2015/11/24
行程立てました!
再来週の仙台市営地下鉄東西線開業一番列車完乗&全駅乗下車&日和山登山(笑)&北京餃子(笑)の行程を公開しました。
もちろん本題は全国全線完乗&全国全駅乗下車の再達成で、さらに土曜日は立ち寄りですが東鳴子温泉にも行きます。が、他にもテーマがありまして。
かつて母との旅行で日本4大低い山(国土地理院認定の自然の山・国土地理院非認定の自然の山・国土地理院認定の築山・国土地理院非認定の築山)+日本一低い富士山の5座にまとめて登頂し、その後日本一低い活火山に単独登頂してたんですが、東日本大震災の影響で4大低い山のうち1つが、大阪府の天保山から宮城県の日和山に移りました。これに寄る計画は以前から考えてたんですが、仙台市交通局が東西線開業に伴う自らのバス路線再編のPDFファイルに、ミヤコーバスの謎路線が掲載されているのに気づき、これは何かある! と手ぐすね引いてまして、でそれ=荒井駅前-多賀城駅前路線が宮城交通サイトに出たということで、ダイヤもわかり、それを組み込んで徒歩を13.6kmから8.5kmに短縮できた次第です。
さらに仙台市民なら誰でも知ってる、おっされなファッションビル、フォーラスのなぜか地下だけが魔界になってる地下2階に位置する北京餃子、ここで、ぶっちゃけ「デカ盛りの象徴」とかされてる広東焼きそばは何度も食べましたが敵ではないので、1kg中華つけ麺にチャレンジしようかなと。
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=50563
この記事へのコメント
コメントはありません。