→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2016-2017年の年越湯治 - 東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:36

2017/01/01

錦糸町駅で下車して今回の年越しも鴲\(^o^)/

52764.jpg

次回の旅は今週末、月岡温泉連泊+新潟グルメ三昧+瓢湖のハクツィオーン+寺泊二重飛地です。

6日追記:昨晩から感染症の症状が出たため、残念ながら月岡温泉ツアーは泣く泣くキャンセルとなってしまいました。次回は月末、夢の岡山県-香川県県境徒歩越え+淡路交通廃線跡めぐり+玖伊屋&おたふくのバス&船オンリーの旅となります。

終点上野駅で山手線外回りにお乗り換え

52763.jpg

ぶじ乗り換えられました。あゝTokyo。

終点宇都宮駅で始発普通上野行きに跨線橋経由4分差お乗り換え

52762.jpg

ふだんは最前まで200m移動しないとボックス占有できませんが元日は空いてて階段からすぐの9号車で占有でけますた(^_^)v

終点黒磯駅で始発普通宇都宮行きにお乗り換え

52761.jpg

ぶじ特別純米原酒森泉も空き、福島以南で最も混む郡山駅でも空席があるという元日の空き具合で黒磯ダッシュもなく、平和であります。

福島駅での松月庵は玉砕orz、なので車中に戻って特別純米原酒森泉うぇーい( ^ ^ )/□

52760.jpg 52760-1.jpg

予想どおり福島行きは福島駅で28分停車後に黒磯行きに変身\(^o^)/ さー西口駅ビルピボット内の松月庵へ! 確か無休だから! と駆け込みましたがなんと今日は18時クローズでした…涙
というわけでトボトボと黒磯行き車中に戻ってきまして、28日に伊達な道の駅で買っといた特別純米原酒森泉うぇーい( ^ ^ )/□ まさに道の駅所在地の地酒、いつもの特別純米酒もりいずみが超甘口なのに対しこちらは辛口と銘打たれてますがどんなものか…(んぐんぐ)…やっぱり辛口と称しつつ十分に甘かった!(笑) そして強めの酸味やしっかりとした米の味ももりいずみと似ています。ただ、濃醇さはこちらの方が割り水してないのにおとなしめかな。

仙台駅から始発普通福島行きに乗車

52759.jpg

ホームが変わって4番線発となりましたがクルマは719系で変わらず、また福島駅からそのまま黒磯行きは継続の予感です。もちろんぶじ順向き窓側席を確保。

仙台駅で降りたら杜!(テンプレ)の鶏から揚げそば420円!(テンプレ)にミニカレー丼190円をプラス(テンプレでない)、5分半完食\(^o^)/

52758.jpg 52758-1.jpg 52758-2.jpg 52758-3.jpg 52758-4.jpg

2017年初の鶏唐は大きなサイズでこりゃ新年早々縁起が良い\(^o^)/ もちろん生姜のビシッと効いた下味は変わらず(^○^) 蕎麦は年末食べ納め時と同じく柔らかい茹で上げです。ミニカレー丼は年末が伊達な道の駅と新庄エンジェルズとすごいのが続いたのから一転してスタンダードな立ち食い業務用ソースもいいなぁ(^_−)−☆ 合わせて5分半完食のごちそうさまでした!( ^_^)/~

終点小牛田駅の橋上改札で今冬7回目の18きっぷスタンパーもらって始発普通仙台行きに乗車

52757.jpg 52757-1.jpg

記念すべき2017年初ハンコが無効印が写ってしまって日付見えねー((((;゜Д゜)))))))

名残惜しくも鳴子御殿湯駅から普通小牛田行きに乗車して帰途開始

52756.jpg

次回の鳴子温泉郷は3月前半を考えてます!( ; _ ; )/~~~

食堂千両の担々麺の後は東鳴子温泉いさぜん旅館に2017年初立ち寄り湯!

52755.jpg 52755-1.jpg 52755-2.jpg

さっき赤這温泉阿部旅館で「元旦の締め湯」としましたが、もうお昼なので元旦は終わってますので矛盾はありません^^;。
で混浴浴室はカップル2組で大混雑^^;、しばし鉄鉱泉で待ってましたが五月雨であがられまして浴室占拠\(^o^)/ ただいま鉄鉱泉は42℃強と鉄鉱泉にしては激ぬる、赤湯共同源泉のクリアーな木屑系アブラ臭がメイン!(^O^) 炭酸泉は掛け流し量確保のためか冬季は捨てられてることもあるぬるい方の源泉も投入されてて40℃弱と超ロング湯モードでんがな(^_^)v 相変わらずのタール系アブラ臭に微硫黄臭がうれしくなります!(*゜▽゜)ノ

赤這温泉阿部旅館を2泊3日12460円でチェックアウトして今年初の東鳴子温泉食堂千両へ、名物担々麺700円!

52754.jpg 52754-1.jpg 52754-2.jpg 52754-3.jpg

挽肉の旨味と胡麻ダレのバランスがすばらしいメニューですが今日は挽肉の脂が強くてより肉々しいぞ(^O^) 8分完食のごちそうさまでした! 今年も通いますよ!( ^_^)/~

2017年元旦の締め湯は東鳴子赤這温泉阿部旅館3号泉

52753.jpg 52753-1.jpg

42℃強で粘土系鉱物臭が変わらず強め、代わりに硫黄は大量の消しゴムカス状湯華となって沈殿しております(*゜▽゜)ノ

東鳴子赤這温泉阿部旅館の元旦のあさごはん!

52752.jpg 52752-1.jpg 52752-2.jpg

塩鮭、白菜と小松菜のおひたし、味付海苔、茄子ピリ辛漬、松前漬、それにお雑煮であります\(^o^)/ 不定形な焼かない餅で醤油仕立て、紅白ナルトや大根や三つ葉や牛蒡や色々具沢山過ぎです(((o(*゜▽゜*)o))) ごはんはバリンマな低アミロース米ゆきむすび、嗚呼なんて贅沢な元旦なんだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

東鳴子赤這温泉阿部旅館1・3号泉浴室からおはようございます

52751.jpg 52751-1.jpg

昨晩は22時に寝てしまい、湯船内で年越しをするという目論見は潰えました^^;。まこれが加齢の現実ということで受け止めたいものです^^;
でただいまの湯船内は42℃強とおととい晩より熱め。やはり粘土系鉱物臭がかなり強くてそこに1号泉の金気が足されてます。湯華は白と茶色の粉状です。

2016/12/31

東鳴子赤這温泉阿部旅館の鴨南蛮年越し蕎麦!

52750.jpg

のんびり自室で呑んでたところ、ここで来ましたぜ若女将手打ちの年越し鴨南蛮そば\(^o^)/ 素朴な打ちに蕎麦の味しっかり。鴨肉もこれがカモだよなぁという旨味と硬さ。ていうか去年よりも麺が極太になったぞおい(((o(*゜▽゜*)o))) 結局ソッコーで食べてしまい、食の煩悩が増大して終わるという毎年のお約束展開でした(笑)

東鳴子赤這温泉阿部旅館でう、う、うにだ!!!Σ(・□・;)

52749.jpg 52749-1.jpg 52749-2.jpg 52749-3.jpg 52749-4.jpg

1枚目のこれはミテクレ通りに雲丹茶碗蒸し(((o(*゜▽゜*)o))) 卵に卵っていう禁断の組み合わせ、灰色のぬめりたっぷりのじゅんさいとの2種だけの具で濃厚過ぎるアテになった!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 2枚目は揚げ茄子ピーナッツ味噌(^○^) みずみずしい内側の外に油と甘い味噌を纏ってます。いやー雲丹茶碗蒸しからのこれはジェットコースターだわさ(*゜▽゜)ノ 3枚目の刺身&寿司はこうして1貫だけ握りになってると、呑みの合間の糖質チャージに良いですね( ´ ▽ ` )ノ あとホタテがデカい(^O^) 4枚目は貝ひもを甘辛く戻したん、まさにアテ用だ!\(^o^)/ 5枚目のフィナーレは干物の焼でこれキンメダイに見えますがたぶんチカメキントキですね。マイナーな魚ですけど脂ののりもとてもよくて白身の味もすごく(・∀・)イイ!!

東鳴子赤這温泉阿部旅館の大晦日ばんごはん!

52748.jpg 52748-1.jpg 52748-2.jpg 52748-3.jpg

まずごはんを先にいただきたいのが温泉宿のマイ夕食スタイル、このつやっつやはもちろん鳴子温泉郷の鬼首(おにこうべ)でつくられてる低アミロース米ゆきむすび!これが異様にもちもちしててもはやうるち米なんだろうかと考え込む大好きな絶品です♪ その1膳目にアテる^^;は白菜漬物。これがかなりしっかり漬かってて私好み\(^o^)/ そして2膳目には三つ葉と蟹の和え物をアテましたよ。薄味で蟹の風味メインで飯かっ込むこの幸せよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

自室でAndroidアプリ開発をだらだらとやってましたが、女将さんが持ってきてくださいましたよ加美町の田中酒造が醸しました無濾過純米生原酒、御殿湯!

52747.jpg 52747-1.jpg

濃醇辛口で力強い米の味と旨味。…これ、東鳴子温泉旅館限定ですが、先日古川駅でラベルだけちがう古川駅限定のを見かけたような気がするのは忘れよう(^_−)−☆

温友おかさんとお分かれしまして東鳴子赤這温泉阿部旅館3号泉湯船に浸かってます

52746.jpg

湯温は朝から上がりまして43℃、白い湯華は綿状が優勢に。ホント湯は生き物!(^O^)

温友おかさんのクルマは鳴子温泉まで戻ってきまして高橋豆腐店の併設のガーデンテラス内の暖房入り謎ブースへ、アンさんの豆乳プリンブルーベリーソース、豆乳マンゴースムージー、胡桃豆腐いただきました!

52745.jpg 52745-1.jpg 52745-2.jpg 52745-3.jpg 52745-4.jpg 52745-5.jpg 52745-6.jpg 52745-7.jpg

アンさんの豆乳プリンの店として有名ですが私はここもまた初体験^^; まずはその超有名なアンさんの豆乳プリンブルーベリーソース、なんとこれがびっくりするくらいに豆腐!(^O^) 口当たりも豆腐だし風味も豆腐、でも甘さ控えめスイーツとしてちゃんと成立してるのがすごい!\(^o^)/ 豆腐マンゴースムージーは確かにマンゴーが絶妙なバランスで混ぜられてますが、どうにもザ☆豆乳である!\(^o^)/ ここまで豆腐店としてのアイデンティティーが保たれつつスイーツだってのが改めて何度も言いますが(・∀・)イイ!! 温友おかさんからおすそ分けいただいた胡桃豆腐もほんのり甘くて確実にスイーツなんですが、この豆腐な食感はなんなのか\(^o^)/ ここは生ビールもあるみたいなんで、夏にここで、八兆のアペリティフとしてビアガーデン使いもいいかも!( ^_^)/~

温友おかさんのクルマで山形県は瀬見温泉喜志楼の混浴ローマ式千人風呂に立ち寄り湯

52744.jpg 52744-1.jpg 52744-2.jpg 52744-3.jpg 52744-4.jpg

堂々たる木造4階建て!の喜志楼! ただいまの湯船内は大適温42℃弱\(^o^)/ 甘い温泉臭と包み込まれるような肌触りの芒硝泉がなんとも(・∀・)イイ!! 鳴子温泉郷の濃ゆいお湯ももちろんサイコーですが、こういうシンプルな湯の良さもまたありますね! 中央の柱からは沢水がおされに加水されてるでありますよ(^_−)−☆ →掛け流し動画もあるでよ〜

山形県新庄市の喫茶店エンジェルズでスペシャルカツカレー大盛1230円を10分完食\(^o^)/

52743.jpg 52743-1.jpg 52743-2.jpg 52743-3.jpg 52743-4.jpg 52743-5.jpg

10時過ぎに東鳴子赤這温泉阿部旅館から一時外出、温友おかさんのクルマで山形県新庄市まで来まして超有名喫茶店、エンジェルズに入りまして、スペシャルカツカレー大盛1230円です! 公式開店時刻より前ですがもう開いてまして先客もおられますよ(^_−)−☆ そしてやってきたお皿はソース別皿でメインはこのうず高さ\(^o^)/ 粘度は金沢カレーより少しゆるめ、すなわち一般論ではかなり高めです。そしてスペシャル=野菜炒め入り! シャキシャキのキャベツと薄いハムがカレーと違う食感をプラスしてますよ(^_−)−☆ カツはちゃんと揚がったもので熱々です(^O^) 火の通りは強めですがカツカレーなんで無問題(^_−)−☆ 大盛のご飯のこの分厚さΣ(・□・;)、2合ちかくあるかも? そしてなんとフォークで食べるんですよ。ソースは故障で辛味を出すタイプ、甘味もかなり強くてこれ実は金沢カレーのバリエなんじゃないか!?!10分完食のごちそうさまで
した!! いやー全国にはまだまだ名店が転がってるなー( ^_^)/~

東鳴子赤這温泉阿部旅館3号泉浴室からおはようございます

52742.jpg 52742-1.jpg

まあまあ8時間寝られましたが5時過ぎの地震で目が覚めました^^;。でも揺れが普通だったのであぁ遠くの太平洋側かなと。このあたりの内陸性だとかなり東京人にはびっくりな独特の細かい揺れなんですよね。
でただいま3号泉湯船内は42℃大適温\(^o^)/ やっぱり気温冷え込む朝方は湯船も下がるというこれぞ掛け流しです(^O^) 白い湯華は消しゴムカス状のがご覧のとおり増えている感じですよ。

2016/12/30

東鳴子赤這温泉阿部旅館に戻ってきまして焼肉臭を脱ぎ捨てます

52741.jpg 52741-1.jpg

ただいまの1・3号泉湯船は42℃大適温\(^o^)/ やっぱり今日は粘土系鉱物臭が強くて、そこに1号泉の金気が加わります(^O^)

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆!(テンプレ)

52740.jpg 52740-1.jpg 52740-2.jpg 52740-3.jpg

実は15時前に温泉効果で寝てしまい(湯上がり30分〜1時間で眠気がピークになる)、起きたら19時前! あわてて来ましていつもの中身チャミスルとバリバリサラダからスタート。そして今宵の謎肉はいのしかぷー(笑)。まさに左から猪、鹿、熊の順でして。マスター最初「鯨です」(笑)、いやいや鯨よりもどれもクセがないどころかなさすぎて旨味だけ!(^-^)v でいよいよの今年の締めはやっぱりもつ鍋いずみちゃんスペシャルで\(^o^)/ 韓国唐辛子の甘味と旨味が国産ホルモンに染み渡る、いつも通りの絶品で今年の八兆もお世話になりました! 来年もまたよろしくお願いいたします( ^_^)/~

さっそく湯、東鳴子赤這温泉阿部旅館の3号泉浴室に入ります

52739.jpg 52739-1.jpg

湯面からものすごい霧!で1枚目の画角からはお湯の色がわかりません(*_*) 湯船内は43℃弱の適温、2枚目の位置からだと色もうす水色濁りとわかります(^O^)。硫黄臭はいつもより弱めでその分粘土系鉱物臭をよく感じられますよ。湯華は白の綿状と消しゴムカス状のがたくさん。相変わらずの名湯よのう( ´ ▽ ` )ノ

今年の年越しも去年に続けて東鳴子赤這温泉阿部旅館で!

52738.jpg 52738-1.jpg 52738-2.jpg

今回のお部屋は2階山側の初体験です。そして冬季は温泉パイプとこたつのハイブリッド暖房(笑)、もちろん自炊宿にチェックインしたら真っ先にすべき布団敷きもハイブリッド暖房にしました(笑)。

鳴子御殿湯駅で下車

52737.jpg

東鳴子はお天気雪です!

あ・ら・伊達な道の駅から戻ってきた池月駅より普通鳴子温泉行きに乗車

52736.jpg 52736-1.jpg

池月から鳴子御殿湯までの乗車券は今朝仙台駅指定席券売機で購入済みですが、いちおう乗車駅の証明のために整理券取得。

あ・ら・伊達な道の駅でロイズのミルクソフト300円にお土産品!

52735.jpg 52735-1.jpg

レストランでカレー食べ過ぎて動けなくなってしまい(笑)休憩室で休憩、少しだけ余裕が出たので…これ買わずしてここで何買うか!なロイズのミルクソフト、この少量で300円! 大崎市に合併する前の岩出山町がロイズのある北海道当別町と姉妹都市だった縁で売られてるこのソフト、なんとミルクの味がします!(((o(*゜▽゜*)o))) ってトートロジーのようですが、ミルクの味がダイレクトには無いソフトが世の中にどれだけあることか!!
あと売店でもお買い物、おととい古川駅で買えなかった特別純米酒もりいずみ、ではなくその原酒を買いました! それとこれもう何年ぶりに買うのか覚えてないレベルで久々のお土産品、石油缶入り(笑)の大久保のかりんとうも(^-^)v

あ・ら・伊達な道の駅レストランのバイキングの名物らカレー三昧( ´ ▽ ` )ノ

52734.jpg 52734-1.jpg 52734-2.jpg 52734-3.jpg

名物ということで全種類+αいただきましたよ。1枚目の左が玉葱カレー、右が貝カレー、2枚目の左が野菜カレー、右がれんこんキーマカレー、3枚目の左がアレルギーフリー甘口お子様カレー、右がハヤシライス、4枚目が最も好みに合った玉葱カレーのリピです。
玉葱カレーは「玉葱だけ」と謳われてますが絶対トマトも入ってるだろ!(よいことです) 強烈に玉葱の甘味と旨味と刺激味(笑)、それに強い酸味があってこらユニークだわ\(^o^)/ 貝カレーはヤヴァ過ぎるくらいに貝出汁!Σ(・□・;)これはカレーなのかと考え込んでしまう珍品です!(笑) 野菜カレーのソースは玉葱カレーのから玉葱を引いたやつらしく(アタリマエか)、なので酸っぱくて美味しい!\(^o^)/ キーマは挽肉とれんこんたっぷりでシャキシャキよん♪ お子様カレーは実質コーンカレーで、スパイスが極限まで少なくてコーン風味が立つ立つ! ハヤシは旨味と酸味がかなり強くて(・∀・)ンマイ!!
いやはや前菜含めてかなりレベルが高いよこのバイキング! というのが率直な個人的感想です。ていうかレシピ監修の人、かなりの酸っぱいもの好きじゃないかなぁ。ナカーマ!(^_−)−☆

池月駅で運転士さんに分割乗車券4枚を渡して下車、すぐちかくのあ・ら・伊達な道の駅のレストランでバイキング1000円!

52733.jpg 52733-1.jpg 52733-2.jpg 52733-3.jpg

バイキング化されてからはじめてです! まずは前菜として麻婆春雨、おから、浅漬、玉葱ステーキ!、焼ビーフン、豆苗和えもの。豆苗が一番塩気強めという全体に超薄味はウレシス(^^) 玉葱には甘味だけでなく酸味もあるってよくわかるぞステーキ!\(^o^)/ そして小皿にとったナポリタンは超太麺ですがもうこれ目の前に置いただけでトマトが香ってくるの!(^O^) そして胡椒強めトマトの酸味強めでオトナな味(^-^)v

終点小牛田駅で始発普通新庄行きにお乗り換え

52732.jpg

かなり待って乗り換えました。この前に2本回送という罠がありその2本目で騙された人がそのまま行列してたためボックスにありつけず^^;

仙台駅西口指定席券売機で今日使う乗車券5枚を発券、入場して始発普通小牛田行きに乗車

52731.jpg 52731-1.jpg 52731-2.jpg

おはようございます。まんが喫茶ではニコニコプロレスチャンネルのタイムシフトをダバダ火振呑みながら見てたため仮眠は7時間半でまだかなり眠いですが、12時間に達したので2280円でチェックアウト。その直前にえきねっと予約しておいた乗車券は5枚ですが池月駅では普通に降りるため、分割は4枚で、1枚なら1320円のところ1290円と30円お安くなっております(笑)。小牛田まではSuicaより紙の方が安いというびっくり。
でいつもテンプレ化してる(笑)杜にはこの後わかる事情^^;により寄らず、予定より1本早いんですが東北本線始発小牛田行きに乗りました。なんと6両編成。

※ここでカテゴリー切り替えます

2016/12/29

仙台あおば通のまん喫は禁煙フラットシート

52730.jpg 52730-1.jpg

無料シャワーソッコーで浴びまして禁煙フラットシートに入りました。そしてここは持ち込み自由! ということで、日曜日に高松駅のセブンイレブンで買った高知の銘酒、栗焼酎ダバダ火振をフリードリンクの氷で割ってうぇーい( ^ ^ )/□

今宵の仮眠はあおば通駅ちかくのまんが喫茶

52729.jpg 52729-1.jpg

仙台駅東口BiViからふたたび地下通路にもぐって仙石線あおば通駅まで歩いてから地上に出て、で今宵の仮眠はまたまた地下にもぐるまんが喫茶。真っ先に無料シャワーでカラスの行水!