→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2016年夏の旅行 - たかまさ+月岡温泉+鳴子温泉郷

このカテゴリの登録数:69

2016/09/11

錦糸町駅で下車して今回の旅もぶじ締まりました

52214.jpg

使ってきた北海道・東日本パスは明日朝まできっちり使いまして、で九州四国に行ってまいります!

秋葉原駅で本日ラストラン普通千葉行きにお乗り換え

52213.jpg

ちと体調というか体力が弱ってる感。缶チューハイノーマル缶2缶でほろ酔いでんがな。

終点上野駅で普通外回りにお乗り換え

52212.jpg

京浜東北線はダイヤ乱れの模様。明日からの旅行行程、とりあえず四国に抜けるところまでできました! あまり混みそうな路線はないので、帰宅後は最終日以外の完成を優先してその後バス予約に走ります。

終点宇都宮駅で始発快速ラビット号上野行きにお乗り換え

52211.jpg 52211-1.jpg

短い10両編成ですが空いてるんでボックス席確保。そしてここから軽く呑みつつ、引き続き明日からのバスのプラニングします。SUNQパスは革命的ですが、実際に細かい移動を調べる手段がなくて恐ろしく面倒。めちゃくちゃ時間と手間がかかってますよ。涙

1分遅着の終点黒磯駅で始発普通宇都宮行きに実質5分差お乗り換え

52210.jpg

なんと205系ではなく普通のE231の付属編成のみのやつや。

終点福島駅のはずですが…!

52209.jpg

快速仙台シティラビット6号は仙台駅で仙石東北ラインからの接続確保でなんと7分遅発、終点福島駅には少し回復して4分遅着となりました。おお5分差乗り換えの始発黒磯行きに間に合いそう、と思いましたが実はこれそのまま黒磯行きになるっていうね…というわけで座ったままラクチンかつ2分停車で発車して遅れも1分になりましたとさ。^^;

仙台駅で始発快速仙台シティラビット6号福島行きにお乗り換え

52208.jpg

発車までまだ30分ありますが、さすがに東鳴子温泉食堂千両のとんかつ定食食べた後で杜の鶏唐揚げそばはムリ^^;、おとなしく座ってます。

古川駅で新幹線やまびこ50号東京行きにお乗り換え

52207.jpg 52207-1.jpg 52207-2.jpg

モバイルSuica特急券で仙台までワープします。1500円程度のワープで帰宅が1時間半も早くなりますので^^;。指定席は満席ですが後ろの秋田新幹線用だった4列シートは普通車まるまる自由席で楽勝で座れました(^○^)

鳴子御殿湯駅から普通小牛田行きに乗車

52206.jpg 52206-1.jpg

いったん帰宅します。次回の鳴子温泉郷は転職後の予定次第なので未定となります…

東鳴子温泉食堂千両のとんかつ定食1200円を18分完食のおなかいっぱいのごちそうさまでした!\(^o^)/

52205.jpg 52205-1.jpg 52205-2.jpg 52205-3.jpg 52205-4.jpg

見事なボリュームキターーーーーッ(((o(*゜▽゜*)o))) 今回はオーダーから68分の提供で過去の80分の記録は更新されませんでした^^; 今回ももちろん見事なグレープフルーツとレモンの切り、付け合わせレベルではないきちんとナポリタンなスパゲッティ、そして盛りが多めのサラダですが、もちろん主役はとんかつ(^○^)。今日はとりわけ分厚くて衣がやや剥がれ気味になっちょりますが肉のンマさは確かです\(^o^)/ 甘さが個性のスープには今日はトマトが入っててアクセンツ(^_−)−☆ 18分かけておなかいっぱいのごちそうさまでした!!( ^_^)/~

鳴子温泉旅館すがわら大浴場と露天風呂がありえないレベルのすがわらブルー!(((o(*゜▽゜*)o)))

52204.jpg 52204-1.jpg

大浴場は42℃でぬるめというグッドコンディション、抱かれるようなやさしさであります( ´ ▽ ` )ノ そして露天風呂が! 過去最高レベルの見事過ぎる青!♪───O(≧∇≦)O────♪ 墨摩り下ろし香は少ないものの湯温41℃とこれは天国である*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

鳴子温泉旅館すがわら1階貸切風呂大きい方からおはようございます

52203.jpg

6時間ですがぐっすり寝られてやってきました朝風呂に。やっぱり青いぞすがわらの湯\(^o^)/ そしてトロミもサイコー(((o(*゜▽゜*)o)))

鳴子温泉旅館すがわらに戻って1階貸切風呂小さい方

52202.jpg

東鳴子温泉焼肉八兆での5時間の宴の後さらに知人と技術話で盛り上がりこんな時間。ぬるめの41℃強でじっくりと。ていうか湯が青色だよ!!*\(^o^)/*

2016/09/10

東鳴子温泉焼肉八兆の宴3

52201.jpg 52201-1.jpg 52201-2.jpg 52201-3.jpg 52201-4.jpg

あとは鶏皮と砂肝焼いて、タコが出てきて、じんくんでなくマスターに作らさせた^^;盛岡冷麺、そして『マスター手造りのコーヒーアイス」と言っても八兆のマスターが作ったわけではないアイス(笑)で締めました。ここの鶏皮は本当にパリッと焼けて気軽に放り込める逸品! 砂肝も平板に切られてる食べやすさです。コーヒーアイスのこの苦味と少なめの甘味は実に焼肉の〆に、そして呑みの〆にふさわしい!\(^o^)/

東鳴子温泉焼肉八兆の宴2

52200.jpg 52200-1.jpg 52200-2.jpg 52200-3.jpg 52200-4.jpg 52200-5.jpg

私からの月岡温泉で買った麒麟山秋酒をば。ひやおろしと言わずに秋酒として売られてる純米酒ですが米の味がほとんどない淡麗辛口でシャープなお味でした! そして謎の肉としてマスター曰くイルカ。なんか先月は和歌山県新宮で刺身を食べましたよね(^○^)。十分に焼いてもなお血が出てくるのはさすが、クセも少なくて美味しくいただきました(^_^)v それから牡蠣にホヤも!(^_−)−☆ ホヤ焼の日本酒垂らして焼くっていうのは発明だよなぁ。

鳴子温泉郷に来たら東鳴子温泉焼肉八兆!(テンプレ)

52199.jpg 52199-1.jpg 52199-2.jpg 52199-3.jpg 52199-4.jpg 52199-5.jpg

バリバリサラダと塩ホルモンからはじまった宴ですがすぐに秋刀魚登場。温友のらさんの采配により鉄板でも程良く焼けました( ´ ▽ ` )ノ

鳴子温泉旅館すがわらの自室内からWEBSUNQパスなるウェブ乗車票(笑)を買ってみました

52198.png

さらに桜島号の夜行便もこの中から予約。FBかGoogleのアカウントでログインして、で期間が来るとパスが表示できるようです。偽造対策は?^^;

鳴子温泉旅館すがわら貸切半露天大きい方!

52197.jpg 52197-1.jpg 52197-2.jpg

くちあけ湯ですよ\(^o^)/ ただいまの湯船内は42℃強。今朝の月岡温泉の熱さがあったので全然普通ですが、そもそもここの湯は熱さをすぐに感じなくなる、包み込まれるスーパースムーズな名湯なのよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そして他にない、墨を摩り下ろしたようなかほりも独特。つくづく良い湯である!( ´ ▽ ` )ノ

今宵のお宿は鳴子温泉旅館すがわら

52196.jpg 52196-1.jpg

旅籠素泊まりなので既に布団が敷かれててありがたい(^○^)。

終点鳴子温泉駅で下車

52195.jpg

しかし宮城県側は雨ひとつ降った形跡がないよ。。。山形県はあんな土砂降りだったのに。

川渡温泉駅で普通鳴子温泉行きにタッチアンドゴー

52194.jpg

まぁそれは交換箇所の池月駅でやったら言えることですが厳密には^^;
つまり、ここから、東京より新幹線でやってきたいつもの知人と合流しまして鳴子温泉旅館すがわらへと向かうわけです!

終点鳴子温泉駅で始発普通小牛田行きに跨線橋経由お乗り換え

52193.jpg

純硫黄臭漂いまくりなこの駅の簡易Suica改札機はちゃんと減価償却年数まで保つのでしょうか??

終点新庄駅でそのまま始発普通鳴子温泉行きに変身

52192.jpg

うっすらと期待してたとおりになりました! ので空いた2人ボックスに移動して引き続き九州旅行の計画すすめます!

余目駅まで戻ってきて普通新庄行きに乗車

52191.jpg 52191-1.jpg

余目駅からではロングシートにしか座れず。さぁ昨晩呑もうと思って買ってあったけど呑まなかった缶チューハイ( ^ ^ )/□しつつ、本気で明後日からの九州旅行のスケジュール決めなければ…!(;゜0゜)

余目駅で降りましてすごい土砂降りの中400m歩いてきまして中華そば八千代に来まして中華そば特盛850円を9分半完食完飲\(^o^)/

52190.jpg 52190-1.jpg 52190-2.jpg 52190-3.jpg

見よ割り箸の長さより大きな丼☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 縮れ太麺は食べ応え満点、でファーストインパクトでスープの魚介出汁がガツーン!ときます(((o(*゜▽゜*)o))) 塩分強めで味がはっきり。チャーシューは脂少なくて万人向きかな。9分間で完食完飲のごちそうさまでした!( ^_^)/~

あつみ温泉駅でいったん下車、次の普通酒田行きに乗車

52189.jpg 52189-1.jpg 52189-2.jpg 52189-3.jpg 52189-4.jpg

あつみ温泉駅で降りまして、自由席特急券と3分割して90円お安くなった乗車券に無効印いただいてお持ち帰り、で今度は北海道・東日本パスで入場しての鼠ヶ関始発のディーゼルカー酒田行きで進み直します。国鉄高度成長期型駅舎ですが内装だいぶんいじって小綺麗になりましたね。外観はあまり変わらずの旧温海町の玄関駅で。ちなみに私のこの駅初乗下車は、温泉のお祭りであるバラまつりで酒田のローカルアイドルSHIPの2人と一緒に「桃色片想い」を唄ったときですわ。無茶やったもんだ、というか私と一緒にアイドルに唄わせちゃうという運営の肝の太さ(;゜0゜)

突然の雨露に濡れた特急の窓ガラスからは笹川流れも拝めません

52188.jpg

終点村上駅で特急いなほ1号秋田行きにお乗り換えしてワープ

52187.jpg 52187-1.jpg

いったん北海道・東日本パスで自動改札から出場、ただちに昨日新津駅で買っておいた桑川駅(この特急は通過)までのきっぷで再入場しています。駅構内にNEWDAYSできてて無コンビニ解消されてた! E653系化されてからは初乗車ですが、距離が微妙なためグリーン車にはせずにおとなしく自由席ですよ。

終点新発田駅で普通村上行きに地下道経由お乗り換え

52186.jpg

またまた国鉄型電車。

月岡温泉さかえ館から徒歩3.6kmで到達した月岡駅から普通村上行きに乗車

52185.jpg 52185-1.jpg

月岡温泉さかえ館1泊素泊り3700円!でチェックアウト、3.6km歩いてきた羽越本線月岡駅から村上行きに乗りました。朝通学ラッシュ対応の電車6両編成! そして車内でさっそく、途中にあるセブンイレブンで買ったヤスダヨーグルトを飲んであさごはんとす。濃厚〜\(^o^)/

月岡温泉さかえ館混浴中浴場湯船内からおはようございます

52184.jpg 52184-1.jpg

昨晩は7時間しっかり寝られまして回復です。ただいまの湯船内は44℃弱。硫黄臭+金気で目も覚めます。そして待望の油膜も!\(^o^)/

2016/09/09

今回は生1杯に本格焼酎ロック6杯しか呑まなかったためだぼはぜの会計は5000円台で済みまして、またの来訪をご夫婦と約束しつつ戻ってきた月岡温泉さかえ館の混浴中浴場に浸かります

52183.jpg

気温が下がっても変わらぬこの44℃\(^o^)/

黒こうじさつまおごしょ2杯にいか塩辛で〆る今回の月岡温泉だぼはぜ!

52182.jpg 52182-1.jpg

おおこれはまさに古典的な芋焼酎をそのまま洗練させた味の強さだ(^○^) そして初オーダーのいか塩辛がまた斬新!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 塩辛としては塩分かなり薄く、代わりにか生姜がギンギンに効いてます! ワタの苦味はストレートに出ていますけど、ユニーク過ぎる背景味でオンリーワン! いやはや、月岡温泉にだぼはぜあり! ですよ、他店にも行った経験も踏まえて。\(^o^)/

月岡温泉だぼはぜ第二陣

52181.jpg 52181-1.jpg 52181-2.jpg 52181-3.jpg

宴はぁっと言う間に空いたビアーからお店のウリの本格焼酎へ。ここは日本酒ではなくて焼酎と肴をたのしむ新潟の居酒屋ですから!(^_−)−☆ まずは焼き芋焼酎鬼火ロックを2杯、黒糖焼酎なみに甘味を感じます\(^o^)/ さらに岩いずみ2杯。おお、臭いはなくて味のクセは残存なのね!Σ(・□・;)
それで肴はアラ刺となすづけ。?は人生初体験でありますよ! めっさ歯応えというのは 第一印象の後に噛むと広がる脂と甘い旨味! これは確かに他に例えようのない美味しさだ( ´ ▽ ` )ノ 漬は楕円球型のと細長いのと。前者はなぜか茄子独特の風味がない!Σ(・□・;) 瓜でもない、謎の野菜です!(◎_◎;) 一方の細長いのはスーパーフレッシュな茄子である( ´ ▽ ` )ノ

月岡温泉に来たら居酒屋だぼはぜ!(テンプレ)

52180.jpg 52180-1.jpg 52180-2.jpg 52180-3.jpg

まずは生キーン( ^ ^ )/□しつつ、看板メニューの血液サラサラサバオニオン(正式名称)。自家製〆サバとオニオンスライスと鰹節を三杯酢でいただきます。これがなんとも絶妙に(・∀・)ンマイ!! のよね。まさにサバでありオニオンである、他に例えようのない風味なんであります。

月岡温泉さかえ館の自室から起き出して混浴中浴場

52179.jpg 52179-1.jpg

家族風呂の後はすぐ布団にもぐって未読フィード読みながらうとうとしてましたが、起き出して混浴中浴場に来ました! 油膜がないのは残念ですが緑色は家族風呂より少し濃ゆいのよん。ただいまの湯温は家族風呂よりわずかに低い44℃激熱(((o(*゜▽゜*)o))) 硫黄臭+金気にシャープでスーパーフレッシュな浸かりごごちは家族風呂と同じ\(^o^)/ 飲泉すると硫黄による激苦(;゜0゜)

月岡温泉さかえ館家族風呂

52178.jpg 52178-1.jpg

ここの湯船はなぜか常に緑色が薄いんである。足湯よりさらにクリアーな硫黄臭+金気がするんである! そして夏に来たら当然に覚悟済みとはいえ湯温44℃強の激熱(((o(*゜▽゜*)o))) とろとろの肌触りに鮮度バツグンで気持ちよすぎるぞ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今宵のお宿は月岡温泉さかえ館

52177.jpg 52177-1.jpg 52177-2.jpg

ややフライングですが月岡温泉足湯のはす向かいにあるこちらが今日のお宿。自炊宿で看板もなく温泉協会は脱退済み、料金激安過ぎ、でも月岡では数少ない源泉掛け流しなのです\(^o^)/ 宿の建屋左端のブルーシートが源泉タンクでして、少し左に視点をずらすとまさに月岡温泉新湯源泉井。この距離でブルーシートの位置のタンクに直結、しかも月岡温泉は源泉の按分は宿の規模によらず等量なのです! 小さい宿ほど良い湯なんですよ(^_−)−☆
でちょうどご主人が布団敷いてくださっていたところでありまして、自炊宿ではセルフが業界標準のところありがたい限りですm(_ _)m

月岡温泉足湯で( ^ ^ )/□

52176.jpg 52176-1.jpg 52176-2.jpg

まだまだチェックイン時刻には程遠く、宿向かいの足湯に来ましたよ。見よ月岡温泉の湯。エッジの立った硫黄臭+金気がただよう、油膜が浮いてるエメラルドグリーンなんであります。きぶん一の表にある(というかきっぷ一が裏にある)ローソン月岡温泉店で買った氷結ストロングの新味呑みつつマターリ、ツムツムの宝島イベントやって時間つぶしますよこのまま。

羽越本線月岡駅から徒歩3.5km、月岡温泉にあるきぶん一に着いて肉ラーメン850円を6分半完食\(^o^)/

52175.jpg 52175-1.jpg 52175-2.jpg 52175-3.jpg 52175-4.jpg 52175-5.jpg

ここで食べるためだけに早い行程にしたのよ今日! 麺は玉子入りかな? のオーソドックスなちゅるちゅる中太。スープは甘味の強い上品な豚骨です。軽くいただけるので正午前でも常時満席がうなずけます。…そう、普通のラーメンならば。(^_−)−☆ ここがすごいのはまさにカウンターに接触しそうな花びらである(((o(*゜▽゜*)o)))。これが薄切りながらかなりズシリと来るでありますよ!\(^o^)/ 1人1食の替え玉無料(2食目からは130円)は熱々なので、肉を浸して冷えてきたスープでもふたたびバッチリいただけるのです(^○^) 6分半完食のごちそうさまでした!!( ^_^)/~

月岡駅で下車

52174.jpg 52174-1.jpg

すごい日差しだ! 温泉まで歩きますよ。

新津駅で下車して明日用のきっぷ「MV35で買ってから再入場して始発普通新発田行きに乗車

52173.jpg 52173-1.jpg

うっかり忘れてた明日の特急ワープ用の自由席特急券と分割乗車券を1枚ずつちまちまと買いました。いわゆる感熱券と熱転写券の両方に対応したMV35ですが、なぜか感熱紙使われてますよ!Σ(・□・;)
そして新発田行きは単行ディーゼルカー。全区間直流電化なのに。

信越本線柿崎-米山間の日本海

52172.jpg

まだまだ荒れてますよ。今宵のサバオニオンはだいじょうぶか!?!?

直江津駅からJR東日本区間

52171.jpg

ここまでで富山駅で買って糸魚川駅で途中下車した連絡きっぷおしまい、ここからは一昨日より使ってる北海道・東日本パスを利用となります。そしてかなり乗ってきましてこの直通快速列車の行く末が気になりますね…

糸魚川駅出てすぐに交流から直流へと切り替わるデッドセクショーン

52170.jpg

非常用以外の車内電灯とクーラーが消えました。これがあるためにこの快速以外の旅客列車がすべてディーゼルカーでの運転でありますよ。

糸魚川駅で途中下車して改札外のセブンイレブンキヨスクJR糸魚川駅店で麦茶調達、ふたたびえちごトキめき鉄道に入場してJR直通の始発快速新潟行きに乗車

52169.jpg 52169-1.jpg 52169-2.jpg 52169-3.jpg

糸魚川以東を走る唯一の定期電車。国鉄型特急車両ですが普通車は料金不要です。一方でグリーン車はあり、昨年末にはそちらに乗りました。グリーン料金がかかるのはJR区間のみなので、今日も直江津までならグリーン車に乗れるわけですが、移動も面倒なのではじめから普通車へ。もちろん特急車両なので普通車でもリクライニングしますよ。

終点泊駅で始発普通直江津行きに同一番線お乗り換え

52168.jpg

この進入のためにATS警告音鳴りながらの超ノロノロ運転。

あいの風とやま鉄道券売機で直江津駅までの連絡きっぷ買ってスタンパーもらって入場、始発普通泊行きに乗車

52167.jpg 52167-1.jpg 52167-2.jpg

きっぷには「下車前途無効」と書いてなくつまり途中下車ができます。そして国鉄型電車がカニになっとる(笑)。モケットも妙な色に富山な意匠です。

富山駅立山そばでかけそば300円を2分半完食\(^o^)/

52166.jpg 52166-1.jpg 52166-2.jpg 52166-3.jpg

1分遅延(笑)の開店待ち行列がこんなに、これ撮るために行列の後ろになっちまいましたが(;゜0゜)ありつけましたよかけそばに(ピンは蒲鉾に合わせる!)。この相変わらずのワシワシとした麺! 蕎麦の味がちゃんとあって、みりん多めで天然出汁と化調とのバランスも良く、ホント美味しいのである。\(^o^)/ 2分半完食のごちそうさまでした!( ^_^)/~

富山県道44号線上からおはようございます

52165.jpg

昨晩は断続的でしたが8時間ちかくまん喫で仮眠できまして、で10時間パックぎりぎりで出て富山駅まで4.7km歩き始めたところです。まさに富山県まで登った先週の登山の筋肉痛はほんの少しになり支障なし。路面は濡れてますが雨も降ってません。

2016/09/08

今宵の仮眠は呉羽駅から徒歩1.3kmの富山県最安値のまんが喫茶

52164.jpg 52164-1.jpg

若干中途半端な時間なので途中立ち読み等しつつ時間稼ぎながらのインです。明日は5時前に出立ですよ。

呉羽駅で下車

52163.jpg

まだ業務委託の駅員さんおられるので無効印いただいてきっぷお持ち帰りです。

大満足の居酒屋たかまさを出まして券売機で呉羽までのきっぷ買って案内表示と相反する高岡始発普通富山行きに乗車

52162.jpg 52162-1.jpg

お会計は7140円で日本酒5合ですから相応(^_−)−☆。

高岡の居酒屋たかまさ第2弾

52161.jpg 52161-1.jpg 52161-2.jpg 52161-3.jpg

ガチジモの勝駒2合空いて砺波の地酒、蔵香生吟醸に移行( ^ ^ )/□ ほんのり吟醸香にはっきりした味でキレはよく(^○^)
でここからは火入れモノへ。まずはマヒマヒフライΣ(・□・;)、ウィキウィキと同じくハワイ語でありますが、和名はシイラ。乳酸由来の酸味がはっきりとありますが、それ以上に旨味と、あと血の味もアクセントで。これは(・∀・)イイ!!
そしてたかまさの大発明メニュー、みょうが田楽\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 茗荷を2分割して甘味噌塗って焼いただけですが、これが本気で命揺さぶられるレベルなの!!(((o(*゜▽゜*)o))) めのかの爽快感と味噌のねっとりよん(^_−)−☆
でもって日本酒3種目、黒部市のサケ幻の瀧(つらら)行きまーす!(^○^) 若大将がすずしげなスズのぐい呑み出してくださいました(^_^)v 指先でも味わえるってことね!とひとくち呑んで氷解!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 味わいはイマドキのサケですよ(酔ってきてレポが雑になるの則)。

富山県に来たら高岡の居酒屋たかまさ!

52160.jpg 52160-1.jpg 52160-2.jpg 52160-3.jpg

ツムツムの宝島イベント2枚目終わらせてたんでくちあけには出遅れましたが(笑)、まずは高岡の地酒勝駒純米吟醸を2合、つきだしの素朴な味わいなきんぴらといただきます( ^ ^ )/□ 勝駒純米酒の独特の米味と酸味と口腔内に限られる余韻はそのままですが、かなり上品な口あたりなのです! 吟醸香も少しアリ。
でもって白エビ刺にヤリイカをば!(^_^)v 白エビは新湊産ですよ。壮絶にクリィミーな食感と甘味がまずやって来て、その後に海老らしい旨味が残ります!\(^o^)/ ヤリイカは透き通ってて少し茶色いというこの程良い熟れ具合でんがな(^○^)。そしてスーパーハイパーコリッコリの歯触りで噛めばスッと溶けてこれはうどんのコシだろう!((((;゜Д゜))))))) 旨味強くて甘味程良くてこれは大当たりであるV(^_^)V

大量の唐辛子も30分で食べきってしまい間が持たなくなりました!

52159.jpg

(^◇^;)

まぁとりあえずは高岡駅ビルの今庄そばでちゃんぽん300円やね(^_−)−☆

52158.jpg 52158-1.jpg 52158-2.jpg 52158-3.jpg

うどんとそばでちゃんぽんなのが高岡流です。なぜかひときわ香り高いかけつゆが、コシのないうどん麺と硬めの蕎麦麺の両方に(・∀・)アウ!! ゆっくりいただいて6分経ちましたがこのまま七味入れ過ぎたつゆを飲む体で時間つぶしすることにしますた(^◇^;)

高岡駅で下車

52157.jpg 52157-1.jpg

上越新幹線ワープの出血のおかげで2時間早く着いてしまいまだたかまさ開いてない^^;。さぁどうすっぺ。
そして特補は車補扱いでお持ち帰りできましたよ(^○^)

検札万来

52156.jpg

あいの風とやま鉄道の検札きましてもちろん無札状態ですので1460円支払いましてえちごトキめき鉄道の券売機券を回収された上で特別補充券が出てきましたよ。せっかくなんで持ち帰りたいところですが…発行箇所が列車番号になっているので車補扱いにならないかなぁ。

終点泊駅で始発普通金沢行きに同一番線お乗り換え

52155.jpg

このために徐行するんですよねどちらからも到着時に。

歴史ある駅名に期待して来るとがっかりするえちごトキめき鉄道親不知駅

52154.jpg

ただいまさらにもう1本、道路橋の追加工事中でんがな。

えちごトキめき鉄道有間川駅ふきんの日本海

52153.jpg

にごっとるのぅー。

直江津駅から始発普通泊行きに乗車

52152.jpg 52152-1.jpg

券売機でえちごトキめき鉄道のきっぷを買いました。高岡まで行くわけですがあいの風とやま鉄道との連絡運輸が富山までで、乗越精算がよくわからないためとりあえず会社境界の市振駅まで買うアルよ。
泊行きは数人しか乗ってない。。

直江津駅で下車して駅前の直江津庵にて和風中華300円+もずく140円を6分完食\(^o^)/

52151.jpg 52151-1.jpg 52151-2.jpg 52151-3.jpg

ほくほく線内はかっ飛ばしてきた!超快速を直江津駅で降りまして駅前の直江津庵へ、和風中華+もずくをいただきます! 七味が少ないのは受け取り口前にしかないためフタ開けられずのせいです^^;。そばつゆに中華麺という直江津庵名物の和風中華は安定のお味。そしてもずくもかなり歯ごたえがあってその辺で売ってるのとはひとあじ違いますぜ(^_−)−☆ ゆっくり6分でいただきました!( ^_^)/~

越後湯沢駅で始発超快速スノーラビット号新井行きにお乗り換え

52150.jpg 52150-1.jpg

晴れ間もある越後湯沢駅で上越新幹線降りましてふたたびの北海道・東日本パスの出番、そして期せずして超快速スノーラビット号に初乗りだ\(^o^)/ ちゃんと上越新幹線から乗り換えた旅客が15人くらい居て任務を果たしています。前面表示はこれらとあと普通にローマ字での行先と3パターンの切り替えになってますよ。超快って。笑

終点高崎駅でガーン!

52149.jpg 52149-1.jpg 52149-2.jpg 52149-3.jpg

上毛高原からバスで水上とか、越後湯沢まででも特急券分割とかも考えましたが、バスがちゃんと動いてるのか、水上からのダイヤもわからん、時間もない、ということで一番安易に越後湯沢までのモバイルSuica特急券3500円を買って上越新幹線Maxとき305号新潟行きに乗りました。想定外の出費が痛いですが、これで今晩はビジホでラクせずにまんが喫茶泊が確定。安いところあれば別ですが^^;

上野駅で普通高崎行きにお乗り換え

52148.jpg

上野東京ライン最大のデメリット、上野から乗ってもよい席にありつけないが絶賛発動中。^^;

秋葉原駅で普通大宮行きにお乗り換え

52147.jpg

こちらは空いてます。なお、まだ引かない、先週の登山での筋肉痛ですが、ようやく「がんばれば通常の速さで階段降りられる」程度になったと今乗り換え階段で実証されました!(^○^)

北海道・東日本パスで入場した錦糸町駅から普通三鷹行きに乗車して急遽の転職記念旅行パート1開始

52146.jpg 52146-1.jpg

というわけでたかまさ・月岡・鳴子(ここだけ当初から予定)とまわる旅に急遽出ました。北東パスはパート2の出発時まで使いますが、昨日ていしゃばさんとごはん食べた際に使い始めてまして、2枚目は昨晩の購入直後の入場時に錦糸町駅北口改札で撮ったものです。