→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2019年秋の旅行 - バースデイきっぷでグルメ三昧

このカテゴリの登録数:70

2019/11/05

錦糸町駅で下車して今年のバースデイきっぷの旅、締まりました

59465.jpg

次回の旅は今週末、東急での米沢泉美 全駅制覇再攻略からの組合会議からの玖伊屋からの明石パレードです

11/9 10:00追記:7日(木)から風邪で倒れており、泣く泣く中止といたしますm(_ _)m

JR四国バスドリーム高松2号はバスタ新宿に15分早着、800m歩いて定期券区間内の代々木駅から総武緩行線千葉行きに乗車

59464.jpg 59464-1.jpg

9時間半の走行のうち8時間半は夜行バスにしてはかなりよく寝られまして、それだけ食べ疲れてたってことか!(^◇^;)

2019/11/04

今年のバースデイきっぷの旅もいよいよ帰途、高松駅高速バスターミナルからJR四国バスドリーム高松2号東京ディズニーランド行きに乗車

59463.jpg 59463-1.jpg

次回の四国は3週後の徳島です!(^◇^;)

結局高松駅待合所で動画公開作業してたらもう夜行バスまで1時間切ってしまい、高松駅高速バスターミナルの待合室は空調ありしかも禁酒掲示板がない!

59462.jpg 59462-1.jpg 59462-2.jpg

というわけで駅セブンイレブンで酒買い込んできました(笑)。箱はダバダ火振でセルフ土産ですが、残り2酒はうぇーい( ^ ^ )/□ さぬきビールケルシュは酸っぱい! そして香ばしい感じ? 私はこゆの嫌いじゃないです(^○^) そしてすだち酒スパークリングは徳島が誇る珍酒(^◇^;)、清酒のすだち割の炭酸入りという感じですがまずすだち味とともにはちみつが来まして飲みやすい。そしてお酒弱い人なら8%で死ぬ予感(笑)。

終点高松駅で下車

59461.jpg

若いころはこのあと夜行バスまでの時間つぶすために児島までマリンライナーのグリーン車で往復とかやってましたが、今回はこれで今年のバースデイきっぷ使い納めとします! さてどうしよう…

宇多津駅まで戻ってきて始発特急いしづち26号高松行きに乗車

59460.jpg 59460-1.jpg

ふだんら松山からしおかぜ号とともにやってきますが三連休最終日の予讃線上り特急は分割運転となり、自由席をどーんと占有しております。ていうかこれどこで折り返してくるのかしら?

今回のさぬきうどんめぐり第6弾、宇多津駅から徒歩1.0kmのおか泉で冷や天おろし大1220円!

59459.jpg 59459-1.jpg 59459-2.jpg 59459-3.jpg

んもう…小麦色の平細麺は柔らかくてめためたコシ強くて縦方向のネバリゴシものどこしも、いやもう口腔内ですでに麺が貼り付くから!(((o(*゚▽゚*)o))) ぶりぶりの揚げたて海老も自己主張控えめのぶっかけだしもグレイツ、4分完食のごちそうさま!( ^_^)/~

宇多津駅で下車

59458.jpg

これで今年のバースデイきっぷによるグリーン車乗車が締まりました。来年もまた乗らせてくださいJR四国さん!m(__)m

観音寺駅に戻ってきて(途中のセブンイレブンの無料Wi-Fiで昨日分の3ギガの動画7分でアップ完了(OvO))特急しおかぜ24号岡山行きグリーン車に乗車

59457.jpg 59457-1.jpg 59457-2.jpg

23分間だけですがついに新型電車のグリーン車にありつけました。ただしやっぱりB列しか空いてなかった。

今回のさぬきうどんめぐり第5弾は柳川うどんから徒歩2kmのつるやでなぜかかけと同価格の黄金小ホット250円

59456.jpg 59456-1.jpg 59456-2.jpg 59456-3.jpg

釜玉と同じで醤油薬味味の素をセルフしていただきます。太麺はいつもよりわずかに茹でが少なめでコシがはっきりとあり、ユニークな(・∀・)カマタマ!! 70秒完食のごちそうさまでした!(^^)

観音寺駅で下車して香川県に戻ってきまして、徒歩1kmの柳川うどんで卵とじ小370円

59455.jpg 59455-1.jpg 59455-2.jpg 59455-3.jpg

細麺はこの時間だとこれで仕方ありませんが、この卵ふわふわが甘さ強め塩分ややシャープでいりこ効いてるかけだしと一体となってうどんをめいっぱい引き揚げます!\(^o^)/ 熱々で5分完食のごちそうさま!

玉屋から徒歩900mの今治駅に戻ってきまして1分遅延の特急しおかぜ20号グリーン車に乗車

59454.jpg 59454-1.jpg

直前にみどりの窓口で確認しましたがA列満席で相席のB列にしたところ、Aたくさん空いてる…もしやバースデイドロンか!(−_−;)

白楽天の焼豚玉子飯のあとは徒歩600mの玉屋サントノーレでミルクセーキ600円!

59466.jpg 59466-1.jpg 59466-2.jpg 59466-3.jpg

フローズンドリンクよりはるかにはるかにきめ細かい氷、そこにクドいクドくないの境界ギリギリのミルク味! これはたしかにかき氷専門店でやれるやつや\(^ω^)/ 冷たくて6分かかって完食です( ^_^)/~

白楽天で今治グルメ、焼豚玉子飯のAセット1100円!

59453.jpg 59453-1.jpg 59453-2.jpg 59453-3.jpg 59453-4.jpg 59453-5.jpg 59453-6.jpg

行列10分で済みましたがサーブまで15分で鶏唐揚げたて。しっとりチャーシューに半熟目玉焼きに甘いタレ、半分ずつ崩して混ぜて からいただきます。たしかに(・∀・)ジャンクフーズ!! 飯は4分完食ですよ。
そして鶏つけたのは「今治ではウスターソース」と聞いたから、かけてみました。まぁ味は丸亀製麺の天ぷらにソースと同形ですが、鶏が焼豚と同じくしっとり仕上げ、ここがこのお店のコダワリと見た! 鶏唐&スープは2分完食、ごちそうさまでした!( ^_^)/~

野間馬ハイランドでたっぷり野間馬を体感したのち、5.3km歩いて今治市街に戻り、ここ白楽天で待ち行列

59452.jpg

たぶんよねざわはこれで四国のご当地グルメを粉もん以外コンプです。待ち行列は8組なのでよゆーよゆー(笑)

野間馬ハイランド内の落ち葉が掃除されてない崖道を歩いてきたら第三放牧場

59451.jpg 59451-1.jpg

しかし降りられないのでここから愛でます。2枚めはこれノミ取り合い? 愛撫??

野間馬ハイランドのバックヤードでひたすら草食べる野間馬と微動だにしない黄昏れてる野間馬

延喜バス停から徒歩1km、野間馬ハイランドに来ました!

59448.jpg 59448-1.jpg 59448-2.jpg

日本最小の在来馬、野間馬を拝んでおります!

延喜(えんぎ)バス停で270円支払って下車

59447.jpg

なんと定時回復(^◇^;)。これは単に地名のバス停名ですが読みも同じですね。

今治駅で下車して愛媛県、駅前のバスのりばからせとうちバス菊間行き(2分遅れ)に乗車

59446.jpg 59446-1.jpg 59446-2.jpg 59446-3.jpg 59446-4.jpg

ここ始発ではありませんが誰も乗ってなく、ここから私ともう1人の乗車。

多度津駅で特急しおかぜ1号松山行きグリーン車にお乗り換え

59445.jpg 59445-1.jpg 59445-2.jpg

バースデイきっぷ3日めにして初の電車ですぞ。多度津駅では今日午後の予定を考えた結果、またまた構内食堂には寄らずでした(^◇^;)

高知駅から始発特急南風2号岡山行きグリーン車に乗車

59444.jpg 59444-1.jpg 59444-2.jpg 59444-3.jpg 59444-4.jpg 59444-5.jpg

興味津々の2700系グリーン車初乗りです。リクライニングはふつうのボタン式ですが、レッグレストが電動式だ!

高知市の激安ビジホの共同バスルームからおはようございます

59443.jpg

昨晩は22時前に寝ましたが3時に目が覚め、二日酔いではなく胃の調子がよくなくてそこからはうとうとしかできませんでしたがもうシャワー浴びないと間に合わない時間。駅に向かう途中のコンビニでソルマック飲もう(^◇^;)

2019/11/03

高知の居酒屋一本釣りでイノシシ角煮

59442.jpg 59442-1.jpg

って少ししかないぞ猪肉(^◇^;) めっさ甘く炊かれたイノシシは最小限の風味で激ンマ(OvO)

追記:すみません! 1枚目手前&2枚目中央右、これまんま猪脂身でした!((((;゚Д゚))))))) その隣は玉葱です。この脂がぶりつけて前言すべて全面撤回謝罪です、旨過ぎる!m(__)m

高知の居酒屋一本釣りで室戸沖イシガキダイ刺身

59441.jpg

かなり脂乗ってて「すわ、ぼうずコンニャクさんが『網のフジツボ取りのために別の魚の養殖場で混泳されてるやつ』と称してるやつか!?」と思いきや、後半でどーんと来ました磯臭さ\(^ω^)/ 同時にかなりの旨味もやってきて、たしかにこれは(・∀・)イイ!!

高知の居酒屋一本釣りで長太郎貝(ヒオウギガイ)刺身、そしてサケは栗焼酎ダバダ火振にいこーん

59440.jpg 59440-1.jpg 59440-2.jpg 59440-3.jpg

なんと今日は天然ならレアーな紫貝殻!(養殖ですけど^^;) そして貝柱はまさにホタテに味の素かけたみたいな暴力的な旨味、ひもはスーパーコリッコリで噛むほどに旨味、ホタテだとカドミウム汚染のため食べられない中腸腺もナマですよ(*≧∀≦*)
そして、ほらね、昨晩の四万十市中村の食酔亭元屋さんと同じく、高知の居酒屋は焼酎ロックがなみなみなんだな\(^o^)/

高知の居酒屋一本釣りでマイゴ醤油煮!

59439.jpg 59439-1.jpg 59439-2.jpg

ダンベイキサゴ、千葉で言うながらみですよ! 今や千葉と静岡と高知でしか頻食されないやつ、醤油煮は初体験です。あまり砂噛んでなくてしゃぶしゃぶしなくても食べられます(というかしゃぶしゃぶできるほど汁がない^^;)。味はまさにながらみ+醤油だ!

高知の居酒屋一本釣りで無手無冠酒槽一本汲み生原酒、イタドリ土佐和え

59438.jpg 59438-1.jpg

生原酒はかなり強い酸味とどっしりとした旨味が延々と口腔に残る重いサケである(OvO) タデ科の雑草イタドリは高知県民だけがありがたがる食材、塩漬け塩抜きでシュウ酸抜けて、大量の鰹出汁を吸わせてその味とコリっとした食感を楽しみますよ♪

高知に来たら居酒屋一本釣り!(テンプレ)

59437.jpg 59437-1.jpg

フロア長さん(同い年)「今年もそういう時期になりましたね!」と歓迎いただきつつ生うぇーい( ^ ^ )/□ つきだしはまさにどろめ玉子とじ(鮮度落ちたののリサイクル!)に蒟蒻に中華サラダ、どろめやっぱりンメー(^○^)

今宵のお宿は高知駅から1.3km、川沿いのビジホの和室

59436.jpg 59436-1.jpg

アウトシャワーアウトトイレで4階エレベーターなしですが税込2500円、これまでも何度か利用してますよ。

終点高知駅で下車

59435.jpg 59435-1.jpg

今日の乗り鉄2列車でおしまい。

幕末維新号のトロッコ区間は伊野駅でおしまい

59434.jpg 59434-1.jpg

その手前の仁淀川はゆっくりわたってくれましたよ( ^_^)/~
しかしこれ、とにかく沿道からの手振りふくめて乗ってる方のアクティビティーが多い多い! トロッコのメリット=短めの距離感が活かされてますね!

トロッコがトンネル内を走行してるのに容赦なくやってきた、きっぷ飛んでったらどうするんじゃいなハード検札プレイ(笑)の幕末維新号

59433.jpg 59433-1.jpg 59433-2.jpg 59433-3.jpg 59433-4.jpg

高知大学の学生さんが記念証を配布、安和駅の絶景で停車して乗り込んできた地元の方からお守りと黒ニンニク配布、商売上手な車販さんからミレービスケット購入、と忙し過ぎるぞ!(^◇^;) さらには白石工業土佐工場の要塞までしっかり観光紹介(笑)。

土佐久礼駅に戻ってきまして臨時快速志国高知 幕末維新号 日本の夜明けの巻 高知行きに乗車

59432.jpg 59432-1.jpg

ブルジョア革命からわれわれの民主主義はこれっぽっちも進化してない気もして暗雲たる気分にもなりますが、ここからトロッコ車両開放であります。

久礼大正町市場の休憩処ぜよぴあでいただく山本鮮魚店の生しらす、そして酒屋さんで買ってきた無手無冠純米生原酒

59431.jpg 59431-1.jpg 59431-2.jpg 59431-3.jpg 59431-4.jpg

これまた高知市内でいただくのと鮮度が比較にならんがな!(OvO) 無手無冠純米生原酒は米の味と酸味が強くてそれ以外の味が少ないというあまりにユニークなサケ、びっくりしてばっかやがな(*≧∀≦*)
で! もちろんスーパーフレッシュですが爽やかな苦味がある生しらす、丼に合うのかなと思いつつこれもオンザライスしてみたらヘヴンだった(((o(*゚▽゚*)o))) ご飯の甘味とタレの酸味にマスキングされて旨味しかない!(*≧∀≦*)
いやー60分待つ価値のある、ゴチでした!!( ^_^)/~

久礼大正町市場の休憩処ぜよぴあに10分間でサーブされました、山本鮮魚店の塩タタキ・生しらす・ライス大

59430.jpg 59430-1.jpg 59430-2.jpg

塩タタキは鰹じたいがスーパーフレッシュで言わずもがなのンマさなんですけど、藁燻煙香がそのままだとシャープに刺さり複雑な旨味に、いっぽうオンザライスだと鰹の味とふんわり交わります!\(^o^)/

久礼大正町市場、田中鮮魚店は断念して山本鮮魚店にて待ち行列50分でようやくオーダーが回ってきました(笑)

59429.jpg 59429-1.jpg

で店内狭いんで休憩所までの配達を希望しましてさらに待ちます(笑)。

土佐久礼駅から400mの久礼大正町市場に来てみました。が!

59428.jpg 59428-1.jpg

三連休中日のお昼どきを舐めてたorz

中村駅から始発特急あしずり6号高知行きに乗車

59426.jpg 59426-1.jpg 59426-2.jpg

またまた新型2700系ですが2両編成でグリーン車がなくまたまた普通車指定席であります。

コインランドリーでの洗濯乾燥終わりまして土佐くろしお鉄道中村駅

59425.jpg 59425-1.jpg 59425-2.jpg

交通の結節点としてていねいに運用されてます。というかなんすか「売店閉店後の晩酌セット改札で売ります」! さすが土佐としか…(笑)

四万十市中村のコインランドリーからおはようございます

59424.jpg 59424-1.jpg

昨晩は9時間寝られまして7時起き、動画の編集したりして過ごしまして、で洗濯開始です。空いててよかったんですが、1000円なのに100円玉しか受け付けないんでわざわざ両替はめんどい(^◇^;)

2019/11/02

四万十市中村元屋であまりの混雑によりやっと出てきましたキンメダイ焼ギレ

59423.jpg 59423-1.jpg

タタキの原型ともされる伊予の料理法ですが、酢醤油に浸かってないし…! やはりこれはキンメの脂を溶かすための、焼霜を、そう言ってるだけなのかな(^◇^;) とか言いつつもちろん! めっさ(・∀・)ンマイ!!

はい! 今年もやってまいりました!! 四万十市中村元屋の清水サバ刺!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

59422.jpg 59422-1.jpg

今日の清水サバはゴマサバ(not胡麻サバ)としてはたっぷりの脂ののり、臭みゼロで鯖の旨味だけが口の中で爆発してそれがくちどけの脂でずっと残るの!!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あーこれ食べるためにまた週明けから仕事がんばろう。そう思えるのは鹿児島の白熊と清水サバだけ!(^^)v

四万十市中村元屋で生もぶ酎ハイも空きいよいよ本命のダバダ火振ロック

59421.jpg

ここはロックの価格が割りより高い適正価格です(^^)が、高知の居酒屋、どこ行っても焼酎ロックがこのなみなみなんだよ!ヽ(*^ω^*)ノ さすが土佐としか言いようがない。そしてもちろんダバダ火振は栗の風味バッチリでノンプレミア焼酎の最高峰!(((o(*゚▽゚*)o)))

四万十市中村元屋で四万十川青のり入すりみ揚げ、そしてぶ酎ハイ(ぶちゅはい)

59420.jpg 59420-1.jpg 59420-2.jpg

つなぎではなくはっきり魚の味がするすり身は噛むほどに川海苔の香りが広がります! そして四万十ぶしゅかん(ブッシュカンではない!)サワーはすさまじく香りかつ蜜柑系の甘味もくっきりです\(^o^)/

四万十市中村に来たら元屋!(テンプレ)

59419.jpg 59419-1.jpg 59419-2.jpg

今年も来ました元屋さん、まずは生うぇーい( ^ ^ )/□ つきだしは胡麻味噌豆腐でピーナッツ味噌のような甘さですが味は胡麻である(^○^)

今宵のお宿はもう毎年泊まってますよな中村駅から800mの法律上の民宿にして実態はタクシー会社の事務所二階の宿所

59418.jpg 59418-1.jpg 59418-2.jpg

アウトバスですが貸し切りできるので税込3500円はホント助かります(^○^) そしてもちろんただちに33時間ぶりの入浴〜(^_^)v

工業団地駅から普通窪川行きで折り返しま。

59416.jpg 59416-1.jpg

さっきと打って変わってガラガラ。

合掌

59414.jpg

事後報告。合掌させていただき、支部長さんまでお呼びいただいて、いろいろ運動について勉強させていただけました。ありがとうございました。これも誠さんと京都の不良教員がつないでくれた縁。

工業団地駅で下車

59413.jpg 59413-1.jpg

典型的な鉄建公団線ですが開業は分割民営化後。そしてここは74年に起工したときはすぐ近くの川の北の端を通る予定が、なぜか78年に無許可(届出のみ)でこちら側にルート変更されたというミステリー。

終点中村駅で始発普通宿毛行きにお乗り換え

59412.jpg 59412-1.jpg 59412-2.jpg

なんか満席ですぞ!(OvO)

3分遅着の終点高知駅で始発特急あしずり3号中村行きグリーン車に同一ホームお乗り換え

59410.jpg 59410-1.jpg

さすがにグリーン席は深い深いリクライニングでふんぞりかえれます(笑)が古いクルマなんでコンセントありません。

特急南風3号高知行き、琴平駅出たとこで検札万来

59409.jpg

指定席依然としてほぼ満席ですよ。

綿谷から600m歩いて戻ってきた丸亀駅から特急南風3号高知行き普通車指定席に乗車

59408.jpg 59408-1.jpg 59408-2.jpg 59408-3.jpg

出遅れてグリーン車取れませんでした(涙)ので普通車ですが、新製の振り子式気動車2700系に乗るのはこれがはじめてです(^○^)。普通車にも細い肘掛けですがコンセント付いとる! ので動画編集していきます。

今秋のさぬきうどんめぐり第3弾は喰うかいから300mの綿谷で冷たいスペシャルぶっかけ大580円

59407.jpg 59407-1.jpg 59407-2.jpg 59407-3.jpg

牛豚のバラの甘辛煮トッピング、麺はソフトグミ系でぶっかけだしは鰹いりこ出汁のまさにイマドキのぶっかけ。もちろん麺汁肉のバランスもベストですぞ。さすがに朝の40分間で5玉めは重く^^;8分かかりましたが完食の大満足でした!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今秋のさぬきうどんめぐり第2弾はつづみから徒歩1.0kmの喰うかいでとり天ぶっかけ小450円!

59406.jpg 59406-1.jpg 59406-2.jpg 59406-3.jpg

揚げたてアツアツの鶏がみずみずしくて(・∀・)ビックリ!! グミ系コシの麺は不揃いの手切り、ぶっかけだしはかなり甘辛いんですがこれはまさにとり天用チューンですな\(^o^)/ 3分半完食のごちそうさまでした( ^_^)/~

今秋のさぬきうどんめぐり第1弾は丸亀駅から徒歩600mのつづみで暖かいぶっかけ大380円

59405.jpg 59405-1.jpg 59405-2.jpg 59405-3.jpg

ハードグミ系のめっさ堅く感じる麺は実はコシが凄まじいだけで硬くない。ただ温だとちと表面が再α化しはじめてるな…逆に冷だと甘さキツめと感じるぶっかけだしは温がいいかも! 3分完食のごちそうさま!(^○^)

特急しまんと3号を2分遅着の丸亀駅で下車

59404.jpg

宇多津駅での南風号との連結に時間を要しましたが、作業すべてを録画しましたので明日動画配信いたしますですよ。

特急しまんと3号車中からの、坂出駅手前で見える讃岐富士

59403.jpg 59403-1.jpg

この丸っこい山々(もちろん元は島)見ると、うどん食べる前にすでに「あー讃岐来たなー」と感じるであります。そして検札も来ましたよ。

高松駅みどりの窓口で今年用のバースデイきっぷ提示してあさってのグリーン券を無料発行、トイレで着替えさせていただいてm(__)mから入場、特急しまんと3号高知行き自由席に乗車

59402.jpg 59402-1.jpg 59402-2.jpg 59402-3.jpg

もちろんあさってのグリーン券もこの自由席もこのきっぷの価格内で乗り放題。

JR四国バスドリーム高松1号は高松駅裏の高松駅高速バスターミナルに7分早着

59401.jpg 59401-1.jpg

淡路島南PAからは30分ほどしか寝られませんでしたがまぁなんとか。

夜行バスドリーム高松1号は淡路島南PAに10分遅着で15分間の開放休憩

59400.jpg 59400-1.jpg

仮におはようございます。ここまでで5時間半仮眠できまして、実は定期メンテで大トラブルがあった木曜晩よりすでに多く寝てるんですがまだまだ眠く、また追眠します。

2019/11/01

JR四国バスドリーム高松1号は東名道の混雑を避けて中央道経由に変更、休憩は境川PAになりました

59399.jpg 59399-1.jpg

まさにここ、今年1月に昼行高速バスから降りましたが、所在地が山梨県笛吹市境川町藤垈、全国のSAPAでゆいいつ住所に幽霊文字が含まれてるんです!\(^o^)/

バスタ新宿からJR四国バスドリーム高松1号観音寺駅行きに乗車

59398.jpg 59398-1.jpg 59398-2.jpg

満席ですのでトイレに行きづらいところではありますがJRバス旅客の特権=飲酒うぇーい( ^ ^ )/□

定期券区間内の代々木駅から800m歩いてきた7日ぶりのバスタ新宿

59397.jpg 59397-1.jpg

時間帯が先週と異なるからか三連休前夜なのに先週よりは混んでないかな。そしてどうするか悩みましたが寝酒用にファミマバスタ新宿店でキリンザストロングロング缶1本だけ買いました。もちろん買うときに「バスタ新宿内では呑めませんよ」と確認が入ります。この店舗については明日配信予定の動画で語りますよ。

定期券で入場した恵比寿駅から普通外回りに乗車

59396.jpg

こんばんは。11月の三連休が明日からしかないため、今年のJR四国バースデイきっぷの旅は今宵の出発。また少し中途半端な時間ですが退勤して山手線で代々木まで。