→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2021年GWの旅行 - JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅 PART1

このカテゴリの登録数:150

2021/05/04

鳴子御殿湯駅で途中下車してJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅26経路め中断して6日めの行程締まりました

63411.jpg 63411-1.jpg

再開はあさってとなります。
※カテゴリ切り替えます

古川駅有人カウンターでシヤチハタ途中下車印と新幹線特定特急券にササニシキ記念印もらってから、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅26経路め、陸羽東線普通鳴子温泉行きにお乗り換え

63410.jpg 63410-1.jpg 63410-2.jpg 63410-3.png

なんか特急券は機械に通してましたよ(首都圏以外で初体験か)。陸羽東線にはそこそこ乗客。

仙台駅新幹線南改札口前の指定席券売機で新幹線特定特急券を購入しスタンパーもらって入場

63409.jpg 63409-1.jpg 63409-2.jpg 63409-3.jpg 63409-4.png

待合室で昨日の動画編集してからJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅25経路め東北新幹線下りやまびこ55号盛岡行き自由席に乗車。ガラガラ。

東洋初の地下鉄の系譜を汲んでいると言ってよい(よねざわ調べ)仙台駅地下の仙石線ホームから2階に上がるエスカレーターを経て在来線有人カウンターより途中下車

63408.jpg 63408-1.jpg 63408-2.jpg

シヤチハタ下車印ありました。

石巻駅で石ノ森フィギュア眺めつつJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅24経路め、仙石線始発普通あおば通行きにお乗り継ぎ

63406.jpg 63406-1.jpg 63406-2.jpg 63406-3.png

かつて「東洋初の旅客営業の地下鉄道」だった宮城電気鉄道を買収した線区で東北本線とは異なる直流電化、よねざわ幼少時は駅舎も別でした。

終点小牛田駅でJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅23経路め、石巻線始発普通女川行きに同一ホームお乗り換え

63405.jpg 63405-1.jpg 63405-2.jpg 63405-3.png

けっこう乗ってて4人ボックスにありつけず2人ボックスもギリ。

一ノ関駅待合室でツムツムやってるうちに入線してました(^◇^;)、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅22経路め継続、東北本線上り始発普通小牛田行き

63404.jpg 63404-1.jpg

ガランガランの4両編成ですがここから仙台支社の運行、南東北入りです。

終点一ノ関駅で途中下車して待合室

63403.jpg 63403-1.jpg 63403-2.jpg 63403-3.jpg

まだ少し岩手県ですが、途中下車印の盛岡支社独自仕様の丸四角枠もこれでおしまい、すなわちJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅はまもなく北東北を離れるということですね…。
しかし北上駅の下車印は考えてみればかなり昔から盛岡支社仕様じゃないですな。

0番線到着の終点北上駅で、去年7月のJR最長では混雑のため断念した途中下車印頂戴、地下道くぐってJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅22経路め、東北本線上り普通一ノ関行きにお乗り継ぎ

63402.jpg 63402-1.jpg 63402-2.jpg 63402-3.jpg 63402-4.png

下車印は横手駅と重なってしまいましたがシヤチハタです。
4両編成は部活高校生ぱらぱらで空いてます。

JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は柳原駅からの21経路め継続の北上線初列車普通北上行きで6日め開始

63401.jpg 63401-1.jpg 63401-2.jpg 63401-3.jpg

おはようございます。昨晩はまん喫で8時間たっぷり寝られました。この列車、昨年7月のJR最長でも乗りましたがその時は平日で高校生激混み、今日も少し乗ってましたがここで大量下車です!

2021/05/03

今宵のお宿は北上線柳原駅から徒歩600mのまんが喫茶

63400.jpg 63400-1.jpg

鍵付完全個室の換気を信じて、お高いですがビジホよりは安いので、今回の行程でゆいいつのまん喫です。動画編集は明日にしてさっさと寝ます。Zzz...

終点北上駅の手前、柳原駅で途中下車して今日の行程おしまい

63399.jpg 63399-1.jpg

北上線は県境越えはどローカル線ですが北上駅付近はロードサイドのすぐ裏を走るので駅も多いし需要もあります。 この列車、横手駅入線は6分遅延、で横手でも奥羽本線の遅延接続で4分遅発でしたが、県境爆速走行で定時回復でした。

食い道楽本店を出まして横手駅に戻り、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅21経路め、北上線折り返し始発普通北上行きに乗車

63398.jpg 63398-1.jpg 63398-2.jpg 63398-3.png

食い道楽の会計は6600円、しかしカード払いにしたら露骨に女将さんの声が沈んだ…(^◇^;) 貫徹しましたが次回から現金にしよう!^^;
…しかし北上線存続大丈夫なのか。

食い道楽本店でカレーやきそば!

63397.jpg 63397-1.jpg 63397-2.jpg

店主さんが学生時代に横手やきそばをこうやって食べてたというメニュー(^○^)、カレーソースはラード多め野菜の旨味甘味めちゃ多め、これならソースともバランス取れますよね! 水っぽさは「それが横手やきそばです」でしかないので無問題、5分完食のゴチでした\(^^)/

食い道楽本店でもつ焼、そして高清水新酒初しぼり

63396.jpg 63396-1.jpg 63396-2.jpg

ガーリックパウダー絶対かけろと言われましたがこれ無くてもめちゃ(・∀・)ンマイ!! よ。なにより柔らかい! 「肉の柔らかさ」がこのお店のウリだと勝手にケッテー!(^◇^;)。高清水は超濃醇で甘辛くフレッシュですが、これガチでオーダー忘れされてました(笑)

食い道楽本店の地元横手の呑みくらべAセット、阿櫻純米吟醸、まんさくの花特別純米辛口、天の戸醇米吟醸ダイヤモンドダスト

63395.jpg

天の戸がすごいフレッシュな甘味でびっくり(OvO)、阿櫻は吟醸香が口腔内で弾けるやや淡麗な甘口ですが米の旨味は刺さる感じですかね。まんさくの花は最初から米の味が強いよ。

食い道楽本店のやきとり、オーダーから15分ですが実はオーダーできるまで40分待ってます(笑)

63394.jpg

このあたり駅前店と同じかな^^;。でも! ねぎま、はつ、タン、かしら、鳥皮とどれも表面カリッ中ジュース! のすばらしい出来。待った甲斐ありましたね!(^○^)

食い道楽本店で韓国風牛すじ煮込み

63393.jpg

かんたんにいえば圧力鍋+キムチ風味、ですが、そのキムチ風味がほろほろのすじによく染みててびっくり! ここは元肉屋さんらしく、なるほど、先の鳥もつもそうですが処理も調理も上手いもんね!と感心。

食い道楽本店でキレのある超辛口呑みくらべBセット

63392.jpg

阿櫻純米超旨辛口は舌の奥に米の味が残り、天の戸醇辛は舌の中ほどに米の味が残り、刈穂山廃純米超辛口は口腔全体に山廃味が広がり、3つともそれ以外の味が目立ちません!(笑)

食い道楽本店で鳥もつ煮

63391.jpg

…これが(・∀・)ヤヴァイ!! レバーハツ卵管きんかん砂肝のすべてがふっくら柔らかく、甘めのタレですがよくまとまってる、これは下手すると甲府のより美味いかも!!\(^ω^)/

食い道楽本店でとんぶり

63390.jpg

ひたち海浜公園の秋の名物、コキアの実だぞこれ!(OvO) あるいは昔のほうきの材料であり、西部劇で荒野に転がってるやつであり。それを乾燥して煮て皮剥いてやっと食べられます。とろろ海苔と合わせられてますが海苔の旨味が移ってて味がある(^○^)が最大の売りはプチプチ食感よ♪

横手駅から徒歩400mの食い道楽本店がもう開いてた(^○^)

63389.jpg 63389-1.jpg 63389-2.jpg

過去2回駅前店でメニューの少なさにびっくりしたので今日は腰据えて本店ということで! 一番搾りうぇーい( ^ ^ )/□
…ただ、本店もメニュー絞られてるみたいです…けどこれでも駅前店よりずいぶん多いよ♪

横手駅で途中下車

63388.jpg 63388-1.jpg

さて急ぐなら1時間後の列車ですが、横手の街に宿題があるのよね…^^;

大曲駅でJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅20経路め、奥羽本線上り普通湯沢行きにお乗り換え

63387.jpg 63387-1.jpg 63387-2.jpg 63387-3.png

乗換改札で私の前後ともに自動改札機トラブルで、特定特急券に記念印お願いしようとしたところ「しっしっ」みたいなしぐさで勝手に持ち帰れよみたいな感じに(^◇^;)。

盛岡駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅19経路め、田沢湖線を走る在来線特急こまち23号秋田行きに乗車

63386.jpg 63386-1.jpg 63386-2.jpg 63386-3.jpg 63386-4.png

特定特急券の権利として空いてた1人シートに着席。
痛恨の眼前パタンを綺麗に撮れなかったミス( ;∀;)

盛岡駅新幹線改札口で幹在特の特定特急券(立席)にスタンパーもらって入場、14番ホームに上がります

63385.jpg 63385-1.jpg

と当然に開放見物客がたくさん。笑

盛岡駅ビルフェザン地下1階の麺店ならぶ一角にある銀河辣麺堂で麻婆湯麺800円

63384.jpg 63384-1.jpg 63384-2.jpg 63384-3.jpg

お隣の柳家さんのキムチ納豆ベイベーがなんとメニュー廃止。゚(゚´Д`゚)゚。 というわけでこちらに初挑戦ですが…花椒のみならず八角ほか複雑なスパイス! そして極細麺に辣(は激辛にはほど遠いですが^^;)とともにそれらがよく絡むわ(OvO) これは上品というか日本式とはひとあじ違うね! 7分完食のごちそうさま!!

新青森駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅18経路め、東北新幹線始発はやぶさ24号東京行きに乗車

63383.jpg 63383-1.jpg 63383-2.jpg 63383-3.png

指定席で空いていたC列のないA列席に特定特急券権利で着席しました。ほかの旅客3人だけ^^;

新青森駅在来線有人カウンターで開業時から変わらない緑の「駅」入りシヤチハタ下車印もらって途中下車、ただちにみどりの窓口に移動して

63382.jpg 63382-1.jpg

新青森矢印盛岡→大曲の特定特急券×2を出していただき、新幹線有人カウンターで新幹線特定特急券(立席)にスタンパーもらって入場しました。2枚めの(もちろん秋田「新幹線」は在来線なので)特定特急券(立席)は3割引の幹在特が適用されてますよ。
ちなみにあわててたのは、このような予約はえきねっとではいっさいできなかったからで、新青森駅での20分間でなんとかせねばと必死でした(^◇^;)

川部駅でJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅17経路めとなる奥羽本線普通青森行きに同一ホームお乗り継ぎ

63381.jpg 63381-1.jpg 63381-2.jpg 63381-3.png

ていうか電化区間を走る電気式ディーゼルカーの4両編成!(熱)

陸奥鶴田駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅16経路め継続、五能線弘前行きに乗車

63380.jpg 63380-1.jpg 63380-2.jpg

ワソマソで後ろのドアー開かず焦る( ̄O ̄;)

前のツイートのあともう一度入浴してから山田温泉を名残惜しくもチェックアウト( ; _ ; )/~、600m歩いて陸奥鶴田駅に戻ってきました

63379.jpg 63379-1.jpg 63379-2.jpg

八重桜満開。

山田温泉に戻りまして今朝のようやく初湯

63378.jpg 63378-1.jpg

木屑系アブラ臭+臭素臭?、湯温少し上がって42℃強。ただはじめ浸かったときは43℃強かと思いました…鳴子温泉旅館すがわらの湯は熱いのに熱さを感じない湯触り、こちらははじめにピリッと来る、ってことなのかな。もちろんどちらもぬるぬるですよ!

山田温泉から1.4km歩いてきた鶴田郵便局前よりおはようございます

63377.jpg 63377-1.jpg

昨晩は津軽三味線動画の著作権判定が異様にかかってしまい25時就寝となり、6時間半寝て検体採取してこちらで投函です。ここのポスト以外は祝日は午前収集が危ないため、元集配局前のここにやってきた次第です。

2021/05/02

山田温泉の自室の温泉に2度入ったところで軽く呑み追加

63376.jpg 63376-1.jpg 63376-2.jpg

鶴田フッドリバーモールの半田屋からの撤収後にスーパー部でタイムセール2割引で購入したイガメンチを、お宿の廊下で強要する電気ポットからのお湯割りでいただきます。イカたっぷりですが塩分濃いめ、まさに津軽地場の味わいよのぅ(^○^)

山田温泉に戻りまして女将さんとも出会え、GW特別料金の1泊素泊まり5500円をカード決済、自室に戻りお湯です

63375.jpg 63375-1.jpg

1枚めはスマホが寒風で冷え切ってたため拭っても拭っても曇り、2枚めは蒸気で暖まったので湯気なし。いやーとにかく外寒かった( ̄▽ ̄;)

鶴田フッドリバーモールのフードコートに50分の滞在で米焼酎津軽海峡25度1100円は1合半ほど進み、半田屋860円の威力を思い知りました!

63374.jpg

19時でフードコートクローズのようで、もう少し呑んでもいいかなってことでスーパーエリアで少し買ってから山田温泉に戻りましょう(^○^)

というわけでスーパー部分で何かを買い、禁止事項を死ぬほど確認した(カップ麺のみNGだそうです(高校生対策かな))うえで、半田屋で860円ぶん買って冷水を半分コップに入れてうぇーい( ^ ^ )/□

63373.jpg 63373-1.jpg 63373-2.jpg

半田屋860円のラインナップは、とんかつ(中濃)、チキンカツ(中濃)、サンマフライ(マヨ)、ねばねば(酢醤油)、餃子(酢辣油)。いずれもレンチンせずそのままで。まさに予想どおりの味のありがたさよ(^_−)−☆

山田温泉から寒風吹き荒れる中半袖Tシャツで(笑)徒歩1.6km、鶴田フッドリバーモールにやってきました

63372.jpg

なにせ行きつけの小料理ふくも激辛麺のつるのたまごもGW休業、以前伺った大八は1月に閉店(ノ_<)、とお店がないのでね…

山田温泉の部屋付き風呂にさっそくイン!

63371.jpg 63371-1.jpg

42℃大適温、木屑系アブラ臭バッチリ、で今回気づいたんですが、臭素臭ありませんここ?(・ω・ ) 舐めればうす塩味、炭酸イオン+炭酸水素イオンそしてメタケイ酸イオンによるとろっとろのぬるぬるでござる(*≧∀≦*)

今宵のお宿は陸奥鶴田駅から徒歩600mの山田温泉

63370.jpg 63370-1.jpg 63370-2.jpg

女将さん不在でお子さんが案内してくださいました、いつものお部屋♪

陸奥鶴田駅で途中下車してJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅4日めおしまい

63369.jpg 63369-1.jpg 63369-2.jpg 63369-3.jpg

なんと集札実施の簡易委託が3月ダイ改で廃止されてました!!( ̄O ̄;)

木造駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅16経路め継続、五能線普通弘前行きに乗車

63368.jpg 63368-1.jpg 63368-2.jpg 63368-3.jpg

五能線も電気式ディーゼルカー化されまして、私はこれが初乗りです。

先生! 木造駅は手前400mからはっきり見えてますよ駅舎!!

63367.jpg

※滞在中なんらかのきれいさっぱりがあったようですが、諸事情により略させていただきますm(_ _)m

木造駅で途中下車

63366.jpg 63366-1.jpg 63366-2.jpg 63366-3.jpg

集札実施の簡易委託駅で途中下車印ありました!(OvO) そして木造駅なのに木造駅舎じゃなくて謎の土偶だというのはお約束。

快速リゾートしらかみ1号、鯵ヶ沢駅から眼前で津軽三味線演奏!

63365.jpg

途中下車で3曲中2曲の鑑賞でしたが大音響で満足! 2曲の全編の演奏は今晩か明日朝配信の動画にて配信予定です!

快速リゾートしらかみ1号は北金ヶ沢駅で、無線による特殊自動閉塞のため交換相手が居なくても運転停車

63364.jpg

「米沢泉美 全駅制覇」の攻略対象駅ですが攻略時の駅舎は今年こんなんに建て替えられてしまいました(ノ_<)

快速リゾートしらかみ1号は深浦駅を出て、日本の二大鉄道車窓海岸区間に入っております

63363.jpg 63363-1.jpg

ちなみにもうひとつは大村線ですよ。(よねざわ独断)

廃墟化しつつある、昨年営業停止したウェスパ椿山の最寄駅、ウェスパ椿山駅

63362.jpg 63362-1.jpg 63362-2.jpg

ですがご覧のとおり、不老ふ死温泉の送迎があり、何人もチェックアウト客が乗車しました。というかもはや不老ふ死温泉専用駅…
で、こちら晴れてますが、別プランを考えついてしまったので野湯は止めてそのまま進みます。

快速リゾートしらかみ1号は岩舘-大間越間、青森県に入ったところでビューポイント徐行

63361.jpg 63361-1.jpg 63361-2.jpg

( ^_^)/~

快速リゾートしらかみ1号は能代駅で10分間停車につきバスケアトラクションを冷やかして^^;みます

63360.jpg

いつもはもじもじ大人が集まってきて誰かがやるとぞろぞろ並びだす光景なんですが今日は子どもが多くて駆け寄っての争奪戦っていうよねざわはじめての光景です!! なお「マスク着用しないとできません」とのアナウンスでした。

快速リゾートしらかみ1号は東能代駅でスイッチバックし乗務員さんも交代

63359.jpg 63359-1.png

そしてバッタンまつりの結果よねざわの席は最先頭海側の特等席と化しました\(^ω^)/ JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は16経路め五能線に入ります。
なお指定席券は弘前まで買ってありますが、O型きっぷの経路は川部までなのでもともと途中放棄前提なのです(買い方としてはグレーゾーンですが)。当初はウェスパ椿山で降りて野湯あるか確認するつもりでしたが、雨なので海岸に降りるのリスクあるからやめようかな…

秋田駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅15経路め、奥羽本線始発快速リゾートしらかみ1号橅編成青森行きに乗車

63358.jpg 63358-1.jpg 63358-2.jpg 63358-3.png

もちろんGWとは思えない空きかたではありますが、その中では登山客が多いですね。車内Wi-Fiで昨日前半の動画さっそくアップ中(^^)v

秋田駅前からおはようございます

63357.jpg 63357-1.jpg

昨晩は8時間ぐっすり寝られ、起きて動画編集してましたがギリギリアップまで行けず、それは列車内のWi-Fi使うこととして^^;チェックアウト、指定席券売機で指定席券受け取りまして今日の移動開始です。

2021/05/01

ビジホ戻りまして、じつは月曜から減薬になったのもあるのか、ひどくはないけどちょうど酔い、感じですので、洗濯は明日昼に順延して(笑)

63356.jpg

バスタブに湯張って浸かります。。。

永楽食堂、お会計は7500円と5杯として予想どおりのお値段。しかし! 女将さん「気に入ったのどれ?」…すみません待ってました(^◇^;)

63355.jpg

たくさん呑んだ客にさらにサービスというこのハートわしづかみプレイよヽ(´▽`)/ もちろん飛良泉コンジキお願いし、軽く呑み干してごちそうさまでした!!( ^_^)/~

永楽食堂のこれまた定番、カレールー300円。肉だんごと同価格なワケですが…

63354.jpg

まず唐辛子による辛味のエッジがあります。そしてその後に来る過剰な旨味…もしやこれは同じく定番な豚角煮の煮汁混ぜてるんでわ…そのくらい豚の身の旨味が強い! いやほんとなんなのこのお店の実力…(((o(*゚▽゚*)o)))

永楽食堂の日本酒5杯め、飛良泉山廃純米大吟醸原酒飛囀金(ひらいずみやまはいじゅんまいだいぎんじょうげんしゅひてんこんじき)

63353.jpg 63353-1.jpg

ナッツ的とよねざわは云ってしまう山廃味はもちしてますがあまり前に出てなくて、シャープな吟醸香と甘味がファーストアタックで際立ってます。これまたフクザツな美味さやね…(^○^)

永楽食堂で日本酒4杯め、春霞純米吟醸、を頼んだら女将さん登場!「純米の方が美味しいわよ!」(OvO) じゃあと純米にしましたが結局どちらも出てくる永楽サービス\(^ω^)/

63352.jpg 63352-1.jpg

しかし!! 純吟このあと倒してしまいひとくちしか呑めず。゚(゚´Д`゚)゚。 でも味わい、純米も呑み。吟醸香のみならず米味も純吟のほうが強いんですが、なにこの純米のスーパーフレッシュな酸味!(((o(*゚▽゚*)o))) 結果全体のバランスも良くてすごい…そして女将さんは100種はゆうに在るこの店内メニューの日本酒全部テイスティングしてるのだろうか…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

永楽食堂でカウンター大皿からのレンチンの肉だんご300円、冷凍ですが天然ブリ400円

63351.jpg 63351-1.jpg 63351-2.jpg 63351-3.jpg

鶏多めザクザク食感かつ柔らかくて甘酢の酢めっさ強な肉だんご、サッと醤油に脂浮く天然ならではのなめらかグラデ色なブリ。大衆酒場としてのベストオヴベストがここに在るよなぁ…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

永楽食堂日本酒3杯め、秀よし龍蟠純米吟醸!

63350.jpg 63350-1.jpg

ファーストアタックは吟醸香のみ、中盤に米の旨味と甘味がバーンと来て、余韻も少なめ。今日はオモロいサケばかり引けてるガチャである\(^ω^)/

永楽食堂でアイコごま和え、去年7月のリピのチクワ納豆揚!

63349.jpg 63349-1.jpg 63349-2.jpg

アイコ=ミヤマイラクサはミズとは同じ科の遠縁ですが似た食感、やや柔らかくてそれを胡麻の油がコーティング(^○^)。チクワはそのままだとちくわ+納豆ですがおろし醤油で一気にちくわが甘くなり超味変なんです(*≧∀≦*)

永楽食堂で日本酒2杯め、山本純米吟醸和韻

63348.jpg 63348-1.jpg

ワイン酵母で醸してます(笑)。って聞くと吟醸香や口あたりがホントにワインみたいに思えてきて不思議(笑)。甘味強めというより辛み少なめ、もう少し酸味強ければもっとワインらしかったかも! でもこれでももち美味い♪

永楽食堂で名物セリサラダ!

63347.jpg

根っこふくめてホールのサラダにオイル多めのドレが絡んで噛めば芳香、そしてアクと油のまったり感が(・∀・)スゴイ!! もちろんそれが旨さだし、また刈穂山廃純米原酒にも脂で(・∀・)アウ!!

永楽食堂で名物イワシポテトフライ! そして日本酒にいこーん、して刈穂山廃純米原酒!!

63346.jpg 63346-1.jpg 63346-2.jpg 63346-3.jpg

ほんのり酸味残るポテサラと脂も旨味も強力なイワシがフュージョンでござる(*゚▽゚*) 中濃ソースかけても美味しいな♪ 刈穂原酒はファーストアタックに甘味ありますがあとは山廃味しかしない\(^o^)/ ちょうどフライに合いますよ(^^)v

秋田に来たら永楽食堂!(テンプレ)

63345.jpg 63345-1.jpg 63345-2.jpg

予約しててよかった、まずはキンキンな生( ^ ^ )/□、お通しはツブ煮、そして去年7月と同じおぼろ昆布&しらす掛けの湯豆腐です(^○^)

今宵のお宿は秋田駅前のビジホ

63344.jpg 63344-1.jpg

コロナおひとりさま割で2800円です。有線LANしかありませんがいつもUSBアダプター持ち歩いてるので無問題(^^)v

終点秋田駅で途中下車、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅14経路め終了となりまして本日はここで行程おしまい

63343.jpg 63343-1.jpg

いやーグリーン車快適でした! そして特急券に記念印もらって1枚3ハンコ(^^)v

特急いなほ5号は酒田駅(山形県に入ってます)で乗務員交代であります

63342.jpg

ここまでの新潟支社のみなさまありがとうございました、秋田支社のみなさまよろしくお願いいたします。

新発田駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は14経路め、羽越本線に入りました

63339.jpg 63339-1.png

そしてここから5月8日ラストの水戸駅までは、昨年7月にまわったJR最長O型きっぷの旅と完全同一ルートとなります。
ていうかいなほグリーンの座席後ろのパーティション、この画角で後ろの乗客が写らない(^○^)

というわけで新潟駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅13経路め、白新線に入る、始発特急いなほ5号秋田行きグリーン車1A席に乗車

63338.jpg 63338-1.jpg 63338-2.jpg 63338-3.png

デカリュックにスポーツバッグ置いてもまだ余裕の脅威のシートピッチ、コンセントもあってこりゃグリーン料金3150円(今回はその4割引)の価値はありますな(^○^)

終点新潟駅で新在連絡改札初体験!

63337.jpg 63337-1.jpg 63337-2.jpg

有人改札あるのに駅員さん総出でなにかと思いましたが、まぁ自動改札トラブルの嵐ですよ!( ̄O ̄;) その対応が必要だということですね…よねざわは特急券にスタンパーの上、新幹線特定特急券はそのままお持ち帰りとなりました。

燕三条駅有人改札で新幹線特定特急券にスタンパーもらって入場、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅12経路めとなる上越新幹線とき315号新潟行き自由席に乗車

63336.jpg 63336-1.jpg 63336-2.jpg 63336-3.jpg 63336-4.png

地震影響か1分遅延。GWとは思えない乗車率ではありますね。

マルスのバグ踏みました!

63335.jpg

燕三条駅で、株優適用の新青森→盛岡の新幹線特定特急券を、えきねっとで乗継割引予約してあったうちの在来線側に乗変する、というお願いをしたところ、えきねっとの乗継予約に株優適用しようとするとなんと新幹線側も合わせて4割引になってしまうと判明! 駅員さんわらわら出てきて、後ろに列できたので2窓も開けることになり大迷惑m(__)m。
いろいろ試行錯誤の末に最終的にはよねざわ提案が採用されました。まずバグった状態で発券し、違法な新幹線特定特急券を無手数料払い戻しする。その後ふつうの特定特急券を出し、在来線側には乗変ハンコ、さらに原券も無手数料払い戻しする。と。
その結果、バグった状態では暗証番号端末が使えないのでなんとサインになりました(OvO)。そして無手数料払い戻し2件、ラストはふつうに暗証番号端末使って発券、と。
いやー助かりました、駅員さんには感謝しかありません、が、バグは直してほしいものです!

弥彦線側は無人駅の燕三条駅で途中下車、延々通路進んで有人の新幹線改札口で途中下車印いただけました

63334.jpg 63334-1.jpg 63334-2.jpg 63334-3.jpg

1枚め、架線が1本線の超簡易構造なのは、国鉄末期のケチケチ電化だったからです(^◇^;)

緊急地震速報のため隣の西燕駅で抑止されていた、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅11経路め継続の弥彦線東三条行き、3分遅延に乗車

63333.jpg 63333-1.jpg

動画返事中にけたたましく鳴りました速報。

燕駅から200m西の歩道橋から燕駅を眺めますとまさに正面の2番線ホームが島式で、3番線から新潟交通電車線が出てました

63332.jpg 63332-1.jpg

その左の歩道が路線跡、その左の住宅は留置線跡だそうです。そして2枚めはまさに! ゆるい廃線跡カーヴである(((o(*゚▽゚*)o)))

燕駅駅舎&ホームに隣接している駅前交番

63331.jpg 63331-1.jpg 63331-2.jpg

実はこれが新潟交通の燕駅駅舎跡です。現役線で言えば津軽鉄道の五所川原駅と同じく、駅舎は別でホーム跨線橋共用のパターン、跨線橋は共用していました。

燕駅で途中下車してカッチョええ1文字駅下車印を希求するもインクつきすぎで滲み残念^^;

63330.jpg 63330-1.jpg 63330-2.jpg 63330-3.jpg 63330-4.jpg

実は柏崎から燕三条経由で秋田行きいなほに乗るには今回のダイヤしかなくしかし燕三条駅で3時間待ち!( ̄O ̄;)となるためせめてもの変化づけとして敢えてここで途中下車したわけです。
高度成長期型駅舎にはかつてはKIOSKどころか駅そばまでありました。そりゃ新幹線できる前は、世界に冠たる燕市の玄関駅だったわけで。いまも業務委託ながらみどりの窓口やってます。

終点吉田駅で23分後発のJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅11経路めとなる弥彦線普通東三条行きが同一ホーム入線済みのため座席確保

63329.jpg 63329-1.jpg 63329-2.jpg 63329-3.jpg 63329-4.png

してから途中下車いたしました(制度上は微妙ですが)。現役のジャンクション駅で高度成長期型2階建て駅舎も立派。

あまりにわかりにくくてすみませんが、越後交通長岡線関連

63328.jpg 63328-1.jpg

1枚めは越後線寺泊駅手前の旧越後交通長岡線の架線柱、2枚めは寺泊駅裏側に残る旧越後交通長岡線の大河津駅ホーム跡。もともとここは越後鉄道開業時は寺泊駅で、越後交通が寺泊市街地に駅を作ったのでそこに名を譲り大河津駅となり、廃線後寺泊駅に戻ってます。

柏崎駅前のビジホを出て目の前の柏崎駅に再入場、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅10経路め、越後線始発普通吉田行きに、魅惑の0番線から乗車

63327.jpg 63327-1.jpg 63327-2.jpg 63327-3.png

ガランガランの4両編成なのでボックス占有。

柏崎駅前のビジホ6階のトレインビューバスタブから湯に浸かったまま快速信越号の入線拝めました

63326.jpg

(^○^)

柏崎駅前のビジホ6階の自室のバスタブからおはようございます

63325.jpg 63325-1.jpg

7時間睡眠ですがこのトレインビューで湯に浸かってみたかったというだけで早起きしました^^;。でもお湯張り中には電車通ってましたが今は静か…ダイヤ考えてなかった(^◇^;)。

2021/04/30

柏崎駅前よね山、会計は初回特権&「宣伝してね」の4500円m(_ _)m デイリーヤマザキ柏崎駅前1丁目店で

63324.jpg

ニュータンタンメンめちゃ辛買ってビジホに帰還します。

柏崎駅前よね山で、女将さんがお造りのイタヤ貝の残余をいきなり手掴み回収!(笑) フキノトウ、コシアブラ、コゴミとともにカラリと揚がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

63323.jpg 63323-1.jpg

火通しのイタヤ貝は甘味が増えて確かに(・∀・)イイ!! 山菜もかなりカラリと巧みな揚げで旨旨です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

柏崎駅前よね山で、柏崎の地酒越の誉の特別本醸造銀の翼

63322.jpg

先の大辛口ほどではありませんがこれもかなりの辛口、でもまったりと旨味と少しの甘味が余韻で超ロング残りまっす(^_−)−☆

柏崎駅前よね山でお造り!

63321.jpg

甘海老、ほたるいかボイル、イタヤ貝、そしてアジとアジタタキ! アジはもしかしたら解凍かもですが旨味かなり濃ゆい(^^)v、しかし味噌に生姜にうるい!のザク切りタタキが焦眉である\(^ω^)/ 人生初体験のイタヤ貝も美味し、ホタルイカを醤油わさびというのもまた良き。

柏崎駅前よね山で採れたて生ウド、そして柏崎市の地酒、越の誉大辛口

63320.jpg 63320-1.jpg

生ウドはしゃっくりと瑞々しく噛めば鼻に抜ける芳香、そしてアクと苦味がほんのり残るところを味噌が覆い被さります\(^ω^)/ 大辛口はほとんど甘味がなく先のお通しアジ煮付けにめっさ(・∀・)アウ!!

結局柏崎駅前のよね山に吸い込まれました(笑)

63319.jpg 63319-1.jpg 63319-2.jpg

とりま生( ^ ^ )/□ そしてオススメのアジ(お客様が釣ったものらしい! ここは海版八兆か?笑)の煮物はアジの旨味がめちゃくちゃ(・∀・)コユイ!!

今宵のお宿は柏崎駅前のビジホ

63318.jpg 63318-1.jpg

燕三条までは今日遅くならないうちに行けたところですが、その中で最安値のここにしました。といっても3700円で今回の旅のビジホでは最高値。しかも喫煙ルームしかなくかなり煙いぞ(生まれてこのかた1本も吸ったことありませんが平気は平気です)。

柏崎駅で途中下車してJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅9経路め、そして今日の行程おしまい

63317.jpg 63317-1.jpg 63317-2.jpg

無効印はシヤチハタでした。

ぁっと言う間にえちごトキめき鉄道通過連絡区間終了、ここからはふたたびJR東日本となりまして、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は9経路め信越本線に入ります

63314.jpg 63314-1.png

4経路めも信越本線でしたがそちらは上り、でこちらは下りであります(^○^)。

上越妙高駅から始発特急しらゆき7号新潟行きに乗車、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅8経路め、えちごトキめき鉄道通過連絡区間に入ります

63313.jpg 63313-1.jpg 63313-2.jpg 63313-3.jpg 63313-4.png

えちトキの改札口の駅員さん、O型きっぷ見て驚いてました(^◇^;)
なお、入鋏された特急しらゆき号の特急券、通常の自由席特急料金は1040円ですが、半額になるはずの乗継割引でも660円です。これはえちトキの特急料金280円が無割引だからで、(1040−280)÷2+280=660円、となります。

11分で到着した上越妙高駅で途中下車

63312.jpg 63312-1.jpg 63312-2.jpg

ここから乗る人も多くてびっくり、どんな流動なのかしら、って新潟から北陸か^^;。特急券には巨大な記念印、O型きっぷには開業以来この印影の途中下車印。

飯山駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅7経路め、北陸新幹線はくたか569号金沢行き自由席に乗車

63311.jpg 63311-1.jpg 63311-2.jpg 63311-3.jpg 63311-4.png

有人カウンターではO型きっぷの経路を確認した上で新幹線特定特急券にスタンパーいただけてます。新幹線利用者が少ないとされる飯山駅ですが、自由席からはけっこう下車がありましたよ。

飯山駅で途中下車

63310.jpg 63310-1.jpg 63310-2.jpg 63310-3.jpg

指定席券売機で「自由席」メニューからえちごトキめき鉄道経由の乗継割引特急券を買えました。

戸狩野沢温泉駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅6経路め継続、飯山線折り返し始発普通長野行きにお乗り継ぎ

63309.jpg 63309-1.jpg

発車までだいぶんある一方ですぐ着くので4人ボックス占有で良いでしょう^^;

終点戸狩野沢温泉駅で途中下車

63308.jpg 63308-1.jpg 63308-2.jpg 63308-3.jpg

去年7月で初体験した角丸型の珍途中下車員は健在です(これになる前のも楕円ながら「戸狩野 沢温泉」と中途半端な改行の珍印でした、笑)

飯山線十日町駅で3分停車

63305.jpg 63305-1.jpg 63305-2.png

1枚め先に見えている高架橋はもちろんほくほく線、まさにこの駅がいわゆる8の字問題、「種村見解」によると通過連絡中のこちら飯山線の経由において、ここで環状線一周打ち切りという理不尽ルールのネタ元であります。

越後川口駅、去年7月のJR最長O型のときはクローズだった窓口開いてまして、なんとシヤチハタの俵型明朝な途中下車印もらえました(^○^)

63304.jpg 63304-1.jpg 63304-2.jpg 63304-3.jpg

そしてただちに再入場してJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅6経路め、飯山線始発普通戸狩野沢温泉行きに乗車です。

越後湯沢行きは長岡の隣駅、宮内から、JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅5経路めの上越線に入りました

63303.jpg 63303-1.jpg 63303-2.png

1経路めも上越線でしたがそちらは下り、こちらは上り。まさにO型きっぷならではの曲がりくねりっぷりです(^○^)

長岡駅に再入場、信越本線〜上越線折り返し始発越後湯沢行きに乗車

63302.jpg 63302-1.jpg

すぐ降りるんでロングシート選択。

長岡駅ビルCoCoLo長岡のフレンドで数量限定チャーシューイタリアン490円!

63301.jpg 63301-1.jpg 63301-2.jpg 63301-3.jpg

150円トッピングとなるこちらは「ピリ辛!どっさり刻み」だそうですがまったく辛くないのはご愛嬌、焼きそばにミートソースにさらによく味の染みたチャーシューが乗ってる味ですがそういうのをこそイタリアンには求めてるんだよ!! 3分完食ごちそうさま(^○^)

加茂駅手前で立体交差していた蒲原鉄道の築堤と陣ヶ峰駅跡!

63299.jpg

昨年7月のJR最長O型時は下りからの撮影でここまでクッキリは撮れてませんでしたね。

信越本線上り長岡行きは羽生田駅で中線2番線に停まり特急しらゆき号に追い抜かれ

63298.jpg 63298-1.jpg

今日はこのあと同じ片道乗車券で下りのしらゆき号に乗る予定です(笑)。

新津駅に戻ってきてJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅4経路め、信越本線普通長岡行きに乗車

63297.jpg 63297-1.jpg 63297-2.png

6連と長くボックス確保。

新津駅改札口から徒歩500m弱の新津郵便局でさきほどの検体を速達発送、同額の郵便切手も購入しもう1体ぶんの封筒に速達ハンコ捺してもらいました

63296.jpg 63296-1.jpg

UN3373てのは不活化されたウィルス検体を三重包装で普通郵便利用可、の国際的マークです。

終点新津駅で途中下車

63295.jpg 63295-1.jpg 63295-2.jpg

新潟県内では順調に旅客増えて全ボックス埋まり、はじめから2人ボックスで正解でした。途中下車印は山都駅と似た、大きめの枠線にさらにいっぱいの明朝体です。

磐越西線新津行き、新潟県に入って日出谷駅でじもてぃ2人乗車で

63294.jpg

貸切化終了。

磐越西線新津行きが貸切化したので検体採る

63293.jpg

こういう場での採取はコンタミリスクがありますが、どうせ民間検査だけではダメで保健所行かないと確定できないジャパンオリジナルシステムなんで(呆)、偽陽性出るなら出たほうが良いとすら言えると思います(もちろん細心注意は図ってます)。

先生! 磐越西線新津行きは野沢駅で高校生ほか全員降りてよねざわの貸切化しました!

63292.jpg

って喜多方駅の時点で想定済みでしたが…^^;

磐越西線新津行きは山都駅で交換後も延々停車の11分間、につき、高校生もたくさん降りてましたがなんと集札実施の簡易委託駅で途中下車印もありました!\(^o^)/

63291.jpg 63291-1.jpg 63291-2.jpg 63291-3.jpg

ばんえつ物語用なのか駅舎には謎ファサードついてます。いっぽうランプ小屋は入口ベニヤで案内板も消えかかってますがなんと除雪用ガソリン保存で現役!(^○^)

磐越西線の、鈍行もたくさん通過の堂島駅で高校生10人以上乗車!(あわてて撮ったんで数人しか写ってませんが)

63290.jpg

ここはディーゼルカーの導入に合わせてできた駅ですが現在も朝夕以外は通過されております。

会津若松駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅3経路めの磐越西線始発普通新津行きに乗車

63289.jpg 63289-1.jpg 63289-2.jpg 63289-3.png

おはようございます。昨晩は8時間弱ぐっすり寝られ、起きてシャワーしてビジホ氷サーバーの氷をPCR保冷用にサーモス内に投入してチェックアウトです。有人カウンターで昨晩の途中下車印見せるだけではダメで経路チェックまた入ったぞ。

2021/04/29

終点の会津若松駅有人カウンターで190円お支払いして下車

63288.jpg

今日の予定すべておしまい、おつかれさまでした。

1.1km歩いてきた西若松駅から会津鉄道からの直通、普通会津若松行きに乗車

63287.jpg 63287-1.jpg 63287-2.jpg

丸忠のお会計はゆりもう1もっきり頼んで7040円とふつうの価格でした。ここは客回転1時間計算で運営が最適化されてるのでこちらも対策して臨まねばですね(^^)v
…そして鉄道の方は客私だけ( ̄O ̄;)

西若松丸忠で日本酒お願いしたら「今日はもう純米吟醸ゆりしかありません」とのことで、もっきりたっぷしでいただきます( ^ ^ )/□

63285.jpg

吟醸香ばっちりですが、舌の上に甘みを強く感じますが全体としてはそうでもない感じ、これまた面白くいただけますね♪

西若松丸忠でもうラストオーダー(^◇^;)、の前に頼んでおいたさくらレバー刺、そして定価900円のところ本日謎セールで500円のさくらユッケ!

63286.jpg 63286-1.jpg 63286-2.jpg

かつて自宅から400mのまるいでいただいたレバ刺は薄ピンク色でしたがこれはがっつり濃い色、でも味はタンパク質感の強さがおんなじやね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 。
…しかしユッケは卵黄崩す前の静止画がありましぇん(^◇^;)。これまたこちら独特のタレで、あっさり馬肉と濃厚卵黄にブリッジ架かってるな〜〜\(^ω^)/

西若松丸忠のさくらカルビ、さくらトロカルビ

63284.jpg 63284-1.jpg 63284-2.jpg

カルビの方が脂をきめ細かく感じられまして、でトロカルビは分厚い身の中で脂が溶けてく感じです! いろんな旨味が混じったユニークな漬けダレも含めて、ここはオンリーワンな気がするぞ(((o(*゚▽゚*)o)))

西若松丸忠の馬ホルモン、さくらハツ

63283.jpg 63283-1.jpg 63283-2.jpg 63283-3.jpg

ゴロンゴロンのハツは弾力すごくかつ噛み切れるまさにコシ(OvO)、味は鶏ハツが近いかも? そして伊那のおたぐりでお馴染み、腸は茹でこぼし済、まさに馬ホルの味を大きめの切りでがっつり味わえてます(#^.^#)

西若松丸忠で、予約時に入れていたんですが入店から43分後にサーヴのさくら盛り合わせ2人前!\(^ω^)/

63282.jpg

手前から時計回りにホルモン、ハツ、カルビ、トロカルビです!!

西若松丸忠で入店から14分でオーダーでき、2分後に来ました一番搾り生大( ^ ^ )/□

63281.jpg

スイスイ飲める冷た過ぎないやつやヽ(´▽`)/

西若松駅で運転士さんにきっぷ渡して下車、徒歩1.1kmの丸忠に来ました!

63280.jpg 63280-1.jpg

10年以上前満席で入れなかったお店、今宵も片付け追いついてなく予約時刻から5分後に着席、10分後の今もオーダーが取られてません!(納得ずく!(^_−)−☆)

会津若松駅前のビジホを出まして会津若松駅指定席券売機で西若松までの190円券を大人の休日倶楽部ビューカードで購入

63279.jpg 63279-1.jpg

自動改札通して会津鉄道直通始発会津田島行きに乗りました。ビジホ代がまんが喫茶+1000円くらいに見えてますがこの交通費の分もあるのでもっと贅沢なのら(^^)v

今宵のお宿は会津若松駅前のビジホ

63278.jpg 63278-1.jpg

駅前ですが別ビジホに遮られて駅から見えません^^;。広めのお部屋をコロナおひとりさま3割引3220円でいただきます。
※当初は西若松駅で途中下車して肉まつりのあとでまんが喫茶予定でしたがこちらに変更し、肉まつりには列車別腹で向かいます

終点会津若松駅で途中下車して今日の移動おしまい

63277.jpg 63277-1.jpg 63277-2.jpg

JR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅は2経路完走です。

只見線会津若松行きは西若松駅で1日この列車のみが通る1番線で交換待ち5分停車につき見学

63276.jpg 63276-1.jpg 63276-2.jpg

通常使用の2・3番線へは橋上自由通路から降りますが、この出入口は16時から17時20分の間だけ解錠されています(土休日この時間の会津鉄道管理のメイン改札は無人ですが、CTC化されてないのでJR掛員さん常駐です)。

只見線代行バスは途中乗降なしで終点会津川口駅に1分遅着、すぐに改札はじまりましてJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅2経路め継続の只見線、始発普通会津若松行きにお乗り継ぎ

63275.jpg 63275-1.jpg 63275-2.jpg 63275-3.png

ここからは高校生どんどん増えてくので2人ボックスに。

終点只見駅で9ヶ月ぶり、JR最長O型きっぷの旅以来の只見線代行バス始発会津川口行きに4分差集改札省略お乗り継ぎ

63273.jpg 63273-1.jpg 63273-2.jpg 63273-3.jpg

旅人3人とももちろん全員こちらに乗り継いでおります。

定期利用のある新潟県側の端、大白川駅

63272.jpg 63272-1.jpg

小出からはたくさん高校生が乗ってましたがすでに旅人3人のみとなっております(^◇^;)

小出駅で敷島駅の乗車駅証明書を差し出し補充券への途中下車印と敷島までの乗車券お持ち帰りいただきまして

63271.jpg 63271-1.jpg 63271-2.jpg 63271-3.jpg

すぐ再入場してJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅2経路め、只見線始発只見行きに乗りました。2分割券のうち1枚めは「もう穴開いてるから」との謎理由で穴開けなし(^◇^;)

終点水上駅でJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅1経路め引き続き、上越線始発普通長岡行きに跨線橋経由お乗り換え

63270.jpg 63270-1.jpg 63270-2.jpg 63270-3.png

ここから新潟支社のクルマ、そこそこ旅客多めですがボックス確保出来。

敷島駅からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅開始! 1経路め、上越線水上行きに乗車

63269.jpg 63269-1.jpg 63269-2.jpg 63269-3.png

ここから路線図にて、O型きっぷの経路を赤、乗車経路を青で貼っていきます。

敷島駅で下車

63268.jpg 63268-1.jpg 63268-2.jpg 63268-3.jpg

もちろん無人駅だからここを最長O型きっぷの発着駅にしたわけで無人です。がここは民営化後再有人化され、有人駅として駅舎も建て替えられたのにすぐ再無人化してしまったのでした。まさにそんな歴史がわかる2枚〜4枚め。

新前橋駅で普通水上行きに5分差お乗り換え

63267.jpg 63267-1.jpg

橋上駅舎経由でちかれたびー。

伊勢崎駅に2分割乗車券で入場して普通高崎行きに乗車

63266.jpg 63266-1.jpg 63266-2.jpg

なんか写ってるおじいさん(たぶん)がめちゃくちゃな乗車してきた。なんなんだ。

東武の終点伊勢崎駅で下車、高架下改札が並ぶJR駅の指定席券売機で、敷島まで2分割で20円安くなる乗車券を購入

63265.jpg 63265-1.jpg 63265-2.jpg

ちなみにSuicaだとさらに高い682円なので22円のおトクとなってます。

太田駅で本来乗る予定の館林始発の普通伊勢崎行きにお乗り継ぎ

63264.jpg 63264-1.jpg

ここまでの特急りょうもう1号、館林からの所要時間がほぼ鈍行だったんですが、それもそのはず、県・福居・野州山辺で交換待ちで、車両後ろから「これ特急かよ…」お年寄りのつぶやきが(^◇^;)。

とうきょうスカイツリー駅から特急りょうもう1号赤城行きに乗車

63263.jpg 63263-1.jpg 63263-2.jpg 63263-3.jpg

知識不足で窓枠合ってませんがこの特急料金1050円の損失ぶん、というか寝坊したのと同じなのでフテ寝してきます!Zzz...

とうきょうスカイツリー駅まで歩いてきました

63262.jpg 63262-1.jpg 63262-2.jpg 63262-3.jpg

おはようございます。今日からJR東日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅で、4時間睡眠で早起きもできたんですが、組んでたダイヤにミスを発見!( ̄O ̄;) いきなり今日の只見線に間に合わない、と思い必死に調べましたが…なんと伊勢崎前後のダイヤは間違いなく間違ってましたが、その後当初のダイヤでもリカバリーは可能だったと判明orz
まぁ寝坊したのと同じかな(だいぶん眠いのに(苦笑))と特急ワープすることになりました。
というわけでこちらの券売機で特急券購入して1050円の損失(泣)、大黒屋で560円にて仕入れた株主優待券を自動改札機に通して入場しました。株優印字はなんとアルファベットでした!(OvO)