもてぃですよ! さすが百万都市、こういう物好き行動をする人も分母多けりゃ絶対数多いってことですよねぇ。
2015/09/27
2015/03/29
森町病院前駅で下車して全国の鉄道駅9599駅の全駅乗下車を再達成\(^o^)/
もちろん棒線駅、待合所はオープンながらありますがホーム屋根はなく、この点岡地駅や常葉大学前駅よりも劣ります。しかぁし! 3枚目のとーり、森町の町立病院はちゃんと駅前にあるよ!!(^○^) この点が常葉大学前駅やくま川鉄道公立病院前駅とはえらい違いである( ´ ▽ ` )ノ
2両分のホームに加えてスロープが長く、全体としてかなり細長ーい駅になりました。また少し離れてますが、病院との間くらいに公衆トイレも新設。なので使わせていただいてたら下り列車がやってきまして7枚目を押さえられました(^^)。
駅出入口の真向かいには生クリーム大福が有名らしい和菓子屋さんが大繁盛。踏切わたった先には対照的に生コン工場やケータイ鉄塔など。
2015/03/28
新白島駅で下車してアストラムライン全駅乗下車再達成\(^o^)/
2015/03/22
2015/03/15
2015/03/14
新高岡駅から4分遅発の普通高岡行きに乗車して城端線全駅乗下車再達成\(^o^)/
新高岡駅で途中下車して北陸新幹線全駅乗下車達成\(^o^)/
新黒部駅で下車して富山地鉄全駅乗下車再達成\(^o^)/
黒部宇奈月温泉駅で途中下車
糸魚川駅で途中下車
もうJR東西問わず、今回の延伸ではラッチ内で何かやるのがデフォなんでしょうかね。
記念印と途中下車印もらいましたが下車印がインクつき過ぎの上に見切れ。涙
新幹線駅としてはかなりコンパクトなコンコースですが、自由通路から奥行きあるからこれでいいのかな。コンビニも新設ですがもちHeart・Inではなくてセブンイレブンの施策。
えちトキの駅はGWに再乗下車しますんで今日は略です^^;
そして、橋上化されてから降りるのはじめてだったりして。従来からのは日本海口となりましたが、元の地上駅舎の位置にそのままあるため駅前広場や駅前商店街がそのままなのがほっとします。対するに反対側のアルプス口、厚狭駅みたいな典型的な新幹線駅スタイルです。基本宅地ですが駅前ロータリーはちゃんとありますね。
上越妙高駅から新幹線はくたか559号金沢行きに乗車
上越妙高駅で途中下車
じゃーん! 北陸新幹線富山駅改札口の真向かいにはこれまた今日開業の富山地鉄富山駅延伸線の富山駅駅が!
2015/02/01
2014/12/23
2014/10/04
2014/06/07
木戸駅で下車して全国全9570駅への乗下車を改めて達成
終点竜田駅で下車
結局広野から先、乗ってたのは私だけ。今も住んでる人はゼロ人の地域、復興やら除染やらの作業もない土曜日には当然こうなるものでしょう。そして簡易委託は維持しようもなくでも無人化したくないからと逆に業務委託駅化されたという珍妙な展開です。
3番線に発着で、1・2番線にわたり通路2本作って跨線橋は使用停止。
駅前商店はもちろん、駅前の家々にもひと気はありません。一方で駅舎正面にはいろいろ珍奇な光景が。
まずクルマ2台も居ますが、左のは警察官の車、右はジャンボタクシーなので一般の車ではなく。警察官は駅員さんに「乗客はゼロでしょ?」と話しかける始末、駅員さんは「いや1人。」と私のことをお返事してましたが。
そして…これは本当に、この駅の国策ぶりを象徴してますが、封鎖されたポスト! 通常、鉄道が廃止されても残る場合すらあるポストが、鉄道が再開されても封鎖されたまま、というのが、この再開の異様さをよく表しています…
駅名の由来はもちろんアーケードの狸小路。駅はホーム側に駅標もなくて最近の路面電車の駅としてはかなり殺風景、歩道側のヴィジュアルはなんか公衆トイレみたいですかな(^◇^;)