→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2023年夏の退職旅行 - 幽霊文字関連「咾」「袮」+笠山+長門湯本温泉

このカテゴリの登録数:116

2023/08/31

錦糸町駅で下車して退職記念旅行終わりました

69727.jpg

次の旅行は、そもそも新たに今日付の18きっぷ使い始めてるので(笑)今日寝て起きてから行きます!

秋葉原駅から総武緩行線津田沼行きで今回の退職記念旅行ラストラン

69726.jpg 69726-1.jpg

座れず。

JR東日本の八重洲中央口の有人改札に「24時過ぎたらスタンパーください」とお願いしたところ「0時05分まで無理です」とか云われた!(;゜0゜)

69725.jpg 69725-1.jpg 69725-2.jpg

そんなはずはもちろんなく、八重洲北口に回ったら0時02分にはもう本日付のスタンパー準備されてて今夏6回めの青春18きっぷ使用開始して内回りの普通大崎行き最終列車に乗車。

2023/08/30

新幹線のぞみ64号は終点東京駅に1分遅着

69724.jpg 69724-1.jpg

動画しっかり編集できましたがまだ借金は旅3本&激辛1本。
中央北口からいったん出場してしばし時間つぶしますよ…(^◇^;)

ekie広島魚魚一のお会計は7744円。駅ビル観光価格とはいえ、この3日間の夜の会計と比したらね…地代はわかるけどさ…(^◇^;)

69723.jpg 69723-1.jpg 69723-2.jpg 69723-3.jpg 69723-4.jpg

そしてエスカレーター上がって真正面の新幹線改札口にEX-ICタッチして入場、のぞみ64号東京行き最終便にエクスプレス早得21 15000円で乗車。ホーム上セブンイレブンHeart・Inで買った角ハイ濃いめロング缶をちびりちびり舐めながらゆったりまったりと動画編集します♪

ekie広島の館内共通BGMが昭和過ぎて

南佳孝「モンロー・ウォーク」とか涙モノなのだが、梓みちよ「二人でお酒を」がウルトライントロドン!(昭和)のタイミングでわかってしまいじぶんでしぶんにびっくりしたよ…( ̄◇ ̄;) 逆に「LADY NAVIGATION」はW-NAOかよ!?と焦ったもののふつうにB'zだった(^◇^;) 松田聖子「瞳はダイヤモンド」とか中森明菜「少女A」とかはやっぱり口ずさんでしまうな?、あと大黒摩季やZARDはビーイングマニアだったので唄ってしまうのは仕方ない、とはいえB'z「LOVE PHANTOM」は唄えない( ̄◇ ̄;)

ekie広島魚魚一で刺身ガッツ!!鬼盛り1人前(普通酒1合869円より安い759円)をオーダーして雨後の月おかわり

69721.jpg

鯛、鰆、縞鯵でどこまで地場かは謎です(笑)が、鰆は めっさ脂&旨味!(((o(*゚▽゚*)o))) 鯛は養殖の旨味だなこりゃ。縞鯵はちと養殖味強めで、これは鰆の勝利だ!(^_?)?☆

ekie広島館内はドコモ回線が5Gも4Gも恐ろしいほどにつながらず、どう考えてもこれスガのせいだろ!o(`ω´ )o といいつつ日本酒は3合めの雨後の月

69720.jpg 69720-1.jpg

さらに酸味が増えてこのあとの料理にも合わせやすそう(^_?)?☆ 広島産の小いわしの天ぷらは間違いのない甘味旨味苦味のバランスだ!ヽ(´▽`)/

ekie広島魚魚一で賀茂鶴、続けて亀齢(広島)。そしてこれまた広島、な、コウネ炙りポン酢ねぎまみれ。

69719.jpg 69719-1.jpg 69719-2.jpg 69719-3.jpg

賀茂鶴はやや甘めのオールラウンダー、亀齢(広島)は酸味強め、酸っぱ好きな私にはむしろ食中酒として(・∀・)イイ!!
コウネ炙りポン酢、なんとポン酢はかかってなくて(笑)卓上のかけぽんを掛けるシステムでしたが、掛けなくてもそれはそれで牛肩バラの風味味わえました!(^^)v

ekie広島魚魚一で広島菜、がんす、と広島攻め

69718.jpg 69718-1.jpg 69718-2.jpg

母方の祖母が旧総領町出身のため広島菜は子どものころから食べてまして懐かしい!ヽ(´▽`)/ 要はギョロッケの広島がんすも揚げたてでめちゃ(・∀・)ンマイ!!

小一時間、ekie広島内をうろついてトイレ済ましたりしつつ悩んでましたが、凡庸に、また「席広い」ということで、1階の魚魚一(とといち)に吸い込まれまして

69717.jpg 69717-1.jpg 69717-2.jpg

まずはプレモル生( ^ ^ )/■ なんとお通しが穴子揚げてきゅうりと煮物にしたあなきゅうである(OvO)

広島駅新幹線改札口の真正面、ekieにそのまま進んでばくだん屋ekie店にイン、広島つけ麺並盛醤油だれ100辛(現在の上限)、889円

69716.jpg 69716-1.jpg 69716-2.jpg 69716-3.jpg 69716-4.jpg 69716-5.jpg

残念なお知らせが…くうしばさんでやってた200倍、今は受け付けられないそうです…ヽ(;▽;)ノ というわけで現在最強の100倍をば。いやはや甘くて塩辛くて少し酸っぱい濃厚過ぎるつけダレですが、硬めの細麺や茹でキャベツなどでするする食べられます! 辛さも冷たいハンデ込みでもCoCo壱10辛クラスはあり、ぁぁ200倍食べたかった…( ;∀;) 6分半完食完飲ごちそうさま!

広島駅で下車

69715.jpg 69715-1.jpg

宇都宮からの乗車券とさきほど調達した新幹線e特急券にJR西日本ジェネリック記念印もらい穴開けられてお持ち帰りです。700系の4列シート、コンセントなくくたびれてはいますが快適でした!(^^)v

厚狭駅在来線改札前の指定席券売機、の前でエクスプレスアプリにてちまちまと予約、

69714.jpg 69714-1.jpg 69714-2.jpg 69714-3.jpg 69714-4.jpg 69714-5.jpg

自由席と同額のe特急券を発券してから在来線改札機に乗車券のみ通して入場、跨線橋わたって新幹線乗換改札(といっても在来線側が簡易改札機なのでふつうの改札と並んでる)に通して入場、山陽新幹線こだま856号新大阪行き4列シート席に乗車。当初予定よりワープ代が470円よけいにかかりますがそのぶん広島にはだいぶん早く着いてしまいます(^◇^;)

美祢線代行バスは終点厚狭駅に5分遅着、につき山陽本線上り列車に乗り継げず

69713.jpg 69713-1.jpg

やむなく新幹線ワープするとして、有人改札で事情説明して於福→美祢間の運賃200円をお支払いしました。説明不足で往復400円を請求されました(^◇^;)が往路は美祢市あんもないと号に乗ったと弁明^^;

美祢線代行バスは美祢駅でドッと高校生乗ってきて立ち客多数になり5分遅延

69712.jpg

そして私、さきほどここ美祢までの乗車券の権利は使用済みなため、於福から美祢までの200円を支払おうとしたんですが、運転手さん曰く「車内で収受してません」。なんと駅の運賃箱に入れる運用とな! 降りられないので精算先送りに。

道の駅於福バス停に設けられた於福駅から200mの地点より美祢線代行バス厚狭行きに乗車

69711.jpg 69711-1.jpg 69711-2.jpg

13:08発の設定ですがアンモナイト号が13:10発で、先に入ってきて13:09にドアー閉めてしかし出発はせず代行バスを避けてました。美祢市とJR西日本はろくに連携もできていないことが露呈しましたね。そして2分遅延でやってきたのに降りる3枚めの客が「バス停の時刻表見ればわかること」を運転手さんに質問して遅延拡大。厚狭駅でのリーズナブルな乗り換えが破綻しそうです。

道の駅於福の於福温泉ロビーでスードラ250円で売ってたので

69710.jpg

うぇーい( ^ ^ )/■

朝日館から徒歩600m、道の駅於福の於福温泉にイン!

69709.jpg 69709-1.jpg 69709-2.jpg 69709-3.jpg

なんの予備知識もなく「全浴槽源泉かけ流し」に惹かれ500円+靴ロッカーと服ロッカーの10円×2で入り、源泉風呂に入ったら冷たい!(^◇^;) なんでも25℃という台湾が日本だった時代の平均気温で制定された温泉法上の温泉の定義ギリギリの湯温での認定でそりゃ冷たいわ!(^◇^;) で加温掛け流しの露天風呂は40℃強の大適温、少しのすべすべと微々石膏臭ですよヽ(´▽`)/

金山バス停から徒歩300m、美祢市を代表する激辛メニューを有する朝日館で、激辛ちゃんぽん790円!

69708.jpg 69708-1.jpg 69708-2.jpg 69708-3.jpg 69708-4.jpg 69708-5.jpg

思ってたより辛くて熱々ブースト込みでCoCo壱10辛相当はありました!\(^ω^)/ 太ストレート麺は柔めの茹でですがもやししゃっきり、イカの出汁もよく、少し塩辛いんですがそれもトータルでは合ってるかと! 5分完食完飲ごちそうさま!(^^)v

美祢線於福駅の少し手前、金山(かなやま)バス停であんもないと号を下車

69707.jpg

1分遅延に回復してました。

美祢市役所の前、美祢市役所前バス停から2分遅延の美祢市コミュニティバスあんもないと号(船鉄バス運行受託)道の駅於福行きに200円前払いして乗車

69706.jpg 69706-1.jpg

ここでは私だけですがすぐ次の美祢警察署前バス停でお2人乗車ですよ。

美祢線美祢駅から徒歩400m、美祢市役所

69705.jpg 69705-1.jpg 69705-2.jpg 69705-3.jpg

笹原宏之1997年論文によると、1987年の読売新聞掲載の美祢市長選の結果として、ネ(示)偏の美「祢」ではなく衣偏の美「袮」、ガチ幽霊文字「袮」が使われている、ということで、その市役所を今回訪問した次第です。しかしこんな誤植、よく見つけられますよね…

美祢線代行バスを1分遅着の美祢駅で途中下車

69704.jpg 69704-1.jpg

ほぼ定時は素晴らしい。

長門湯本駅から美祢線代行バス厚狭行きに乗車

69703.jpg 69703-1.jpg

そこそこ乗ってますが、バスで済むってことでもあるか…( ;∀;)

長門湯本温泉利重旅館から徒歩800m、先日の豪雨災害で長期運休中の美祢線長門湯本駅と錆びついた線路…

69702.jpg 69702-1.jpg 69702-2.jpg 69702-3.jpg 69702-4.jpg

元駅前商店には「下関直結」をうたうバスのりば宣伝があり、じっさいに利便性の高いバスが走っています。

窓から温泉街を見下ろせる長門湯本温泉利重旅館を素泊まり6350円でチェックアウト

69701.jpg 69701-1.jpg

この木造三階建の貴重な景観、ずっと残っていて欲しい…お世話になりました!( ^_^)/~

長門湯本温泉利重旅館3階貸切風呂の湯船内からおはようございます

69700.jpg 69700-1.jpg

昨晩はおとといの動画のアップ開始してから24時就寝、7時起きの7時間睡眠で動画の公開作業しました。そして湯を張っていただいての朝風呂。加温40℃弱、微々温泉臭、スーパーぬるすべは変わらず! でも加温するからあまり入られたくないよね…^^;

2023/08/29

iPhone 13 Pro Maxからの旅初日の動画アップがなかなか進まず、

69699.jpg 69699-1.jpg

もしやと4GのAQUOS Sense3に切り替えたらむしろ早く(笑)かつギガ残量(笑)もまだあるのでそちらでアップ継続しつつiPhoneを解放して利重旅館貸切風呂に浸かります。じゅうぶんに良い湯ですが、多少のすえたにおいもあり、うーん、恩湯知ってしまった身体には…(^◇^;)

さて、タオルも持ってきてますし(故意)、深川川わたって長門湯本温泉の元共同浴場がお洒落に再生された恩湯(おんとう)に入りますかね

69698.jpg 69698-1.jpg 69698-2.jpg 69698-3.jpg 69698-4.jpg

900円!(;゜0゜)(長門市民は500円)ですが非加温掛け流しのpH9.4っすよ!( ̄O ̄;)
そして…なんと奇跡的に無人!\(^ω^)/ なので撮り。4・5枚めのとおり浴室の奥の御神体たる岩の裂けめから38℃の湯が湧き掛け流し、1mの深さの浴槽内は38℃強、微々硫黄臭、スーパーぬるすべ、で…申し訳ありませんがこれ利重旅館の湯よりも上かも…(^◇^;)(((o(*゚▽゚*)o)))

長門湯本温泉さくら食堂でエソのハラミ

69697.jpg 69697-1.jpg

長門市では高級すり身の原料だったりしますが、独特の旨味とほどよい脂で美味しくしゃぶれました(^^)v
お会計は長門峡純米無濾過4杯合わせて4690円、とても美味しく楽しめました! がメニューのバリエは食もサケももっとあるとより(・∀・)イイ!!な♪

長門湯本温泉さくら食堂で、ここは焼鳥屋さんなのでメインの長州どりから、せせり、つくね、肝、皮。さらに豚みそさがり

69696.jpg 69696-1.jpg 69696-2.jpg 69696-3.jpg 69696-4.jpg

せせりの器がお洒落過ぎてビビりましたが^^;、みっしりとした串刺テクが(・∀・)スゴイ!! つくねは口腔内でほどける感じがきめ細やか、肝は血抜きも焼き加減もすばらしく、皮もジュースあふれつつ外カリッ!(*≧∀≦*) 豚みそさがりは豚のサガリの味わいが活きてるジュースたっぷりに味噌味濃ゆ過ぎず、いやここホントすごいわ…(((o(*゚▽゚*)o)))

長門湯本温泉さくら食堂でガリトマトとチーズ豆腐

69695.jpg 69695-1.jpg

過日菅原分店でもいただいたガリトマト、こちらのはフレッシュなトマトと紫蘇が青っぽさをむしろ足しててそれにガリを掛け算した感じ!o(^_-)O チーズ豆腐、おととい萩でも揚げだしを食べましたが、和でも洋でもない謎の旨さだー!(((o(*゚▽゚*)o)))

長門湯本温泉さくら食堂で長門峡純米無濾過( ^ ^ )/□

69694.jpg 69694-1.jpg

濃醇辛口酸味やや強め! お通しはかぼちゃと牛すじを醤油で煮込んだ絶品です!\(^ω^)/

利重旅館を出て深川川に降りてわたったはす向かい、さくら食堂で今宵の晩酌!

69693.jpg 69693-1.jpg 69693-2.jpg

すっごいお洒落なお店ですよ♪

長門湯本温泉利重旅館の貸切風呂に浸かります

69692.jpg 69692-1.jpg

今日は宿全体が私の貸切ですがオーナーご家族も同じ風呂を使うとのことで鍵かけて利用(^○^)。なんかわずかに加水してるので源泉加温かな? 40℃、微々温泉臭、かなりのぬるすべ! 先週の高遠温泉と違いここは淹れたての湯なので真のぬるすべだ!ヽ(´▽`)/

今宵のお宿は長門湯本駅から徒歩800m、長門湯本温泉利重旅館

69691.jpg 69691-1.jpg 69691-2.jpg 69691-3.jpg

崖に沿った大正期の木造三階建を本日貸切!\(^ω^)/ 逆に、であるからこそ湯を張る時間の調整が必要とのこと。さらに諸事情でめっさ広い3階のお部屋となりましたよ!m(__)m
これから湯を張るそうでしばし待ちますよ…

終点長門市駅で、私が把握してたダイヤからだいぶん早まり、全線不通の美祢線の代行バス始発厚狭行きに3分差お乗り継ぎ

69690.jpg 69690-1.jpg 69690-2.jpg 69690-3.jpg

となり、あわてまくりですがちゃっかりと途中下車印(シヤチハタ)はもらいました(^^)v

山陰本線長門市行きは日本一短い駅名(ただしプロポーショナルフォントでローマ字表記した場合)の飯井駅に停車

69689.jpg 69689-1.jpg 69689-2.jpg 69689-3.jpg

高台の駅から漁港の入江を見下ろすこの景色、私、「日本一○○な駅」の中でここがいちばん好きなんです!ヽ(´▽`)/

山陰本線長門市行きは東萩駅を出て宇都宮→広島市内の乗車券の行使再開

69688.jpg

威風堂々の萩駅でござる。

須佐駅から3日間連続で同じ列車となる普通長門市行きに乗車

69687.jpg 69687-1.jpg 69687-2.jpg

東萩駅までは今朝買った券売機往復券で、そこから先は宇都宮→広島市内の乗車券で乗ってまいります。そして3日間ともに海側ボックスには座れず。(^◇^;)

須佐駅前梅乃葉、生中1杯・東洋美人じぱんぐ2合・イカ水餃子・下足天・活イカ姿造りでお会計6370円

69686.jpg

なんら高いと思えないしほんとうに価値のある体験を、連日、できました! こちらもたぶん2年間来られなかったら死んでしまいそうな強烈な記憶となりそうです!!( ^_^)/~

須佐駅前梅乃葉で定食より110円だけ安い活イカ姿造り2890円

69685.jpg 69685-1.jpg 69685-2.jpg 69685-3.jpg 69685-4.jpg

地場のブランドケンサキイカ、須佐男命(みこと)いかですよ。そしてどう噛んでも天ぷらより甘いんだよね…なんなんだイカなのに生の方が甘いこの現象は!( ̄◇ ̄;) そして昨日店員さんに切り分けていただいた須佐男命いかの頭腹部をみずから解体するも、下敷きの笹の葉を切ってしまったりとさんざんな結果…でも全量いただくことには変わりないのでご容赦を!^^; あいかわらず腑(中央左下の薄茶色部)も眼も軟骨も旨い\(^ω^)/ もちろんさらにエンペラも(^^)v

須佐駅前梅乃葉でイカ水餃子&下足天

69684.jpg 69684-1.jpg 69684-2.jpg 69684-3.jpg

豚とイカの合挽(笑)な餃子は餡の味は豚メインなんですがジュースがイカくさ?い(^◇^;)、もといイカの旨味大爆発\(^ω^)/ 旨味と甘味が足される謎の葱だれ付けても旨し。天ぷらは活イカではないからか昨日の即揚げよりもクリィミーな感じですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

須佐駅前梅乃葉で16分待ち明けで入店、ふつうに「昨日も来た奴」として覚えられてました(笑)

69683.jpg 69683-1.jpg

まずは生中!( ^ ^ )/■ そしてすぐ空いて萩のサケ東洋美人の地帆紅(しぱんぐ)大吟醸( ^ ^ )/□ 途中酸っぱ甘くて米の味が爆発して余韻は少なめ、吟醸香は口腔内にもひろがりますよo(^▽^)o

須佐駅前梅乃葉さん、「活イカ売切」の文字が並びますが

69682.jpg 69682-1.jpg

「朝電話で取り置きをされている方は確保済ですので注文時にお伝えください」です(^^)v

須佐ホルンフェルスから徒歩3.7kmをなんとか戻ってきて須佐駅、待合室にワイヤーロックで固定しておいた荷物&円座を回収してお隣徒歩100mの梅乃葉にまた来た(笑)

69681.jpg 69681-1.jpg 69681-2.jpg

昨日のこの時間帯とまったくおなじ5組待ち、このあとの予定にはギリ間に合うでしょう( ̄◇ ̄;)。

須佐図書館から炎天下アップダウンの徒歩4.7km、須佐ホルンフェルスを拝めました!\(^ω^)/

69680.jpg 69680-1.jpg 69680-2.jpg 69680-3.jpg 69680-4.jpg 69680-5.jpg

砂岩と頁岩が綺麗な層を成す畳岩、そして5枚めの突き出した岩が熱変性を受けたホルンフェルスです! 須佐湾の穏やかな日本海とともに、来てみて良かった! ただしクロックス&スカートのため海辺には降りません(^◇^;)

須佐歴史民俗資料館から徒歩800mの須佐図書館で司書の方にお願いして咾喰の調査

69679.jpg

結論としては、一度火事に遭っていて弥富村の資料が残っていない、ゆいいつ医師のエッセイがあったが速読の結果記載なし、弥富中学校の同窓会名簿では姥喰、常備の字名リストでは姥喰で「おばくら」。司書の皆様、ご協力ありがとうございました!m(__)m

須佐駅から徒歩600m、須佐歴史民俗資料館みこと館に来まして310円お支払いして見学

69678.jpg

しかし須佐の話ばかりで弥富村の話は石高が表示されてるだけ…スカでした( ;∀;)

1分遅着の須佐駅で今日も今日とて下車

69677.jpg 69677-1.jpg

もちろんランチ用にイカの予約は済ませてあります!(笑)

今日も今日とて

69676.jpg 69676-1.jpg 69676-2.jpg

山陰本線宇田郷-須佐間の惣郷川橋梁のシルエットが映る日本海車窓。

萩バスセンターはす向かいのビジホをチェックアウト、徒歩1.4kmの東萩駅で往復券購入し2分遅着の普通益田行きに乗車

69674.jpg 69674-1.jpg 69674-2.jpg 69674-3.jpg 69674-4.jpg

簡易委託窓口まだ空いてなく、また宇都宮→広島市内の乗車券は昨日ここまで行使済みのため、券売機で往復券を購入しました。

萩バスセンターはす向かいのビジホのバスタブ内からおはようございます

69673.jpg 69673-1.jpg

昨晩はメンバーシップ限定配信に失敗し(iPhoneをカメラとしてつなげられず、酔ってたせいの気もしますが…m(__)m)つつ23時に寝、8時間睡眠で眠気回復はばっちりです(^^)v 股間は相変わらずですが…( ; ; )

2023/08/28

萩市こづちの〆としてビビンそうめん

69672.jpg 69672-1.jpg 69672-2.jpg

万が一に備えiPhone 8で動画撮り始めてましたがそっと閉じますた^^; ただ、セブンのインチキ注意書きのある一部商品よりはカプサイシンあった!(^◇^;) そしてお会計…異様な脅威の、8800円…なんでこれで4桁なの…みなさまぜひこづちにお越しを!!(*≧∀≦*)

萩市こづちで、悩みましたがステイして八千代純米吟醸、そしてエリンギバター

69671.jpg 69671-1.jpg

八千代純吟はけっこう濃醇で甘味が瞬間的にかなりキテます(*???*)! なんらかの無駄な抵抗なエリンギバター(もちろん白板メニュー)は、改めて、エリンギとバター、合うなぁ…(*≧∀≦*)

萩市こづちでガリ天&なすぎょうざ

69670.jpg 69670-1.jpg 69670-2.jpg 69670-3.jpg 69670-4.jpg

ガリ天は生姜ではなくガーリック。シンプルにヤヴァい旨さ。(((o(*゚▽゚*)o)))
なすぎょうざは茄子の間に少しの餃子の具はさんでカラリ揚げ。塩ダレも旨い。

萩市こづちで日本酒2本め、宝船純米吟醸、そしてべらご焼

69669.jpg 69669-1.jpg

宝船純吟はほぼ淡麗辛口で、吟醸香は先の東洋美人とほぼ同程度ですが淡麗なぶんより強く香りを感じます。余韻は少しの米の味がかなり長く残る。
そして白板焼メニューのべらご、なんとぼうずコンニャクサイトに方言名出てませんが標準話名オオヒイラギ、強い旨味と強めの苦味が(・∀・)イイ!!

萩市こづちで価格表記のない刺身、ボテコ(カサゴ)と海水ウニ

69668.jpg 69668-1.jpg 69668-2.jpg

カサゴの刺は人生初ですが、なんだろ、タラの刺身(これも人生一度のみの経験)の旨味濃くした感じかな、独特の風味もあります。そしてウニ…これいくらするんだ…( ̄O ̄;)…甘味と旨みしかない……(((o(*゚▽゚*)o)))?

萩市こづちでニナ

69667.jpg 69667-1.jpg

綺麗な円錐形の貝殻、標準和名オオコシダカガンガラ、海藻が餌だそうで、どうりでこれ海苔の味するんよ!!(((o(*゚▽゚*)o))) めっさ日本酒にも(・∀・)アウ!! まち針で身を取り出しますよ(^^)v

萩市こづちで今日は白板おすすめのみオーダーの予定ですがお値段書いてない(;゜0゜)、5桁覚悟しつつ(^◇^;)くじらベーコン

69666.jpg 69666-1.jpg 69666-2.jpg

専用のタレ(甘口醤油?)とレモンで噛むほどにほとばしる脂と旨味風味を愉しみます(^_?)?☆ そして生空いて東洋美人純吟、やや淡麗ではじめは甘酸っぱくて後味が米の味しつつ甘め♪

コインランドリーへの徒歩200mを3往復して乾燥も完了、あらためて外出して徒歩300mのこづちさんで今宵呑みますよ( ^ ^ )/■

69665.jpg 69665-1.jpg 69665-2.jpg 69665-3.jpg 69665-4.jpg

小ぶりの枝豆味濃ゆくて美味しい♪

いったん戻ったビジホからまたサンリブ萩店駐車場のコインランドリーまで片道200m、乾燥24分200円で開始して

69664.jpg

またビジホに戻ります。

シャワー上がりでひといきついてから洗濯物抱えて外出、徒歩200mのサンリブ駐車場にあるコインランドリーで洗濯開始…しようとしたら呼び止められ!

69663.jpg 69663-1.jpg

お隣の500円機で洗濯しようとした方が誤って400円機に投入してしまったと。私の洗濯物を入れて100円投入したら動き出したんで、残り300円をその方にお渡ししました!(^_?)?☆

萩市役所から徒歩600mのビジホに戻りお風呂…なんとお湯が出ない!

69662.jpg

あらためて確認したら17時からしか沸かされないようです…昨日は16時半にお湯出たのに…ぇぇぃもう水シャワーでええわ! と水で頭洗ってたら途中からお湯になった(^○^)

山口法務局萩支局から徒歩500mの萩市役所の課税課で姥喰の地籍図を200円でゲト

69661.jpg 69661-1.heic

M1 MacBook Airとともに登記情報サービスのPDFをロストしたため( ; ; )たすかりました。そして姥喰の地番は2360-2380と10745-10753(山地番、詳細はググるべし)です。

東萩駅から徒歩2.1km、山口法務局萩支局に来所してついに弥富下姥喰の土地台帳の写しをゲト\(^ω^)/

69660.jpg 69660-1.jpg 69660-2.jpg

やはり女偏ではありますが…口偏に見えなくもない…(OvO)

東萩駅で運転士さんに宇都宮→広島市内の乗車券を見せて「これで昨日越ヶ浜で途中下車したので」と申告して須佐駅の整理券と須佐→越ヶ浜の乗車券を運賃箱に投入して

69659.jpg 69659-1.jpg

途中下車しました。

須佐駅から普通長門市行きで折り返し

69658.jpg 69658-1.jpg 69658-2.jpg 69658-3.jpg 69658-4.jpg

須佐駅の簡易委託は窓口わきのチャイム押すとお隣の物産館から店員さんが来るシステム、宇都宮→広島市内の乗車券で昨日乗車済みの越ヶ浜までの乗車券を買い、昨日と同じ列車で折り返しました。もちろん海側には座れず。

須佐駅前梅乃葉で活いか定食3000円

69657.jpg 69657-1.jpg 69657-2.jpg 69657-3.jpg 69657-4.jpg 69657-5.jpg 69657-6.jpg 69657-7.jpg 69657-8.jpg

ブランドケンサキイカ、須佐男命いかのまるごとで、身は切断済み、脚とエンペラはハサミで解体します。4枚めの動画は残酷ショー的なやつですが…半透明の身はほどよい硬さで噛めば噛むほど甘味が出る! 旨過ぎる!!(((o(*゚▽゚*)o))) 脚とエンペラはキッチンばさみで切って食べますが当然のこととはいえ切りたての脚の吸盤が口腔内に吸い付く!!!(;゜0゜) エンペラはなんとかはさみで2つに切って頬張ればこれまた甘い甘い肉である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
で6割くらい食べて「そろそろ無料天ぷらをお願いしよう」と店員さんお呼びしたら「まだまだ食べられますよ!」と解体してくださいました! トンビ、眼、眼と眼の間の軟骨、腑、ぜんぶ生で!!(*≧∀≦*) はらわたがまったく臭みなくクリィミーなのに驚いた!(OvO)
天ぷらも即揚げたてで身、脚、エンペラ、軟骨のすべてがよりいっそう甘くなった♪───O(≧∇≦)O────♪ これは名店ですよ…みなさまもぜひ朝にイカの予約電話してご来訪を!

須佐駅前梅乃葉で待ち行列9分で入店出来

69656.jpg

12時まわったためか後ろは5組待ちになってて、須佐総合事務所での調べものが好調だったらたいへんだったかも!(笑) 今朝にイカの電話予約してあったのでこれらから選び放題のところ、もちろん活いか定食3000円で!(^^)v

萩市須佐総合事務所から徒歩800m、梅乃葉さんで待ち行列!

69655.jpg 69655-1.jpg

こちら席の予約はできませんがイカの予約は当日朝8時から可能と知り、もちろん今朝電話して予約済みです(^^)v ネットからも接続できる待ち行列システムの店頭端末で発券、私の前は1組待ちだそうです。

萩市すさ生活バスは須佐診療センターバス停付近^^;に定時着

69654.jpg 69654-1.jpg

往路は私の独占でしたが復路は途中乗降もあり最大6人の乗客でした!(^○^)
そして目の前の萩市須佐総合事務所で「姥喰か咾喰か」をお尋ねしましたが、役所的には「姥喰」だということ以外はわかりませんでした…今日はここの図書館も歴史資料館も休館日なのでね…明日どうしようかしら(^◇^;)

失われた幽霊文字を求めてrev.1の攻略対象バス停である垰(たお)バス停から1分遅延の萩市すさ生活バス道の駅たまがわ行きに乗車

69653.jpg 69653-1.jpg

先客お2人。

萩市すさ生活バスの運転手さんから聞いた、アップダウンあるけど鬱蒼とした日陰の多い対岸の道を1.7km歩いて、こちらすさ生活バスの垰バス停

69652.jpg 69652-1.jpg 69652-2.jpg 69652-3.jpg

「垰」は中国地方で峠を表す和製漢字であり幽霊文字そのものの定義(制定当時の著名な漢和辞典に出ていないのに1978年制定のJIS漢字に登録された文字)に当てはまる漢字であるため、ほんらい「失われた幽霊文字を求めて」rev.1の攻略対象バス停でした。が防長交通バスの路線が廃止され文字列検索に引っかからないデータのみの自治体運行バスになったため、完全に訪問漏れしておりました…今回、rev.2の旅で訪問対象となる「咾」の最寄りのバス停のお隣がrev.1での訪問漏れバス停だったという壮絶なオチですわ…(^◇^;)

山口県萩市弥富下(やどみしも)咾喰(おばくら)ないし姥喰(うばくら)で愛でた野花その、オトギリソウとイワニガナとヤブツルアズキ?とオオニシキソウ

69651.jpg 69651-1.jpg 69651-2.jpg 69651-3.jpg 69651-4.jpg 69651-5.jpg 69651-6.jpg 69651-7.jpg

イワニガナは人生初見かも! ヤブツルアズキはアズキの逸出かもしれません。オオニシキソウは帰化植物ですがが関東では見られない、コニシキソウの葉がデカい(3cm以上ある)やつ、トウダイグサ科特有の機能特化花です。

桑原バス停から徒歩300m、こちら山口県萩市弥富下姥喰(やどみしも うばくら)

69650.jpg 69650-1.jpg 69650-2.jpg 69650-3.jpg

桑原バス停から徒歩300m、こちら山口県萩市弥富下姥喰。地元の運転手さんは「おばくら」とご発音で、NTT電話帳は「咾喰」ですが登記上は「姥喰」です。2戸が現役ですが廃屋ふくめて表札への字名表記なく、現地の表記が口偏なのか女偏なのかは確認できませんでした。
とはいえこれで佐賀県の「おとな」、北海道の「いかん」と合わせ、「咾」三衝突用例のすべての現地訪問達成です\(^ω^)/

萩市すさ生活バスの運転手さん(弥富上(やどみかみ)ご在住)からずっと貴重なお話を伺いつつ、トラックが通れないレベルの極細県道を安全運転

69649.jpg 69649-1.jpg

1分遅着の桑原(くわばら)バス停(山口県萩市弥富下(やどみしも))で降りました。運賃ゼロ円。鼈甲飴は以前の路線バス時代の防長交通バスのものです。

須佐駅で運転士さんに東萩から590円のきっぷ渡して下車、駅前に停車中の萩市すさ生活バス芦谷行きに乗り継ぎました

69648.jpg 69648-1.jpg 69648-2.jpg

すでに「咾喰」について弥富ご出身のバス運転手さんにヒアリングしまくってて成果も少しありましたがとにかく現地へと向かいます!(^^)v ただし乗客私だけ(^◇^;) なお駅前には石見交通の路線バスに乗るのを待ってる方は6人居ました! ここは山口県萩市ですが生活圏は島根県益田市側なんですよね。

宇田郷-須佐間の惣郷川橋梁が映る日本海!

69647.jpg 69647-1.jpg 69647-2.jpg

朝の山陰本線ならではか!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

東萩駅から普通益田行きに乗車

69645.jpg 69645-1.jpg 69645-2.jpg

交換する長門市行きは1両編成ですがこちらは2両編成、ガランガランで海側ボックス選び放題\(^ω^)/

ビジホから徒歩1.3kmの山陰本線東萩駅にとうちゃこ

69644.jpg 69644-1.jpg 69644-2.jpg 69644-3.jpg

過去2度利用してましたがそのときは業務委託駅でみどりの窓口もありました。しかし2年前に簡易委託化されまだその窓口も開いてなく、券売機で往路のきっぷしか買えんかった…復路がややこしくなるぞ(^◇^;)

萩バスセンターはす向かいのビジホのバスタブ内からおはようございます

69643.jpg 69643-1.jpg

昨晩は8時間弱寝られてスッキリ。ただまた出血しとるがな…毎月手術はつらいし治らん( ; ; )…そして今日この後は昨夕調べた現地に向かいます。

2023/08/27

昨日も明日も激辛食べられない! 萩市街地でゆいいつ「激辛」名乗るメニューのある、中国地方&北九州のチェーン店、居酒屋銀から徒歩100mのナマステキッチン萩に吸い込まれて

69642.jpg 69642-1.jpg 69642-2.jpg 69642-3.jpg 69642-4.jpg 69642-5.jpg

マトンカレー990円+超々激辛110円。CoCo壱12辛くらいの辛さはあって大満足!\(^ω^)/ マトンが硬めでカツ味濃ゆめでそれも(・∀・)イイ!! 8分強完食で激辛飢餓が解消されますた(^^)v

萩の居酒屋銀で長州鶏ハツのしょうが焼き!

69641.jpg

甘い甘い塩気強いタレ、油しっかり補った調理、そしてなんといっても火通しが表面弾力&中ジュースの完璧な仕上げなんである☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これで呑み完了、6030円とリーゾナボーでした!!o(^▽^)o

萩の居酒屋銀で日本酒2本め、現在は萩市の地酒、岡崎酒造の長門峡純米無濾過。 追加のアテはチーズ豆腐の揚げ出しと旬のなすび塩唐揚げ。

69640.jpg 69640-1.jpg 69640-2.jpg 69640-3.jpg 69640-4.jpg

長門峡純米酒はどちらかといえば濃醇側ですが、とにかく酸味がズッシリと来るね!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして追加のアテ…なんなんだこのたんぱく質いいとこ取りのチーズ豆腐とやらわ!!(いいぞもっとやれ!!!) 薄緑色皮の茄子は先の大根と同じやや厚めの衣が爆発するジュースを的確に閉じ込めててマヨもめっさ合ってるし!!!♪───O(≧∇≦)O────♪

萩の居酒屋銀で刺身ハーフ

69639.jpg 69639-1.jpg

右下から時計回りにアナゴ!、ヨコワ(幼マグロ)、ヒラソ(ヒラマサ)、オオバ(マトウダイ)、サザエ、サワラ。甘い甘い地場醤油と橙酢と刻み山葵!でいただきます。人生2度めのアナゴ刺はこの中で脂いちばん乗ってる! 鰆も旨い! ヒラソがわりとあっさりでサザエゴリゴリ!!

萩の居酒屋銀で選べるぐい呑(錫)で長陽服娘純米酒( ^ ^ )/□ 、そしてさいしょのアテはどちらもハーフサイズ、大根唐揚げとチキンチキンごぼう!

69638.jpg 69638-1.jpg 69638-2.jpg

長陽服娘純米酒はやや濃醇辛口で良き食中酒だヽ(´▽`)/
大根唐揚げは染み染み煮込まれ大根に衣付けて揚げたもの、ウエストのよりも衣少し厚めでそのぶん噛み心地が(・∀・)イイ!! 柚子胡椒もめっさ(・∀・)アウ!! 山口県の給食出自のチキンチキンごぼうは「とりトロ」使用とありますがせせり…ではない気もします^^; 薄いスライスでサックサクに揚がってる牛蒡と中ジュースなチキンに甘い甘いタレからめられててまさにジャンクな旨さや(((o(*゚▽゚*)o)))

サクッと図書館調べ物終わり、徒歩700mの居酒屋銀に吸い込まれた!

69637.jpg 69637-1.jpg 69637-2.jpg

プレモル生( ^ ^ )/■ のきめ細やかな泡が(・∀・)ンマイ!! そしてお一人様向けハーフサイズがありがたやヽ(´▽`)/

萩図書館での調べ物、1993年刊の須佐町誌と1953年度弥富村政要覧、そのすべてについて現萩市弥富下の字「うばくら」は「姥喰」であるとの資料が得られました

69636.jpg 69636-1.jpg 69636-2.jpg 69636-3.jpg 69636-4.jpg

ただ、須佐町誌の表2のこの図…さすがに拡大しても口へんか女へんか分からない(^◇^;)

お風呂出てまったりとツムツムやって某資格試験の受験勉強して、で徒歩900mの萩図書館で

69635.jpg

調べ物します!

防長交通バスは終点萩バスセンターに1分遅着、運転手さんに310円お支払いして下車

69634.jpg 69634-1.jpg 69634-2.jpg

そして今宵からの連泊はまさに萩バスセンターのはす向かい、ビジネスホテル長谷川さんです。

笠山山頂園地から徒歩1.5km降りてきた越ヶ浜バス停で、じつはワイヤーロックで窓に固定してあった(^◇^;)デカリュックを回収、1分後やってきた

69633.jpg 69633-1.jpg 69633-2.jpg 69633-3.jpg 69633-4.jpg

防長交通バス萩バスセンター行きに乗車できました。なんと萩市街地とほぼ1時間に1本バスがあるのである。

先生! 日本一低い活火山笠山から下山してきた明神池で、エイ泳いでました!

69632.jpg 69632-1.jpg

→海の魚エイが池泳いでる!!(実は日本海と底でつながってます、笑)

標高112m、笠山山頂に登頂成功

69631.jpg 69631-1.jpg

日本一低い活火山です!
実は先日、枚方カフェの主宰者さんが実家のある仙台で「国土地理院地図に記載の日本一低い山」日和山に登頂されたとのことで、ちょうど萩市を訪問するということで寄ってみましたよ(^_?)?☆

笠山山頂園地から少し登ったところにある笠山山頂展望所の3階からの眺め!

69630.jpg 69630-1.jpg

なんと途中しっかり降った雨(折り畳み傘今回こそ忘れてないのでセーフ(^^)v)のあと、虹が見下ろせるすばらしい景色!(((o(*゚▽゚*)o)))

山陰本線越ヶ浜駅から徒歩3.3km、笠山山頂園地にとうちゃこ

69629.jpg 69629-1.jpg 69629-2.jpg

ここは「日本一低い活火山」笠山の山頂近くの平坦地であり、3枚めのとおり、カルデラではありませんが火口にも降りていけます。11年前に降りてるので今日は降りません^^;

山陰本線越ヶ浜駅から徒歩1.8kmの明神池

69628.jpg 69628-1.jpg

ここは日本海と底の方でつながっており、11年前は池なのにエイを目撃しました!( ̄◇ ̄;)が、今日は間も無く雷雨のため(折り畳み傘あります!(^◇^;))水中があまり見えず。そして魚への餌を横取りせんとするトビがヒッチコック状態である。

越ヶ浜駅で途中下車

69627.jpg 69627-1.jpg 69627-2.jpg 69627-3.jpg 69627-4.jpg

今回の旅の目的県である山口県入りしました。ここは戦後に開業した当初からの無人駅、でも11年前の初乗下車時はここまで荒れてなかったよ…( ;∀;)
そしてここで途中下車した目的は…4枚め正面奥に見えてる山であるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

益田駅に再入場、始発普通長門市行き(ほんらい小串行きですが先日の豪雨で橋流されて長期休止見込み、泣)に乗車

69626.jpg 69626-1.jpg

途中下車せずに待ってた乗り継ぎ客に窓側ボックス取られてます…がまぁ明日も眺められるので!^^; 山側のボックスを確保しました。

1分遅着の益田駅で途中下車

69625.jpg 69625-1.jpg 69625-2.jpg 69625-3.jpg

セブンイレブンHeart・Inがあるくらいの地方都市なので乗降ともにたくさん!(^○^) 下車印は大田市駅と同じシヤチハタ、特急券への記念印は略されました(^◇^;) そしてHeart・Inでローストチキンサンド399円241kcalの昼食です(刺身が美味しかった駅前食堂は閉店( ; ; ))

周布-折居間の特急スーパーおきの車窓

69623.jpg

これぞ山陰本線の醍醐味!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

特急スーパーおき3号自由席車、浜田駅で

69622.jpg

窓枠悪い席ですが海側に移動できました♪

大田市駅から1分遅延の山陰本線特急スーパーおき3号新山口行きに乗車

69621.jpg 69621-1.jpg 69621-2.jpg

本日3両編成に増結ですが2両の指定席はガラガラ、自由席は窓側満席で通路側も海の見える位置は満席です…

大田市駅みどりの券売機プラスでプラスのリモート有人機能使わずに益田までのワープ用自由席特急券を購入

69620.jpg 69620-1.jpg

出雲市から乗るより360円安いため鈍行でここまで来たわけです(^^)v そして元KIOSKだった売店でおはぎパン探すもなかった(ノ_<)

大田市駅で途中下車

69619.jpg 69619-1.jpg 69619-2.jpg 69619-3.jpg

下車印はシヤチハタになってました(^○^) そして4枚め、左側は大田市駅バス停で右奥は大田バスセンターバス停、別のバス停です(^^)v

寝台特急サンライズ出雲号は終点出雲市駅に1分遅着

69618.jpg 69618-1.jpg 69618-2.jpg 69618-3.jpg

12時間09分の狭いながらも快適な個室寝台移動でしたヽ(´▽`)/
そして階段経由して山陰本線始発浜田行きのキハ120 1両編成に乗り継ぎ、4つしかないボックスに座れました\(^o^)/

寝台特急サンライズ出雲号は玉造温泉駅を通過して宍道湖のほとりを走行中

69617.jpg

あと少しで12時間の乗車も終わります…

寝台特急サンライズ出雲号B個室ソロのベッド上からおはようございます

69616.jpg

ただいま備中高梁駅を1分遅延で出たところです。7時間半しっかり寝られてさすが寝台車ですね(^○^)

2023/08/26

生配信ご視聴ありがとうございましたm(__)m

69615.jpg

配信管理でいっぱいいっぱいとなってしまい、配信中に食べたファミマの鯖おにぎりと食べるラー油おにぎりと超暴君ハバネロを撮り忘れました…( ; ; ) 熱海駅過ぎたのでそろそろ寝ようかと思います…(-_-)zzz

寝台特急サンライズ出雲号は東京駅を21時50分の定時発

69614.jpg 69614-1.jpg

大森駅ふきんで検札も済み、22時10分からの生配信 の準備をしてますよ。

終点東京駅で寝台特急サンライズ出雲号出雲市行きのB寝台廉価個室ソロに乗車

69613.jpg 69613-1.jpg 69613-2.jpg 69613-3.jpg

テーブルも荷物置き場もなくベッドも途中から2階個室への階段のため狭くなるというすさまじく空間倹約な室内です。これで私、サンライズの全個室種別制覇ですよ(^^)v

19時前に帰宅し洗濯と入浴済ませ、新聞の電話取材も受け、22時10分からの生配信の準備をしてからふたたび自宅を出、

69612.jpg 69612-1.jpg 69612-2.jpg

錦糸町駅北口指定席券売機でe5489の特急券を発券してからさきほど途中下車した乗車券で入場、快速東京行きに乗車。旅客営業規則第70条電車大環状線の迂回乗車中なので秋葉原は経由できません。