カテゴリ : 2011年GWの旅行 - 母娘(笑)2人旅・九州&中国地方で歴史探訪&帝釈峡&出雲湯村温泉
このカテゴリの登録数:163件
2011/05/14
9日に帝釈峡で見た春の野花を同定してみました
2011/05/11
2度目の八広駅中線待避を体験しつつ、押上駅で下車して今ツアーおしまいヽ(^○^)ノ
新柴又駅で下車して実家で荷ほどきやライフライン復旧手伝い
2011/05/10
一畑デパートタイムセール品3つめ&4つめ
サンライズ出雲個室でかむぱーい(^_^)/□☆□\(^_^)
一畑デパート一福で白いか天婦羅そば大盛の冷
ラストイベントの予定だった宍道湖遊覧船を雨で断念(つд;*)、ごはん食べる予定だったお店がお休み(。´Д⊂)、よって一畑デパート階上の奥出雲そば処一福に入りました
出雲湯村温泉湯之上館のひるごはん
出雲湯村温泉湯之上館のあさごはん
2011/05/09
ノドグロすまし汁&仁多米&巨大苺で〆!
炭火で焼いた地鶏、巨大椎茸、ケーキみたいな生厚揚げをぜーんぶ塩でいただきます(*^▽^*)
地酒な純米吟醸太平洋を味わいつつ、煮物&天婦羅
ノドグロ刺身&炭火焼
終点備後落合駅で木次線始発各停出雲横田行き(出雲横田駅からそのまま宍道行きに変身)にお乗り換え
帝釈峡遊歩道春の花6
帝釈峡遊歩道春の花5
帝釈峡遊歩道春の花4
帝釈峡遊歩道春の花3
帝釈峡遊歩道春の花2
帝釈峡遊歩道の春の花1
角屋旅館のあさごはん
2011/05/08
鯉こくと、〆の雑炊(o^ O^)シ彡☆
瑞冠山ハイ仕込でフル自家製十割蕎麦と鯛黒鯛鯖の棒寿司をいただく
噴出し注意な純米発泡ずいかん
鯉あらい、山女魚塩焼、茶碗蒸し、蒟蒻ステーキ、鯉と山菜の天婦羅
鯉あらいはわさびじょうゆでいただきます。それだけ匂い抜きを極限までできている自信の作と言えましょうヽ(*´▽)ノ♪(個人的にはも少し鯉鯉してたほうがベター^o^ゞ)
山女魚は帝釈川の天然モノで身が(・∀・)シマッテル!!
茶碗蒸しはぁっと驚く松茸(@ ̄□ ̄@;)!!に鶏に海老に銀杏に、何より濃ゆい自家産卵と調理テクニックで大変濃厚に仕上がってます(o^ O^)シ彡☆
蒟蒻ステーキは要は油炒めに味噌ソースをかけたものですが、切れ込みへの油の染み方がなんとも肉感を演出してるんですよね(^○^)
そして天婦羅は、鯉あらい、雪ノ下、蓬、濾油、野蒜、竹輪+牛蒡。野蒜の葉がこんなにおいしかったとは(*゜Q゜*)! もちろん鯉もこしあぶらもサイコーにンマいし、牛蒡は完璧な灰汁抜きなのに風味が豊かでもう(* ̄∇ ̄*)タマラン!!
帝釈峡角屋旅館のばんごはん
さっそく宿ちかくのレンタサイクルで500円払って明日の下見(笑)れっつらごーC=C=\(;・_・)/
上帝釈に来まして角屋旅館にイン
神石高原町歴史民俗資料館で驚愕の展開発生、帝釈スコラ高原のレストランに来ましてこんにゃく刺身&帝釈峡しゃも地鶏の塩焼き&神石カルビ丼
母が「焼き団子」というのぼりを見つけ、食べたくなったってことで、資料館で荷物預かっていただいてたので、気さくな掛員さんに尋ねました→掛員さん、あれは店主の創作、店主さんは親類不幸で今日は店が休み、それで私は臨時で掛員をしてます、どちらからお見えですか?→東京です、総領町に母の実家があります→総領町ですか、親戚がいます、原田ってご存知ですか?→私の母が原田ですが木屋です→木屋といえば和田さんなら知ってます→それ私のいとこです→まぁ!いつもお世話になってます!スコラ高原は夫の職場ですからお送りしますよ、という流れで、職場どころか社長さんに送っていただいた次第でありますm(__)m
こんにゃくもカルビ丼もおいしかったんですが(カルビ丼はやや水っぽかったんですが、キャベツとの組み合わせは意欲的!)、地鶏塩焼きは塩少なく鶏のうまみが味わえました!ヽ(^○^)ノ
国の登録有形文化財、神龍橋
なまオオサンショウウオ(@ ̄□ ̄@;)!!
これはデカい!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ →動画
呉が峠(くれがとう)バス停で中国バス東城駅前行きにお乗り換え
2011/05/07
寿旅館で段ボール空箱とガムテいただいてm(__)mお土産他を梱包、上下駅前のポプラから実家に発送
ちらしといちご
広島県府中市上下の寿旅館のばんごはん2
広島県府中市上下の寿旅館のばんごはん
上下駅前寿旅館が凄い!!
広島県府中市上下の旧バス待合所
上下陣屋跡
上下メインストリートの原食堂でイカと肉玉そば
2011/05/06
壇之浦PAレストランでノンアルコールビール&ふく刺&瓦そば
門司駅からタクシーでまたまた源平マイナー史跡、こちらは風呂の井戸
タクシーで折尾駅に戻ってきて快速門司港行きに乗車
アーケードがある!芦屋町の有名店、大丸に来ましてイカ姿造り!
生け簀から取り出しましたよ!ぴくぴく動いてるし!透き通ってるし!!(o^ O^)シ彡☆
身と耳を戴いた後は脚など切っていただいて、吸盤吸い付く脚!コリコリの嘴!!もうサイコーですρ( ^o^)b_♪♪
ぴくぴく動画→http://twitvideo.jp/05Teg
えーとそもそも花より団子の典型的人間である私ですが(笑)、画像を公開してませんでしたが、この東北本線豊原駅の周辺散策時に妙な形の実を見て気になり、それがマムシグサだと知ってから、私の花に対する興味がはじまったのです。
そして今回、常陸や足利で園芸の花々を見た後日、帝釈峡で野花を見てまわって、本当にいいなぁとしみじみ思いました。そこでそのマムシグサの近種の花と遭遇するのもまた運命か。