→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2011年晩秋の旅行 - 予讃線全駅乗下車で四国島内全駅乗下車達成+誕生日にとでん続行運転・安芸線廃線跡チャリ走破

このカテゴリの登録数:152

2011/11/24

終点錦糸町駅前バス停で下車して今ツアーおしまいヽ(^○^)ノ

36257.jpg 36257-1.jpg

こっから都08に乗り継ぎ割引100円で乗ってもいいんですが、食道以外は(笑)元気なんで歩いて帰宅します。
次回ツアーは、しあさって日曜日出発の伊豆急行&伊豆箱根鉄道全駅乗下車+伊豆北川温泉行きとなります。

終点新木場駅バス停に22分早着、同じ乗り場に都バス錦18系統錦糸町駅前行きが来た!のでお乗り換え

36256.jpg 36256-1.jpg 36256-2.jpg

12時間04分のプレミアムなバス旅でした(o^ O^)シ彡☆ ラスト1kmで壮絶な渋滞に巻き込まれましたがそれでも早着でよかったよかった。
ちなみにここまで乗ったのは私の他はプレミアムシートでたぶん私よか歳上のたぶんネズミーヲタ1人だけ!普通席は東京で空車になってたのね。
そして行程では、東陽町で乗り換えての最短帰宅の目論見でしたが、なんとなくこれで錦糸町まで行こうかなと。

東京駅日本橋口バス停に28分早着

36255.jpg

池尻大橋31分早着、新宿駅東口30分早着と、都内入ってから順調に微遅延してますね。笑

足柄PAで休憩

36254.jpg 36254-1.jpg

おはようございます。6時間、ぐっすり寝られました。ってまだ眠いので寝ればよいんですがプログラミングかなー(^。^;)

2011/11/23

大鳴門橋PAで消灯前休憩

36253.jpg 36253-1.jpg

風強い!ので体感寒い!でもセブンティーンアイスを買ったのは、車内暖房で暑いんだもん(^o^ゞ

先ほど高松インターバス停でこんなことが。

ここに着くちょっと手前でプレミアムシートの前の席に座ってるおじいさん(たぶん)が突如降車ボタン連打!でここに着いたら「電気消えないんですか」とうわ言のように質問。「認知」とかの問題ではなくて単にいまどきのバスのシステムを全く知らないんだとおもうわ…

このバスはJR四国バスの乗務員さんが2人乗ってますが、これ2人とも運転手さんで車掌さんはいません。だから降車ボタンを押したら車掌さんがサービスに来てくれるわけじゃないです。っていうか降車ボタンは降車ボタンですが(笑)。仕方なく私が「確か22時半くらいに消えたと思いました。間違ってたらごめんなさい」と説明しました(笑)

たぶんうわ言繰り返したのは、停まって運転手さんがバス外でここから乗る客の乗車券等をチェックしているときの会話を聞いて、乗務員が近くに来たとか思ったんだろうなぁ。プレミアムシートはカーテンで270度隠れますから外見えないんで。おじいさん(たぶん)の声では外までは聞こえませんから。

観音寺駅バス停から始発ジェイアール四国バスドリーム高松号新木場駅行きプレミアムシートに乗車

36250.jpg 36250-1.jpg 36250-2.jpg 36250-3.jpg 36250-4.jpg

今ツアーラスト贅沢(^o^)v
なんか普通シート含めて乗客私だけというのも贅沢(^。^;)
巨大な私でも両サイドに隙間ができる超ワイド幅、155度までリクライニング、1席に2つのコンセント、ダバダ火振とミネラルウォーターを置けるテーブル。最高の贅沢をしております(o^ O^)シ彡☆ ただし、食道けっこうヤヴァそうなんで(笑)ダバダ火振は水割りにしてるざんす(^o^ゞ

今ツアーの〆を飾る、味噌汁うどん小300円@つるや@観音寺

36249.jpg 36249-1.jpg 36249-2.jpg 36249-3.jpg

小としてはすげーボリュームヽ(^○^)ノ 春菊の香りが絶妙に合う甘い白味噌仕立て(酒粕入り?)のつゆつーか味噌汁に負けない麺。この麺は釜あげスペックだなー。次回は黄金うどん(釜玉)食べてみたい!あと客の半数が肉うどんでその肉のかおりがなかなかなので肉うどんも食べてみたいぞ(o^ O^)シ彡☆

観音寺駅で下車して今ツアーの乗り鉄終了

36248.jpg 36248-1.jpg 36248-2.jpg

ここから自宅まではオールバスです。笑
で、そのバスまで時間あるんですが…もう1イベント入れようかな…

新居浜駅から今年のバースデーきっぷのラスト行使、特急しおかぜ26号岡山行きグリーン車に乗車

36247.jpg 36247-1.jpg

グリーン車だけ混んでまして再先頭1C。ただし前は見えませんで、代わりにテーブル広め。

新居浜駅待合室にて

36246.jpg

いくらなんでも「東洋のマチュピチュ」はねーだろ(^。^;) でももち、別子銅山はいつかじっくり回りたいですね…

暮れなずむ中萩駅から各停観音寺行きで折り返してついに帰途開始

36245.jpg

このままこれ乗ってってもよいんですが、バースデーきっぷですし(笑)、新居浜で乗り換えます。

中萩駅で下車して予讃線&愛媛県内&四国島内全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

36244.jpg 36244-1.jpg 36244-2.jpg 36244-3.jpg 36244-4.jpg 36244-5.jpg 36244-6.jpg

思えば長い道のりでした…自然の島で言えば、沖縄本島、賢島、弁天島に続いて4島め。ただし本州九州より駅数ぜんぜん少ないし、北海道よりはるかに駅間が短いし、ということで、まだまだこれからがんばらねばなりませんね。
こちら交換可能駅、海側は農地と山、山側は高い山々の手前にけっこう大きな集落で、貨物ホームもしっかりあります(ゆるいカーヴが(・∀・)ステキ!!)。駅前には「石鉄山」とある鳥居がありまして、山に神社があるんでしょうか。ただし、駅前には商店があった痕跡すらないんですよ…妙に広いスペースの中にあったのかもしれません。

新居浜駅から各停伊予西条行き(単行で車掌さん乗務)に乗車

36243.jpg

今日唯一の降りつぶしイベントとなりますC=C=\(;・_・)/

別子鉱山鉄道国鉄新居浜連絡線廃線跡

36242.jpg 36242-1.jpg 36242-2.jpg 36242-3.jpg 36242-4.jpg

単に敷地跡を利用しましたって感じて、ちと歩いた限りでは遺構的なのは線形のみでしょうか…来年はここをチャリ行したくなってきた!w

新居浜駅で下車

36241.jpg 36241-1.jpg 36241-2.jpg

早朝と深夜に乗下車済みですが昼間ははじめて。かつて別子銅山の鉄道の支線が出てたはずですが、その跡どころか、そもそも駅舎も駅前もみったく現代化されてしまい、駅前広場の向こうにはマンションたくさん…

宇多津駅から特急しおかぜ15号松山行きグリーン車に乗車

36240.jpg 36240-1.jpg 36240-2.jpg

グリーン車めずらしく2C。さーまた開発。

宇多津駅まで戻ってきてBigKIOSKで定番セルフ土産のダバダ火振ボトル購入

36239.jpg

四万十で造られてる、栗50%の極旨焼酎です。かえりのバス内で呑む予定。(全量は呑みませんよ!笑)

丸亀中村の向かいにあったはずのほんま屋生麺は閉店

そこで今ツアーのうどんを〆ようと思ってたのに残念。でも中村の釜玉食べられたからいっか(^o^)

丸亀市まで歩いてきて中村(丸亀)に到達、釜玉小250円

36237.jpg 36237-1.jpg 36237-2.jpg 36237-3.jpg

営業時間ギリギリですがOK!私がラスト釜玉になりました。かなりの細麺がにゅーと延びるヽ(*´▽)ノ♪ 釜玉用にチューンしたような麺を、この満腹状態でもとってもおいしくいただけましたヽ(^○^)ノ

ひや天おろし945円@おか泉を3分完食(^o^)v

36236.jpg 36236-1.jpg 36236-2.jpg

いつもは大ですが今日は並にしましたw やっぱここの麺が今はいちばんスキ!(o^O^o) ほどよいコシ、縦方向の延性、のどごし。これ食べてようやく「今回もうどん食べたー」って気分になれるんですよね(^∇^)

坂出駅で快速サンポート南風リレー号松山行き(終点まで各駅に停車)にお乗り換え

36233.jpg

マリン・パノラマ席でビューコントローラ1つ書いた!

高松での短い滞在はうどん3店でおしまい、高松駅から始発快速マリンライナー30号岡山行きパノラマシートに乗車

36232.jpg 36232-1.jpg

瀬戸大橋わたらないのにパノラマシートにしたのは、前が広々だからです(^o^)v

うどん市場兵庫町店でひやぶっかけ小180円

36231.jpg 36231-1.jpg

やっぱり麺は少ないですが、これ(・∀・)ンマイ!!よ! ネバリゴシとのどごしがすごい。なので…ゴマは入れないでほしかった、喉に詰まるから(^^;)

かつての有名店、かな泉のセルフ店でざる小220円

36230.jpg 36230-1.jpg 36230-2.jpg

麺少ない(笑)。やわらかグミ系の麺でのどごしよく、少なくとも全国チェーンのどこよりもおいしいですよ。じもてぃからすれば並かもですが(^o^ゞ

なんと雨!

36229.jpg

いやー熊本から晴れの中延々とジャンボビニール傘持ち歩いてきて大正解ヽ(*´▽)ノ♪

一代でかき揚げうどん小500円

36228.jpg 36228-1.jpg 36228-2.jpg 36228-3.jpg

こういうのを宝石箱っていうべきでは!!(o^ O^)シ彡☆
つゆの上品さは一線を画してますね。うどんは…つゆに馴染むテクスチャと。そゆ意味ではかけが一番合いそうなうどんです。
そしてかき揚げ。小海老が少し入ってますが他は植物性。ピーマンやワカメまで入ってるよ!(笑) 南瓜と豆が特にンマい!

えーとスケルトン車は岡山行きでどのみち乗れませんでした(^。^;) 気をとり直して児島駅から快速マリンライナー19号高松行きパノラマシートで折り返し

36225.jpg 36225-1.jpg

側面の1Aか前面の1Cかってのがありますが、今回は1CDが既に売れてたんで1Aに。

岡山県入りして児島駅に2分遅着して痛恨のミスに気づく(つд;*)

36224.jpg

ここはJR西日本の駅なので、全車指定席のこやつにただ乗りする指定券発券は不可能。涙

余裕で高知駅前駅に到着して(^o^ゞ高知駅から特急南風6号岡山行きグリーン車に乗車

36222.jpg 36222-1.jpg 36222-2.jpg

また来ます高知!(^o^)/~~
そして今日は開発に気合いいれますよ(`へ´*)

はりまや橋駅から高知駅前行きに乗車

36221.jpg

おはようございます。昨晩は7時間半寝ましたがそれでも若干眠いです。また食道は痛くはありませんがちとヤヴァいかも(^o^ゞ あとお尻は相変わらず痛く(笑)、腿ではなくて脛が若干痛みます。サドル低いママチャリだと腿より脛を使うんですかね。
で、7時過ぎにアウトバスに行ったんですが、思いっきり先客がいたため、かなりギリギリになってしまいました。のでとでんに乗りましたがなんか信号待ちが多すぎて早歩きと変わらんよ!(^o^ゞ ま、とでんに190円お布施してラクできるし、最悪特急乗り遅れても行程は崩壊はしないんでいっか(^^;)

2011/11/22

だ、だめだ…

36220.jpg

なんとなく呑みだけ足りない気がしてローソン高知本町二丁目店で缶チューハイ買ってもた( ̄▽ ̄;)

あんだけ呑み食いして5450円の一本釣り

36219.jpg

また来ます!(o^ O^)シ彡☆ てか店員さんに覚えられてた!笑

8月に続けて今回も頼みましたよマグロチチコ刺

36218.jpg 36218-1.jpg

なんつってもコストパフォーマンスが(・∀・)イイ!! そして一切れつけただけでこの脂!心臓なのに!!(*゜Q゜*) 司牡丹豊麗3合めもすすみます(o^ O^)シ彡☆

長太郎貝刺

36217.jpg

店頭のオススメ見て急遽ぐぐったところ、ホタテ貝の仲間でただし貝殻が妙な色とのこと。これは赤ですね。味はもちホタテ系ですが、ホタテより旨味が強い!のに濃い感じはさほどない!フシギな貝だ!ヽ(^○^)ノ

清水サバ刺!ヽ(^○^)ノ

36215.jpg

私が高知に来るのはこれ食べるためですから!!相変わらず、まったくクセなく口のなかでとろけ、脂もほどほどでレモンも薬味も要らないよ!!(o^ O^)シ彡☆

土佐ジローサラダ、司牡丹豊麗

36214.jpg 36214-1.jpg

地鶏土佐ジローのボイル、トマト、サツマイモ、レタス。土佐ジローは噛めば噛むほどの味、濃いね!ヽ(^○^)ノ
司牡丹はオールマイティで。

毎度おなじみ2700円ビジホのアウトバスでシャワー、笑

36212.jpg

見るからに寒々としてますが、ホントに窓ガラスから寒風吹き込んで寒いんですが!www

いつもの2700円ビジホにチェックイン

36211.jpg 36211-1.jpg

これからシャワー浴びてフィードチェックして、体勢整えます。

終点高知駅で下車して高知駅前駅からとでん始発桟橋通五丁目行きに乗車

36209.jpg 36209-1.jpg 36209-2.jpg

今朝買った一日券が使えますから(^o^)v

終点後免駅0番線からバースデーきっぷ特権で特急南風15号高知行きに乗車

36208.jpg 36208-1.jpg

してトイレいってたぶん終点高知着かとネタ状態を考えましたが、交換相手遅延で2分遅発につき着席して身体休められました。笑

2分遅刻してしまいましたが、なんとかのいち駅に戻ってレンタサイクル返却できました!

36206.jpg 36206-1.jpg

保証金800円もいただけました。スタッフのみなさん、時間オーバすみませんでしたm(__)m
にしても…疲労困憊…へ(×_×;)へ

安芸線の終点、安芸駅に到達!ヽ(^○^)ノ

36205.jpg 36205-1.jpg 36205-2.jpg

2枚目遠方はごめん・なはり線の球場前駅、3枚目は高知中央交通?の営業所。去年は「安芸駅に行けなかった」って速報しましたが、見てたぢゃんと。(^。^;)
…そして…いまから大急ぎでのいち駅まで20km戻ります! アップダウンけっこうあるのを変速なしママチャリで返却時限まであと90分…(^。^;)

そしてここから安芸線廃線跡は国道沿いに

36201.jpg

去年は徒歩なんでそのまま国道に入れましたがチャリは延々戻る羽目。泣

廃線跡サイクリングロードが通行止め、国道から寄ってみたら崩落…

36198.jpg 36198-1.jpg

廃線跡は私が立ってる位置と思いますが、砂浜ギリギリにサイクリングロードせりだたせて裏目ですかね…(つд;*)

完全にごめん・なはり線を跨いでるよ!(o^ O^)シ彡☆

36196.jpg 36196-1.jpg 36196-2.jpg

土佐の海、ごめん・なはり線に勝ったかな(o^O^o)

ごめん・なはり線と分かれる

36195.jpg 36195-1.jpg 36195-2.jpg

ゆるいカーヴ、つーかごめん・なはり線を跨いでるよ!(o^ O^)シ彡☆

これは去年も寄った和食川橋梁の橋台跡だ。

36194.jpg 36194-1.jpg 36194-2.jpg 36194-3.jpg 36194-4.jpg

カッパが居る。笑
で橋梁の安芸方の延長は5枚目のとおりと。

ごめん・なはり線の夜須駅過ぎると安芸線廃線跡はサイクリングロードに

36187.jpg 36187-1.jpg

まさに鉄道のカーヴだ!(o^O^o)

かがみ みかんちゃんの香我美駅とそのすぐ先の安芸線橋台跡

36186.jpg 36186-1.jpg 36186-2.jpg

もともと、この駅を全駅制覇で訪問して、駅周囲を見て安芸線遺構をみつけたのが、今回のチャリ行につながってるのです! なつかしー♪ヽ(´▽`)/

ごめん・なはり線の高架がいったんおしまいで

36183.jpg 36183-1.jpg

ちょっとロストかな。ちと先の切り通しは飼い犬にはばまれorz

めぼしい遺構なくのいち駅に到着

36181.jpg 36181-1.jpg

古めのタクシー営業所があるんで安芸線の野市駅もここかなと。
しかし…ここまで13kmに2時間15分。レンタサイクル返却期限は17時なんですが…あと40km回れんのか!?www

ようやく喫茶店わきの有名ガータ橋まで来た

36179.jpg 36179-1.jpg

すばらしい♪ヽ(´▽`)/
にしてもここまで時間かかりすぎだろ!(^o^ゞ まぁ、下を走れるんでつい砂利上になり、しかもときどき行き止まり迂回がありますからね…

チャリの廃線跡めぐりでありがちなパターン。笑

36174.jpg 36174-1.jpg

もちろんかついであげました。笑
なお、先の投稿以降ここまでは、水路をわたる橋台跡は消滅でした。

を、特に細い水路をわたる、橋桁省略のコンクリ軌条だヽ(^○^)ノ

36173.jpg 36173-1.jpg

2本とも残ってます(^o^)
なおこの間一部橋台を略しましたm(__)m

さっきからの延長とごめん・なはり線高架橋が合流したすぐ先に橋台跡

36171.jpg

この先にももう1つ、水路橋台痕跡がありました。

さっきの橋台?の延長上に思いっきり架線柱の基礎がありました!

36170.jpg

ここはまちがいなく安芸線廃線跡だヽ(^○^)ノ
※位置は左サイドバーにある「いずみのまぷろぐ」から確認できます

っとこの、軌道線延長上にあるのは安芸線橋台跡??

36169.jpg 36169-1.jpg 36169-2.jpg

線形的にはまさにそんな気がします。周囲は宅地化されてて雰囲気はほとんどなくはあるんですが。

後免町手前まで来ました

36168.jpg 36168-1.jpg

1枚目の正面が現とでん後免町駅。さっきの推測は、すぐ先が整備された田んぼなんで、土地だけからは検証できませんかね。

そして水路をわたる橋台跡

36167.jpg 36167-1.jpg

早くも遺構にめぐりあえました♪ヽ(´▽`)/ 反対側は土地の高さからして完全に農地整備されまくりですかね。

国鉄から分岐したところ

36166.jpg

このあたりはほぼ、廃線跡はごめん・なはり線の高架橋に使われてます。

のいち駅から約6km走ってきて27分、ごめん・なはり線起点=土佐電鉄安芸線起点の後免駅に到達

36165.jpg 36165-1.jpg 36165-2.jpg

変速なしママチャリで目一杯サドル上げてもまだ低すぎなんでこんなもんですかね。
もはやとでんどころか国鉄の駅舎や駅前すらありませんが、ここから安芸線廃線跡をたどりますC=C=\(;・_・)/

のいち駅で下車してレンタサイクル借りました

36164.jpg 36164-1.jpg 36164-2.jpg

鉄道はバースデーきっぷでロハ、チャリは1000円で返却時に800円戻るシステム。まずは後免にまっすぐ向かいますよ。

ありがとう駅ことごめん・なはり線後免町駅から各停奈半利行きに乗車

36163.jpg 36163-1.jpg 36163-2.jpg 36163-3.jpg

荷物預けのロスタイムで行程よか1本後になりました。3枚目はかつての安芸線と軌道線の合流配線を妄想させますね!♪ヽ(´▽`)/

終点後免町駅で下車

36162.jpg 36162-1.jpg 36162-2.jpg

まずはかつて安芸線直通電車が通ってた跡に建ってるローソンでレタスハムサンドの朝食。食道はなんとかだいじょぶそう!(o^O^o)

堀詰駅で下車して今宵のビジホにスポーツバッグと傘(笑)とMBAとHyperJuice預けて戻り、知寄町行きに乗車

36160.jpg 36160-1.jpg 36160-2.jpg

予定ずれますが、寒いんでチャリ行開始が遅くなるのはむしろよいかも。って夕方のことは考えない。笑

朝倉駅で車両後方からタブレット授受を動画撮影、その後もいろいろ堪能しつつ鏡川橋駅からそのまま乗り続けます

36159.jpg

朝倉駅では続行運転車と対向電車がタブレット授受、その間に先行電車が出発!(^3^)/
ここでは先行電車の続行標を掛員さんが取り外し、それを後方のこちらにかざすとこちらが複線区間に進入、という流れでした。これは先行電車から見たいぞ!
2両の電車をじもてぃはうまく乗り分けてて、地域に定着した続行運転にまた乗りに来よう平日朝にヽ(^○^)ノ

普通鉄道では絶対見られない画!@八代通駅

36158.jpg

…を撮ったら、最前に座ってるおじいさん(たぶん)が「ペースメーカー入れてるんだ」と!残念ながら撮影は断念ですが肉眼で楽しみます

終点伊野駅で同じクルマの桟橋車庫前行きに改めて乗車

36157.jpg 36157-1.jpg 36157-2.jpg 36157-3.jpg 36157-4.jpg 36157-5.jpg

いつも愛でてる車庫線廃線跡にこころ奪われないほどに充実したひととき(o^ O^)シ彡☆ 運転士さんの先行続行の関係は変わらず、つまり後続電車の運転士さんがタブレット持ってこちらに乗務です。

八代信号場でこちらに追い付いた続行電車と対向電車がタブレット交換…

36155.jpg 36155-1.jpg

の前にこちらは発車。路面電車にだけ許されたアバウトな運転方式だ(o^ O^)シ彡☆ こちらの停車位置が通常より前なこと、また交換設備が2両分あることとその意味が体感できてます(o^O^o)

朝倉駅からついに通票閉塞での続行運転開始!

36154.jpg

通票閉塞なのにタブレットはこの電車は持たず、後続の電車が対向電車から受け取ってます。タブレットの代わりに続行標を掲示してるのです。日本では路面電車にだけ許された運転方式ですヽ(*´▽)ノ♪

通票を持つ電車が鏡川橋駅に到着…したらこちらは先発してしまいました

36153.jpg

朝倉駅までは特殊自動閉塞なので無問題です。

単線の路面に安全地帯、清く正しく美しい朝倉駅前駅から土佐電鉄文殊通行きに乗車

36150.jpg 36150-1.jpg

今日の行程スタートC=C=\(;・_・)/

まん喫シャワー

36149.jpg

おはようございます。昨晩は寝つき悪く4時間ちょいしか寝られず、目覚ましのお世話になってしました。だいじょぶか今日のチャリ行(笑)。あ、食道はギリギリセーフです。不穏なのは間違いないですが…

ここのシャワーは有料300円ですがタオルほかついてます。無料んとこはタオルなしが多く、ふだんの私はタオル持参で無問題ですが今回は大雨で枯渇気味なので助かります。

46歳になりました。笑

といっても特になんの変化もないですけども。

明日のチャリがんばろう! 今日はもうすぐ寝ます…

2011/11/21

朝倉駅前のまん喫にイン

36147.jpg 36147-1.jpg 36147-2.jpg

なんかここも来年4月から会員制だそうで…警察の圧力が高知にまで来ましたか。

終点高知駅で始発各停須崎行きにお乗り換え

36145.jpg

やっぱり酒が入ると寝てしまいました(^。^;) まそれも人生。

四国に戻ってきました

36144.jpg

昼間乗ると視界から脳が消し去ってるのかあまり印象がないんですが、夜乗るとまさに高層マンションが立ち並ぶ高松・坂出・丸亀のベッドタウンなんですね宇多津。

児島駅から特急南風25号高知行きグリーン車に乗車

36143.jpg 36143-1.jpg 36143-2.jpg

予想はしてましたが利用者私だけ。とりあえず呑みながらプログラミング。左側のMBAの画面は忘れてください。笑

瞬間的に岡山県に上陸の児島駅で下車

36140.jpg

JR西日本管理駅ですがバースデーきっぷの存在は周知されてます。

夜の瀬戸大橋をわたります

36139.jpg

海峡横断区間(青函、ここ、関門)を3島会社に押し付けて分割民営化したため、JR四国のみのバースデーきっぷで本州の児島駅まで乗れるグリーン車。

今治駅から特急しおかぜ28号岡山行きグリーン車に乗車

36138.jpg 36138-1.jpg

やっぱりおちゃけっていったん解禁すると歯止め効かなくなるな…笑 でもまぁ、こんな弱いの普段呑まないし(笑)。あとMBAの画面は見なかったことにしてください(^o^ゞ

今日の予定が無事済んだため、明らかに食道ヤヴァいのについ今治駅コンコースで発泡酒(^_^)/□☆

36137.jpg

いやー7日ぶりのおちゃけがンマイ! 度数低いので胃はともかく食道への直接の影響は少ないかと(^o^ゞ ←酒呑み特有の理不尽な言い訳

今治駅で下車して、8月に窪川駅で買ったものの台風運休したムーンライト信州の指定席券をようやく払い戻し処理ヽ(^○^)ノ

36136.jpg 36136-1.jpg 36136-2.jpg

恥ずかしくてリアルタイムレポートしなかったんですが(^o^ゞ、運休当日にやっぱり小淵沢に向かって、大幅遅延で小海線待ちになり、みどりの窓口で処理をお願いしたんですが…他社扱いのC制だよ!!( ̄▽ ̄;) 結局帰宅時の錦糸町駅で証明もらって、このツアーにそなえてました(^o^ゞ
やーやっぱり自社完結でない少額券をクレカで買うのはリスク高と身に沁みました(^o^ゞ

波止浜(はしはま)駅で交換待ち4分停車につき瞬間下車

36135.jpg 36135-1.jpg 36135-2.jpg 36135-3.jpg 36135-4.jpg 36135-5.jpg 36135-6.jpg 36135-7.jpg 36135-8.jpg

こちらが駅舎側1番線に入線したため楽勝でしたヽ(^○^)ノ さっきの松山行きが1番線で交換相手が2番線だったんで跨線橋ダッシュを覚悟してたんですが、ラッキーと。
で…木造駅舎は玄関扉と改札口扉が木製です♪ヽ(´▽`)/ 然るに、KIOSK跡のわきのガラス張り!(*゜Q゜*) ホームからは駅舎内まる見え?(・_・;? いったい誰がなんのためにこんなわざわざお金掛けたのか…(´・ω・`)?

波方駅から各停観音寺行きで折り返し

36134.jpg

さて次の波止浜が、ある意味今ツアー最大のムチャ降りです…今のところダイヤは定時。まぁ間に合わなそうならバスがあるということで、荷物は抱えて出ます。

波方駅で下車

36133.jpg 36133-1.jpg 36133-2.jpg 36133-3.jpg 36133-4.jpg 36133-5.jpg 36133-6.jpg 36133-7.jpg

2番線に着きましたが、対向ホームへの通路はなく、100mくらい離れた普通の踏切まで出ないと行き来できません。で1線スルーなのでどっちに次の列車が来るかは時刻表見ないとわからず、その時刻表は1番線の通路脇に投げやりに立て掛けられてるだけ…むしろ集落は2番線側にあるのに、そちらからの時刻表確認が踏切閉まってるとできないっていう…
つまりはじもてぃしか使わない前提ですが(笑)、これはどうやら、今トイレと駐輪場になってるスペースにもともと棒線ホームがあって、高速化による交換設備設置でここに移転したような気がします。駅前商店の痕跡もないし、やっぱ停留所だった気配。
なお松山方の岩肌が、その踏切からだと銀白色に光って見えてるんですが…なるる(^o^ゞ

今治駅で各停松山行きに同一ホームお乗り換え

36132.jpg

恐らくは満腹による猛烈な睡魔に襲われ、ほぼ寝てました…あと食道ヤヴァい(^o^;;;;;;)

多度津駅で特急しおかぜ15号松山行きグリーン車にお乗り換え

36131.jpg 36131-1.jpg

今日のさぬきうどんはもうおしまい、これから駅めぐり少しだけ。

讃岐塩屋駅から各停琴平行きに乗車

36130.jpg

時間のバッファが余ったため、上り各停で丸亀まで戻れましたが、陸橋わたらないと上りホームに行けないし、グリーン席多度津からしかとってないし…まあいいや。笑

讃岐塩屋駅から400m歩いてきて到達した味見亭で牛すじうどん大480円

36129.jpg 36129-1.jpg 36129-2.jpg 36129-3.jpg 36129-4.jpg

茹でたてを待った味見亭の麺はかなり黄色がかってて、表面が延びるような柔らかさで、かつコシもありますヽ(*´▽)ノ♪ 確かにこの麺は温かい方がよさそう! つゆは塩辛くはないけど甘味より塩味のほうが際立ってますね。
牛すじはやや強めの煮込み具合で、繊維がかなり柔らかく、軟骨部分はこりこりのまま。甘めの味はこのうどんつゆとも合うんですね。夜は居酒屋営業だそうで、確かにこれで呑みたいわ(^o^)
そして夜営業があるからこんな時間でも茹でたてが食べられるとヽ(^○^)ノ

讃岐塩屋駅で下車

36128.jpg

初乗下車時は夜だったので昼の乗下車ははじめて。国鉄時代は各停でも朝夕しか停まらない、まるで仮乗降場みたいな駅だったそうで。

丸亀駅で下車して改札出ないで各停琴平行きで折り返し

36127.jpg 36127-1.jpg

山内に鉄道使って行くとその前後が厳しいんですよねぇ(^^;)

阿波池田駅頭に「たばこ踊り」「たばこ音頭」のポスター

36125.jpg

そんな踊りや音頭があったんですね!!(*゜Q゜*)

終点阿波池田駅で下車して駅ナカのちゃみせに3度目の正直成功、鳴門わかめのせ祖谷そば600円

36124.jpg 36124-1.jpg 36124-2.jpg 36124-3.jpg 36124-4.jpg 36124-5.jpg

過去2回、ここで食べる目論見が崩壊してまして、平日昼なら絶対ダイジョブだろとようやくトリベンジ。ちゃんと毎朝、祖谷(いや)から生麺仕入れてるらしいですよ。極太でぶつぶつ切れる、まさに祖谷そばです(o^ O^)シ彡☆ わかめもシャッキリおいしい。よく噛んで5分チャージでした(o^O^o)

ホーム嵩上げ工事の結果、ベンチがトマソン化した(^o^;)黒川駅から各停阿波池田行きに乗車

36123.jpg 36123-1.jpg 36123-2.jpg 36123-3.jpg 36123-4.jpg

ベンチはも1つあるからそれで間に合わせろ、撤去はお金掛けない、とかですかね(^o^;)
やってきたのはやっぱし1000系!

山内うどん-黒川駅間の畦道にホトケノザ満開

36122.jpg

いやー、九州でたくさん見て、九州あったかいんだなーとか思ってましたが、香川にも居るって…正直、ホトケノザは春の花っていう常識は唾棄すべきなんじゃ?

黒川駅から1.5km歩いてきて到達した山内でひやあつ大&ゲソ天&サバ天

36121.jpg 36121-1.jpg 36121-2.jpg 36121-3.jpg

いやー行列しないでたべられるシアワセよ♪ヽ(´▽`)/
輝く麺はコシとネバリゴシとのどごしのバランスが比類なし(o^ O^)シ彡☆ つゆは醤油濃くなった?
ゲソ天も歯ごたえ絶妙健在で、いつか温かいのを食べるぞ!ヽ(^○^)ノ

黒川駅で下車

36120.jpg 36120-1.jpg

後程改めて紹介しますが、去年工事中だったホーム嵩上げは完工してました。
では長い階段降りて山内へC=C=\(;・_・)/

坪尻駅健在

36119.jpg 36119-1.jpg 36119-2.jpg

さすがにこのスイッチバックは、特急待避もあるので残るでしょう…駅舎がいつまでもつか。

2分遅着の阿波池田駅で改札出ずに始発各停琴平行きで折り返し

36118.jpg 36118-1.jpg

寒い!こりゃ山内も寒いだろうなぁ。
1000系って阿波池田まで来てるんですね。ボックスはありがたく。

宇多津駅で特急南風3号中村行きにお乗り換え

36117.jpg

いやーよく考えたらフェリー挟んで折尾からずっとグリーン車だよ(*^^*)

せとうちであらためてのおはようございます

36116.jpg

詫間駅付近で自然起床。グリーン車毛布でかなりよく眠れました。ここからは起きてきます。

終点松山駅で始発特急しおかぜ8号岡山行きにお乗り換え

36115.jpg 36115-1.jpg

宇和海ではけっこう寝られました。ここからもさらに寝ていきます。

伊予大洲駅から特急宇和島2号松山行きグリーン車に乗車

36114.jpg 36114-1.jpg 36114-2.jpg 36114-3.jpg 36114-4.jpg

驚いたのはグリーン車カラではなく(いつものこと(。´Д⊂))、高校生が10人以上乗ったこと! 特急通学ですよね。
さて、寝ますよ。

伊予大洲駅で下車

36113.jpg

また0人化かと思ってましたが入れ替わりで1人乗ってきてなんだかほっ。車掌さんわざわざ集札に来ましておつかれさまですm(__)m

伊予平野駅で下車してすぐ次の各停松山行き(伊予長浜回り)に乗車

36112.jpg 36112-1.jpg 36112-2.jpg 36112-3.jpg 36112-4.jpg 36112-5.jpg 36112-6.jpg

ここは駅舎建て替えですが、保線用に残されてる側線に居る作業用車と並ぶ姿は意外に悪くないというか。広い敷地の貨物扱いスペースに面して団地があります。駅前商店は現役かな? さっき歩いてきた国道は東側に移ってます。
しかし…やってきた海線経由はなんと4連!当然乗客0ですよ…これがこの先高校生で爆発的に混むのか、はたまた解結か…ってこの先解結はないような。

八幡浜港から4.0km歩いてきて到達した千丈駅から各停松山行き(内子回り)に乗車して今年のバースデーきっぷ利用開始

36111.jpg 36111-1.jpg 36111-2.jpg 36111-3.jpg 36111-4.jpg 36111-5.jpg 36111-6.jpg 36111-7.jpg 36111-8.jpg

ペース若干落としてちょうどよく歩けました。
こちら駅前にはガススタンドがあるくらいですが、地図によれば線路の反対側の一段上に集落があるようです。恐らく味のあっただろう木造駅舎は徹底的に外装を直されてますがラッチに面影♪ヽ(´▽`)/
朝イチ列車は先客1人だけ…まー回送みたいなもんで仕方ないのかな。

八幡浜の松柏中学校前バス停

36110.jpg

8月に卯之町での巨大鼈甲飴をツイートしましたが、ここは宇和島バスといよてつバスの2本とも長いよ!!(*゜Q゜*) 私の背と比べて、確実に2m以上ある! 豪雪地帯ならいざ知らず、愛媛でなぜにこんなに高いの??(・_・;?

八幡浜駅前を順調に通過

36109.jpg

フェリーターミナルから千丈駅までのほぼ一本道の途中です。八幡浜駅からはディーゼルカーのアイドル音がたくさん聞こえてきてて、まさに鉄道の街だなぁこの付近はと♪ヽ(´▽`)/

八幡浜港に仮眠停泊中のフェリーを下船

36108.jpg 36108-1.jpg 36108-2.jpg 36108-3.jpg

おはようございます。昨晩はケータイ電波が弱まった24時過ぎに寝、乗船客少なくて桟敷区画独占でわりとよく眠れましたが、さすがに4時間弱の睡眠は眠いです(-_\)
今朝の八幡浜はかなり寒い!おととい晩に半袖T1丁だった私が長袖2枚重ね着+さらにキャミでもまだ若干寒いっていう。あと昨日唯一食べた揚げ物のダメージが少しあります(笑)。大丈夫か今日のさぬきうどん(笑)

2011/11/20

ちと長居しちまった(^o^ゞ駅前高等温泉からタクシーワープ1160円して(^o^;)フェリーターミナルに来まして乗船申し込み

36106.jpg 36106-1.jpg 36106-2.jpg

まー温泉のためならやむ無し(^o^;)
宇和島運輸2等3020円の夜行便は朝まで船内仮眠できるので大活用です。