→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2012年春の旅行 - 長良川鉄道・中央本線全駅乗下車+373系ラスト黒はんぺん

このカテゴリの登録数:116

2012/03/12

東京駅から山手線内回りに乗るも小用で神田駅で降車、各停南浦和行きに乗車して秋葉原駅で乗り換えてきた各停津田沼行きを錦糸町駅で下車してなんとか今ツアーフィニッシュ

37473.jpg

いやはやお騒がせしましたm(__)m
明日から4日間なんとか養生して、週末の周遊きっぷ山陰ゾーンでの智頭急若桜一畑水島全駅乗下車に臨みたいです(((^^;)

終点東京駅。

37472.jpg

実は富士駅くらいから下腹部に痛みが走り、沼津辺りから七転八倒の痛みになってしまい難儀しました…国府津辺りで少し和らいで仮眠、品川あたりで起きて今は我慢できる痛みです。
たぶん急性腸炎の感じで、三島辺りでがんばりましたが下出ず上は胃液だけでどうしょうもなく…なんとか東京に戻れたのも各停としては快適な座席だったからでしょう。こんな形がマイラスト373系東京行きだったのもまた一興かと。笑
3分の2くらい残ってる日本酒は持ち帰り、黒はんぺん1つは持ち帰り不能で泣く泣く廃棄、他は未開封で持ち帰りです。

静岡駅から今週金曜限りで廃止の始発各停東京行きに乗車して黒はんぺんなーうヽ(^○^)ノ

37471.jpg 37471-1.jpg 37471-2.jpg 37471-3.jpg

今日の373系東京行きの地酒は花の舞誉富士純米酒。五百石のは昨年末に呑みましたね。水米米糀すべて静岡県産とのこと、かなりすっきりした淡麗ですが、甘味をほのかに感じて疲れてるカラダにやさしそうですヽ(^○^)ノ
そして定番黒はんぺん、わさび漬けと箸つきで170円!ほんとおいしい…のはいいんですが、まだ他にも空席あるのに、なぜか隣席に若い女子(たぶん)が座ってきた…こんなん広げてる輩の横をなぜに選ぶかね(^o^;) 魔除け効かず(((^^;)

だいぶん早く静岡駅で下車しましたが…!!

37470.jpg 37470-1.jpg

なななななんと!いつも黒はんぺんとまぐろバーガー買ってるベルマートが改装工事中とな!(@ ̄□ ̄@;)!!

終点浜松駅で接続の始発各停熱海行きは見送り次の&当初予定よりは1本早い始発各停熱海行きにお乗り換え

37469.jpg

シート端座れてまた仮眠します…( ̄q ̄)zzz

豊橋駅で予定より1本早い始発各停浜松行きに余裕で座れたため乗りました

37468.jpg

どのみち静岡駅までにバッファ(^o^)v なおもう1つの仕事は、職場から無理しなくてよいとのありがたい指示をいただき無理しませんでちと仮眠します…

終点豊橋駅で一昨日に引き続き壺屋。カレーきしめん400円に唐辛子多め。

37467.jpg 37467-1.jpg

カレーにも合うきしめん&刻み揚げ、辛いのにも合うきしめん&刻み揚げヾ(〃^∇^)ノ

終点岐阜駅で快速豊橋行きに乗り換えてまる48時間滞在した岐阜県にしばしのお分かれ(^_^)/~~

37466.jpg 37466-1.jpg

…また来週末に来ますが(笑)。座れたのでまた仕事します!

三柿野駅から1.0km歩いてきて到達した蘇原駅から各停岐阜行きに乗車

37465.jpg 37465-1.jpg 37465-2.jpg 37465-3.jpg 37465-4.jpg 37465-5.jpg

この駅間、直線距離だとかなり近いんですが、間に川崎重工が居座ってまして遠回り。4枚目の真正面の通路歩けたら近いのに。あぁ各務原飛行場とかありましたねーとまた別の歴史を思い出す。
当然に、駅舎も駅前も北側、昔の新興住宅地の最寄り駅のような雰囲気です。ホームは千鳥足配置。
さてこれで、高山本線は岐阜-飛騨小坂間の各駅に乗下車できました。今年は全民鉄コンプを目標としてますが、その次の来年再来年で海と西をコンプしたい!(ととーとつに決意表明)

三柿野駅で下車

37464.jpg 37464-1.jpg 37464-2.jpg 37464-3.jpg 37464-4.jpg 37464-5.jpg 37464-6.jpg

を2面3線だと思いきや、この1番線はどうやら元々は2番線だったんではないかとか。
青い駅舎がなかなかカッコイイ感じですが、駅前はこの先すぐ曲がる線路をオーバクロスするために陸橋が塞いでて、さらにその向こうには川崎重工が居座ってまして見通し悪し。

JRの各務ヶ原駅から100m歩いてきて到達した名鉄の名電各務原(めいでんかかみがはら)駅から各停名鉄岐阜行きに乗車

37463.jpg 37463-1.jpg 37463-2.jpg 37463-3.jpg 37463-4.jpg 37463-5.jpg 37463-6.jpg 37463-7.jpg

こちらは各務原は合ってますが、名鉄なのに名電と付く歴史由来。2枚目の突き当たりがJR各務ヶ原駅舎です。なのでまさに2枚目と3枚目が各務原駅前通りとなりますが、さすがに今は静か。駅に駐輪場があるのに駅前商店が駐輪場に商売替えしてるのはベッドタウン化してるからなのか。

各務ヶ原(かがみがはら)駅で下車

37462.jpg 37462-1.jpg 37462-2.jpg 37462-3.jpg 37462-4.jpg 37462-5.jpg 37462-6.jpg

市名は各務原・かかみがはらで読み漢字ともに違うのはなぜなんだ…千鳥足形ホームはいいんですが、駅舎もその中もかなり異様な感じ…なんでも国鉄時代からの直営コンビニの跡とかですが…
駅前は普通にロードサイド。

終点美濃太田駅で太多線からの各停岐阜行きにお乗り換え

37461.jpg

かなり暖かい日差しになりましたが風が異様に冷たく、ホーム上待合室に籠って待ちました((+_+))

中川辺駅に5分遅着、すぐ次の4分遅発な各停美濃太田行きで折り返し

37460.jpg 37460-1.jpg 37460-2.jpg 37460-3.jpg 37460-4.jpg 37460-5.jpg 37460-6.jpg 37460-7.jpg

なんだかがっしりな昔ながらの跨線橋がピンク色に塗られてたり、木造駅舎の側面までホームかさ上げで妙なことになってたりと、プチユニーク(´∇`)
主要道沿いの駅前は地方近郊のような感じですが、ちと離れたとこにロードサイド型の店がちらほらあるみたいです。

古井駅(こび)から4分遅発の各停高山行きで折り返し

37459.jpg

駅舎内ドア閉まらず寒風の中の仕事はきつかった( ゜д゜)、;'.・

古井(こび)駅で下車

37458.jpg 37458-1.jpg 37458-2.jpg 37458-3.jpg 37458-4.jpg 37458-5.jpg 37458-6.jpg

また難読駅だよ…ただしここは合併前には町名だったのがよりすごい。駅前商店街は何軒かがまだ現役です。

上麻生駅から3分遅延の各停美濃太田行きに乗車

37457.jpg 37457-1.jpg 37457-2.jpg

ぁっと言う間に2時間経っちゃった…

ひと仕事してから、上麻生駅わきにある七宗町営蒸気機関車展示館を覗き見

37456.jpg 37456-1.jpg 37456-2.jpg 37456-3.jpg

平日は役場に声かけると開けてくださるようですがわざわざそれも悪いのでチラ見。どちらかと言えば、閉塞器が両端に置いてあってこれもしや通話くらいはできるのかしらとか思ったりも。

10時締切のドキュメントを9時58分にメール送信してひと段落、改めて上麻生駅および周囲を観察

37455.jpg 37455-1.jpg 37455-2.jpg 37455-3.jpg 37455-4.jpg

駅舎は風通しのよいひどいつくりですが(笑)、駅前広場に町民バス待合室がありそちらはドアつきため移動して仕事してました(^o^ゞ 駅前は県道停車場線でその基点に直交する商店街も県道、実はここは独立町の役場玄関駅なのです。しかしどちらの沿道も店舗群はほぼ壊滅状態、コンビニは2軒も廃店したみたいで…キビシス( p_q)

下油井駅で交換待ち7分停車でしかも駅舎側ホーム停車とのこと、後で5分差折り返しに来るよりも仕事の進行上もよいかなーと行程変更して瞬間下車

37453.jpg 37453-1.jpg 37453-2.jpg 37453-3.jpg 37453-4.jpg

駅舎に農協の出張所が入りそこで簡易委託もやってます。駅前は昔は栄えてた感じです…

焼石(ホントにやけいし)駅から各停美濃太田行きに乗車

37452.jpg 37452-1.jpg 37452-2.jpg 37452-3.jpg 37452-4.jpg 37452-5.jpg 37452-6.jpg 37452-7.jpg

国道はずれた中原という飛騨川ほとりの集落にあります。駅前通り=集落メインストリートには郵便局やカフェなどがまだまだ現役。この時間は上下線ともなかなかの乗車がありました(^o^)
で駅舎がすばらしい!待合室側こそサッシ化されてますが、駅務室側は塗装以外ほぼ原型を留めてますよヽ(^○^)ノ

定刻に焼石駅前バス停に到着

37451.jpg

運賃500円!高いようですが鉄道も途中に旧貨物駅な信号場を挟んでて運賃230円ですからそんなに高くはないか。

下呂駅前バス停からげろバス中原線二の樽行きに乗車

37449.jpg

お客さんもう1人乗ってましたがすぐ降りてしまい独占状態…どんな実需があるんだろう(((^^;) 折り返し便がお年寄り病院行きかなぁ?

終点下呂駅で下車

37447.jpg 37447-1.jpg

久々ですが今日は入りません…てか噴泉池の水着着用義務なんとかならんのか(-_-メ)

禅昌寺駅から4分遅発の各停下呂行きで折り返し

37445.jpg

雪ほぼ止んで日が差してきました(^○^)

2分遅着の禅昌寺駅で下車

37444.jpg 37444-1.jpg 37444-2.jpg 37444-3.jpg 37444-4.jpg 37444-5.jpg

さっき高山本線は原則Y字分岐と書きましたがここは思いっきり通過線のある1線スルーf(^^;
雪本格化してまして、両側に山が迫る感じでまさに雪景色となっちょります♪ヽ(´▽`)/ ただし駅舎は冷たいコンクリで寒すぎる((+_+)) 駅前は細い道でかなり以前からお店は廃業してた感じです…

昨年に乗下車済みの飛騨高山駅での交換待ち中の出来事

乗り込んできた女子高生?から突然声かけられて「これ高山まで行きますか?」と尋ねられました。だからサボないと常連以外にはわからんて行先!
※高山本線は原則Y字分岐なので左側が下りですが非鉄な一見さんにはわからない

わ!白川口駅でさっき美濃太田でこちらの前に居た編成がお客さん乗せてる!

37442.jpg

ここまでの回送運転だったのね。しかしよく3分差で運転できますね…単線区間には1列車しか居られないわけで、それだけ高山本線は交換駅が多いってことだ(^^)

まん喫から1.5km歩いてきて18きっぷ4回目のスタンパー、始発各停猪谷行きに乗車

37441.jpg 37441-1.jpg 37441-2.jpg

美濃太田駅3番線…あれ進行向き(画像手前)に回送が支障、サボもないしこれホントに猪谷行き?と前面の行先表示幕見に来ちゃいましたよ…結局こちらの出発の3分前に回送されてきましてこちらは定時発車。
…さー仕事の1つめの締切が午前10時に来てしまう!ので眠いとか言ってられずひたすら仕事しよう…涙

わ!まん喫出てみたら、一昨々日の天気予報どおり、美濃加茂市は雪!(´∇`)

37440.jpg

おはようございます。なんとか4時間半は寝られましたがむちゃくちゃ眠い…(-_\) それでもなんとか無料シャワー+無料カプチーノ2杯でドープして脳をむりくり覚まし、お会計は10分延長の1040円はやっぱり安いヽ(^○^)ノ 最近のまん喫は利用料高くフード安くが一般的になってきてますが、ここが逆なのはメインがカラオケボックスだからかもですね。

2012/03/11

昨晩と同じまん喫の同じボックスにイン

37439.jpg 37439-1.jpg 37439-2.jpg

今宵は完全仮眠モードで6時間パックですがなんと1000円(^○^) 明日朝超早く、またさすがに延べ20km歩いたのにあんまし食べてなく疲労困憊なので、フリードリンクのカルピスソーダ1杯呑んだら寝ます。ってだからなんで「飲んだら」じゃなくて「呑んだら」なんだよ。笑

前平公園駅で上り最終列車から下車して長良川鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

37438.jpg 37438-1.jpg 37438-2.jpg 37438-3.jpg 37438-4.jpg

いやー全駅制覇兼乗りつぶしで半日かけてて、それでもなお昨日夕方から今までかかりましたよ…(^o^ゞ
駅のレポートは朝方に済みとみなし略f(^^;

松森駅で下車してすぐ次の美濃太田行きで折り返し

37437.jpg 37437-1.jpg 37437-2.jpg 37437-3.jpg 37437-4.jpg 37437-5.jpg 37437-6.jpg

またまた崖にありますが、ここは新興宅地ありますね。てか駐輪場が2階建ててのは地方ではレアでわ(^o^)
さぁあと1駅だC=C=\(;・_・)/

関下有知駅から1.6km歩いてきて到達した関市役所前駅から美濃白鳥行きに乗車

37436.jpg 37436-1.jpg 37436-2.jpg 37436-3.jpg 37436-4.jpg

まぁ、線路まっすぐて道が並行なんで、街灯は懐中電灯で補って素早く歩けました罠。
しかし…市役所前を名乗ってるのにまわり農地だけ…どうやら3枚目の向こうに見える徒歩10分かかるやつが関市役所らしいです(^o^ゞ いくらなんでも遠いよ!┐( ̄ヘ ̄)┌

関下有知(せきしもうち)駅で下車

37435.jpg 37435-1.jpg 37435-2.jpg 37435-3.jpg 37435-4.jpg

高校のド真ん前にできた棒線駅。
さて歩けーーーーっC=C=\(;・_・)/

洲原駅から美濃太田行きで折り返し

37434.jpg

やっぱりこのベンチで仕事は無理でした…笑

須原駅で下車して折り返し待ちでベンチに腰掛けて仕事しようと思いきや…低すぎて座れないよ!<(T◇T)>

37433.jpg 37433-1.jpg 37433-2.jpg 37433-3.jpg 37433-4.jpg 37433-5.jpg

まぁホームかさ上げしたためにこうなっちゃつたし、ベンチを直すほどの需要もないとの判断なのか…
そんなかさ上げホームの高さに北濃方で追い付くほどの上り勾配中の気動車停留所、国道が長良川の堤防みたいなもんです。ホームの反対側に小集落。

梅山駅から美濃白鳥行きで折り返し

37432.jpg

崖上の吹きっさらしベンチで仕事がんばりましたがまだまだ終わらない…もうまったくAndroid版降りつぶしアプリを作る時間がない(泣) 来週の旅行では開発時間とれますよう…

梅山駅で下車

37431.jpg 37431-1.jpg 37431-2.jpg 37431-3.jpg 37431-4.jpg 37431-5.jpg 37431-6.jpg 37431-7.jpg

川を跨いでホームへの通路を無理矢理架けた、崖上にある3セク転換後の新駅です。崖下は高校の校庭。
しかし…4枚目、ホームと反対側にあるトマソン…駐輪場への階段になってますがその上には塀が…そもそも塀がない時であっても、なんのために作られたかがわからない…?(・_・;?

大矢駅からみなみ子宝温泉駅(以前乗下車済み)すっとばして2km歩いて到達した暗闇の中の無人駅八坂から美濃太田行きに乗車

37430.jpg 37430-1.jpg 37430-2.jpg 37430-3.jpg 37430-4.jpg 37430-5.jpg 37430-6.jpg

いやー線路より距離短いのは当たり前、峠越えあって疲労困憊す…高低変化少ない線路沿いの道歩いてくるべきだった(^。^;)
そんなここはある意味山間の谷間の小集落の国鉄気動車停留所。その国鉄時代から近年まで、半在駅だったです。近年改名したのはもしや音韻よくない響きだからでしょうか…(^o^ゞ
で、名前変えたついでに、「日本まん真ん中の駅」とか名乗ってますよ。なんか人口の重みで重心とるとこのあたりだとか…かなり雑な計算してないか?つーか厳密には計算しようがないのでは?(´ヘ`;)

大矢駅で下車

37429.jpg 37429-1.jpg 37429-2.jpg 37429-3.jpg 37429-4.jpg 37429-5.jpg 37429-6.jpg 37429-7.jpg

交換駅で切り欠き健在、駅舎は待合室据え付けベンチの健在がうれしいです。日暮れた中の木造駅舎もまた味がありますね。駅前通りは細く、ただし1軒お店現役な模様(^o^)

木尾駅から1.0km歩いてきて到達した母野(はんの)駅から北濃行きに乗車

37428.jpg 37428-1.jpg 37428-2.jpg 37428-3.jpg 37428-4.jpg 37428-5.jpg 37428-6.jpg 37428-7.jpg 37428-8.jpg 37428-9.jpg

いやびっくり(*゜Q゜*) 正面はラーメン屋だし、その先にはもう1軒のラーメン屋とさらにさっき買ったコンビニあります。さらに国道の通行量かなり多くてうるさいレベル。しかし、民家は周囲にありません!!(@ ̄□ ̄@;)!!
なのに交換設備どころか貨物ホームはりっぱで側線2本だし…かつてどんな需要があったのかしら…
そして駅舎などはすべてなくなり、唯一の屋根つきが掘っ立てレベルの小さなホーム上待合所なんですが、これ、閉塞梃子扱所そのものなんじゃないかと!\(◎o◎)/
てなわけで、ここも難読だとかKINNOとHANNOで音韻似てるじゃんとかの考えてたネタが吹き飛んだのでありました(^o^ゞ

駅間徒歩移動中にあったローソン郡上美並店でサラダハムサンド買って

37427.jpg

もぐもぐ

木尾(こんの)駅で下車

37426.jpg 37426-1.jpg 37426-2.jpg

これは読めないっしょ!(^。^;)
なんかかなり山深い小集落にも見えますが、実際は林のすぐ向こうが極&長良川となってます。

赤池駅から美濃太田行きで折り返し

37425.jpg

雨上がりほっ。45分ほど仕事してました。終わんねー。涙

赤池駅で下車

37424.jpg 37424-1.jpg 37424-2.jpg 37424-3.jpg

駅間短いようですが長良川を水色塗りの派手な橋梁わたってすぐの川岸な小集落の駅で国鉄時代からあります。

福野駅で下車してすぐ次の北濃行きで折り返し

37423.jpg 37423-1.jpg 37423-2.jpg 37423-3.jpg 37423-4.jpg 37423-5.jpg

雨本降りになったよ!ホント傘持っててよかったー(感涙)
ここはロードサイドの空き地にある、いかにも3セク転換後の新駅に見えますが、ホーム出入口や待合ベンチの異様な低さからして国鉄気動車停留所ですかね。

相生駅から美濃太田行きで折り返し

37422.jpg

さーまだまだ駅めぐりも駅間移動もありまっせ!!C=C=\(;・_・)/

なかなかすごい相生駅前♪ヽ(´▽`)/

37421.jpg 37421-1.jpg 37421-2.jpg 37421-3.jpg

1枚目は駅前一等地の立派な木造建屋、丸い看板跡から日通かなと思いましたがその下の看板は関化学相生工場と読めます…現在民家なので中はチラ見のみですが窓口みたいなのがあり工場には見えず…真相や如何に?('_'?)
そしてその先、こちらは右から書きで武藤運送店とありますよ! 停車場通りの先には細くくねった駅前通り、実に味のある相生駅前なのでした(@^∇^@)

相生駅で下車

37420.jpg 37420-1.jpg 37420-2.jpg 37420-3.jpg 37420-4.jpg

ここは深戸以上に整理されてしまい貨物側線の車止めがトマソン化してしまってます。駅舎も建て直され、桜の大木だけが往時を偲ばせます…でもなかったとこの後判明(^○^)

深戸駅で下車して次の郡上八幡行きで折り返し

37419.jpg 37419-1.jpg 37419-2.jpg 37419-3.jpg 37419-4.jpg 37419-5.jpg 37419-6.jpg 37419-7.jpg 37419-8.jpg 37419-9.jpg

棒線一般駅かにゃーと貨物ホームに回り込んでみたらあら2線あった!(*゜Q゜*) どうやら対向式2面2線で上りホームは前の圃場もろとも区画整理されてしまったようです。駅務室は喫茶店に改装されてますが待合室側は三角な木製ラッチやフル木製窓枠&引戸がまるっと残りスバラシスヽ(^○^)ノ

郡上八幡駅から美濃太田行きに乗車

37418.jpg 37418-1.jpg

ここで5分停車なんで4km歩かずとも瞬間下車できてましたが、遅延回復リスクと、あと何よりふるさと鉄道館とかホーム上に今も残る梃子とか観られたんでよかったよかったヾ(〃^∇^)ノ

郡上八幡駅舎内にあるふるさと鉄道館をじっくり見物

37417.jpg 37417-1.jpg 37417-2.jpg 37417-3.jpg

なかなか充実、途中下車印の解説つきがすばらしい!
いやーしかし、越美南線ホーロー駅名標の数々…国鉄時代に今の趣味やってたら、米沢泉美全駅制覇も4文字以上途中下車印収集も大変なことになってたなと(^o^ゞ まーその時代だと改名もっと大変だったネタもありますが(爆

自然園前駅から4.0km歩いてきて郡上八幡駅に到達

37416.jpg 37416-1.jpg 37416-2.jpg 37416-3.jpg 37416-4.jpg 37416-5.jpg 37416-6.jpg

野花とかスーパー冷やかしたりとか雨降ってきたり(!アフォみたいに傘持ち歩いてましたが正解だた!♪ヽ(´▽`)/)とかで時間かかりました(^o^ゞ
ここは市街地からかなり離れてまして駅前は静かですが、しかし当然に玄関駅さらに運転拠点として堂々たる駅舎ヽ(^○^)ノ 特に改札口正面が高い天井と合ってますね!o(^o^)o

郡上八幡駅に向かう手前でオランダミミナグサ&たぶんアブラナ科の何かf(^^; →タネツケバナ

37415.jpg 37415-1.jpg

葉の形をようやく覚えたぞと(^o^)v アブラナ科ぽいのは帰宅後同定しまつf(^^;

追記:これまたスタンダードなタネツケバナ。

自然園前駅で下車

37414.jpg 37414-1.jpg 37414-2.jpg 37414-3.jpg 37414-4.jpg

数戸の家以外は農地と山で自然園見えないんですが…(((^^;) 300mとの標識はありましたんで近くなんでしょう(((^^;) それでも高校生3人下車。あとその数戸の家はみなプライベート踏切ないと出入りできない構造でした(^o^)

徳永駅から2分遅発の美濃太田行きに乗車

37413.jpg

さー昼休憩おしまいC=C=\(;・_・)/

徳永駅待合室で先のロードサイドスーパーの中の肉屋さんで買ってきたコロッケ2種をいっただっきまーす(^o^)v

37412.jpg 37412-1.jpg 37412-2.jpg

2枚目は飛騨牛コロッケ100円。かなり小さくて100円ですけど、ちゃんとある牛の味、絶妙な細か目の衣が、スーパーの安コロッケと一線を画してますヽ(^○^)ノ 肉屋の揚げ物は(・∀・)チガウ!!
そして3枚目はチーズフォンデュコロッケ100円、単に中にクリームチーズがサンドされてるだけでした(笑)が、ただジャガイモのマッシュ具合が粗すぎず粉すぎず絶妙です(@^∇^@)

郡上大和駅からスーパー寄り道込みで1.6km歩いてきて徳永駅に到達

37411.jpg 37411-1.jpg 37411-2.jpg 37411-3.jpg 37411-4.jpg

旧役場や総合病院の最寄り駅になってまして国鉄気動車停留所にしては駅舎りっぱ。じっさいまだ列車来ないのにお年寄り4人も待合室にいます。先のロードサイドショップ群やマンションとかもありますが基本は田舎な景色です。

郡上大和駅から徳永駅まで歩く途中でロードサイドスーパーに誘引されてしまい

37410.jpg

揚げ物買う(^o^)v

わ!郡上大和駅前の旧街道沿いにものすごい洋館風な病院!

37409.jpg

\(◎o◎)/

郡上大和駅ホーム上にフキノトウ!(*゜Q゜*)

37408.jpg 37408-1.jpg 37408-2.jpg

の一方で定番モノが満開だったり♪ヽ(´▽`)/

郡上大和(ぐじょうやまと)駅で下車

37407.jpg 37407-1.jpg 37407-2.jpg 37407-3.jpg 37407-4.jpg 37407-5.jpg 37407-6.jpg

一部の窓枠は木製のままななかなかの木造駅舎と切り欠きが残ります。あと出札口の石製の台も! 駅前は旧町の玄関駅だけあってお店もいくつか、ただし駅前がこぢんまりとした結婚式場てのはなかなかレアかも。

山田駅で下車して次の北濃行き(分遅延)で折り返し

37406.jpg 37406-1.jpg 37406-2.jpg 37406-3.jpg 37406-4.jpg 37406-5.jpg 37406-6.jpg

今は高速道の下にひっそりとあるんだかないんだかわからないくらい目立たない駅ですが、貨物ホーム跡とかのこってて元は一般駅だったとわかります。交換ホームは高速道建設時にたぶん取り壊し(/_;) 駅前通りは短いながらもまっすぐにあってわずかな面影。

大島駅から2.0km歩いてきて到達した大中駅から美濃太田行きに乗車

37405.jpg 37405-1.jpg 37405-2.jpg 37405-3.jpg 37405-4.jpg

国鉄時代は貨物も扱う一般駅だったみたいですが、駅舎など徹底的に替えられてしまい面影なしはざぬねぬ。唯一、きちんとした駅前通りには雰囲気が残ります。

大島駅で下車

37404.jpg 37404-1.jpg 37404-2.jpg 37404-3.jpg 37404-4.jpg 37404-5.jpg

やはり国鉄な停留所ではありますが…民家に挟まれたというか、駅前通りのど真ん中に検問所みたいに建てました、みたいな駅舎が異様であります(*゜Q゜*) 駅周囲は大きめの集落というか宅地。

上万場駅から1.5km歩いてきて到達した万場駅から北濃行きに乗車

37403.jpg 37403-1.jpg 37403-2.jpg 37403-3.jpg 37403-4.jpg 37403-5.jpg

やはり簡易なホームですがこのゆるい入口は国鉄だ。国道からゆるゆると集落のなかを河原に向かって降りた先にあります。
なお道中の野花ですが、昨日とはうって変わって、オオイヌノフグリがぽつぽつと咲いてるくらいです…やはり長良川を遡れば気候も変わる、ということでしょうか。

上万場駅で下車

37402.jpg 37402-1.jpg 37402-2.jpg 37402-3.jpg

残雪はなくまた駅前集落の規模も少し大きくなりました。気温も上がってきて快適駅間移動です(^o^)

白山長滝駅から1.1km歩いてきて到達した白鳥高原駅から美濃太田行きに乗車

37401.jpg 37401-1.jpg 37401-2.jpg 37401-3.jpg 37401-4.jpg

こちらは国鉄時代の停留所で、簡易ながら重厚なつくりです。わずか1km下流でも残雪激減。集落は50m離れた国道沿いとこちら駅前とにそれぞれ小規模のものがあります。

終点の1つ手前、白山長滝駅で下車

37400.jpg 37400-1.jpg 37400-2.jpg 37400-3.jpg 37400-4.jpg 37400-5.jpg

雪が残ってる!日はあったかいのに凍てつくつめたさです((+_+))
歴史ある長滝神社わきに新設で、なぜか神社入口側に駅出入口がない謎構造。白い山々と長良川はまとまった眺めだ。(^o^)/~~

昨日も降りた関駅で交換待ち7分停車につきトイレ休憩してから旧3番線に留置されてる先代の気動車を愛でる

37399.jpg

もう車籍なかったっすよねこれ?

加茂野駅から北濃行きに乗車して今日の乗り鉄降り鉄開始

37398.jpg

昨日買っておいたフリーきっぷで今日1日は長良川鉄道オンリーだだだっ!(^o^)v

そんな加茂野駅前でいちばん目立つなぞの構造物…

37397.jpg

注意書きによるとここはトランポリン場らしい!下は雑草地!注意書きに「プロレス行為禁止(蹴飛ばす、突き飛ばす等)」とかあって悲しい( TДT)

まん喫から3.1km歩いてきて加茂野駅に到着

37396.jpg 37396-1.jpg 37396-2.jpg 37396-3.jpg 37396-4.jpg

前平公園駅の先で合流した道にはロードサイド店がぽつぽつありましたがなぜかこの駅の近辺だけそれがなく(もともとから集落の民家があるからか)、現役かどうかわからないいかにも高校生向けな粉もの屋さんがあるだけの駅舎もない棒線停留所。新しくはないなーとか思って調べたら国鉄の気動車停留所ですた。

まん喫から加茂野駅までの徒歩移動中に前平公園駅の真横を通過

37395.jpg

今日夜遅くにここで降りて長良川鉄道全駅乗下車を達成の目論見ですが、夜遅くになるんで今のうちに周囲観察。ロードサイドでないのにそれ系のお店がいくつかありあとは農地です。

まん喫シャワーからおはようございます

37394.jpg

6時間寝られましたがまだまだ眠く(-_\)、この無料!シャワーと無料コーヒーでドーピングせねば。
しかしこうしてみると、ここは利用料は安い!んだなぁ。フード高いけど。

2012/03/10

食べ終えたよオニオンリングタワーヽ( ̄▽ ̄)ノ

37393.jpg

そろそろ寝まーす(豚化サイクル)

そろそろ寝なアカンのにオニオンリングタワー680円を頼んでしもた、大笑

37392.jpg

…なんかスカイツリーにあやかったメニューだそうですが、岐阜県まで来てなんで地元ネタやられんねん(´∇`)
ソースはチョイスできて、七味マヨネーズとオーロラソース(簡易版)にしました。

チーズピザ頼んだのに待てど暮らせどこねーよ、と確認してたら注目ロストだと!(*`Д´)ノ!!!

37391.jpg

確認したらすぐ来たよ…チンなんだからそらすぐ来るわ(笑) お味の方は…チーズはおいしいとの結論(´∇`)

美濃加茂市のまん喫にイン

37390.jpg 37390-1.jpg 37390-2.jpg

なんか前回よかだいぶん値上げされてますが、それでも12時間パック1600円は安い(^o^) ミニッツメイドミックスフルーツ呑みながら夜を過ごします。…あれなんで「飲みながら」じゃなくて「呑みながら」なんだ?\(゜o゜;)/

下麻生駅から特急遅延に引きずられて7分遅れの各停美濃太田行きに乗車

37388.jpg

今日の駅めぐりはこれでおしまい、美濃加茂のまん喫に向かいます。

下麻生駅で下車

37387.jpg 37387-1.jpg 37387-2.jpg 37387-3.jpg 37387-4.jpg

たくさん降りて、ここまでが岐阜市-美濃加茂市の商圏通学圏とわかります。簡易駅舎ですが駅前商店は現役、また製紙工場がどんと構えてますよ。

運賃箱に300円投入して終点美濃太田駅で下車、ふたたび18きっぷでJR駅に入場して各停飛騨金山行きに乗車

37386.jpg

あと1駅まわります。

富加駅から各停美濃太田行きに乗車

37385.jpg 37385-1.jpg

さて、行程ページではこの後次の加茂野駅で降りて今日はさっさと〆、となってますが、予定変更して美濃太田から高山本線あと1駅まわることにしました。あさってのタクシーワープを止め、代わりに今日の運賃100円増&明日朝20分早起きして加茂野駅から乗車の方向で。

運賃箱に200円投入して富加駅で下車

37384.jpg 37384-1.jpg 37384-2.jpg 37384-3.jpg 37384-4.jpg 37384-5.jpg 37384-6.jpg 37384-7.jpg 37384-8.jpg 37384-9.jpg

かなり立派な木造駅舎に切り欠きホーム、さらに貨物ホームと貨物側線が残りすばらしいヽ(^○^)ノ だがしかし、堂々の1番ホームには真新しいシャッターに「安田会計事務所」…駅務室ではなく待合室側を改築して入居の会計事務所が簡易委託を受託してるのでした。なかなかユニークだ!(^o^)
駅前は町の玄関として整然としています。

関口駅から1.7km歩いてきて到達した関富岡駅から各停美濃太田行きに乗車

37383.jpg 37383-1.jpg 37383-2.jpg 37383-3.jpg 37383-4.jpg

ほぼ農村地帯になりましたよ。

関口駅-関富岡駅間の野花

37382.jpg 37382-1.jpg

1枚目はオミナエシみたいな花のつき方ですが…知識なしf(^^; ホトケノザは日当たりよいとこでは咲いてます(^o^)

翌朝まん喫から更新:どう見てもナズナ。すみませんm(__)m 花期は葉っぱこうなるんですね。

関口駅で運賃箱に200円投入して下車

37381.jpg 37381-1.jpg 37381-2.jpg 37381-3.jpg 37381-4.jpg 37381-5.jpg

かなり広くてクルマも多い道路に面してて駅前も広い。なので棒線駅でも立派な駅舎がありますが…なんかやらんでもええ増築が(^。^;) そしてこれと木の電柱にホーロー駅名標とか国鉄らしいしっかりしたつくりのホーム階段たまてかがかなり(・∀・)シュール!!
駅舎は喫茶店になっててお客さんたくさんいましたよ。

刃物会館前駅から各停美濃太田行き(オールロング)に乗車

37380.jpg 37380-1.jpg 37380-2.jpg 37380-3.jpg 37380-4.jpg

ここまで完全にショートカットしてきたため関の繁華街はアーケード1回横断しただけでほとんど見られませんでしたf(^^;
1枚目左側のでっかい建物がまさに刃物会館♪ヽ(´▽`)/ 宅地の空間にへばりつくホームの他は駐輪場があるのみで、まさに3セク後の新駅。

関駅から800m歩いてきて到達した刃物会館前駅の前の野花

37379.jpg 37379-1.jpg

今年はじめてハコベをじっくり観ましたよヾ(〃^∇^)ノ 右側に葉が2輪写ってるホトケノザはまだ蕾できかけレベル。2枚目はイネ科の…なんでしたっけf(^^;

追記:スズメノカタビラ!この時期最も目立ち最もどこにでも居る雑草でんがな!

関駅で下車

37378.jpg 37378-1.jpg 37378-2.jpg 37378-3.jpg 37378-4.jpg 37378-5.jpg 37378-6.jpg

本社に並ぶ木造駅舎は外装はかなり立派な雰囲気を残してますがよく観るとかなり原型失われてたり…でもホーム中央の切り欠きはぶゎーっちりと現役でうれしくなりますヽ(^○^)ノ
ただ…駅前は閑散。やはり反対の名鉄側が繁栄してるっぽいですね。

美濃太田駅で下車、橋上自由通路から長良川鉄道のホームに降りて、窓口で明日付のフリーきっぷ買って今日これから使う券売機券買って、始発各停北濃行きに乗車

37377.jpg 37377-1.jpg 37377-2.jpg 37377-3.jpg 37377-4.jpg

なにせ1日では回り切れない路線、早朝から深夜まで明日は動きますし、そもそも全駅制覇の貯金がけっこうありますがそれでも今から短区間をちまちま回るであります。
しかしなぜに券売機のきっぷ出口に人工芝が?(・_・;?

新那加駅から200m歩いてきて到達した那加駅から各停高山行きに乗車

37376.jpg 37376-1.jpg 37376-2.jpg 37376-3.jpg 37376-4.jpg 37376-5.jpg 37376-6.jpg

こちらは無人化で駅舎も簡易型に。しかしやはり旧国鉄、駅前通りは太いし、予備校があります。
5枚目左側、つまり今通ってきたところは、かつて国鉄と名鉄で貨車受け渡しをしてたとこだとか。

新那加駅で下車

37375.jpg 37375-1.jpg 37375-2.jpg 37375-3.jpg 37375-4.jpg 37375-5.jpg

わーいハンドパワーお持ち帰りだヽ(^○^)ノ、と思いきや、無効の烙印を押されてパワー消滅か。笑
地下駅でかつお持ち帰り可=有人駅。地下通路から、高山本線と挟まれた狭い空間に直接出られまして連絡通路機能です。そちらに出たため駅前観察は植木さらに線路越しですが、駅前商店や学習塾がありますよ。

長森駅から450m歩いてきて到達した名鉄各務原線手力駅から各停犬山行きに乗車

37374.jpg 37374-1.jpg 37374-2.jpg 37374-3.jpg 37374-4.jpg 37374-5.jpg 37374-6.jpg

途中田んぼがあっていくつか野花咲いてました!が時間の都合上泣く泣くスルー(/_;)/~~
そしてこちら、ハンドパワーが満ちた駅です(笑)。駅前の細い路地にはお店1軒。民家も密集で民鉄の駅だヽ(^○^)ノ

長森駅で下車

37373.jpg 37373-1.jpg 37373-2.jpg 37373-3.jpg 37373-4.jpg 37373-5.jpg 37373-6.jpg

交換駅で上りが1番線ですが下りホームにも穴開けられてて出入り可。駅前は商店街壊滅で、貨物ホーム跡も含めて殺風景かも…

岐阜駅で始発各停美濃太田行きにお乗り換え

37372.jpg

この後3日間ずっと岐阜県内の駅めぐりとなります。

金山駅に戻ってきて快速大垣行きにお乗り換え

37371.jpg

一応座れましたが通例名古屋駅でいったん立たねばなるまいて。てか激烈に眠い(/0 ̄)

高蔵寺駅なぞの両側とも3番線?(・_・;?を見つつ各停名古屋行きで折り返し

37370.jpg 37370-1.jpg

どうやら片側のみ利用でしたね(^。^;)

終点高蔵寺駅で下車して中央本線改めて全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

37369.jpg 37369-1.jpg 37369-2.jpg 37369-3.jpg 37369-4.jpg

こちらは愛環駅に下車は過去ログからも間違いなく、しかし記憶ではそのままJRに乗り継いだつもりになってましたが愛環で折り返してたっていう…しかも気づいたのが、改札出るチャンス大アリだった年末より後っていう…ようやくのリカバリでしたf(^^;
広大な、かつ暗さが国鉄な地下通路は変わらず構えてますよ。

新守山駅で下車して次の各停高蔵寺行きに乗車

37368.jpg 37368-1.jpg 37368-2.jpg 37368-3.jpg 37368-4.jpg 37368-5.jpg 37368-6.jpg 37368-7.jpg

集計ミスで降りてないのに乗下車済みになってたっていうm(__)mことでリカバリに来た次第です。
2面6線!ありますが実際は4線が使われてる築堤駅。駅舎はあまりにコンパクトですがみどりの窓口あります。駅前もごくごくこぢんまりですが、反対側にデーンと構えるSANYOの工場とマルハン。あれ三洋電機ってなくなったんでは、とか一瞬思いましたが、これはパチンコ台屋さんのような気が。(^。^;)

結局うまくダイヤなく、トイレに行って行程復帰(/_;)の各停高蔵寺行きに乗車

37367.jpg

とほほのほ。

新快速はなぜか金山駅に4分遅着、がんばるも目の前で各停のドア閉まる((T_T))

37366.jpg

ここんとこ東海道本線いつ来ても遅延常態化してるんでこんなもんですかね…

きしめんさくっと食べられて予定より1本早い新快速大垣行きに乗れました

37365.jpg

しかしこれで何かトクがあるのかはかなり不明f(^^;

終点豊橋駅で定番の壺屋へ、山かけきしめん400円でおなかみたしたヽ(^○^)ノ

37364.jpg 37364-1.jpg 37364-2.jpg

いつも書いてますが、名古屋駅のよりぜんぜんおいしいのら(^o^)v

終点浜松駅で始発各停豊橋行きにお乗り換え

37363.jpg

到着前から不戦敗が見えたためゆっくり正面撮りしました。笑

終点静岡駅で始発各停浜松行きにお乗り換え

37362.jpg

ダッシュ成功。373車中ではあんまり寝られませんでした(´д⊂)‥

東京駅で始発各停静岡行きにお乗り換え

37361.jpg 37361-1.jpg

明らかに客の過半数がヲタだよ!((((;゜Д゜)))

秋葉原駅で各停大船行きにお乗り換え

37360.jpg

この乗り継ぎ、静岡行きがなくなってもまだまだお世話になりそう。現に4月7日に予定です。

錦糸町駅から各停御茶ノ水行きに乗車して今ツアー開始

37359.jpg 37359-1.jpg

おはようございます。なんとか3時間睡眠で起きられましたが激眠い(´д⊂)‥
東京はかなり本降りな雨。しかしここ以降雨はないらしく、ここまでだけのために3日間傘持ち歩きでとほほ、でさらにでもぬれねずみで悲しすぎ( p_q)