カテゴリ : 2015年初冬の旅行 - 仙台市営地下鉄東西線開業一番列車乗車&その後の各駅乗下車で全国全線完乗&全駅乗下車再達成+東鳴子温泉+日本一低い国土地理院認定の築山登頂+北京餃子
このカテゴリの登録数:59件
2015/12/06
秋葉原駅で乗り換えてきた3分遅発の普通津田沼行きを錦糸町駅2分遅着で下車して今ツアー〆!(^○^)
終点黒磯駅に3分遅着、非18きっぷシーズンでも当然に発生の黒磯ダッシュをなんとか乗り切って、始発快速ラビット号上野行きグリーン車にぶじお乗り換え
仙台駅で下車
北京餃子から300m、サンモール一番町のアーケードを通ってさっきとは別の出入口から入った青葉通一番町駅より荒井行きに乗車
あおば通駅から徒歩900m、おっされなファッションビルフォーラスの地下2階=魔界にある北京餃子でメガ盛1kgつけ麺550円を7分完食(((o(*゜▽゜*)o)))
席確保してみたらなんと隣のテーブルに大MAGROCKスタッフの方がいらしたという偶然Σ(・□・;) 今日はいろんな方にお会いしてますね!(^O^) そしてその方に「今日は東西線で」と話したら、相席のまったく見知らぬ方が「どうでしたか?」とにこやかに話しかけてきて、広がる話題の輪ヽ(=´▽`=)ノ
…だがしかし! メガ盛はそんな和やかなものではなーい!!( ・´ー・`)
麺はあまり多く見えませんが、普通のラーメン丼に山盛りの恐怖Σ(・□・;) そして薬味(笑)は平皿盛りの謎(笑)。とりあえず全量をつけ汁に入れていただきます。茶色い極太麺は二郎を思わせますがつけ汁は醤油ベースで酢が多めというあっさり系。入れた魚粉が目立つほどに旨味は少なめです(笑)。つけ汁すぐ冷えてきてラストはラー油味変でなんとか7分間で割りスープもないのにつけ汁含めて完食。うーんこれも敵とまでは行かなかったか…^^;
登山口から所要5秒(笑)、国土地理院認定の日本一低い山、標高3mの日和山に登頂\(^o^)/
弁天山(徳島県・国土地理院認定の自然の山)・御山(香川県・国土地理院非認定の自然の山)・大型富士(秋田県・国土地理院非認定の築山)・明田富士(秋田県・日本一低い富士山)・笠山(山口県・日本一低い活火山)の5座に加え、これで日本六大低い山すべての登頂を終えました。
…とはいえこれも哀しい話。かつてここは国土地理院認定の日本一低い山で、その後大阪府の天保山が国土地理院認定となり2位に転落。しかし東日本大震災で山が削られ地盤も沈下した結果、低くなって日本一に返り咲いたのでした…実はここに来る途中もずっと、倉庫とかたくさんあったのが根こそぎ津波でもってかれて土台だけ残ってたりして…
山頂からは蒲生の干潟がよく見えます。バードウォッチャーたくさんいますが、皆さん山頂には目もくれず鳥を愛でておられます。^^;
白鳥二丁目バス停で340円支払って下車
荒井駅前バス停からミヤコーバス多賀城駅前行きに乗車
終点荒井駅で下車
六丁の目駅から2本後の荒井行きに乗車
六丁の目駅で下車して全国全9615駅にすべて乗下車達成\(^o^)/
卸町駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
薬師堂駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
連坊駅で下車して2本後の荒井行きに乗車
仙台駅は飛ばして宮城野通駅で下車、2本後の荒井行きに乗車
大町西公園駅から片側二車線道路の広々歩道を700m歩いてきて到達した青葉通一番町駅から荒井行きに乗車
川内駅から東北大キャンパス内を通って徒歩600mで到達した国際センター駅から荒井行きに乗車
川内駅で下車
青葉山駅で下車して予定前倒し、次の荒井行きに乗車
混雑理由の3分遅延で到着した終点八木山動物公園駅で下車して全国全線完乗達成\(^o^)/
仙台駅で、目の前に市長が乗ってきました
はしゃぐ乗客。市長も2ショット撮りましょうと振る舞い、正直市長を好きでないとか関心がない人にはド迷惑。日本に民主主義なんかホント根付かんと思うわ…嘆
仙台駅東口から6.7km歩いてきて到達した荒井駅から仙台市営地下鉄東西線開業一番列車始発八木山動物公園行きに乗車!
仙台駅から歩いてきた側はなんもなくて寂しいんですが、反対側にはバスプールがあるようです。このあたりは改めて明るくなってから観察と。改札コンコースは地平にあってじもてぃ続々と詰めかけてます!(@_@;) 昨日仙台駅定期券売り場、の前をダフ屋のごとくうろついてた(失礼すぎ)職員さんから買った開業記念1日券を自動改札に通すも、駅名印字なくてがっかり。ホームは地下ですが極めて浅く幅もさほど広くありません。ということでなのか、入場規制で4両編成の最後尾ドアからしか乗れず、その後前のドアからまたホームに出て任意の箇所に乗ってくださいとの誘導です。都営大江戸線と同じ鉄輪リニアモーター式ミニ地下鉄なので本当に内部はちっこく人大杉。でも鉄ヲタは多く見積もっても3割程度で残りはじもてぃですよ! さすが百万都市、こういう物好き行動をする人も分母多けりゃ絶対数多いってことですよねぇ。
2015/12/05
今宵のどう見てもガチ仮眠は仙台駅東口駅ビルBiVi内のまんが喫茶
古川駅から新幹線はやぶさ96号仙台行きに乗車
今回の焼肉八兆の〆はもつ鍋いずみちゃんスペシャル(なんやねんその通称…)
チャミスルボトルなんと欠品!Σ(・□・;)につき芋八兆
東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)
と言いつつ外の電灯全部消えててこれは貸切満室のサイン。予約してあったので入れましてまずは阿部旅館&いさぜん旅館で抜きまくった水分を生でほきゅーーーーーーっ( ^ ^ )/□
バリバリサラダは私はノーマルサイズですが温友番頭さんはミニサイズ(^_−)−☆ もちろんノーマルサイズでも胡麻油と手でちぎったレタスのンマさで一気に食べ切りました!(^o^)
その後は謎ボトルですが中身はチャミスルで水割り( ^ ^ )/□ ここから合流の温友のらさんから激辛煎餅頂戴しましたが、たぶん辛くないような気がします(当社比(笑))。
そして今日はもう肉(@_@;)、塩ホルモン&イベリコ豚。定番の塩ホルモンは鉄板のンマさ(^_^)v ですが今日は切りが手抜きかも?^^; イベリコ豚は脂が少なめで実に肉の旨味が噛み締められてますな(((o(*゚▽゚*)o)))
続きまして東鳴子温泉いさぜん旅館に立ち寄り湯!
8月以来4カ月ぶり!の混浴浴室へと直行。まずは独自源泉2本ブレンドの炭酸泉湯船。冬季標準の40℃弱長湯モード!\(^o^)/ タール系アブラ臭に微硫黄臭が混じるふくよかな香り(^○^) ただでさえトロミのある湯なのに、肌に少しずつ炭酸ガスの泡つきが増えていき、肌触りサイコー!なのです(^_^)v
そして30分きっちり浸かってから同じ浴室内の鉄鉱泉に移動します。こちらは独自源泉(右パイプ)と赤湯共同源泉(左の穴)のブレンド。42℃強で赤湯系としてはぬる湯となります。こちらはシンナー系アブラ臭に木屑系モール臭、さっぱりした浴感ですがつるつる感も強くあります。ホント、同じ浴室でこの違い。鳴子は宇宙一の温泉郷や!!
東鳴子赤這温泉阿部旅館1・3号泉浴室に立ち寄り湯
終点小牛田駅で始発普通鳴子温泉行きにお乗り換え
JR仙台駅まで戻ってきて始発普通小牛田行きに乗車
終点仙台駅に2分遅着まで回復、下車して地下通路延々歩いて市営地下鉄定期券うりばに来たら大行列!Σ(・□・;)
なんと福島駅発車直後に急ブレーキ!
快速仙台シティラビット3号、まだホーム離れてないとこで緊急停止。踏切横断した輩がいたとのことです。仙台駅で地下鉄の開業記念1日乗車券買う時間が削られてしまう〜(T_T) と困ってましたが安全確認が取れたとのことで運転再開、6分遅延ですので仙台駅でのマージンはありますね。ただし杜の鶏唐揚げそば食べられるかどうかは若干微妙な感じが…涙
終点福島駅で降りて西口駅ビルピボット1階の松月庵にて冷しかき揚げそば360円を3分完食\(^o^)/
上野駅で始発普通宇都宮行きに2分差お乗り換え
2015/11/24
行程立てました!
再来週の仙台市営地下鉄東西線開業一番列車完乗&全駅乗下車&日和山登山(笑)&北京餃子(笑)の行程を公開しました。
もちろん本題は全国全線完乗&全国全駅乗下車の再達成で、さらに土曜日は立ち寄りですが東鳴子温泉にも行きます。が、他にもテーマがありまして。
かつて母との旅行で日本4大低い山(国土地理院認定の自然の山・国土地理院非認定の自然の山・国土地理院認定の築山・国土地理院非認定の築山)+日本一低い富士山の5座にまとめて登頂し、その後日本一低い活火山に単独登頂してたんですが、東日本大震災の影響で4大低い山のうち1つが、大阪府の天保山から宮城県の日和山に移りました。これに寄る計画は以前から考えてたんですが、仙台市交通局が東西線開業に伴う自らのバス路線再編のPDFファイルに、ミヤコーバスの謎路線が掲載されているのに気づき、これは何かある! と手ぐすね引いてまして、でそれ=荒井駅前-多賀城駅前路線が宮城交通サイトに出たということで、ダイヤもわかり、それを組み込んで徒歩を13.6kmから8.5kmに短縮できた次第です。
さらに仙台市民なら誰でも知ってる、おっされなファッションビル、フォーラスのなぜか地下だけが魔界になってる地下2階に位置する北京餃子、ここで、ぶっちゃけ「デカ盛りの象徴」とかされてる広東焼きそばは何度も食べましたが敵ではないので、1kg中華つけ麺にチャレンジしようかなと。
次回の旅は確定事項としては来週末の札幌市電ループ化開業一番列車乗りですが、今週末もちと18きっぷ使って企んでます。詳細は当日!