→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2024年春の旅行 - 近江鉄道全駅最乗下車からの玖伊屋&京都カフェ

このカテゴリの登録数:80

2024/05/20

27分早着の東京スカイツリータウン前バス停で下車

72195.jpg

おはようございます。6時間弱仮眠できて今日からの賃労働がんばろう!
次回の旅は今週末の土曜日に日帰りで、神奈川県の飛地を観に行きますよ。

2024/05/19

名残惜しくも今回の目的全達成し、京都駅八条口バス停から京成グループの千葉中央バス鎌取駅行きに乗車

72194.jpg 72194-1.jpg

しっかり仮眠してまいります。

なぜかただいま、なか卯京都八条口店におります

72193.jpg 72193-1.jpg 72193-2.jpg 72193-3.jpg 72193-4.jpg

京都カフェは大成功! そしてその後の牧口シェフとの呑みもめっさ楽しく、21時50分に京都駅で散会となりました( ^_^)/~ 夜行バスまで小一時間ありますので、こちらで軽く呑んで待ちますよ、缶ビール+鶏から(3個)540円( ^ ^ )/■

九条河原町バス停から2分遅延の京都市バス16系統南区総合庁舎行きに乗車

72192.jpg 72192-1.jpg

玖伊屋会場をあとにし次回7月27日も参加します! そして京都カフェ会場に向かいますよ。

玖伊屋会場で激辛動画収録、日高屋監修チゲ味噌ラーメン

72191.jpg 72191-1.jpg 72191-2.jpg 72191-3.jpg

熱々ブースト込みでですが思ってたより辛味あってCoCo壱2辛程度、ギリギリピリ辛未満でした! スープは実店舗より少し薄めですが麺が違うからこんなもんかな。しゃべりながらで完食完飲9分でした。

そしてあらためて玖伊屋会場のシャワーをお借りする!

72190.jpg

(^○^)

玖伊屋会場の台所で仕事終えた! とその前にぞくぞくとみなさん起きてきたので、昨晩の鶏水炊きスープで餅煮たのがサーヴされた!

72189.jpg

が仕事終えるまで食べないと硬く決意し画面覗かれぬよう作業を終えて冷めたけど食べた! ちょうどよく表面に鶏と野菜が纏われている!!(((o(*゚▽゚*)o)))

玖伊屋会場の台所からおはようございます

72188.jpg 72188-1.jpg

昨晩は25時半過ぎに寝、6時間弱ですが畳&布団で最低限の疲れは取れました(^○^)。そして昨晩のKyash二重決済は20分後に返金されててこれはQUICPay+側で処理されたかな? むしろ二重決済して良かったかも! みなさんまだ寝てるのでここで仕事します。

2024/05/18

昨晩の玖伊屋の鶏水炊きスープでサリ麺

72187.jpg 72187-1.jpg 72187-2.jpg

しっかりスープ吸うわけで、パスタ以上にしっくり来た!\(^ω^)/ そしてRさんからの越路乃紅梅純米吟醸は吟醸香で感じる甘味が酸味や米の味とかと絶妙なバランスで人生でいちばん美味しかった日本酒のひとつかも!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今宵の玖伊屋のメイン2、…さっきの鶏水炊きスープで野菜煮たスープで煮たパスタ!

72186.jpg 72186-1.jpg

…いやこれにんにく強過ぎて二郎系になっとるがな!(^◇^;) でも、そんな強烈なニンニクであっても、鶏&野菜の旨味は負けてないのが(・∀・)スゴイ!!

今宵の玖伊屋のメインは…なんやこれ!(;゜0゜)

72185.jpg 72185-1.jpg 72185-2.jpg

その正体は、鶏炊いて出汁&脂が染み出したスープで野菜を手抜、もとい!(^◇^;) ざっくりと切って火通しです。人参と馬鈴薯は表面に鶏エキスで中はちょうどの火加減のそれぞれそのものの味、新玉葱は全体に鶏染み染みで甘過ぎて(・∀・)ヘヴン!!
…ぁっ、前菜の食べ忘れあった^^;、こまい。めっさ(・∀・)コマイアジ!!

先生! ロースト100に抜けてごらんの買い込みをしたんですが…「Apple Payで」としてKyashのQUICPay+決済したら、ぐるぐるアイコンがレジにもスマホにも…

72184.jpg

そしてレジがタイムアウトすると同時にKyash側では決済されてしまい、どうしても呑みたかったよねざわは二重決済としましたがな…( ; ; )

玖伊屋の前菜、いつきさんが自ら採ってきた蕨の煮物ときざみ!

72183.jpg 72183-1.jpg

斬新な硬茹でですがこれもまた(・∀・)イイモンダ!! きざみはちゃんと粘るんですね!!(OvO)

今宵の玖伊屋の鶏の水炊きは手羽も!\(^ω^)/

72182.jpg 72182-1.jpg 72182-2.jpg

これまた味なしでじゅうぶんだヽ(´▽`)/ そして発酵×発酵の奈良チーズ、味付お揚げを焼いたん、ぜんぶ最&高!(*≧∀≦*)

シャワー出て! 今宵の玖伊屋の前菜は鶏水炊き、タコ+キムチや味噌。を、アサヒ株主様限定プレミアムビールで!( ^ ^ )/■

72181.jpg 72181-1.jpg 72181-2.jpg

鶏は味なしでもめっちゃ(・∀・)ンマイ!!

東九条文庫にて玖伊屋!

72180.jpg 72180-1.jpg

でもまずはあいさつだけしてから、今朝入れなかったシャワー!!( ̄◇ ̄;)

京都駅で下車して今日の15時間ちかくの乗り鉄おしまい!

72179.jpg 72179-1.jpg

2分割乗車券は京都駅自動改札機にぶじ吸い込まれて出場できました(^^)v

JRの近江八幡駅に、昨晩米原駅で発券したえきねっと予約で20円安くなる2分割乗車券の1枚めで入場、新快速姫路行きに乗車して

72178.jpg 72178-1.jpg 72178-2.jpg 72178-3.jpg

玖伊屋に向かいます!

終点近江八幡駅で下車

72177.jpg 72177-1.jpg 72177-2.jpg 72177-3.jpg

橋上自由通路を経由して南口から出て外側から入口と近江鉄道駅を眺めて、これで今春に書類上廃止されすぐ再開業した近江鉄道の全33駅への再乗下車を達成しました\(^ω^)/

予定どおりですが夜になってしまい、武佐駅から近江八幡行きに乗車して

72176.jpg 72176-1.jpg

このラスト1区間だけは夜の乗車となりました。次駅は終点。

武佐(むさ)駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車32駅め

72175.jpg 72175-1.jpg 72175-2.jpg

夕焼けにオレンジ色の電車はiPhoneカメラをもってしても厳しく(^◇^;)、3枚めではちゃんと出てますよ空の色(^○^) コンパクトながら窓口もある駅舎ですが今は無人駅です。

平田駅から徒歩1.9km戻ってきての市辺(いちのべ)駅から近江八幡行きに乗車して近江鉄道全駅再乗下車31駅め

72174.jpg 72174-1.jpg 72174-2.jpg 72174-3.jpg

対向式ホームなのに歩いてきた道路からは入構できない不親切構造である。

おまえ平田だろう駅(違います)で下車して近江鉄道全駅再乗下車30駅め

72173.jpg 72173-1.jpg 72173-2.jpg

ホームも幅広、駅舎も大きめで平日は朝夕が有人になるようです!(^○^) さぁ急げーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

12分滞在した新八日市駅から近江八幡行きで折り返し

72172.jpg 72172-1.jpg

今回もまたこの先の廃線跡を訪問できず( ; ; )また今度( ; _ ; )/~

新八日市駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車29駅め

72171.jpg 72171-1.jpg 72171-2.jpg 72171-3.jpg

どーですかこの木造駅舎!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 湖南鉄道として開通したときの本社社屋だった堂々の2階建て、これに関しては正面を鶯色(ただしくはメジロの色)に塗ったのも味として許されると思う!!♪───O(≧∇≦)O────♪

太郎坊宮前駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車28駅め、14分後の貴生川行きで折り返し

72170.jpg 72170-1.jpg 72170-2.jpg 72170-3.jpg 72170-4.jpg

終日30分ヘッドの八日市線で各駅の周囲に宅地があり、輸送密度も多めの区間。駅斜め前に太郎坊宮がありましてこちらの駅舎もなんとなく雰囲気だけ模してますが実態は4枚めのとおりのトタンのハリボテです(笑)

八日市駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車27駅めで本線完遂!

72169.jpg 72169-1.jpg 72169-2.jpg 72169-3.jpg 72169-4.jpg

改札に駅員さん立ってるガチ有人駅の超巨大駅舎を外から眺めてただちに再入場して八日市線始発近江八幡行きに跨線橋経由で乗車。駅前も広いし建屋多い!(OvO)

25分滞在した五箇荘駅から貴生川行きに乗車

72168.jpg 72168-1.jpg 72168-2.jpg

3枚めのとおり、この区間ではそろそろ下校ダイヤで本数増えまして、それでさきほど「3駅進んで2駅戻り、順に降りる」をやった次第です(^^)v

五箇荘駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車26駅め

72167.jpg 72167-1.jpg 72167-2.jpg

ここもご多分に漏れず公民館合造です! そして「近江商人発祥の地」とのことですが、近江商人と云えば思い出すのは「君の音楽を銭にしたる。僕は近江商人だから。」という、近藤房之助を口説いた長戸大幸のセリフですね(^_?)?☆

愛知川(えちがわ)駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車25駅め

72166.jpg 72166-1.jpg 72166-2.jpg 72166-3.jpg

ふたたび東海道新幹線の高架橋に鈴鹿山脈の眺望を奪われたエリアです(^○^)。ここも公民館合造駅舎、なんというか、近江鉄道、こういう形でもともと地元の行政や地域とのつながりがあるから、再生につながったんじゃないかな…!(^O^)

河辺の森駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車24駅め、11分後の彦根行きで折り返し

72165.jpg 72165-1.jpg 72165-2.jpg 72165-3.jpg 72165-4.jpg 72165-5.jpg

完全に田んぼの中の駅! なんなら駐輪場と田んぼの水面がほぼフラット!!((((;゚Д゚)))))))
そして、尼子からここまで3駅ぶん乗ってるのが実はここからのポイントです(^^)v 通常の降りつぶしですと2駅進んで1駅戻るのジグザグにするわけなんですが…!

尼子駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車23駅め

72163.jpg 72163-1.jpg 72163-2.jpg 72163-3.jpg

木造ですが公民館との新築合造です。あいかわらず東海道新幹線が並走、周囲は農地ですが宅地化も進んでおり降りた人たくさんでした!

豊郷駅から米原行きで折り返し

72162.jpg 72162-1.jpg

さきほど書き忘れましたが近江鉄道全駅再乗下車22駅めでした。

豊郷駅で下車

72161.jpg 72161-1.jpg 72161-2.jpg 72161-3.jpg

1枚め左&4枚め奥の高架橋は云うまでもなく東海道新幹線、ツツミが「高架のせいで眺望がなくなるので補償よこせ」と国鉄に要求したとかの都市伝説がありますね(^○^) (じっさいに補償はされているが景観が理由ではない) ここも公民館との合造駅舎ですよ。

高宮駅から貴生川行きに乗車して

72160.jpg 72160-1.jpg

近江鉄道全駅再乗下車21駅め。

スクリーン駅から900m歩いて近江鉄道高宮駅にとうちゃこ

72159.jpg 72159-1.jpg 72159-2.jpg 72159-3.jpg 72159-4.jpg 72159-5.jpg 72159-6.jpg

1枚めの側線群は、かつて高宮線が貨物輸送でビールやセメント運んでたときにここで貨車の組み替えやってたからですよ。そして駅舎は公民館との合造に建て替えられてますが…! ホームと屋根は昔のまま!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ この堂々たる構内、本線と多賀線が分岐する末広がりホーム、そしてその正面に待合室!!! よねざわが求める民鉄の分岐駅の至高である♪───O(≧∇≦)O────♪

スクリーン駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車20駅め

72158.jpg 72158-1.jpg 72158-2.jpg 72158-3.jpg 72158-4.jpg

ここまで京セラ前、大学前、フジテック前と降りてきましたがついに「前」すらない企業名そのまんまヽ(´▽`)/ まぁ敷地が(株)SCREENホールディングスの所有だからね!(°▽°) おどろきの平日朝は有人!!

終点多賀大社前駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車19駅め、ただちに再入場して折り返し始発高宮行きに乗車

72157.jpg 72157-1.jpg 72157-2.jpg 72157-3.jpg 72157-4.jpg

こちら、幽霊文字「妛」の誤写元となった土地「?原(山女原・あけんばら)」を6年前に訪問した帰りに乗合タクシーから電車に乗り継いでますので記憶に新しく。もちろん、今年4月1日に書類上廃止され同時に再開業してるので今日降りにきたわけですが(^^)v

よねざわ大好き♪な民鉄型末広がりホームの高宮駅で

72156.jpg 72156-1.jpg 72156-2.jpg 72156-3.jpg

まさに末広がってるホームを踏みしめつつ始発多賀大社前行きに2分差お乗り継ぎ。

4分遅着のひこね芹川駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車18駅め、9分後に定時でやってきた貴生川行きで折り返し

72155.jpg 72155-1.jpg 72155-2.jpg 72155-3.jpg

こちら15年前の開業で、完全に偶然でしたが横見浩彦さんと同時に初乗下車したんですよね…(懐)

彦根口駅から米原行きで折り返し

72154.jpg 72154-1.jpg

現金で乗車の慣れてない旅客が結構いて4分遅延である。

彦根口駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車17駅め

72153.jpg 72153-1.jpg 72153-2.jpg 72153-3.jpg 72153-4.jpg

…16年前の初乗下車時の骨董木造駅舎(3枚め)や「これ21世紀にまだ残ってたの…( ̄◇ ̄;)」な男子小用便所(4枚め、コンクリ打ちっ放しの斜めの壁面に直接放出するという現代からは信じられないスタイル)など完全に一掃され浄化されてしまいますた…ヽ(;▽;)

フジテック前駅から貴生川行きで折り返し

72152.jpg 72152-1.jpg

写ってませんがチャリダーさん乗ってますよ。

フジテック前駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車16駅め

72151.jpg 72151-1.jpg 72151-2.jpg

いうまでもなくホーム反対側にはフジテックの高さ170mのエレベーター研究塔!ヽ(´▽`)/ フジテックが今世紀に入りここに移転してきた際に多額の寄付をして開業した駅であります。

鳥居本駅から米原行きで折り返し

72150.jpg 72150-1.jpg

下車客、さっき乗ってたのもこれも、多し!

先生! 近江鉄道鳥居本駅の木造モルタル駅舎がかっちょ良過ぎるんですけど!!(((o(*゚▽゚*)o)))

72149.jpg 72149-1.jpg 72149-2.jpg 72149-3.jpg

改札こそ撤去されてますが、古典的な窓口跡、戦前の体格に見合った低さの木造据付ベンチ、そしてこの天井の意匠よ!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

鳥居本駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車15駅め

72148.jpg 72148-1.jpg

元貨物ホームの線路にまだ架線張られてる!(OvO)

近江鉄道米原駅に再入場、自分の名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」の攻略条件たる、駅標2ショット撮り、折り返し始発貴生川行きに乗車

72147.jpg 72147-1.jpg 72147-2.jpg 72147-3.jpg 72147-4.jpg

全駅乗下車のマイルールではなんら問題ありませんが、「米沢泉美 全駅制覇」のほうは「乗ってきた列車にまた乗ったらNG」というキツいマイルールもあります。ただし「列車番号変わったらOK」でもあるのでこれもOK!(^◇^;)

終点米原駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車14駅め

72146.jpg 72146-1.jpg 72146-2.jpg 72146-3.jpg 72146-4.jpg 72146-5.jpg 72146-6.jpg

じぶんの名入りの駅をめぐる「米沢泉美 全駅制覇」では書類上の廃止&再開業はすべて再攻略対象でもありますが、駅標2ショット撮らないと再攻略達成とならないのでそれは後ほど、まずは駅前をあらためて愛でます。

彦根駅に再入場して乗ってきてた米原行きに再乗車

72145.jpg 72145-1.jpg 72145-2.jpg

大学前駅から1時間以上の運転時間ですが今いったん降りたから1時間未満!(^◇^;)

彦根駅まで仕事してました( ; ; )が、彦根駅で11分間停車なのでいったん下車しまして近江鉄道全駅再乗下車13駅め

72144.jpg 72144-1.jpg 72144-2.jpg 72144-3.jpg 72144-4.jpg

ちゃんと駅舎の外側から駅舎を眺めて撮って、はじめて乗下車記録としております(^^)v

大学前駅から米原行きに乗車して近江鉄道全駅再乗下車12駅め

72143.jpg 72143-1.jpg

これで朝時間帯の高頻度運転バブルが終わり、基本毎時1本の世界、ゆったりとすすみますよ(^_?)?☆

長谷野駅から、Google地図経路案内だとなぜか太い最短経路の道路を避けられるんですが、果たしてダンプカーびゅんびゅん( ̄▽ ̄;)な道を1.2km歩いてきまして大学前駅

72142.jpg 72142-1.jpg 72142-2.jpg 72142-3.jpg

現びわこ学院大学が滋賀文化短大時代に真ん前に線路あるからと請願駅として開業したもので、これは私が通ってた井の頭線の某駅よりも駅と大学建屋が近いかも?

長谷野(ながたにの)駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車11駅め

72141.jpg 72141-1.jpg 72141-2.jpg

かつて木造駅舎があったようなふんいきもありますね!(^○^) なお桜川駅からサイクルトレインの高校生もここで降りました!

京セラ前駅から線路沿いを徒歩1.3km、交換可能な桜川駅まで戻り、彦根行きに乗車して近江鉄道全駅再乗下車10駅め

72140.jpg 72140-1.jpg 72140-2.jpg 72140-3.jpg 72140-4.jpg 72140-5.jpg 72140-6.jpg

エクステリアはトタンで補強されてたり桜色に塗られてたりもしますが民鉄木造駅舎の雰囲気はよく残されてます!ヽ(´▽`)/ サイクルトレインも地元高校生に活用されとるな!\(^ω^)/

京セラ駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車9駅め

72139.jpg 72139-1.jpg 72139-2.jpg

新駅なのでホームまたぐ架線柱ふくめて新しめ、ホーム階段が広いのは通勤利用想定かな? なお2枚め階段の真ん中に板張られてるのは、サイクルトレインのためですよ(^^)v

朝日野駅から彦根行きで折り返し

72138.jpg 72138-1.jpg

まもなく朝通学ダイヤバブルおしまい。

おそらくは近江鉄道朝日野駅の木造駅舎があったであろう箇所に、ニワゼキショウが咲いてますヽ(´▽`)/

72137.jpg 72137-1.jpg 72137-2.jpg

紫タイプも白タイプもある!(*゚▽゚*)

朝日野駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車8駅め

72136.jpg 72136-1.jpg 72136-2.jpg 72136-3.jpg 72136-4.jpg

いまやトタンのホーム屋根のみの駅ですが、交換ホームが残されており、おそらくは4枚め奥に木造駅舎のある有人駅だったことがしのばれます…(u_u) 3枚め奥=5枚めは駅輸送用農業倉庫だったんじゃないかな!(^○^)

朝日大塚駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車7駅め、7分間の滞在後貴生川行きで折り返し

72135.jpg 72135-1.jpg 72135-2.jpg 72135-3.jpg 72135-4.jpg 72135-5.jpg

駅舎に見えるのはたんなるホーム屋根、な棒線駅ですが、駅出入口側は新興宅地、反対側は典型的な「工場もある農村風景」!ヽ(´▽`)/

八日市行きは日野駅でなぜか11分間停車につきいったん下車して再乗車の近江鉄道全駅再乗下車6駅め

72134.jpg 72134-1.jpg 72134-2.jpg 72134-3.jpg 72134-4.jpg 72134-5.jpg

日野町の玄関駅ですがなんと土休日も有人! 行燈型駅標やかっちょええ民鉄っぽい木造駅舎、これまた最&高!♪───O(≧∇≦)O────♪

近江鉄道水口シリーズ4駅めの水口松尾駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車5駅め

72132.jpg 72132-1.jpg 72132-2.jpg

道路際のコンパクトな棒線駅ですがローカル感あふれますヽ(´▽`)/

水口駅から米原行きに乗車

72131.jpg 72131-1.jpg

土休日ダイヤでも部活通学用に確保されている頻発運転を活用して少しずつ刻んでいきます。

水口(みなくち)駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車4駅め

72130.jpg 72130-1.jpg 72130-2.jpg 72130-3.jpg

ここも平日朝は有人で高校生も今現にたくさん降りたのに、なぜか無人駅扱いで後ろのドアー閉扱い。千鳥足配置ホームと元切り欠きな踏切、木製ベンチもある民鉄らしさのある木造駅舎、すばらしい!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

水口城南駅から1分遅延の日野行きで折り返して近江鉄道全駅再乗下車3駅め達成

72129.jpg 72129-1.jpg 72129-2.jpg

やはり上り列車は全ドアー開くのね!(OvO)

水口城南駅で下車

72128.jpg 72128-1.jpg 72128-2.jpg 72128-3.jpg 72128-4.jpg

平日朝のみ有人営業ですが、先の八日市行きでは全ドアー開いて「きっぷは駅の運賃箱に」だったのにこちらは「掛員のいない駅ですので」と後ろのドアー締切&運転士さん集札でした…実需に合わせての扱いなのかな? 駅舎は立派、城博物館と駐車場兼用で駅前公園も整備されてます。

水口石橋(みなくちいしばし)駅で下車して近江鉄道全駅再乗下車2駅め、4分後の貴生川行きで折り返し

72127.jpg 72127-1.jpg 72127-2.jpg 72127-3.jpg 72127-4.jpg 72127-5.jpg

わりと新しめのコンクリ打ちっ放し駅舎ですが2枚めは元トイレである((((;゚Д゚))))))) 4分間の滞在でしたが堪能できました( ^_^)/~

あらためて貴生川駅の3社合造の橋上駅舎に上がり、近江鉄道のりばに降りて、1日乗車券「1デイスマイルチケット」900円を有人窓口で購入、入場して

72126.jpg 72126-1.jpg 72126-2.jpg 72126-3.jpg 72126-4.jpg

始発八日市行きに乗車。4月に上下分離され、書類上いったん廃止されただちに再開業した近江鉄道の各駅にこれから乗下車してまいりますが、とりあえずこれで1駅めです。1デイスマイルチケットにスタンパーとは別に捺された日付ハンコが定期券用のデカくって特有のフォントのやつや(^○^)

貴生川駅でSuicaから330円引き落とされて北口に下車

72125.jpg 72125-1.jpg

あいかわらず信楽高原鉄道への乗り継ぎ客のためのかなり謎オブジェ状態の改札機型ICOCA簡易改札機が笑えます(^◇^;)

Apple Pay Suicaで入場した、快活CLUB栗東店から徒歩1.3kmの手原駅よりガラガラの普通柘植行きに乗車

72124.jpg 72124-1.jpg 72124-2.jpg 72124-3.jpg 72124-4.jpg

おはようございます。昨晩はけっきょく日付変わるまで起きててしまい4時間睡眠、ですが割とちゃんと寝られ、でも当然に眠い!(u_u) お会計はナイトパック8時間の勤務先法人会員1割引で1620円とあいかわらず安い!(^○^) …でもシャワー無しだからなぁ…(^◇^;)

2024/05/17

…どのみち明日の晩はちゃんと寝られるはず!なので今宵は睡眠削ってでも少し呑んどきましょう!(^^)v

72123.jpg 72123-1.jpg

ノートPCは快活CLUB栗東店のロッカーに入れてはす向かいにあるスギ薬局栗東ひがし店(栗東東になるの避けたな…笑)で買い込んできて自フラットシートに戻ってうぇーい( ^ ^ )/■

今宵の仮眠は守山駅東口から徒歩2.4kmの快活CLUB栗東店

72122.jpg 72122-1.jpg

シャワーなし・鍵付完全個室もなしなんですが、明日の予定はここでの仮眠が必須のためやむなし!(^_?)?☆

守山駅で下車して今日の乗り鉄おしまい

72121.jpg 72121-1.jpg 72121-2.jpg

20円安い2分割乗車券は自動改札機に2枚重ねでぶじ出場できました(^^)v

定時着の米原駅の乗換改札にEX-ICと大人の休日倶楽部ビューカードタッチして入場、在来線改札内にある指定席券売機で、ひかり号車内でちまちま購入した

72120.jpg 72120-1.jpg 72120-2.jpg 72120-3.jpg 72120-4.jpg 72120-5.jpg

2分割乗車券2セットを発券出来、JR西日本在来線改札口に大人の休日倶楽部ビューカードSuicaタッチしたらふつうに引去額0円で出場出来、20円おトクな2分割乗車券の1枚めを挿入してただちに入場しなおして新快速姫路行きに乗り継げました。

新幹線のぞみ85号は東京駅を信号待ちで1分遅発でしたが名古屋到着は定時回復、そして1分遅発で出発していきました!

72119.jpg 72119-1.jpg 72119-2.jpg 72119-3.jpg 72119-4.jpg

んでもってまだKIOSK開いてた!\(^ω^)/ ので買った!!(仕事はおしまい!!!) そしてひかり659号新大阪行き自由席に改札内乗り継ぎした!!!!
入線時はけっこう空いてたのにここから私と同じように乗り継ぐ人多数で空き列なし、Aのみ先客ありの通路側C席確保してホーム上KIOSKで購入した角ハイボールうぇーい( ^ ^ )/■

よねざわ、ただいま、買った何かをセットアップした模様

72118.jpg

これでいっそう仕事し放題だ!(´;Д;`)

半蔵門線は大詰まりで4分遅着の大手町駅で下車、地下道のみで東京駅八重洲地下改札に到達して大人の休日倶楽部ビューカードとEX-IC2枚タッチして入場、

72117.jpg 72117-1.jpg 72117-2.jpg 72117-3.jpg

乗換改札にもタッチして引去額0円で新幹線のぞみ85号岡山行き自由席に乗車。今回こだまグリーン早得が1ヶ月前に売り切れており(;ω;)、次善の策として米原までのぞみ使っても11090円のEX自由席早得1を使ってみましたよ。ぶしE席座れてほっ、仕事します!(><)

18時半に早引け(ただし裁量労働制)してモバイルPASMO定期券で青山一丁目駅から各停押上行きに乗車

72116.jpg 72116-1.jpg

こんばんは。午後に車両故障があったとかでダイヤ乱れてるそうです…まぁ間に合わなくても睡眠時間減るだけなので気はラク(^^)v