→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2009年春の旅行 - 門司港レトロライン開業初乗り+出光美術館駅&久留米高校前駅攻略

このカテゴリの登録数:74

2010/04/25

門司港レトロライン初列車乗車時に利用したきっぷの紹介

2009年4月の門司港レトロライン開業初乗り+出光美術館駅&久留米高校前駅攻略の旅で利用したきっぷを紹介いたします。


まずは開業日一番列車に乗車するための、門司港レトロライン「ひとり2回きっぷ」。
片道2回か往復1回に使える割引きっぷで、実際にはまず開業一番列車で九州鉄道記念館→関門海峡めかりを乗車、その後徒歩移動してノーフォーク広場→出光美術館と乗車して、ちょうどこれ1枚で全駅乗下車も達成できています。

で、これがいろいろ曰くつきだったわけで。
まず、開業日一番列車に乗車するため、前日飛行機で北九州入りして駅に行ってみましたが、その時点で誰も並んでいなかったので門司駅まで戻ってまん喫で仮眠、JRの一番列車より早く戻ろうと5.7km歩いて5時半前に戻ってきたら先客1名で「一番乗りを避けられかつ確実に乗れる」ポジションとなりほっとしました。
その後8時前に、係員がやってきて「一番乗りのお客様に式典に出ていただきたいのですが」との打診。私に関係ないかと思いきや、横浜から来られた先頭の方が辞退して私におはちが! でもウソで1番乗りとかになったらいろんなところで叩かれるのが見えてるわけなので(笑)私も辞退、結果、私の後ろに6時半から並んでいた九州在住の若者が「1番乗り」として、式典で商品授与された上で開業一番列車の指定席(お偉方ばっかし)の中に座らされるという責め苦に遭ってしまいました(^^;;)。
さらに、9時から乗車券の発売が開始されましたが、この日は多数の乗客を予想してか券売機や窓口は開かず、乗り場通路にテントが張られてそこでの発売。しかしここには片道券と記念乗車券しかなく、でも先頭から4人は全員が2回きっぷ希望のドマニアばかりで、結局係員さんが券売機で買ってきたのを発売したっていうドタバタもありました。やっぱりこの種の企画を考えるときって、「マニアは記念きっぷを欲しがる」という勝手なイメージがあるんでしょうか。
とそんなわけで、発行番号は0002になったわけでした。

しかしこのきっぷ、改めて今しげしげと眺めてみると、妙なことに気付きます。
なんと有効期限はその年度いっぱいという、乗車券としては最長期限の部類ですが、しかしそれなのに券面には「乗車印を2箇所押印したものは無効です」の謎の表記…
違う日に2回目の乗車をする際にどうやってその乗車日をチェックするのか、またこれでは同じ日なら3回以上乗れてしまうじゃないか(1回目の使用と申告すれば絶対に回収されないわけですから)、と。
単なる「3回以上」の誤記なのかもしれませんが、とにかくこれは制度上不備と言えます。
もしかしたら今年度は表記が改まってるかもしれませんが…

あと、観光路線としての感想ですが、全線15km/hでの運行はいたってのんびり、なかなか面白い乗り物でした。
ただ、同じトロッコの黒部峡谷鉄道とか嵯峨野観光鉄道とかは「それじたいまたリピートしたい」と乗るたびに思いますが、こちらはそうでもないかと。
むしろ、門司港レトロ観光の純然たる移動手段として、しかしそれ自体にも風情がある、という位置にあるのではないでしょうか。
あと、駅員さんはボランティアだったりして、なるほど人件費節約としてはこの手だなぁと思いました(一般的に「やりがいの搾取」批判もありますが、これは仕事とはちょっと違う話かと)。


続けて、このツアーのもう1つの任務である、米沢泉美 全駅制覇の未達成駅のうち、JR久大本線上の久留米高校前駅を攻略するために購入した「北九州市内→北九州市内」のO型きっぷです。
ただし、これはニセO型ではないものの、発行に際してはマルスに「門司港→西小倉」と入力しているので、マルス経由線はカコシ-ニツホニ-ヒタヒ-キユウ-カコシであり、内容としてはO型ではなくP型ということになります。
この経路上で、有人駅としては香春・田川伊田・田川後藤寺・うきは・久留米大学前・久留米高校前・久留米・弥生が丘・けやき台・福工大前の各駅で途中下車をしましたが、下車印があったのは久留米大学前と久留米の2駅のみ。というかJR九州なので下車印が少ないのは覚悟していたのですが、だからこそ久留米大学前にあったときはかなりハゲシく感動しました(^◇^)
で、JR九州には「スタンパーで代用してよい」という内部通達があるらしく、実際にけやき台と福工大前でその扱いを受けていますが、けやき台は日付が未来になってるよ!(-□-;) これは福工大前で途中下車するときに駅員さんに指摘されて私も気付いたのですが、けやき台駅の委託駅員さん、「今日のしごとはおしまい、もうスタンパーは使わないから明日の日付にしとこう」と準備しておいたところに「途中下車印をお願いします」という珍客登場で通達に忠実にそのまま押しちゃった、ということかと思われます(^^;;)


各種券売機券。
1枚めは九州入りアプローチのための都営→羽田空港の割引きっぷ。PASMOでは割引にならないため、必ず券売機で買う習慣です。
2枚めは門司港から急遽門司駅ちかくのまんが喫茶へ仮眠に向かった際のきっぷ。まだSUGOCAがSuicaと相互利用できなかったので券売機券。
3枚めは乗下車カウント稼ぎのため、田川伊田から平成筑豊鉄道の上伊田で降りた際の片矢式きっぷ(運賃箱投入につき現物なし)
4枚めはその帰りの乗下車カウント稼ぎのため、上伊田から歩いてきた一本松駅で買った食券式券売機券です。


で、これは帰りに東京モノレール駅で購入したモノレール&山手線内割引きっぷ。GW中などに発売されるらしいんですが、この日は平日、それでも使えるというのはうれしいところで、当初は京急→都営で都庁前から出勤する予定を、思わずこちらに変更した次第でした。



最後に、往復のスターフライヤーの搭乗券&登場案内書。普通の様式に見えますが、最大のポイントは性別欄がないということに尽きます。
つーか飛行機でなんで性別欄が必要なのかよくわからなかったりします。どなたか理由ご存じの方はお教えくださいまし。

2009/04/27

新宿駅で下車して今ツアーおしまい

24903.jpg 24903-1.jpg

9時少しまわって端境時間帯なのか空いてます。
今から仕事に向かうので速報はこれでおしまいです。
次回ツアーは今のところ未定ですが、9日あたりから泊まりで温泉行くつもりです。きちんとした(笑)泊まりツアーは来月はそれのみで、他にGW中に日帰りとして先に挙げたホリデーパス・東武日光線系統・東京メトロ最長O型のいずれかいくつかに取り組みます。(つーかこのGWには東葉高速1日券は出ないのか…)

浜松町駅で山手線外回りにお乗り換え

24902.jpg

偶然シート端に座れました(^O^)
しかしよく考えたら、りんかい線で未乗下車なのは東雲と大崎だけだっていう…中途半端な(^_^;)

こんな特企券知らんかった(^o^;)、急遽東京モノレールに変更して羽田空港第1ビル駅から各停浜松町行き

24901.jpg 24901-1.jpg 24901-2.jpg

GW限定…重い荷物抱えて都庁前下車よか500m余計に歩きますが140円も安けりゃねぇ(^_^;)
空いてます。あぁ東京モノレール&りんかい線の各駅は常識的な線としては奥多摩あたりと絡めてホリデーパスでしょうが来月中にでも回りますかね…

荷物受け取りガランガラン

24900.jpg

朝イチはビズヌスプースンが多いから手荷物しかない人が大多数なんね…

羽田着

24899.jpg

淡路島からは晴れてて下の眺めがよかったっす(^-^)/
到着時刻はやまりましたね('-^*)/ 会社開いてるかなぁ(^o^;)

徳力嵐山口駅バス停でようやく1人乗車

24896.jpg

そしてここでモノレールとお分かれです(^-^)ノ~~

宿から徒歩4分の砂津バスセンターから北九州空港行き高速バスに乗車

24895.jpg 24895-1.jpg

おはようございます。昨晩はたぶん23時前に意識がなくなり今朝は4時起きで疲労はだいぶん回復しましたが代わりに風邪ひいたみたいです…昨日朝は体感6?7℃でしたからアタリマエか(^_^;)
そして外に出てみたら小雨…これで今ツアーは3日間すべて降雨があったことになり、出発時のずぶ濡れはなんのためだったのか…笑
それはそれとして、始発飛行機に乗るために5時ちょうど発のエアポートバスに乗りました。ビジホから砂津BCはごく近くて雨の影響も少なく済みました。
砂津から乗車は私の他1人だけ、小倉駅BCからも1人だけ、いや採算とれてんのかな北九州空港の交通機関…

2009/04/26

今日はめずらしくビジホ泊

24894.jpg 24894-1.jpg

といっても楽天ポイント注入だからなせる技…当面トラベルも含めて楽天で買い物することはあんましないでしょうから、今朝方野宿となる可能性を考えてビジホにした次第です。
明日朝も異常に早い(笑)ので、今日はすぐに寝ますZZzz....

福工大前駅から本日ラストラン快速門司港行きに乗車

24892.jpg 24892-1.jpg

なぜかまたスタンパー押されました(乗車記念印スペースが…(>_<))が、駅員さん「これ27日になってますよ!」ありゃりゃホントだけやき台誤入鋏( ̄□ ̄;)!! (まぁそれ言ったらそもそもスタンパー多重押しはしていいのかと小一時間)

福工大前駅で途中下車

24891.jpg 24891-1.jpg 24891-2.jpg 24891-3.jpg

かなり眠くなってきましたが、かろうじて起きられた上に大量下車で次の快速に座れるかなといった感じで下車してみました。がやっぱりというか小印代用(ノ_・。) 駅も駅前の団地も巨大で下車客多かったのにもナットクです。

二日市駅で準快速門司港行きにお乗り換え

24890.jpg

ついさっきまでは各停に荷物置いたままで(^_^;)ここで途中下車、次に都府楼南駅で途中下車、と考えてましたが、都府楼南駅は日曜は19時20分で営業終了らしく(ノ_・。)、両駅は飛ばしました。この先一応福工大前に途中下車するつもりはありますが、寝過ごしたらスルーです(ρ_-)o

けやき台駅から各停門司港行きに乗車

24889.jpg 24889-1.jpg

本日の出改札業務は終了です。これの回避で筑後吉井&南久留米をスルーしたわけですが、結果は0。orz

けやき台駅で途中下車

24888.jpg 24888-1.jpg 24888-2.jpg 24888-3.jpg 24888-4.jpg

有無を言わさずスタンパー押されますた(ノ_・。)
駅は国道と高台に挟まれてます。待合室に吊された全国各地の通行手形は何なんだ。

弥生が丘駅から各停海老津行きに乗車

24887.jpg

なんか旧式オールロングにばっか当たっちょるな。

弥生が丘駅で途中下車

24886.jpg 24886-1.jpg 24886-2.jpg

下車印なし。完全なる新興住宅地ですね。背後のは毎日新聞の工場かなにかでしょうか?
なんだか疲労感が急に出てきまして、元気があれば何でも出来る、元気があればカーナビにもなる特急2本連続待避中に瞬間で跨線橋往復できたかもしれんですがぼちぼちいきます。

終点久留米駅で途中下車してから各停箱崎行きに乗車

24885.jpg 24885-1.jpg 24885-2.jpg

下車印は古風なのが現役!しかし…駅舎もホームもまるで別の駅になっちまいました( ̄○ ̄;) 全駅制覇的には駅舎大改築などは再攻略義務ナシですが、変化がひと段落するであろう新幹線開業時には再攻略しに来よう…

久留米高校前駅から各停久留米行き(単行大混雑)に乗車

24884.jpg

全駅制覇はまだくま川鉄道の改称ぶん(乗下車済みの人吉駅が今月から人吉温泉駅に)が未攻略となります。今日は回らずまたいつか…(いつになるんだ)

久留米高校前駅で途中下車

24883.jpg 24883-1.jpg 24883-2.jpg 24883-3.jpg 24883-4.jpg

住宅街の中の新駅で待合室はピッカピカなにおい(なんだそりゃ)(・ω・)/ 大学前の大学は私学ですがこちらの高校は公立です。由来の強調のためかグッズ見せびらかしが正面に設置。ただ日曜日なんで至ってのどかです。下車印はなく(はじめから作ってねーだろが)一方で小印は規定サイズに無理矢理詰め込み系でした。

久留米大学前駅から各停久留米行きに乗車

24882.jpg

朝から黒糖飴以外なにも食べてなく、さすがにコンビニでパンとおにぎりの補給をしてました(^_^;)

久留米大学前駅で途中下車

24881.jpg 24881-1.jpg 24881-2.jpg

全駅制覇攻略済みで6文字駅だから改めて降りてみたわけですが…まさに、キターーーーーーーーーーーーッヾ(≧∇≦*)ゝ

筑後吉井駅

24880.jpg

JR九州最長O型ルート上にない、久留米-原田間の4文字駅の営業時間帯に合わせてスルーします(/_;)/~~

うきは駅で交換待ち3分停車につき瞬間途中下車

24879.jpg 24879-1.jpg

古式1番ホームだからこそできる技(*^-^)b 下車印探していただきましたがありませんでした(九州ですから)。木造駅舎が大切に使われてます。

夜明駅から久留米行き

24878.jpg

この浴感はヤヴァ過ぎる!と悟り、いい湯ながら泣く泣く18分にあがりましたが列車ギリギリ…(#^-^#) いやぁまた来よう(^-^)ノ~~

夜明薬湯温泉に来てみました

24877.jpg 24877-1.jpg 24877-2.jpg 24877-3.jpg 24877-4.jpg

駅から700mくらい。家族風呂は値上げされてて50分1000円ですが…こりはヤヴァい湯だ!!ヾ(≧∇≦*)ゝ まず湯は石膏臭と微硫黄臭がかなり香ばしくブレンド(・ω・)/ 湯口では硫黄臭が勝ってますo(^-^)o そして肌触りはスーパーぬるぬる( ̄□ ̄;)!! これは炭酸イオンによるぬるぬるのみならず、微々気泡づきの疑似ぬるぬるもが合体してますよヾ(≧∇≦*)ゝ 最後の画像はこれ湯気じゃなくて湯口直下の湯の微々気泡なんです(☆o☆) そして41℃弱なのに異様なあたたまり(^o^;;;;;;) 味は某すが○○系であります。
いやはや噂に違わずとんでもない名湯であります♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 下車印一部捨てても来てよかった…

夜明駅で途中下車

24876.jpg 24876-1.jpg 24876-2.jpg 24876-3.jpg 24876-4.jpg

乗り換えのみで下車ははじめてとなります(^O^)/
すばらしい駅舎はかなり昔ながらの風合いを残してますよo(^▽^)o

完乗時になかった歓遊舎ひこさん駅(モバイルATOK辞書登録なし)

24874.jpg

なんか下車客のおじいちゃんがきっぷお持ち帰りを運転士さんに拒否られてました(☆o☆)

1.3km歩いてきて到達した一本松駅から各停田川後藤寺行きに乗車

24872.jpg 24872-1.jpg 24872-2.jpg 24872-3.jpg 24872-4.jpg

スーパーの一角にこぢんまり駅舎&棒線駅ですがなぜかその駅舎と棒線ホームの間に海峡が(?_?)
スーパー店頭では「マヨたこやき」なるものが売られてますが、突発的に発生した事象に対処してる間に買いそびれました(ノ_・。)

上伊田駅で下車

24871.jpg 24871-1.jpg 24871-2.jpg

田川伊田駅から平成筑豊で折り返してきた形ですが、ご覧のとおりここの直前までJRと線路共用、いわゆる北藤岡状態なんでありました。駅前なんもなし。

田川伊田駅で途中下車

24869.jpg 24869-1.jpg

まぁ九州だからなぁ…>小印
駅じたいは2年半前に乗下車済みでありまする。

香春(かわら)駅で交換待ち8分停車につき瞬間途中下車

24868.jpg 24868-1.jpg 24868-2.jpg 24868-3.jpg 24868-4.jpg

有人ですが下車印なし。まさに筑豊な長大構内跡ですが石灰石鉱山はかろうじて現役でほっとします(^-^)

うとうとしてる間に非電化ローカル区間になってて採銅所駅

24867.jpg

あまりに印象的な駅名にこの駅舎…(・ω・)/

小倉駅で各停田川後藤寺行きにお乗り換え

24866.jpg

<

p>北九州市内で途中下車できない(ノ・。)ため、ダイヤ的に可能なこの先の西小倉南小倉志井公園志井への効率よい乗下車すべて不可能Y(> <、)Y

門司港駅まで歩いてきてきっぷ買って快速荒尾行きに乗車

24865.jpg

前倒し最適プランにギリギリ間に合いました…行程表では内回りですが外回りを購入、門司港→西小倉のP型きっぷを送信しましたが特定都区市内で一見O型になりました。経路の日豊本線は自動省略されるんですね。

出光美術館駅で下車して門司港レトロライン全駅乗下車達成

24864.jpg 24864-1.jpg 24864-2.jpg

乗下車客が出始めまして思ってた以上に「これ自体が観光ではなく観光の足」だなぁと…案外うまくいくかもですね('-^*)/
しかし…デジカメで撮った全駅制覇用2ショットがまぢであまりにデブ過ぎだ…(ノ_・。)

ノーフォーク広場駅から九州鉄道記念館駅行きに乗車出来

24863.jpg

けっこう降りました(☆o☆) のでもう1人のおばちゃんと問題なく乗れました(^O^)/

ノーフォーク広場駅に到達

24862.jpg 24862-1.jpg 24862-2.jpg 24862-3.jpg

スタッフさんに呼び止められまして、ホームにあがる際はひとこえルールだそうです。かつ、乗れるかどうかは運次第。もちろん想定内ですからいくらでも待ちます(笑)。
こちら車道を挟まないベイサイド駅、生憎の雨ですがこれもまた風情。
…と、ただいま下り第2便から下車客(たぶんヲタ)! これでこの駅利用客第1号となりませんでした(笑)

徒歩移動中にいつか来たトンネル出口といつか来たバス停

24860.jpg 24860-1.jpg 24860-2.jpg

記憶に新しいところでし('-^*)/

関門海峡めかり駅に到着して全国全線完乗改めて達成

24859.jpg 24859-1.jpg 24859-2.jpg 24859-3.jpg

たぶん現時点で全国全線完乗者は1ケタな気がします(*^-^)b
で感想ですが、15km/hでのんびりと門司港らしさを味わえるのでかなり(・∀・)イイ!!んじゃないでしょうか。ただし黒部峡谷や嵯峨野観光に比して「またリピートしたい」というまでの満足感は足りないかもです。距離短いからかなぁ。

九州鉄道記念館駅から乗車開始

24854.jpg 24854-1.jpg 24854-2.jpg 24854-3.jpg

指定席はほぼ全員招待ぢゃん…なお「一番乗りのお客様」に記念品が贈呈されましたがその方は私の後ろでして一番乗り&私がさらし者を辞退したため繰り上がり当選でした。笑

きっぷ発売はじまりましたが…

24851.jpg 24851-1.jpg

テントには記念きっぷと企画きっぷしかない( ̄□ ̄;)!! 先頭から4人全員2回きっぷ希望のドマニアぶり(笑)でスタッフさんが券売機で買ってきて転売という。(^_^;)
そのまま乗車行列に並び代えましてただいま20人くらいですかね。

券売機は食券タイプ

24850.jpg

まだ買えません。なんかスタッフさんたちが20枚発券するとかしないとか…テストか?
行列はまだ6人、こりゃナイトパック9時間でよかったか(^_^;)

行列4人に

24849.jpg

<

p>式典準備も着々と。しかし寒さ冬並でしかも雨の気配Y(>_<、)Y

すっかり明るくなりましてデカ車止め

24847.jpg 24847-1.jpg

<

p>上り1番列車着きましたが行列増えず。風冷たすぎて激寒いY(>_<、)Y

門司から5.7km歩いてきて九州鉄道記念館駅前で行列2番乗り

24846.jpg 24846-1.jpg 24846-2.jpg

おはようございます。昨晩は4時間弱寝られましてよかった(^-^) さらにナイトパック6時間明けから歩いてきてみたら先頭ではなくなってよかったよかったo(^-^)o
改めて配線を確認しましたが、JR線とは完全に分断されてます。特定目的鉄道たる以上当然かも知れませんです。
ではイスも持ってきましたし、これから本読んで4時間過ごしたいと思います。笑

2009/04/25

門司駅ちかくのまん喫で仮眠します

24845.jpg 24845-1.jpg

カラオケ併設ですが静かで広々、実はやや睡眠不足につきさっさと寝ます…

小森江駅で下車して1カウント

24844.jpg 24844-1.jpg 24844-2.jpg

野宿や徹夜に比べたらここから1.5km歩きなんて軽い軽い♪ 夜間無人化してる、ホームほっそながーい駅でした。

一番乗り狙いじゃないので(笑)急遽門司のまん喫で仮眠することにしました

24843.jpg 24843-1.jpg 24843-2.jpg 24843-3.jpg

というわけで門司港駅で200円きっぷ買って各停博多行きに乗り込み。1番線には0キロポストにデカ車止めにノーマル車止めの謎。いやぁ九州に来ましたね。

九州鉄道記念館駅に来ましたが…行列なし(^o^;)

24842.jpg 24842-1.jpg 24842-2.jpg

事務所が開いてたので質問させていただきましたが、これたぶん一番電車で間に合うような…(^_^;)

門司港レトロ桟橋通バス停で下車(運賃700円)

24840.jpg

やっとリアルに九州上陸。しかし…なんかわずかながら雨!!( ̄□ ̄;)!!

九州上陸

24839.jpg

この先から高速乗るみたいです。シートベルトアナウンスあり。

連絡橋さっさか通過

24838.jpg

おととし夏に歩きましたね(笑)。風かなり強くゆっくり徐行してますがそれでもあっと言う間か。

北九州空港からサンデン交通バス下関行きに乗車

24837.jpg 24837-1.jpg

まだ荷物受け取ってない人もいるのに非情に定時に発車( ̄○ ̄;) 私もギリギリでした。乗客4人で最前左側確保。

北九州空港に到着

24835.jpg 24835-1.jpg

けっこう揺れましたよ(((゜д゜;))) 無化調コンポタおいしかった(^O^)/

いるいるスターフライヤー機

24834.jpg

まもなく搭乗開始、速報は北九州空港到着までお休みです(^-^)ノ~~

相当ドタバタしつつ押上駅からエアポート快特羽田空港行きに乗車して北九州行き開始

24832.jpg

今日は自宅マンションで火災報知器点検があり待機してましたが、今晩読もうと思ってた本が見つからずこんな時間になり、かつ羽田空港行き最悪タイミングで押上駅13分待ちとなりました(ノ_・。) なお傘なしで歩いてきたためずぶ濡れですがそれは「押上から先傘は完全邪魔なだけ」つーことでワザとなので平気です(^_^;)
押上からはもちろんモバSuiではなく割引きっぷを券売機で購入です。
なお自宅PCは昨晩より全国最長O型ルートの計算中(厳密解計算でないのに分割せず走らせたらやはりヒサンな計算量)、月曜日の仕事からの帰宅後までに計算できてるんでしょうか? 笑