→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2011年GWの旅行 - 母娘(笑)2人旅・関東お花見&九州湯めぐり&鹿児島市電O型ルート電車乗車

このカテゴリの登録数:151

2011/05/05

松屋温泉ビジネスホテルのあさごはん

33434.jpg

醤油の甘みがかなり減りました!笑 ただし納豆のタレは甘かった(^o^ゞ
今回はじめてここの食事を利用しましたが、夕食時には球磨焼酎も選べるみたいで、ラーメンと餃子を昼にして夜ここで呑むのもアリかなぁと思いました。

※これで2011年GW前半のカテゴリはおしまい、後半に切り換えま〜す(^_^)v

松屋温泉ビジネスホテルの銭湯部

33433.jpg 33433-1.jpg

おはようございます。昨晩は22時半に寝まして、で先ほど起きて待ちに待った銭湯部!こちらは大量投入故気泡がびっしりと皮膚について、リアルぬるぬる+疑似ぬるぬるの最強コラボ(o^ O^)シ彡☆ 甘いモール臭に抱かれてます…

2011/05/04

いずみママと宿近くのセブンイレブンで買い出してきて部屋呑み

33432.jpg 33432-1.jpg 33432-2.jpg

豆類があまりなく、こんなんになっちゃいましたがちびちび呑みますよ。白ワインとオレンジジュースを割ってみたりして。

幸来から帰ってきて乾燥物撤収

33431.jpg

家族風呂の後で洗濯機から乾燥機に移設しておいたのがちょうど仕上がり。ごく一部乾ききってないものもありますが部屋干しで十分間に合います。母のと合わせて2台ずつ運転で1,200円でした(^_^)v

人吉ラーメン幸来でラーメン(メニューはこれしかありません!)550円

33430.jpg 33430-1.jpg 33430-2.jpg

もやし初体験!軽く茹でただけでシャキシャキだったんですね!ヽ(*´▽)ノ♪ もちろんマー油の香ばしさ&苦さ、塩味控え目で旨味あふれるスープ、よく絡む麺、全部すごーいρ( ^o^)b_♪♪ ごちそうさまでした(^_^)/□☆□\(^_^)

そして好来ラーメンリベンジへ

33429.jpg

一昨年9月はもやし切れで不完全な状態、ぜひリベンジをとやってきましたよ。

松屋温泉ビジネスホテルの家族風呂空いた!ので

33428.jpg 33428-1.jpg 33428-2.jpg 33428-3.jpg

奥の方の山桜に入りました。浴室のドア開けると香るモール臭ヽ(*´▽)ノ♪ 微石膏臭と微々硫黄臭と相まった41℃適温の湯はもちろん肌触りもぬるぬるですばらしいの一言!ρ( ^o^)b_♪♪でも併設の銭湯はもっと凄いんですよ…((((;゜Д゜)))

家族風呂満室につき先に真向かいのコインランドリーへ

33427.jpg 33427-1.jpg

こちら一昨年9月、閉店時間直前に感想物取りに行ったらロックアウト、近隣の住民のみなさんのご尽力で受け取れたという思い出のコインランドリーなのです。母との分で2洗濯機占有してパワープレイ開始C=C=\(;・_・)/

今日のお宿は松屋温泉ビジネスホテル

33426.jpg 33426-1.jpg

一昨年9月の人吉温泉駅攻略時に泊まって感動したお宿。その際はスイートっぽい部屋でしたが今回はそうではなく。しかしトイレつきで2間あって居住性はよいですよ(^o^)/

大畑(おこば)駅で観光停車につき瞬間途中下車

33424.jpg 33424-1.jpg 33424-2.jpg 33424-3.jpg 33424-4.jpg 33424-5.jpg 33424-6.jpg

給水塔の中に入れるとは思わなんだヽ(*´▽)ノ♪

矢岳駅で観光停車につき瞬間途中下車

33423.jpg 33423-1.jpg 33423-2.jpg 33423-3.jpg

ここは中間駅で唯一、駅前に集落があります。でも利用者はほとんどなさそう…駅舎も駅標も良好な保存状態♪ヽ(´▽`)/

真幸(まさき)駅で6分間観光停車につき瞬間途中下車

33421.jpg 33421-1.jpg 33421-2.jpg 33421-3.jpg

そしてスイッチバック〜(^o^)/~~

終点吉松駅で周遊きっぷゾーン券の行使完了、駅前ショップで湧水プリンローカロリー版購入して周遊きっぷかえり券の使用開始&始発各停しんぺい4号人吉行き指定席に乗車

33420.jpg 33420-1.jpg 33420-2.jpg 33420-3.jpg 33420-4.jpg

いさぶろう・しんぺいは自由席ほとんどなく、今回ははじめて指定席を確保してみました。
で、かえり券がありえない「周割20幹」なのに呆れつつ(`へ´*)ノ、湧水プリンはやっぱりスーパースムーズで超うめー(o^ O^)シ彡☆

大隅横川駅で5分間観光停車につきワチ

33419.jpg 33419-1.jpg 33419-2.jpg 33419-3.jpg

こちら以前時間が余ったために予備知識なしで偶然降りて感動したとこで、やはりうれしくなります。みんな機銃掃射跡に目も呉れないのが残念。あと駅舎内に飾りつけがあったのも残念。でもこの駅の魅力や、駅周辺のひらけ方(床屋さんが多かった!)とかは今も変わらぬと信じたい(^3^)/

嘉例川駅で5分間観光停車につき瞬間下車

33418.jpg 33418-1.jpg 33418-2.jpg 33418-3.jpg 33418-4.jpg 33418-5.jpg

周遊きっぷだからこそできる、特急乗車中の乗下車。というわけでほとんどの乗客で芋洗いになる中に分け入って駅前を観察しました。典型的な田舎の小駅ですが、似た大隅横川よりもこぢんまりとしてましたよ。

はやとの風さつまビールヴァイツェンドュンケルをつい買ってしまう

33417.jpg

わりとからいですよ。

桜島が噴煙あげてる!

33416.jpg

過去何度も乗りましたが、目撃ははじめてっす!!(~▽~@)♪♪♪ いずみママも大喜び(^3^)/

駅弁引換券で百年の旅物語かれい川を入手

33415.jpg 33415-1.jpg

九州外からの旅行者が入手するのは困難と思われてる駅弁ですが、電話予約ができます。ただしマルスイベント券の送料が1,000円かかるため1個あたり1,550円とかなりお高くなります。だがしかし!これは(・∀・)ウマイ!! ガネという薩摩芋を練った天ぷらは鹿児島としては甘くなく自然な味。嘉例川コロッケは馬鈴薯の甘みが活きてます。てかこれ、すべて野菜では!?ヽ(^○^)ノ おいしくいただきましたよρ( ^o^)b_♪♪

鹿児島中央駅からインチキ特急はやとの風4号吉松行きに乗車

33414.jpg 33414-1.jpg

今日は3連で車掌さん乗務。空いててよかった自由席。

鹿児島駅前駅でスイッチバックの間に10分間休憩兼運賃320円支払い

33409.jpg

トイレ休憩も兼ねてまして一時降車も自由、ここからは各駅で降車できるシステムです。

鹿児島中央駅前駅から鹿児島市電観光電車鹿児島中央駅前行き(10分遅延)に乗車

33407.jpg 33407-1.jpg 33407-2.jpg

O型ルートと勘違いしてましたが、鹿児島駅前まで行くのでσルートでした(^o^ゞ

鹿児島市電の鹿児島中央駅前駅で待機

33406.jpg 33406-1.jpg

観光ボランティアガイドさんからパンフいただきました。

鹿児島湾沿いを爆走する快速なのはな号

33404.jpg

晴れてるんですが黄砂で霞んでます(@_@)

指宿駅で後ろ2両切り離し&枕崎からの列車待受で10分停車につき瞬間下車

33403.jpg 33403-1.jpg 33403-2.jpg 33403-3.jpg 33403-4.jpg 33403-5.jpg

ホームにすさまじい人!というわけでぁっと言う間に満席。やはり指宿市の観光の中心は指宿だなぁというわけで立派な駅舎にアーケード商店街もあります。が正面にひときわ目立つボロ家、よく見たら鹿児島交通の事務所だった!まるで旧枕崎駅舎だ罠…(^o^ゞ

民宿うなぎ湖畔からタクシーで出て来た山川駅から始発快速なのはな号鹿児島中央行きに乗車

33402.jpg 33402-1.jpg 33402-2.jpg

うなぎ湖畔はレベル高かったです。ただしGW料金で、ビール2本焼酎3合バスタオル(母用)1枚スメ鶏1羽込みで2泊35,050円。それなりにはなりました。でも安いか。(^o^)/
山川駅に入ってきた折り返しの菜の花色キハ200はなんと4連(*゜Q゜*) ただしロングシートの後ろ2両は指宿で切り離しだそうで、海沿いの転クロに陣取りました。

あさごはんはきのうとおんなじ

33401.jpg

まるで3月の名古屋パセリのデラックスかつ丼大盛の翌日に食べまくったが如く、2膳食べました(^_^)v

朝の露天風呂にヤギがいたヽ(^○^)ノ

33400.jpg 33400-1.jpg

おはようございます。昨晩は22時半に寝まして今朝は6時15分起き、すぐにいずみママと露天風呂に来ましたが、すぐ下にヤギが3匹ヽ(^○^)ノ つながれた母ヤギは悠然と草を食み、はなされてる子ヤギは母ヤギや自分たちどうしでじゃれあってます。角が生える哺乳類だけあって頭突きごっこもするんですね!(^o^) 一番風呂のすばらしさそっちのけでヤギたちに見入ってしまします。

2011/05/03

ようやく動けるようになり(^。^;)露天風呂

33399.jpg

雨ほとんどあがりました。夕方はずぶ濡れになりながら入りました♪ヽ(´▽`)/が、たぶんそれでお湯の投入量が増えたか、表面がかなり熱いっす(^○^) 暗闇のなか、源泉投入音と廃湯音だけが響く、焦げ硫黄臭の湯船をじっくり味わいます…

満腹を超える満腹でけっこう残してしまいました(^o^ゞ

33398.jpg

老母との2人でこれだけ食べればご勘弁を(^o^ゞ 私はこのサラダと昨日も出た筍と蕗の煮物とご飯が手付かず、鯉こくとデザートのゴールデンキウイは食べましたが、明らかに3月の名古屋パセリのデラックスかつ丼大盛完食より苦しいっす(x_x) でもおいしかった!3人以上なら食べられると思いますのでみなさんもぜひどうぞ(o≧▽゜)o

豚野菜蒸しの代わりに鯛蒸し

33397.jpg 33397-1.jpg

骨付き鯛に香草の代わりのわかめと筍を載せて温泉噴気で蒸してあります。鯛の持つ旨味と滋味が逃げずに閉じ込められててやっぱり(・∀・)ンマイ!! 今日は2合の芋焼酎もススミマス(^○^)

別注文のスメ!

33396.jpg 33396-1.jpg 33396-2.jpg

今晩は思いきって頼んでみました!温泉噴気で鶏を1匹まるごと蒸したモノで、噴気で脂がほとんど抜け、箸で簡単に崩れます。レモンたっぷりかけて、ゴマだれポン酢(当然にむちゃくちゃ甘い(笑))か岩塩でいただきます。むね肉がささみレベルでタンパクな味わいとなってて、気分はパンクラシスト(笑)。

民宿うなぎ湖畔2晩めのばんごはん

33395.jpg 33395-1.jpg 33395-2.jpg 33395-3.jpg

今日1泊めのみなさんには3層茶碗蒸しと豚軟骨煮が振る舞われてましたが、こちらは連泊ということで代わりに天ぷらと鰹タタキと鮎塩焼。天ぷらは海老、海老大葉巻き、あとキビナ。鯉と鮎はどちらも昼の唐船峡のメニューにもあったわけで(我々は食べませんでしたが)、指宿の名物ということになりますね。土佐のタタキと違うのはニンニクスライスがないこと、あとタレが甘いこと(笑)です。

民宿うなぎ湖畔に戻ってきて西郷隆盛碑&逗留地

33393.jpg 33393-1.jpg

西郷隆盛は征韓論論争に敗れ下野した後、まずここ鰻温泉にやってきて狩猟しながらの湯治をキメ込んでます。逃亡中の江藤信平もここまでやってきて決起を迫りましたが拒否。そんなわけでそれを顕す碑と、あと逗留した家を記念に撮影。

大山駅で下車

33392.jpg 33392-1.jpg 33392-2.jpg 33392-3.jpg 33392-4.jpg 33392-5.jpg

ホントはゆきにここから乗車してかえりを西大山にする予定でしたが、うなぎ湖畔からのタクシーが西大山に着いたため(笑)入れ代わりとなりました。マクラギ基地になってて枕崎方に側線がありますが、駅自体は立派な自転車置場があるだけでがらんどうな構内に草むす雰囲気は他と変わりません…

頴娃(えい)駅で下車してすぐ次の各停山川行きで折り返し

33390.jpg 33390-1.jpg 33390-2.jpg 33390-3.jpg 33390-4.jpg 33390-5.jpg

駅前になぜか看護師学校がある駅。やはり駅舎の跡地が鬱蒼としてますよ。ホーム東端からは開聞岳がかろうじて見えますが、折り返しの山川行きの入線シーンとともにバッテリ突然断で撮影できませんでした(`Δ´)

開門駅から各停枕崎行きに乗車

33389.jpg

「開聞岳をぐるりと回って観よう」という口実でいずみママに納得してもらい(笑)、駅カウント稼ぎます(笑)

唐船峡そうめん流しでそうめん5人前!と鯉あらいと鱒タタキ

33388.jpg 33388-1.jpg 33388-2.jpg 33388-3.jpg 33388-4.jpg

そうめんはセルフで流します。つゆがやたらと甘いのはデフォですが(笑)、それだけでなく鰹出汁もむっちゃ(・∀・)コユイ!! 流れる麺は箸を立てれば自然に絡まってきてラクに取れる!これは確かにアイディア賞(o^ O^)シ彡☆
そして共に頼んだ鯉あらいは普通でしたが、鱒タタキは笑っちゃう味(笑) 確かにこれはタタキ風ではあって珍味珍味ヽ(*´▽)ノ♪

唐仙峡市営そうめん流しにやってきました

33387.jpg 33387-1.jpg 33387-2.jpg 33387-3.jpg

莫大な湧水で各テーブルに回転水流をまわしてセルフで流しますよ。

開門駅で下車

33386.jpg 33386-1.jpg 33386-2.jpg 33386-3.jpg 33386-4.jpg 33386-5.jpg 33386-6.jpg 33386-7.jpg

交換廃止駅ですが、木々が繁りホームも草むしてます。駅舎はまるっとなくなり駅前はかなりがらんどう…その一角に申し訳程度に便所待合室駐輪場。駅正面からは開聞岳が見えますよ(^_^)/~~

西大山駅から各停枕崎行きに乗車

33385.jpg

2分間観光停車。もはやすっかり一般的な観光地ですね…

大ショック!JR最南端の西大山駅が観光化してる!!!

33384.jpg 33384-1.jpg 33384-2.jpg 33384-3.jpg 33384-4.jpg 33384-5.jpg

民宿うなぎ湖畔からタクシーでやってきましたが…駅前唯一のランドマークだった漬物工場には即売所ができてるし、花壇が整備されてるし、ボロボロだった駐輪場は東屋つきの立派な代物になってるし、丸ポストは黄色くなってるし…・゜・(つД`)・゜・
開聞岳が、霞んでるとはいえはっきり見えてるのが変わらずのよいところ…

内湯の温泉カランが真っ黒

33383.jpg

というのは硫黄泉ではお馴染みですが、こちらの場合は漏れた金気がさらに硫化して壁が影みたいに真っ直ぐ真っ黒なのが違います(^o^)/ パッキン壊れてるみたいで掛け流された床には硫黄も析出(^○^)

うなぎ湖畔内湯に入ってみる

33382.jpg 33382-1.jpg

雨が降ってきました。のでこの時間は無人かなーと来てみて正解。加水掛け流しでお湯のフレッシュさはかなり(・∀・)イイ!! もちろん濃さは露天より薄いですが、どちらにも良さがある!と言えましょうヽ(^○^)ノ

民宿うなぎ湖畔のあさごはん

33381.jpg 33381-1.jpg 33381-2.jpg

さつま揚げをわさびで食べるのははじめて、やっぱり甘いヽ(^○^)ノ 卵はこれは温泉噴気で蒸したリアル温泉玉子だ!噴気だから茹で玉子だ!そして醤油がむちゃくちゃ甘い(~▽~@)♪♪♪ もはや甘味が快感になってきました。大笑

朝の露天風呂

33380.jpg 33380-1.jpg

おはようございます。昨晩は22時半に寝て今朝は先程起きたばかりで露天風呂に直行。朝はウグイス鳴きまくりでまた風情がありますね…カラスも鳴いてますけど(^o^ゞ

2011/05/02

夜の露天風呂

33379.jpg

鰻池の周辺には明かりがなく、湖面は真っ暗でよく見えません。黄砂で空も見えません。鳥も蛙もお休みの様子、掛け流される湯の入出力音だけが響きます…

〆は鯉濃くと白くて甘い沢庵

33378.jpg

と甘くない大根葉鰹節和え。鯉こくは身が少な目でしかししっかりと鯉の出汁が出てておいしくいただきましたヽ(*´▽)ノ♪ 今日はGW特別料金で品数が多かったみたいですが、いやーかなりマンゾクできましたよ民宿うなぎ湖畔の夕食ヽ(^○^)ノ

さすが薩摩の民宿だ\(^-^)/

33377.jpg

おちゃけは瓶ビールと芋焼酎だけ!焼酎は徳利で出て来て目盛りつきグラス!!(o^ O^)シ彡☆ もちろん、お茶用のポット湯で割りましたよ(^_^)/□☆□\(^_^)

豚軟骨煮&豚野菜蒸し

33376.jpg 33376-1.jpg 33376-2.jpg

軟骨は全部食べられる!そして味噌は甘い!!(゜▽゜*) 豚野菜蒸しはもちろん温泉噴気蒸し、ゴマドレッシングみたいなタレでかなりおいしくいただけましたよ(o⌒∇⌒o)

民宿うなぎ湖畔の謎の茶碗蒸しはスーパーグレイトだった(o^ O^)シ彡☆

33375.jpg 33375-1.jpg

茶碗蒸しなのにどう見てもお粥!ですが蓋開けた瞬間に焦げ硫黄臭(~▽~@)♪♪♪ これは鰻温泉の噴気で炊いたお粥なんであります(o≧▽゜)o さらに玉子の層には蕨、最下部には餅と、これは(゜▽゜*)スバラシス!!

民宿うなぎ湖畔の夕食

33374.jpg 33374-1.jpg 33374-2.jpg 33374-3.jpg

鯉あらいは私好みの鯉らしさがありまして及第点(^_−)≡★ 鰻は関西スタイルで私は好きです(^o^ゞ 空豆は昨晩天狗でまさに指宿産の焼を食べましたが(笑)現地で食べればまた楽し(^3^)/ 蕗と筍の煮物は期待に違わぬ超甘口(笑) とろろもずく海老のせは長芋が粗曳きで食感楽し♪

部屋に戻って部屋紹介

33373.jpg 33373-1.jpg

6畳+わずかな板の間、エアコンが60分100円で有料なのは南九州ではよくあるパターンです。テレビ(アナログブラウン管)は無料。

うなぎ湖畔の湯華

33372.jpg 33372-1.jpg

クリーム色ではらはらと崩れるタイプです。そろそろ日も落ちてきましたが、タクシー運転手さんから聞いた黄砂はかなりのものがあります。でもウグイスやカエルが鳴いててタノシスヽ(*´▽)ノ♪

なによりもまず民宿うなぎ湖畔混浴露天風呂

33371.jpg 33371-1.jpg 33371-2.jpg

鰻池を臨む、夕方に入りたい露天風呂!大きな岩を流下させて冷ますしすてむは健在、析出した硫黄鉄カルシウムが見事でありますヽ(^○^)ノ 焦げ硫黄臭+硫黄臭+微金気であっさりめの湯ですがトータルとしてすばらしい露天風呂だと思います\(^-^)/

今宵のお宿は民宿うなぎ湖畔

33370.jpg

以前立ち寄りで露天風呂のロケーションに感動したので泊まりにきましたよ。

終点のJR最南端有人駅、山川駅で下車

33368.jpg 33368-1.jpg 33368-2.jpg 33368-3.jpg

年配の委託駅員さんには2人分の出補周遊きっぷゾーン券がすぐ通じました(^o^)/
みどりの窓口でお菓子売ってるスタイルは5年前?と変わらず(~▽~@)♪♪♪

終点鹿児島中央駅の乗換改札でぶじ?ゆき券に記念印戴いて往路完了、同時にゾーン券にスタンパーもらって指宿枕崎線始発各停山川行きに乗車

33366.jpg 33366-1.jpg 33366-2.jpg

やはりJR九州では補充券もらえるんですね(^o^)/
座れないかと覚悟してましたがロング部に座れました。ほっ。

九州新幹線車中でさくら咲く弁当1500円

33365.jpg 33365-1.jpg 33365-2.jpg

これはゴーカだ!ヽ(*´▽)ノ♪ そしてこれは甘い!!(~▽~@)♪♪♪ 冷静に考えたら、私これまで何度も九州に来てますが、地場の煮物とか食べたことなかったわけで、強烈な砂糖の甘味にはびっくりしました(^3^)/ おいしいにはおいしいですよもちろん。お品書きの弁解にはワロス(o^ O^)シ彡☆

終点博多駅で九州新幹線始発さくら415号鹿児島中央行きにお乗り換え

33364.jpg 33364-1.jpg

東京から博多まで通しで乗ったのはこれがはじめてでしたが、最後まで飽きませんでした。そしてここからは普通車。さすが開業したての九州新幹線、指定席もほぼ満席であります(^o^)

新大阪駅過ぎて山陽新幹線入り、おとといひたち海浜公園で買ったネモフィラの青い海を肴にかむぱーい(^_^)/□☆□\(^_^)

33363.jpg 33363-1.jpg 33363-2.jpg 33363-3.jpg

ぜんぜんネモフィラぢゃねーよ(*`Д´)ノ!!! でもコロンのやわらかい版でおいしいのはおいしいヽ(^○^)ノ

あさからうにめし

33361.jpg 33361-1.jpg

やきうにまみれ(~▽~@)♪♪♪ だがしかしさすがにクドかった。笑

東京駅から新幹線のぞみ13号博多行きグリーン車に乗車

33360.jpg 33360-1.jpg

定刻に発車。まずは終点まで乗ります(笑)。グリーン車は今のところガラガラに近いです。

東京駅で降車、駅弁屋旨井門で朝食調達してから東海道新幹線ラッチに入場

33359.jpg 33359-1.jpg

さすがJR東海!駅員さん出補の周遊きっぷを、いずみママが驚くほどのむちゃくちゃ真剣な顔つきでチェックしてました。笑

御徒町駅から山手線外回りで今日の大移動開始

33358.jpg

おはようございます。昨晩は23時半に寝まして今朝は5時半起き、風邪を引いたっぽいですがそれ以外は快調です。
今日は一気に指宿枕崎線山川駅まで駆け抜けますよC=C=\(;・_・)/

2011/05/01

きのこサラダ&厚揚げ焼&焼カレー炒飯

33356.jpg 33356-1.jpg 33356-2.jpg

きのこサラダはドレッシングがすりおろし野菜&醤油、厚揚げはカリカリトロットロであり得ないンマさヽ(^○^)ノ、焼カレー炒飯は後引くスパイシー(゜▽゜*)

春キャベツオーブン焼&焼そらまめで生々

33355.jpg 33355-1.jpg 33355-2.jpg 33355-3.jpg

焼キャベツはペペロンチーノ仕様でやっぱりキャベツの甘味が引き立つんだなぁ。焼そらまめはホクホクで薄皮も含めて食べまくりヽ(*´▽)ノ♪

天狗御徒町店に来ました

33354.jpg 33354-1.jpg 33354-2.jpg

突き出しは生キャベツペッパーマヨネーズ付け。キャベツじたいが甘くてやっぱり(・∀・)イイ!! 肉豆腐は、これ豚肉は別に煮込んでますよね?肉の塩味とつゆの塩味が違う(^o^ゞ でもこれはこれで(・∀・)アリ!!

御徒町のビジホにイン

33353.jpg 33353-1.jpg

こここれは狭い!笑 たぶん破綻したワンルームを改装したんでしょうね。畳部分に布団敷いて寝る算段です。笑

小山駅ではゆきと同じ下り9番線に入線( ; ゜Д゜)

33350.jpg

小金井行きと同時発車になりましたよ。

足利藤まつり号車中で今朝買った偕楽の梅を賞味

33349.jpg

白餡を紫蘇の葉でくるんだ水戸の梅の餡を黒餡にしたモノ。梅の実を形どってます。水戸の梅は食べたことありますが、こっちのほうがわかりやすい味かもでした。

富田駅から臨時快速碓氷号…ぢゃねーよ(*`Д´)ノ!!!正しくは足利藤まつり4号上野行きに乗車

33348.jpg 33348-1.jpg 33348-2.jpg 33348-3.jpg

あしかがフラワーパークは来年も少し遅い時期に来てみたいです。
で…駅の放送でも車内放送でも、「碓氷号ではなく足利藤まつり号です」とのお詫び放送が(笑)。4号車はガラガラで、3ABは窓枠も合っててハイデッカーでよかよかです。ただし例年あった車販は今年はないみたいです。

あしかがフラワーパーク小ネタ集

33346.jpg 33346-1.jpg 33346-2.jpg 33346-3.jpg 33346-4.jpg

ここはひたち海浜公園よりも、ウリモノをバラエティ豊かに密集させてる印象。ですが、藤が意外にくどくなくて、それもまた善き哉(^_−)≡★

藤そば&ゆずそばで昼食その2

33344.jpg 33344-1.jpg 33344-2.jpg

どっちにも藤のかまぼこが乗ってるヽ(*´▽)ノ♪ 藤は色だけで、甘い肉汁につけていただきます。ゆずはホントに柚子香があってふつうのそばつゆで。ゆずの方がよいな…笑

オープンテラスで宇都宮餃子&太田焼そば&いもフライ

33341.jpg 33341-1.jpg

レストランが満杯、かつジャンク系に魅力が溢れてるため(笑)、母の発案でこうなりました。いもフライうめー(*^o^)/\(^-^*)

あしかがフラワーパークに来ましたよ

33338.jpg

さすがにクルマ組で混んでます。天気も回復して暑いくらい(^o^;)

富田駅で下車

33337.jpg 33337-1.jpg 33337-2.jpg 33337-3.jpg 33337-4.jpg

ちゃんと大判な記念印(当然に藤)がありました。派出の駅員さんたくさんですがわりと手持ち無沙汰。駅前には出店たくさんありますがひまそうで、やはり自粛ムードなのか…

小山駅から臨時快速足利藤まつり3号桐生行きに乗車

33336.jpg

ツアー枠の2・3号車と我々の簡易リクライニングな(涙)1号車はほぼ満席でしたが、4〜6号車はガラガラ。やっぱりこれの運行自体が不周知てことでしょうか…

終点小山駅で瞬間途中下車して無理矢理有人改札から再入場

33335.jpg 33335-1.jpg 33335-2.jpg

ある意味どさくさなスタンパー(^o^;) 水戸線ホームの跨線橋は工事中でした。

水戸駅から各停小山行きに乗車

33333.jpg 33333-1.jpg

本来はも少し遅く出て直通の足利大藤まつり号に乗るところ、運休なのでこちらで。幸いなことにガラガラに近いです。

あさごはん

33332.jpg

おはようございます。昨晩は22時過ぎに寝るという健康パターン、今朝は6時起きですが体調はまずまずです。
でまたまた地下一階でのあさごはん。昨日との違いは、蕨→昆布、鯖→鱈、マカロニ→ポテトでした。昆布の千切りは昨晩も出ましたがこのあたりではポピュラーなんでしょうか。

2011/04/30

水戸新グルメ納豆ねばり丼で〆

33331.jpg 33331-1.jpg 33331-2.jpg

納豆山かけイクラオクラなめこ昆布に鶉卵。ご飯の炊きがパラリとよく、混ぜても味がぼやけず美味。いずみママは「これはB級グルメではない!」と絶賛でした(*^▽^*)

納豆オムレツ

33330.jpg

これはなんだか卵の混ぜ具合と焼き具合がいずみママに酷似、よっていずみママ絶賛(笑)。個人的にはもちっと混ぜがあればよかったかな。納豆との相性は(・∀・)イイ!!

あんこう鍋で芋

33329.jpg 33329-1.jpg

まぁまぁでした。意外に皮がたくさんあって満足はできましたよ(^_−)≡★

昆布納豆&ピーマン納豆揚げ&納豆唐揚げ

33328.jpg 33328-1.jpg 33328-2.jpg

納豆料理3重連ヽ(^○^)ノ 唐揚げが外側カリっ中トロネバで出色(o^O^o)

水戸駅前のてんまさに来ました

33327.jpg 33327-1.jpg 33327-2.jpg 33327-3.jpg

今日は納豆づくしを考えてましたが、いずみママから季節外れのあんこう鍋リクエストが入りました。スイッチが入ると一切の入力を受け付けなくなりますから。笑
突き出しは甘めで庶民的だ。)^o^(

海浜公園西口バス停から茨城交通バス勝田駅行きに乗車

33324.jpg

あ゛ー楽しかった!ヽ(^○^)ノ 秋にコキア観に来たいなぁ…

チューリップ

33323.jpg 33323-1.jpg 33323-2.jpg 33323-3.jpg 33323-4.jpg

赤白黄色、どの花見てもきれいだな、とかそんなレベルじゃなく華やぎまくり(~▽~@)♪♪♪

大観覧車のシースルーゴンドラ

33313.jpg 33313-1.jpg

32分待って乗りました(^_^)v 確かにシースルーだヽ(*´▽)ノ♪

ガーデンレストランでつくば鶏照り焼き丼と地生ビール

33311.jpg 33311-1.jpg

このフルーティはもちっとぬるいほうがンマいかな。照り焼きは加熱後にさらにチンで結果論的にほろほろ感が出てておいしくいただけました(^∧^)

小ネタ

33310.jpg 33310-1.jpg 33310-2.jpg

学がないためわからんのですが(恥)、ぶち猫みたいな模様とか、一種アレゲなシェイプとか、なぜかネモフィラが混じってるとか(笑)、タノシスヽ(*´▽)ノ♪

勝田駅前から茨城交通バス海浜公園行き臨時便に乗車

33303.jpg 33303-1.jpg

臨時便が出てるとは知らなんだ。客層は年齢高めだなぁ。

水戸駅MVで勝田までの往復券と明日の小山-富田の往復券を買って前者で入場、各停勝田行きに乗車

33301.jpg 33301-1.jpg

今日は勝田往復しか乗り鉄しません。

朝納豆定食でおはようございます

33300.jpg

昨晩は23時には就寝、今朝は6時半起床でさわやかな目覚めです。朝納豆定食は昨晩の居酒屋でいただきます。ちりめんふりかけが湿式でなかなか美味、焼き鯖は薄塩で健康的、マカロニは濃厚ソース。ただし蕨がいちばんおいしかったかな。明日朝もここですが、内容は日替わりとのことで楽しみです。

2011/04/29

〆は和風カルボナーラパスタ&レアチーズケーキバニラアイスブルーベリーソース

33299.jpg 33299-1.jpg

生クリーム&醤油&海苔&鰹節のパスタはアルデンテに近くて居酒屋のパスタとしては高評価。デザートもおいしかったですヽ(*´▽)ノ♪

春野菜天麩羅&炙り明太子をアテて地酒

33298.jpg 33298-1.jpg 33298-2.jpg

ミツバみたいに細長い、ハマザクの天麩羅が、芳醇な苦味と香りで(・∀・)カナリイイ!! 山独活や菜種も味わい深くヒットでした。炙り明太子はこれは自分でも作れそうなのでやってみようヽ(*´▽)ノ♪

わかさぎ天麩羅があり得ないンマさヽ(^○^)ノ

33297.jpg 33297-1.jpg 33297-2.jpg

黒鯛刺身はふつうにおいしい。キャベツだけサラダは芝漬けとキャベツを鰹節の効いたドレッシングで和えててユニーク。しかしこのワカサギはありえないくらいにンマいよ!!(~▽~@)♪♪♪

駅前のビジホにチェックインして地下1階の居酒屋でかむぱーい

33296.jpg 33296-1.jpg 33296-2.jpg

宿泊客はグラスビール1杯サービス(^_^)/□☆□\(^_^) 突き出しは鶏肉のロールキャベツおでんでいずみママ絶賛です。ちくわぶもトロトロ(^o^)

新柴又駅前バス停から京成バス小55系統金町駅行きに乗車していよいよ旅開始

33291.jpg

不安障害ゆえ恐ろしいほどに留守宅点検を繰り返す母ですが今回は3時間かからなかった!やっぱり曝露は療法だなぁと思ったり。

終点青砥駅で特急成田空港行きにお乗り換え

33290.jpg

いちおう特急が来ました。次の高砂で下車して実家まで1.2km歩きます。次の速報は実家を出発した後から。

押上駅から京成各停青砥行き(京急車)に乗車して2011年GW旅行ついに開始

33289.jpg

おはようございます。ついに開始、まずは実家に向かいます。がモバSuiが残高不足で押上駅自動改札からいったん拒否られ、チャージ中に北総線直通車が行ってしまいました(笑)。しかもこれ青砥止まりだし。

2011/04/28

2人分重ねた出補な周遊きっぷをついに購入出来

33288.jpg

「金町(単)」の「(単)」って珍表示ははじめて見ました。他にもありますが、もう細かいことは考えないことにします。笑

2011/04/23

イベント券を佐川急便セーフティー便で受領

33285.jpg

いわゆる嘉例川駅弁の引換券。一部駅弁サイトでは「JR九州内のみどりの窓口で2日前までに買わないとだめ」とされてますが、JR九州旅行旅の窓口支店に電話注文も可能だったりします。ただし送料は関東までで1000円!(@ ̄□ ̄@;)!! 駅弁代は1550円相当に跳ね上がりですが確実入手にはやむを得ないところでありんす(^o^ゞ

2011/04/16

旅のしおり完成

33282.jpg 33282-1.jpg

全24ページ。今回は、75歳が回るにはややタイトなメニュー、食事の調整などでかなり時間かかりました。
今日夜に実家で母に渡して打ち合わせてきますよ。

2011/04/14

とりあえず足利藤まつり4号を1・6号車を外して(笑)押さえました

33281.jpg

調べたらやっぱり足利藤まつりの1・6号車は簡易リクライニングでした! でもまぁ30分しか乗らないからよい体験かとゆきの2号は席変しないことにしつつ、かえりの4号を換装シートの4号車で仮押さえ。お座敷ゆう藤まつりはやはり「運休ではなく発売停止」とのステータスで、いちおう乗変できることを期待しておきます(^o^ゞ
ただ、そうすると周遊きっぷの経路が決まらないんですよね…素直に買えばかえり券12経路なんでマルス券になるため、判断は出発前日まで待てますが、経路回して出補にしようとすればたぶん5日くらい前には決断しないといけないんですよね…

今日からJR東のGW中の臨時快速の指定席が発売解禁されましたが…

33280.jpg

今朝は早起きして組合事務所から極悪会社にFAXして、書類つくって都庁にある東京都労働委員会に提出して、でNSビルにあるJR東海ツアーズで発券を試みました。結果は、お座敷ゆう足利藤まつりは意外にも運休、足利大藤まつり号は当然の運休、で足利藤まつり号は運転と。とりあえず水戸から少しでも早く着けるよう、足利藤まつりを確保しましたが、もう昼前なのに1号車3ABとは初売りだし簡易リクライニング席の悪寒((((;゜Д゜)))
今回は周遊きっぷ鹿児島ゾーン利用で、ゆき券は金町単駅発の常磐・水戸線・両毛・上越・高崎線・東北・東京乗換・新幹線、を予定してたんですが、やぱ、小山-冨田間別途往復にしてかえりは座ってきた方がよい気がしてきましたよ…

2011/04/04

おとといみすみす落とした(涙)新幹線の席を仮に押さえてみる

33200.jpg

MVで出してみました。実は時間的にはこの乗り継ぎがベストとなりますが、博多からが800系の普通車というのがマイナス要因。ま、機会を見つつさくらグリーンが並び席で空いたら乗変のつもりです。
で、よくよく考えたら、10日のサンライズ出雲サツインも、羽越本線車中で買えないぢゃん…((((;゜Д゜))) まあこちらはシングルツインでもいいやってことでなんとかなるっしょ(^^ゞ