→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2016年晩秋のプチ湯治 - 東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:35

2016/11/21

恵比寿駅で下車してこれから仕事です(笑)

52565.jpg 52565-1.jpg

恵比寿駅で降りてこれから仕事です(笑)。改札で無効印もらってえきねっとトクだ値お持ち帰りですが、新幹線自動改札の出入場印字がひとつずつだなんて何年ぶりだろう(いつも帰りはお持ち帰りで有人改札のため出場が印字されず)。次回の旅は3週後、常磐線再開区間をめぐって全国全駅乗下車再達成とそこから飛行機で飛んでの玖伊屋&おたふくです。

ぁっと言う間に上野駅到着、地下ホームから延々とあがってきて山手線外回りにお乗り換え

52564.jpg

座れず。

古川駅有人改札口でおととい早朝に仙台駅で発券した2分割乗車券を渡してお持ち帰りは希求せずに下車、すかさず新幹線改札にえきねっとトクだ値通して入場して新幹線はやて112号東京行きに乗車

52563.jpg 52563-1.jpg 52563-2.jpg

えきねっとトクだ値なのでちゃんと指定席、席番指定機能で2人席窓側を確保済みです。東京まで2時間かからないという、ふだんの鈍行旅はなんなんだ状態(笑)

鳴子御殿湯駅から普通小牛田行きに乗車して出勤開始(笑)

52562.jpg

名残惜しくも東鳴子赤這温泉阿部旅館を暖房費込みで3500円でチェックアウト、徒歩700mの鳴子御殿湯駅から出勤開始です。次回の鳴子温泉郷は年越しです!(^O^) 小牛田行きは高校生がなぜか少なくて2人ボックスにありつけてます。

東鳴子赤這温泉阿部旅館1・3号泉湯船内からおはようございます

52561.jpg 52561-1.jpg

昨晩は6時間半は寝られて今日の仕事に支障ないレベルには回復できてます(^^)。これも昨晩浸かった温泉効果と、あとぽかぽかの温泉暖房のおかげかと(^O^) ただいまの湯温は43℃弱でやはり朝は低下しまして大適温! 今日はこのまま出勤なんですが浸かり心地良すぎて新幹線に乗り遅れないようにしなくてわ!^^;

2016/11/20

東鳴子赤這温泉阿部旅館に戻ってきまして、消灯時間後の静かな3号泉浴室に浸かって焼肉臭を溶かします

52560.jpg 52560-1.jpg

ただいま湯船内は43℃。湯華はあまりなくて透明度が高い! 混合泉よりも際立っていることが多い硫黄臭も控えめですよ。

今回の連日の東鳴子温泉焼肉八兆のグランドフィナーレは季節限定もつ鍋いずみちゃんスペシャル(笑)で〆!

52559.jpg

今宵の東鳴子温泉焼肉八兆は季節限定もつ鍋いずみちゃんスペシャル(笑)で〆! 国産のぶりっぷりのアブラブラブラなもつと深みのあるスープにニラに甘い韓国唐辛子サイコーです!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ぐつぐつ言ってる動画もね(^_−)−☆

東鳴子温泉焼肉八兆、もといセルフ海鮮炉端焼八兆でワラサのカマ&マンボウの身

52558.jpg 52558-1.jpg 52558-2.jpg

カマはほじほじして味わいましたよ(^_^)v マンボウはマスター曰く「ステーキです!」「(くみくみ)マスター、これマンボウ?」「う〜〜〜〜!」「マンボ!」だめな年寄りどうしの会話です(笑)

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)(連日)

52557.jpg 52557-1.jpg 52557-2.jpg 52557-3.jpg

昨晩「米沢泉美」ボトルの中身を飲み切ったため今晩はチャミスルのボトル直です(^◇^;)。名物のバリバリサラダは胡麻油ドレとちぎったレタスがこの野菜高騰時代にありがたく♪ そして猪サーロインも焼きまして、うん! 確かに赤身が昨晩より柔らかい!(^O^) その代わり脂は少なめ。もちろんクセはゼロ!\(^o^)/

東鳴子赤這温泉阿部旅館1・3号泉浴室からおはようございます(笑)

52556.jpg

例によって部屋で昼寝してまして、これからの晩酌に備えて起き出してのお風呂です。夜のこの風情もなかなか。

少しお部屋でだらだらしてからいよいよ入りますよ東鳴子赤這温泉阿部旅館の湯

52555.jpg 52555-1.jpg

空いていた1・3号混合泉湯船内は43℃弱。ささ濁りで粘土系鉱物臭に強めの金気、白い粉状湯華少々。ホントこざっぱりと浸かれる名湯です( ´ ▽ ` )ノ

東鳴子温泉に来たら食堂千両!(テンプレ) にてカツカレーライス950円を8分完食の大満足でした\(^o^)/

52554.jpg 52554-1.jpg 52554-2.jpg 52554-3.jpg 52554-4.jpg 52554-5.jpg

なんと今日はとんかつの肉がないそうです! なんでも本来所用で臨時休業のつもりで肉を仕入れてなく、用件がなくなったのでやっぱり開けましたとのことで。とりあえずの瓶ビアーうぇーい( ^ ^ )/□でつきだしのクラゲの甘酸っぱい美味しさを味わいつつ、昨日も書きましたが「#30日間カレー」があります! のでその16日目のカツカレーライス950円。かつ丼やカレーライス用のかつはとんかつ用のとは別なのでありつけたという次第です(^O^)。もちろん千両のカレーは初体験、出来合いのがベースのカレーソースですが、包丁で切ったと思しき小さな豚がたくさん入っていて独特の旨味となってます!\(^o^)/ そして「とんかつ定食とは部位も厚みも違う」とのかつですが、いやいや十分厚いでしょ!Σ(・□・;) そしてこれまたこの肉汁ドバーッの揚げっぷりですよ!\(^o^)/ やっぱりすげいや食堂千両!! 8分完食の大満足でした!!( ^_^)/~

馬場温泉共同浴場!

52553.jpg 52553-1.jpg 52553-2.jpg

東鳴子温泉高友旅館をラストで黒湯を頭からざーざーかぶって髪に高友フレグランスを染み込ませてから(笑)チェックアウトし、1.1km歩きまして馬場温泉共同浴場に来ましたよ! 湯小屋に入ってみれば滔々と掛け流されてる名湯、床の乾き具合からして湯もスーパーフレッシュなはず! そしてやっぱり馬場は馬場の安定の45℃に歯を食いしばって入ります。モール臭+硫黄臭+アブラ臭の三位一体の上品なかほり、そしてこの高温なのに肌には炭酸ガスの泡がアワアワであります!(((o(*゜▽゜*)o)))

引き続きの湯はしご、東鳴子温泉高友旅館黒湯&プール風呂へ

52552.jpg 52552-1.jpg 52552-2.jpg 52552-3.jpg 52552-4.jpg

黒湯は気温のためか昨晩よりさらにぬるい43℃と絶好の入りコンディションですよ(^_^)v 本筋はラムネ風呂のエグさなんでしょうけど、比類なき独特のアブラ臭のすばらしさはやはりこの黒湯なんですよねぇ( ´ ▽ ` )ノ 一方のプール風呂は加水が止められてて結果黒湯より熱い43℃強! もうここ来始めてから13年になりますけど、プールの方が熱いのははじめてです!(◎_◎;) ちょうど曇天のため暗くなってますが明るければたぶん水色と思われます( ´ ▽ ` )ノ
そしてこの浴室と言えば析出造形美。どんだけ湯をこぼし続けたらこうなるんだの石灰華、千枚田、そしてプール風呂からのオーバーフローの御神体(^◇^;)

東鳴子温泉高友旅館家族風呂

52551.jpg

しばし未読処理やゲームをしてからのこちら。いったん旅籠部2階に上がらないとたどり着けない迷図の先にあるプライベートバスです。先のラムネ風呂と似た泉質ですが別源泉の43℃、タール系アブラ臭に金気やや強めです。

東鳴子温泉高友旅館ラムネ風呂からおはようございます

52550.jpg 52550-1.jpg

7時間弱の睡眠で眠いんですがそれでも起きたのはまさにこれ! を見たかったんですよふつうの使われ方と違う「アワアワ」!!\(^o^)/ 温泉ヲタがアワアワと言えばそれは身体じゅうに炭酸ガスなどの泡がつくことですが、東鳴子温泉高友旅館ラムネ風呂はその泡がタール成分がつくった皮膜上に1cmくらいの大きさでたくさんできるんです(^O^) このアワアワは湯船に入るとオーバーフローで流れていってしまい消えるため、女子の朝イチのみの特権なのです。だから眠くても早起きしましたよ(^_−)−☆ ちなみにさらに冷える真冬だとここにさらに硫黄系湯華が封じられてたりしますから!Σ(・□・;) ただいま湯船内は44℃℃通常運転、黒湯とも違うより強いエグいタール系アブラ臭がすばらしいです。黒湯は戦後の掘削&動力揚湯ですがこちらの源泉は戦前からの自噴だったりもします。

2016/11/19

東鳴子温泉焼肉八兆で肉以外

52549.jpg 52549-1.jpg 52549-2.jpg

さらに謎の肉、というか肉じゃねーだろとも思いつつ謎が深まる東鳴子温泉焼肉八兆 。味噌ダレで美味しくいただけましたが、これ、マンボウの腸だそうで! 高知の居酒屋一本釣りで刺身をいただいたことがありましたが焼も(・∀・)イイ!!
そしてそこ次はさすがに何の仲間かくらいはわかりますが尋ねました、「マスター、これなんのイカですか?」。「おつ、へい。」(0.7秒後)「あ、コウイカ。」年齢層かわかる会話です(笑)。
もちろんラストはコーヒーアイスで〆ましたよ(^_−)−☆

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)

52548.jpg 52548-1.jpg 52548-2.jpg 52548-3.jpg 52548-4.jpg

もはやお約束となってるところの今日もどこかで謎の肉、今日もどこかで、なぞのーにーくーーーー♪ という誰も知らない知られちゃいけないのはずですが公開設定でレポートするのがいずみ流(笑)。1枚目の皿と2枚目は猪ですぞ。まったくクセはなくかつ旨味は強く、しかしというかやはりというか赤身は硬め。もちろん旨味の抽出として噛み噛みします(^O^) 3枚目は定番の熊でこれもまたクセはなし(^_^)v 4枚目は極めつけの猪スペアリブ! ですが、これを卓上ロースターで焼くのは至難の技でして(^◇^;)、火通し優先したらウェルダン過ぎました(⌒-⌒; )

東鳴子温泉高友旅館黒湯湯船内からおはようございます(笑)

52547.jpg 52547-1.jpg

2時間仮眠しましてスッキリ! そして今度は無人のこちらに浸かっております。43℃強で黒湯としては激ぬるめ、タール系アブラ臭強め、金気強め、硫黄臭弱め、トロミ強め(^O^) 一方プール風呂は42℃弱、なんとなくうす水色かな? 粘土系鉱物臭のさっぱりした浴感です( ´ ▽ ` )ノ

ただいま東鳴子温泉高友旅館黒湯&プール風呂混浴浴室ですが、なんか激混みで画像撮るの完全に不可能なレベルΣ(・□・;)

黒湯はぬるめの43℃強、タール系アブラ臭強め、金気ふつう、硫黄臭弱め。プール風呂は色暗くて不明(^◇^;)、42℃。

中山平温泉駅から徒歩10.0kmをのんびり下りて今宵のお宿の東鳴子温泉高友旅館に到達

52545.jpg 52545-1.jpg 52545-2.jpg

ここは4週前に立ち寄り入浴はしましたが(笑)、お泊まりはもう何年ぶりだろうというレベルです。もちろん自炊部にキッチンがついてるというこの由緒正しきお部屋。今は消防法上絶対に許可されないスタイルです(^_^)v で自炊部なので布団はセルフ、ソッコーで敷いてこの後お湯→寝るの極楽ルーティーンですよ( ´ ▽ ` )ノ

中山平温泉藤治朗から徒歩1.4kmの鳴子峡

52544.jpg 52544-1.jpg

当然ながら紅葉は終わってます^^;。そしてここをトンネル橋梁トンネルで横切ってる陸羽東線。やっぱりここの車内から眺めるのがイチバーン!じゃないかしら鳴子峡の紅葉は^^;

蕎麦手繰った食後に藤治朗併設の無料足湯に浸かります

52543.jpg 52543-1.jpg 52543-2.jpg

ここ、要は鳴子ラドン温泉、かつてあった自炊部東蛇の湯と同じ運営でして、この足湯に張られてる湯もまさに東蛇を思い出すような綺麗な硫化水素イオンのうすみどりいろである!!(((o(*゜▽゜*)o))) ただいま表面激熱ですが絶えずかき混ぜれば42℃強の大適温( ´ ▽ ` )ノ あぁ、中山平温泉ならではのかなりぬるぬるする炭酸イオンの肌触り。丸進別館もレストハウス星沼も亡き今、じっくり味わいます。。。

中山平温泉駅から徒歩1.7kmで到達した中山平温泉藤治朗にてカレー南蛮そば大盛1000円をいただきやしたぜ!(^O^)

52542.jpg 52542-1.jpg 52542-2.jpg 52542-3.jpg 52542-4.jpg 52542-5.jpg

実は先々週の甲武信小屋のばんごはんからなんとなく始めました「#30日間カレー」の15日目となりますよこれが(^_−)−☆ 藤治朗は昨年大晦日に温友おかさんに連れてきていただいて以来の2度目の来店です。ビシッと締められた極太の手打ち麺はもちろん味も香りも豊か\(^ω^)/ ですがこれに絡むカレー南蛮こそがポイントになるところ、これがまずはっきりと出汁が来るというまさに蕎麦チューン! ぼてっとはしてませんかしっかりと麺に絡んでよい仕事です(^O^)。豚バラ、鶏団子、茄子、椎茸、南瓜、蒲鉾、ピーマンと具もたくさん!ヽ(*^ω^*)ノ はじめは熱々でしたがもちろんじょじょに冷えていき、とろみもさらに増えた結果、大盛の麺で全量消費になりまして^^;、結果湯呑みでいただく蕎麦湯、これまた旨味たっぷりで(・∀・)イイ!! 20分かけてたんと堪能させていただきやしたぜ!!( ^_^)/~

中山平温泉駅で下車

52541.jpg

5枚の分割乗車券を提出しましたが特に運転士さん驚かず(笑)。天気予報どおりの小雨ですが折り畳み傘でここから歩きますよ。

定時回復した終点新庄駅で始発普通小牛田行きにお乗り換え

52540.jpg

ここもまたレールの幅が違う2線が入り乱れた配線。そして実は現在のJR東日本で最も輸送密度が低い区間を通る陸羽東線の旅客はわずか7名…

1分遅着の羽前千歳駅で3分遅発の普通新庄行きにお乗り換え

52539.jpg 52539-1.jpg

仙台近郊区間大回り中なのでホームから出ないで待合室で27分間待つの巻。ここから山形までは線路の幅が違う2線の単線並列なので同じ山形行きが時間差で出て入ってくるという日本ではあまりない光景であります!

仙台駅から始発普通山形行きに乗車

52538.jpg

仙台駅からひっさびさ!の仙山線に乗りました。さっき買った5分割の中山平温泉までの乗車券の経路から完全に外れてますが、大都市近郊区間大回りは分割乗車券の併用でも有効ですよ。土曜のこの時間の仙山線下りはガラガラでボックス占有し放題です( ´ ▽ ` )ノ

仙台駅改札内杜の鶏から揚げそば420円を5分半完食( ´ ▽ ` )ノ

52537.jpg 52537-1.jpg 52537-2.jpg 52537-3.jpg

改札内待合室で今度は6時半まで待ちまして、開店した杜にすぐさま入って鶏。杜の鶏にしてはかなり小さそうに見えますが、奥行きがあってほぼいつも通りの嵩ですよ(^_−)−☆ この鶏のビシッと効いた生姜と、標準的な麺&つゆのマッチングがホント凄いんだよなぁ\(^ω^)/ 5分半完食のごちそうさまでした!( ^_^)/~

えきねっと対応開始の5時半までなんとか改札外で時間をつぶし、仙台駅3階のえきねっと受け取り専用指定席券売機で怒涛の8枚発券!

52536.jpg 52536-1.jpg 52536-2.jpg

旧型の端末でソフトも古くてまとめて発券ができず8回クレカ挿入して8回暗証番号打ちました(笑)。8枚の内訳はこちら、今日の中山平温泉までの乗車券を5分割して60円おトク、明後日の古川までを2分割してこちらは110円もおトク、そして古川までを別買いしてもなおわずかに安い1割引の新幹線トクだ値です。
そして早速1枚目(笑)で仙台駅在来線改札から入場しまして暖房効いてて座れる改札内待合室へ。靴脱いで仮眠してる女子の足が臭いぞ!(^◇^;)

仙台駅前バス停に定刻到着

52535.jpg

おはようございます。そこそこ寝られましたがまだまだかなり眠いというね。早朝の仙台は先々週の甲武信小屋より全然暖かい(笑)。さてこれから杜が開くまで(笑)どこで待とうかしらん。

2016/11/18

東京駅八重洲通りバス停から東北急行バスニュースター号仙台営業所行き1号車に乗車

52534.jpg 52534-1.jpg

なんと12分遅延に拡大してけっこう良い塩梅になりました山手線東京駅下車、そして東北急行バスに乗りますよ。さすが週末、2両編成での運行ですが、私は1号車のギリ早割で4000円の安値! 4列シート車ならむしろ通路側の方が通路に脚伸ばせてラッキーであります!( ´ ▽ ` )ノ と言いつつ、7分遅発で出発しましたが、なんとシートベルトが壊れてるよ!!((((;゚Д゚))))))) と万が一のときのためにここで証憑。

恵比寿駅から山手線内回りに乗車して今週末のプチ湯治に旅立ちました

52533.jpg

サイゼリア恵比寿駅東口店を1995円のお会計でチェックアウト、恵比寿駅にいちおうiPhone7のSuicaで入場して、山手線内回りに乗りました。なんとか山手線、6分遅れっすよ。

サイゼリヤ恵比寿東口店で白ワインデキャンタ500mlの2つめとミラノ風ドリア

52532.jpg

えぇえぇ十分にのんびりちびちびのペースですよこれでも!!(^◇^;)

サイゼリヤ恵比寿東口店でうぇーい( ^ ^ )/□

52531.jpg 52531-1.jpg 52531-2.jpg

こんばんは。ひとくぎりついたので退勤したんですが、実は荷物全部抱えてるんですよね^^; というわけで夜行バスの時間までまだ2時間以上、恵比寿駅東口のサイゼに吸収されますた(^◇^;) もちろん白ワインデキャンタ500mlをひとりでうぇーい( ^ ^ )/□ 水牛モッツァレラチーズにパンチェッタ入りのポトフも来まして、ちびちびとのんびり呑みますよ(^_−)−☆